まっすぐな家づくり エバラの想い
2012/01/09 10:41

石芝町の三九郎

昨日、私の住む石芝町の三九郎の行事が行なわれました。町会役員の私も手伝わせていただきました。
三九郎は小正月に行われる子供中心の行事で、注連縄・松飾り・達磨などを集めて 燃やし神送りをする行事です。 この三九郎の火で焼いた繭玉(まゆだま)を食べると、一 年間無病息災で過ごせると言われています


午前中に松飾りなどを集めて子供たちを中心に造りました。

点火しました。


最後の繭玉を焼いて食べます。