
カリユシ長野店

〒380-0835
長野県長野市新田町1458
メゾンフォンテーヌ1階
- 営業時間
- 火~木
PM5:00-AM0:00
フードラストオーダーPM11:00
金・土
AM11:00-PM2:00
PM5:00-翌AM1:00
フードラストオーダーAM0:00
日
AM11:00-PM10:00 - 定休日
- 月曜日
2009/02/28 2:53
[今日のオススメ]
最近風邪がはやっているようですね〜〜!
気温が上がったり下がったりで安定しない時期、皆さんも風邪には気をつけてくださいね〜〜
そこで、カリユシ長野店からおすすめドリンクです♪
ビタミンCがタップリ!
見たままですが、「ゴーヤーサワー」^^v
ゴーヤーの苦みとシークワーサーの風味があうんです^0^
アルコールが駄目な方にはフレッシュゴーヤージュースもありますよ♪
ぜひお試しください^0^
投稿者 : kariyushi-n
2009/02/25 1:36
[スタッフブログ]
定休日だった月曜日!
この春にカリユシから旅立って行くバイトの子達の送別会をしました。
オープンから手伝ってくれた、ガナ、たつや、クロちゃん。
そして、もっちゃん、やのっち、寮長、しょうちゃん!
なんと〜〜7人も春からは新社会人として旅立って行きます!!
途中からは、社長と平さんも松本から駆けつけてくれました♪
一人一人の挨拶では、いろんな思いがあふれたのか、涙もあり、そして、笑いもあり!
楽しかったね〜〜!
カリユシを卒業して、春からはそれぞれの道に進むけど、気持ちはいつも一緒です^^v
みんな、頑張れ〜〜!
辛いことがあったり、嫌な事があったら、いつでも遊びにおいでせ〜〜
もちろん嬉し事があってもまってます^0^
みんな、お疲れさまでした〜〜!!
投稿者 : kariyushi-n
2009/02/19 22:39
[スタッフブログ]
皆さん,タンカンて知っていますか?
常連さんから頂きました♪
タンカン
・タンカンの歴史
和名を「桶柑」と言い、オレンジとポンカンとの自然雑種なんです。
沖縄県では昭和40年ごろから本格的に栽培が始まりました.
・タンカンの特徴
タンカンの見た目は非常にゴツゴツしていて、大きいものでは野球のボールくらいあります。柑橘系の果物の中では一番糖度が高く、みかんの約2倍のビタミンCが含まれていると言われます。
・タンカンの味
香りがよく、果肉は甘く濃厚でとてもジューシー。後味はすっきりしていて食べやすく、程よい酸味と甘味が絶妙な味わいを醸し出します。
沖縄では冬の味覚として有名なんですよ^0^

投稿者 : kariyushi-n
2009/02/09 23:36
[スタッフブログ]
あと一ヶ月もすれば,学生達の卒業のシーズンですね!
カリユシ長野店のスタッフも,春からは新社会人として巣立っていく子達がたくさんいます.
そんな中,先日の土曜日をもちまして,オープンからカリユシを盛り上げてくれた「クロちゃん」こと、瑠璃ちゃんが一足先にカリユシを巣立っていきました!
1年と8ヶ月!
本当にお疲れさまでした。
春からは地元に戻ってOLとしてがんばってね〜〜
辛くなったら,飲みにおいでね^0^
投稿者 : kariyushi-n
2009/02/03 0:42
[スタッフブログ]
毎月1日にカリユシの会として,お越しいただいているダイビングショップのドルフィンズドリームの皆さん♪
昨年の11月1日ぶりでしたね^0^
来月は,一周年記念ですね〜^♪
今年もよろしくお願いします^0^
投稿者 : kariyushi-n