北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

燕山荘

有明荘便り

有明荘 スタッフブログ

本日の有明荘
2016/05/31

5月31日(火) 午後3時30分の気温、22.5℃ 天候、晴れ

こんにちは。
昨日、一昨日と雨、曇りと天気に恵まれなかった有明荘ですが本日は、朝から晴れ模様。
木々の汚れも雨に流され鮮やかな緑を取り戻したようです。


そんな中、風の音、川のせせらぎに混ざって蝉の鳴き声も聞かれるようになりました。

有明荘玄関前のベンチに腰を掛けて時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

中房渓谷の自然が身も心もフレッシュにしてくれることでしょう。
日頃の疲れは、いで湯にお任せ。
機会がございましたら是非一度、中房渓谷と有明温泉に足をお運びください。
森林浴を楽しみながらの大露天風呂での入浴は、一層気分をかえてくれるくれることでしょう。
(日高)

信州の名産といえば!
2016/05/30

5月30日(月) 午後5時の気温:14℃ 天気:雨→曇り

こんにちは。
今日は朝は小雨が降るお天気でしたが、お昼頃には雨は止んでくれました。雨が上がった後の草木は輝き、植物・生物には恵みの雨です。

恵みの雨により成長する名物は、信州人の大好物「野沢菜」です。
有明荘では、安曇野産の野沢菜・わさびを使用したお漬物をお土産コーナーに置いています。


左は「野沢菜のお漬物」です。「"ふるさと"との出逢い。おばあちゃんからの味だより」が決め言葉です。
右は「野沢菜わさび漬け」です。「はっきり一味上等です」が決め言葉です。

安曇野の昔ながらの味を楽しむならば、この2つの野沢菜シリーズが一番でしょう。野沢菜の味を知れば、さらに安曇野が好きになること間違いなしです。

(吉田)

伝えきれないもの
2016/05/29

5月29日(日)午後2時の気温23℃ 晴れ

今朝6時の気温は8℃と、ここ数日の中ではだいぶ低かったのですが、午後2時には23℃と初夏らしい気候になっています。

この週末はお天気に恵まれ、燕岳にはたくさんの登山者が訪れました。有明荘も下山後の温泉とお食事を楽しむ方で活気あふれる週末となりました。

初夏の爽やかな風に誘われてか、露天風呂に入る方が断然多く、のんびりゆったりと風にあたりながら温泉を堪能しているようでした。

女子露天風呂の白いツツジも咲き始め、爽やかな雰囲気を一層盛り立てているような気がします。あと3日もすれば満開になりそうなので、来週はツツジを愛でながらの露天風呂が楽しめるはずです。




緑も日に日に濃くなり、お花も次々と咲き始めています。
「クリンソウ」

「ベニバナイチヤクソウ」

生命の息吹を感じられる素晴らしい季節になりました。
何もかもが生きる為に自分の持てる精一杯の力を出しているような・・・この空気感をブログでは伝えきれないのがちょっと残念です。
今はネットなどで色々な情報が入りその場へ出向かなくても済んでしまうことが多々ありますが、今この空間の心地よさはこの場所に身を置かなければ決して味わう事はできないものだと思います。
(猪股ひ)


写真を撮る人。写真を見る人。
2016/05/28

5月28日(土) 午前6時の気温、11℃ 天候、くもり

こんにちは。
先日は久しぶりのお湿りで山の草木も大喜びの様子です。
「シダ類」も一気に成長、脇役ながら存在を主張しております。



さて、そんな脇役ですら向き合い、写し込めば、主役にすることも可能な「写真」という手段。心を込めて表せば、見る人の心を動かすことも可能です。勿論、撮り手は頑張らなくてはなりませんが。

燕山荘グループスタッフ写真展「~大自然からのプレゼント~」。
明日、29日(日)までの開催となっております。自然の魅力、写真を通して楽しんでみてはいかがでしょうか?

