
今日、『雪中埋蔵』を雪の中へ埋蔵してきました♪\(^o^)/♪
『雪中埋蔵』は白馬錦・夏のお酒として発売され、
平成8年から始まり今年で19回目を迎えます。
貯蔵するお酒は、北安曇野産契約栽培米“美山錦”を100%使用した純米吟醸酒。しぼりたての新鮮な生酒を1.8L瓶約3600本に詰めて埋蔵しました。
雪の中は平均温度0℃、湿度90%以上、空気対流はほとんどなく、太陽の光は通しません。その中で貯蔵されたお酒は硬さが取れ、まろやかな味わいに仕上がると言われます。
今日から5月下旬までの約4か月間、雪の中で眠ります。。。
それでは作業の様子をご紹介したいと思います(*^_^*)





























寒い中、作業してくださったみなさん、取材に来てくださったみなさん本当にありがとうございました。
後は、雪の力でお酒が美味しくなることを祈るばかりです。
雪中埋蔵6月6日(金)発売です(*´◡`*)
NHK信州のニュースで紹介して頂きました!
コメント追加