11/22(日)に中学新人戦の中信予選が行われました。
感染症対策の観点で無観客での開催でした。
また、試合毎に柔道着の襟や袖を除菌シートで拭くなどの対応もされました。
道場生の結果は以下の通りです。
男子
団体
優勝 丘中学校
個人
50kg級
優勝 谷口我和
準優勝 岩波賢治
3位 上條幸波
ベスト8 島田佑郷
60kg級
優勝 本木悠斗
準優勝 須山遥斗
66kg級
優勝 青木義朗
3位 小林宏斗
73kg級
優勝 武田陽大
準優勝 小島匠士郎
81kg級
優勝 徳永右京
女子
団体
優勝 丘中学校
個人
40kg級
優勝 小松美里
48kg級
優勝 我妻結凪
52kg級
優勝 永田夢空
63kg級
優勝 栗田茉歩
70kg級
優勝 平井紗久良
おめでとうございます。
県大会も頑張りましょう!
11月6日と7日に長野県高等学校新人体育大会柔道競技権大会が開催され、当道場出身者も頑張りました。
入賞者は以下の通りです。おめでとうございます。
男子
60kg級
優勝 百瀬泰信 松本第一
準優勝 小島広己 松本工業
3位 小島泰成 松商学園
5位 高橋洵乃介 松本第一
73kg級
5位 沼田晴 松商学園
81kg級
優勝 菅原翼 松本第一
準優勝 横山沙智耶 松本第一
90kg級
優勝 草間燎 松本第一
女子
48kg級
3位 関川眞央 松商学園
52kg級
優勝 塩原未々 松商学園
57kg級
優勝 清水夏美 松商学園
70kg級
準優勝 塩原水帆 松商学園
78kg級
優勝 山下朱音 松商学園
11/3に阿智中学校体育館にて本道場館長の村山洸介とOGの出口クリスタが、
講師としてトップアスリート講演会に参加させて頂きました。
新聞にも取り上げられています。
スポーツ庁[スポーツスペース・ボーダレスプロジェクト]委託事業
主催
NPO法人チャレンジゆうAchi
講演名
(柔道)トップアスリート講演会