(高橋)

バランス
2016/05/27

5月27日(金) 午後6時の気温17℃ 曇り

朝、雨の残っていた中房谷の空模様も、昼過ぎにはみるみる雲も割れて陽が射すようになり、気温もグッと上がったのですが、夕方には雲がかかり青みがかった空気に変わり・・・と目まぐるしい1日となりました。

ゲーテの色彩論において「安定した自然の色」とされる緑、その、あまりに鮮やかな新緑の渓谷の中にいると、目に安息をもたらす闇を生成するために、補色(反対色)の赤系の色を欲するようなのですが、自然とは実によくできているもので、萌える緑を消化するかのように、ちょうど今、ヤマツツジの赤系が有明荘の前庭で絶妙の配分に展開しています。






暗い雨の中でも、明るい陽光の下でも、新緑とヤマツツジの色のバランスは、あえて巷にありふれた言葉で表すなら、「癒し」のバランスに他ならないと思えます。
(猪股け)

この季節、中房渓谷を見聞録
2016/05/26

5月26日(木) 午後5時の気温、20℃ 天候、晴れのち曇り

こんにちは。
ここ一週間以上、雨が降らない中房渓谷・有明荘です。
新緑も深まり山肌は濃い緑に染まり、有明荘の玄関先に咲くつつじも緑の中に赤く咲きご来荘のお客様をお出迎えしています。



さわやかさ爽快。
身も心もリフレッシュ。
中房川のせせらぎと小鳥のさえづりが心地よく日頃のストレスを解消してくれることだと思います。

ぜひ、機会がございましたらさわやかな風の吹く中房渓谷に一度足をお運びください。
中房渓谷・有明荘までは、クネクネと曲がるカーブの多い狭い山道です。
十分注意してお越しください。
山道を走りきれば、きっと極上の温泉がお待ちしていることでしょう。
(日高)

楽しい時間
2016/05/25

5月25日(水)午後1時の気温17℃ 曇り時々小雨

今日は朝から曇りがちなお天気ですが、その分しっとりとした新緑がよりきれいに見えます。


さて、燕山荘創立95周年と山の日制定を記念して、赤沼健至と燕山荘グループ・スタッフによる写真展「大自然からのプレゼント」が昨日から長野県松本市美術館で始まりました。初日は午後からの開催でしたがたくさんの方にお越し頂いたようです。

始まるといえば…
有明荘でも恒例の「新緑湯ったりパック」が始まっています。
バス送迎付き日帰りプランで、毎年楽しみにしてくださっている方がたくさんいらっしゃいます。

温泉を楽しみに来る人、お昼の料理を楽しみに来る人、楽しみ方は人それぞれですが、やはり気の合うお仲間とのおしゃべりを楽しんでいる人が一番多いように見えます。そんな姿を見ているだけで私たちも楽しい気分になります。
今日もそんなお客様の笑い声が響いています。

「新緑湯ったりパック」は7月8日まで行っています。美しい新緑の中、極上の温泉につかりながら楽しい一日をお過ごしください。
新緑湯ったりパックの詳細はこちらから→
ご予約は0263-84-6511 (有明荘直通電話)まで
受付時間は午前8時~午後6時までとなっております。
(猪股ひ)

新着のあれこれ。
2016/05/24

5月24日(火) 午後6時の気温、19℃ 天候、晴れ

こんにちは。
新緑の勢い、素晴らしいです。自然の生命力を感じる今日この頃ですが、最近お目見えしてきたものを少し紹介いたします。



サクラソウ。種類がたくさんありますので「どれ」とは明言できませんが、例年咲く場所に咲いてくれました。もう少しすると仲間のクリンソウも出てくるはずです。



マイヅルソウ。有明荘界隈のあちこちにツルンとしたハート型の葉っぱ生えていますが、そこから小さな鈴なりの白い花を咲かせます。可愛いです。



そして、恒例のホーホケキョ。もといホトトギス。今も外から鳴き声が聞こえます。相変わらず個体によって鳴き声にばらつきがあり、ものによっては「頑張れ!」と応援してしまいます。

蝶ちょも少し出てきましたが、まだちゃんと撮れていないのでしばらくお待ちくださいね。

(高橋)

あったらいいな
2016/05/23

5月23日(月) 15時半現在の天候:晴れ 気温:24℃

こんにちは。

森林浴に最適な気候となってまいりました。
日々の疲れを癒しに、山行の疲れを癒しに
日帰り入浴へ立ち寄り...

