
カリユシ長野店

〒380-0835
長野県長野市新田町1458
メゾンフォンテーヌ1階
- 営業時間
- 火~木
PM5:00-AM0:00
フードラストオーダーPM11:00
金・土
AM11:00-PM2:00
PM5:00-翌AM1:00
フードラストオーダーAM0:00
日
AM11:00-PM10:00 - 定休日
- 月曜日
2010/03/30 22:03
[スタッフブログ]
アカジンミーバイ!!

先日、送別会を開いてくれたお客様のために取り寄せました^0^
あまりにも、上等な物が届いてびっくりしました^^;
刺身はもちろん、あら汁にも最高です♪
そのときの状況にもよりますが、前もってご予約いただければ、こんな高級魚も手配いたします^^v
ちなみに、あとの二つはアカマチとマクブーです♪
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/26 22:04
3月も、もうじき終わりですね~~
出会いと別れのシーズンですね。
この時期カリユシで歓送迎会なんていかがでしょうか?
カリユシ長野店では、お手軽に1,500円(7品)、定番コースの2,000円(9品)、ちょっと豪華に3,000円(11品)、内容の濃い4,000円(10品)コースと、ご用意させていただいています。
その中でも、4,000円コースに含まれる、沖縄ブランド牛の
「石垣牛のたたき」と
沖縄鮮魚の「お刺身盛り合わせ」は、かなり豪華ですよ^0^
とろけるうまさの石垣牛のたたき♪
鮮度抜群、沖縄直送!沖縄の魚のお刺身盛り合わせ♪
どちらも定番メニューにはありませんが、ご予約いただければご用意できますので、ご希望の方は3日前までに予約をお願いします♪
たたきは1,500円~、刺しもりは2,000円~になります。
どちらも長野ではなかなか食べれませんよ~
ぜひ、カリユシで、本場沖縄の食材を味わってみてくださいね^0^
※鮮魚は,仕入れによって内容が変わります。
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/25 19:09
[スタッフブログ]
ごろにあわせで、シーサーの日@”・・”@
この日は、シーサーの日にちなんで、シーサーサラダが
通常800円のところ~~
430円で
生ビールも430円でやっちゃいます。
皆様のお越しをお待ちしております~~♪
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/23 21:52
[スタッフブログ]

沖縄の楽器で有名なのはやはり「サンシン」でしょうね!!
サンシンの独特の音色はまさに沖縄って感じでよね^0^
後、沖縄の踊りで「エイサー」がありますが、この踊りに欠かせないのが「エイサー太鼓」と「パーランクー」です。
踊りに合わせながら奏でられる太鼓の音が心地よいです♪
比較的新しいですが、日出克のミルクムナリの音楽で踊る「琉球国祭り太鼓」の踊りがかっこいいです♪
カリユシ長野店には、三線と太鼓がおいてありますので、これからの時期、歓送迎会などの宴会で太鼓たたいて盛り上がりましょう^0^
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/23 21:38
[スタッフブログ]
ゴーヤーおにぎり???
こんなの想像つきますか?
ゴーヤーが真ん中に入っているようなおにぎりが想像つきますかね^^;
実際にはゴーヤーが入っているおにぎりは見たこと無いのですが~
こんなのです^0^

実はこれ、ゴーヤーふりかけをまぶしてあります♪
ゴーヤーの風味がほんのり、苦味もほんのりで美味しいですよ~
カリユシ長野店では、ランチタイムに定食をご注文いただいた方にサービスでお出ししています^0^
店内でも一袋¥300円で販売していますので、お土産にもどうぞ♪
ま~~さんです♪

投稿者 : kariyushi-n
2010/03/10 21:30
[スタッフブログ]
おなじみの沖縄そば!!

の、よもぎそばバージョンです^0^
めんによもぎが練り込まれていてとってもいい香り♪
アーサー入りかき揚げとの相性も抜群です! 800円です。
数はそんなに無いですが、あるときはオススメでお出ししていますのでぜひお試しください^0^
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/07 21:46
[スタッフブログ]
今、ラー油がかなり流行っているようですね!!
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」は、市場でも品薄状態が続いているそうです!!
沖縄のラー油と言えばやっぱり、石垣島の「辺銀食堂の石垣島ラー油」が有名ですね!

カリユシ長野店でも、少量ですが取扱いをしていますので、ご希望の方がいましたらお売りしますよ!!
ご飯にかけても、もちろん沖縄そばにかけても、サラダにも、唐揚げにもetc・・・・・何にでもあいます♪
ちょっとお高いですが、おいしいですよ^0^
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/05 22:43
[スタッフブログ]
スピードスケートで活躍した、長嶋圭一郎選手、加藤条冶選手、小平奈緒選手がカリユシの近くのトイーゴの広場にやってきました^0^
休憩時間に見に行ってきちゃいました♪j
さすが、皆さん輝いていましたね~~
4年後のソチ五輪でもぜひ活躍してほしいですね!
投稿者 : kariyushi-n
2010/03/03 17:58
[スタッフブログ]
この前の定休日の月曜日に~~
カリユシのみんなで野尻湖にわかさぎ釣りに行ってきました^0^
朝の6時に集合^^; 眠かった~
みんな初めてで、はじめは餌をつけるのも怖がってました^^;
釣り始めると、みな真剣!
わかさぎの当たりは小さいので初めはなかなかわからなくて苦戦しましたが、だんだん慣れて釣れるようになりました♪
釣れました~~^0^
帰ってきてから、さっそく天ぷらにして美味しく頂きました♪♪
ただのスタッフの休日日記でした^^;
投稿者 : kariyushi-n