スタッフブログ

 どんどん行きます第3弾!!
 ・・・・・・・
 ・・・
 。

 速くしろ!!  っということで



 写真の写りはひっじょうに良いのですが・・
 ナヨナヨとした二年生トリオ

 左から 竹田達輝 小島凛成 清水鉄平 です。
 
 練習では三人とも結構強いのですが・・
 

 試合になると 緊張するのか、
 
 達輝はただでさえ逆立っている毛が更にピンピンっ
 となりビジュアル系ロックバンド

 凛成は顔面が固まり左半分が引きつり直立不動の
 演歌歌手

 鉄平は鼻の下が伸び始めメルヘンPOPの世界へ

 三人合わせると 本格派ボーカルグループ”ジ・アルフィー”の様に
 なってしまうのだ。

 彼らが柔道着を着てアルフィー以上に身勝手に
 歌いまくる・・その狂響たる旋律に全国っ・・いや
 世界中の人々が絶叫する!!

 ガンバレ 二年生トリオ 明日の柔道界は
 君たちの双肩にかかっている。
 

 さあ、道場生紹介第二弾 っと言うことで
 やってまいりましたのは
 腹に一物有りそうなこの二人組


 
 左から 鈴木慶次郎 と 横山沙智耶 の一年生コンビ

 二人とも自分が一番強いと思い込んでいる模様!!

 まぁ確かに二人ともソコソコやります。私から見ると

 とても良いライバル関係かなと思うんですが・・

 完全に自分が一番なので、お互い特に意識していない

 との事です。  正に唯我独尊!の二人です。

   

誠心館道場の奮闘記といっても
誰が奮闘してるかわからなきゃ面白くないと思うので

まずは子供達の紹介をしたいと思います!


それでは最年少、年長さんの入場です

ニッコリ笑ってどうぞー!!



左から あみ なつ みほ たい 
ホントはもう一人 みれ が居るんですが
今日は風邪でお休みなのでまた今度


 あみ  現在始めての恋の病に柔道はそっちのけ
      相手はなんと私の同級生の27歳!?

 なつ  非常におませさんで話してると私をも圧倒
      柔道も圧倒的に強い!

 みほ  組んでる相手を眠くさせる能力を持ってまして
      相手が眠くなったところを投げるのかと思いきや
      自分も眠くなってしまう…本気を出せば強い!

 たい  女の子4人に対し男一人まさに ハーレム!状態 
      でも実際は女の子達にいい様に尻に敷かれてる
      男の性を感じるやつです。

 みれ はまた今度ということでとりあえず年長さんの5人
でした。
  
























始めます

ついに誠心館道場もブログを始めました


初めまして、私は誠心館道場の館長 村山洸介です。



誠心館の日常の奮闘ぶりを、記録していきますので
興味のある方はぜひご覧になってください。

≪前へ | 46 / 46 |
ページ上部へ戻る

プロフィール

長野誠心館道場
年長さんから中学生まで
総勢 50名 の子供
それを支える青年から中年までの
指導者達の柔道奮闘記!!

カレンダー

2025 7月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
6月  |  Today  |  8月

ブログ内検索