6月25日、2015年
日帰り
猿倉登山口0415-0945白馬岳山荘
大雪渓、ブル-スカイと白い雲、雪のコントラストが素敵です!

まさに花盛り!!ウルップソウはじめツクモグサ、ミヤマキンバイ、ハクサンイチゲ、イワベンケイ、そしてオヤマノエンドウなどなど、、、お花のオー-ルスタ-勢揃い!!!天国でした!
お花博士の、ゆみさんにも出会えてなんてラッキ-なんでしょう!

白馬岳山頂と白馬山荘をバックに、

山頂はガスの中~
ほぼ1年前はウルップソウがほんの1株だけちょこっと色ずいていただけだったのが、今年はもういたるところにニョキニョキと咲いていて、他のお花もこれを盛りと咲き乱れ、まさに天国!楽しくて、うれしくて、幸せでした!
これから毎週のようにこんなしあわせを楽しめるなんて、私たちは本当に幸せものです!
レッツゴ-!お山~!
2015年お山シ-ズンはじまりました!
雪山、春山、それなりに登りましたが、泣く泣く省略、すいません、、、
5月14日 2015年
そして今シ-ズン初めての常念岳、頂上近くで、ふと見上げると空が色ずいています、え~!何!?
そのまま山頂にダッシュ!
穂高連峰の上にレインボ-が!!正式には環水平ア-クですが、まあ虹ですよね。
肉眼ではもっとはっきり見えて、お山、そして自然からの美しい、そして神々しいプレゼントにただただ感謝です。
(常念穂高レインボ-)
6月11日
今年3回目の燕岳、好きですね~
燕山荘の前で山荘スタッフ、まどかさんのバ-スデ-イブを祝って、宴たけなわの頃、ふと見上げると、ハッキリとしたレインボ-が!!!
うわ!何じゃこりゃ~~!
それからはもう一段と大騒ぎ!
1分後にはこんなに伸びました!
これはもう神様、天使様の祝福としか考えられません!ありがとうございます!!!
すべての山ね~さん、山男、山ガ-ル、山ボ-イへのあたたかいプレゼントだと思い、今年も思いっ切りお山を楽しみます!
(背景は槍ヶ岳、燕槍レインボ-)
さあ夏山シ-ズンの始まりです!
今年も北アルプス中心に登る予定です。
未定の日は行く場所を相談しながら決めていきます。
ご希望がございましたらお早めに!
どうぞお気軽にご相談下さい。
7月
2日 蝶ケ岳
8日-9日 八ヶ岳、赤岳
16日 常念岳
23日 天竜川、ラフテイング、飯田市
30日 奥穂-ジャンダルム-西穂(トレ-ニング)締切
8月
5日-6日 槍ヶ岳、北鎌尾根、締切
13日 営業日
20日 未定
27日 未定
9月
3日 未定
10日 未定
17日-18日槍ヶ岳、西鎌尾根、双六小屋、鏡平、新穂
24日 未定
お山変更の場合がございます。
多少お買い上げのお客様対象です。
5月7日 山未定
14日 常念岳(一ノ沢)
21日-22日 燕岳、燕山荘泊
28日 常念岳(三股)
いずれもアイゼン、ピッケル必要です。
その他の日、早朝トレッキング行きます。
2-3時間、美ヶ原や里山行きます。
芽吹きが美しく、山菜も採れる頃です。
それはそれは美しい景色と
すがすがしい空気で、心洗われますよ!
お気軽にご相談下さい。
夏には槍ヶ岳や穂高岳行きます。
多少お買い上げのお客様対象です。