『あれ!? 無い!? 忘れた...』

そんな時のために、有明荘売店コーナーでは


 小物類揃えています


 有明荘名前入りタオルも販売しております

大浴場には、リンスインシャンプー・ボディソープ・ヘアドライヤーをご用意しております。
手ぶらでご来荘されても大丈夫です。
『あったらいいな』を揃えてお待ちしております。
(藤野)

有明山登山情報!
2016/05/22

5月22日(日) 天気:晴れ 午前9:30の気温:18℃

こんにちは。5月18日(水)に有明山の登山道状況を見るために登ってきました。


5月上旬に残っていた雪は全て溶けており、有明山の登山道の夏と同じ状態になりました。有明山では雪の心配はいりません。

雲の下には安曇野市、池田町の水田が輝いています。田植えの時期に見ることができる絶景です。写真では見にくいですが、登った人だけが見られる贅沢かもしれません。

有明山の名物であるシャクナゲは蕾が出てきたばかりでしたが、イワカガミは登山口から30分ほど登ったところで花を咲かせています。

有明山は、表銀座の稜線よりも東側にあるので、大天井岳~燕岳、さらに写真右奥は白馬方面まで見渡すことができます。

有明山は隠れた絶景スポットでもあります。登山口までは有明荘から徒歩1分です。登ってみませんか。

(吉田)

何もない贅沢
2016/05/21

5月21日(土) 午前10時半の気温17℃ 晴れ

昨日、今日と清々しい良いお天気が続いています。
有明荘周辺の新緑は最高潮に達し、一ヶ月前に小屋開けで入山した時モノクロームだった風景が今や緑色で埋め尽くされています。
鳥のさえずりも聞こえ始め、生命の息吹を感じる素晴らしい季節となりました。
緑色の世界にヤマツツジのオレンジ色が憎いくらいに良く映えます。


玄関先のムラサキヤシオツツジのピンクががった紫色もまた然り。


自然界の色って何て美しいのだろうと感じ入ってしまいます。

中房渓谷の紅葉は有名ですが、個人的には今の新緑の季節もまた自慢できる美しさだと思っています。
今の季節は日が長いので、ご夕食も窓の外の風景を見ながらお食事を楽しめます。

ウグイスのさえずりで目覚め、ゆったりと温泉につかり、大自然の取繕わない風景が目の前に広がっている・・・。
何がある訳でもない「何もない贅沢」がここにあります。
(猪股ひ)

スミレのちょっとした法則。
2016/05/20

5月20日(金) 午前7時半の気温、14℃ 天候、晴れ

こんにちは。
例年よりも何かと「早い」今シーズン。
新緑の勢いとともにうつろう草花のちょっとした法則に気が付きました。



小屋開け直後から咲いてくれているスミレの「紫色」。
有明荘周辺に現在もあちこちに咲いてくれています。
息が長いです。



続きまして、「黄色」。
ニリンソウ開花に合わせて一部で咲きましたが、期間は短く、花はすでに終了しています。



今度は「白色」。
「黄色」の退場に合わせて、登場してきました。
現在咲いております。



最後に「白地に紫色」。
上記3種よりも小型で、花の直径は1センチ程度。
「白色」と合わせて現在あちこちに咲いております。

同じ「スミレ」に属していながら、だいぶ開花時期が異なるのが不思議ですが、これが「個性」というものなんでしょうね。
新緑の深まりに伴い、楽しみが増していきます。

※品種名は誤載を避けるため明記を避けます。ご了承ください。

(高橋)

モエル
2016/05/19

5月19日(木) 午後7時50分の気温13℃ 晴れ


緑がキレイです。
いつの間にか世の中、「萌」という字が変な事になっちゃっていますが、これこそが本来の「萌え~♪」な訳です・・・。
(ものすごくいい意味で)新緑の彩度がハレーションを起こしています。それは、太陽が山の陰に入って以降の時間帯に顕著です。まるで、色のない世界に若い緑だけが着色されたような、そんな錯覚を覚える程、幻想的な世界です。渓谷には、山のてっぺんにはない、また別の世界があるんだなぁ・・・と山から下りた者(ワタシ)は感心したりする訳です。

(猪股け)

新緑の中房線と中房川
2016/05/18

5月18日(水) 午後5時の気温、16℃ 天候、晴れ

こんにちは。
昨日は、久しぶりの雨でしたが、今日はうって変わって朝から快晴。
登山を楽しまれるお客様にとって少し汗ばむ陽気となった一日でした。
陽気に誘われ、有明荘周辺の木々がますます鮮やかになってきました。
中房線の道路も緑のトンネルとなっています。


また、有明荘の前を流れる中房川は燕岳に源流とする清流です。

ひとたび川原に下りれば、新緑が映える中房川がお出迎え

もちろん有明荘のお部屋では中房川のせせらぎを聞くこともできます。
ぜひ、機会がございましたら木々のざわめきと清流の水音に囲まれた有明荘にお越しいただき、ごゆっくりおくつろぎいただければ幸いです。
(日高)

一年越しの答え合わせ。
2016/05/17

5月17日(火) 午後4時の気温、12℃ 天候、雨のち曇り

こんにちは。
去年のブログを見ていたら、「この花の名前、知っている人いませんか?」というものがありました。



残念ながら知っている人がおらず、お蔵入りしていたのですが、今年もこの花が咲きだしてから色々調べてみましたら、やっと「多分、これだ!」というものが挙がってきました。

「ミツバツチグリ(三葉土栗)」

まだ検証の余地はあるのですが、おそらくこの名で正解のはずです。
名もなき花も名前を知れば、途端に愛着が湧きますね。緑が増えてきた有明荘でした。

(高橋)

田水張る
2016/05/16

5月16日(月) 16時現在の天候:くもり 気温:19℃

こんにちは。

田植え間近の頃、まだ土が出ている田んぼに水を流し込んで、水田にする作業のことを『田水張る(たみずはる)』というそうです。



有明山が田んぼに映り、水鏡となる素敵な季節となってまいりました。有明荘へお越しの際には、ぜひ道中の風景もお楽しみ下さいませ。

当有明荘で使用させて頂いているお米は、地元安曇野産のものです。
今年も、美味しいお米ができますように!
(藤野)

新緑の中、春の花々も咲きはじめています。
2016/05/15

5月15日(日) 午後4時の気温、21度 天候、晴れ

こんにちは。
今日も青空、そして爽やかな朝を迎えました。


有明荘まで時間をかけ、山道をお越しいただいたにもかかわらず
入浴だけで終わらせるのはもったいない。
新緑が進む中、春の花々も咲き始めています。

「タチツボスミレ」

「ツバメオモト」

天気が良い日は少し早めにご来荘いただき、足元に咲くかわいい花々を見つけてみるのはいかがでしょうか。
その後は、開放感抜群の有明荘自慢「大露天風呂」をお楽しみ
いただきたいと思います。
(日髙)

ご当地グルメで満腹の幸せを
2016/05/14

5月14日(土) 天気:晴れ 午後6時の気温16℃

こんにちは。
有明荘スタッフがオススメするお昼ご飯メニューは、やっぱり安曇野ご土地グルメ。

ズバリ!
山賊焼き定食」&「ソースかつ丼」です


ホクホクのご飯と一緒に至福の時をいかがでしょうか。
温泉とご当地グルメで癒されてみませんか。

(絵:常本 文:吉田)

新緑パック受付始まりました。
2016/05/13

5月13日(金 )午前10時半の気温18℃ 晴れ

昨日今日と穏やかな天気が続いています。
日中の気温も上がり始め、日に日に緑が美しくなってきています。



そんな新緑の季節を前に今年も『新緑湯ったりパック』の受付が始まりました!
『新緑湯ったりパック』は送迎付きの日帰りプランです。
新緑と温泉とご昼食をお楽しみいただき、休憩は個室をご利用頂けるバス送迎付きのとてもお得なプランです。

◉料金 お一人様4000円(税込)4名様以上でお申込みいただけます。
◉期間 5月23日(月)~7月8日(金) ※休館日6月14日

午前9時頃にご指定頂いた場所にバスがお迎えに行き、午後3時に有明荘を出発します。
お昼は新緑を眺めながらお食事をお楽しみください。

送迎対象地域は安曇野市近郊までですが、遠くにお住いの方でも安曇野市内までお越しいただければお迎えにあがります。

もう何年も催しているプランですが、毎年たくさんの方にご利用頂いている大人気プランです。
1日30名様までの限定企画なので、お早めにお申し込みください。
詳しくはこちらから→
皆様のお越しをお待ちいたしております。
(猪股)

ぼちぼち満開です。
2016/05/12

5月12日(木) 午前9時の気温、12℃ 天候、晴れ

こんにちは。
今シーズンもこの時期がやってきました。
第2駐車場奥のニリンソウ群生地、そろそろ満開です。







晴れた日の昼過ぎあたりが見頃です。
観賞の際は、踏まないように気を付けてください。
白くて小さいモノって、何だかほんわかしますね。

(高橋)

七年に一度の
2016/05/11

5月11日(水) 13時半現在の気温:19℃ 天候:くもり

こんにちは。

安曇野観光、燕岳登山のスタート地点となる「穂高駅」のすぐ近くに『穂高神社』があります。
 
今年は「式年御遷宮(みやうつし)祭」という、七年に一度の大切なご神事がとり行われています。






そして、境内では奉祝行事として「穂高人形大飾物展(安曇野市無形民俗文化財指定)」が奉納されております。



名場面の人形絵巻



今にも動き出しそうな迫力ある人形達に、大勢のお客様達も見入っておられました。



[写真は5月9日(月)に撮影したものです]


人形大飾物展の開催期間は5月1日~15日(日)迄と、あと少しです!
「日本アルプスの総鎮守」との通称もある『穂高神社』へと、皆様この機会にお出かけ下さいませ。

安曇野観光の後は、当有明荘にてゆっくり温泉に浸かり、旅の疲れを癒されてはいかがでしょうか。
(藤野)

本日は、休館日。
2016/05/10

5月10日(火) 午後2時の気温、14,5℃ 天候、雨

こんにちは。
今日は、雨が降って肌寒い有明荘です。

ゴールデンウィークも終わり、有明荘にとって今日は
今シーズン初めての休館日となりました。

館外清掃や設備点検に加え、家族風呂の鏡の交換
などお客様に快適にお過ごしいただけるよう
本格的な登山シーズン、観光シーズンを迎える前の
作業を行いました。



明日からはふたたび、通常の営業となります。
美しい緑が萌えるこの季節の有明荘へ、ぜひお越しください。
(日髙)

中房線バス 今週の運行予定
2016/05/09

5月9日(月) 午後4時の気温:13℃ 天気:くもり

GWも終わり有明荘周辺は静けさが戻ってまいりました。
有明山登山道ものんびり歩くにはちょうど良いでしょう。風が笹を揺らし、奏でる音がなんとも心地よいです。


今週の中房線バス運行の「中房温行き定期バス」に決定されている日程表をコチラに掲載します。本日、9日(月)から12日(木)まではこちらの日程です。

13、14、15日の3日間は下記の日程になりますので、お間違えないようにご注意ください。


(吉田)

シャクナゲ見頃となりました
2016/05/08

5月8日(日) 午後1時半の気温 17℃

今朝は少し冷え込んで、午前5時の気温が5℃でした。
午後1時半現在、青空が広がり、心地よい風が有明荘の玄関前を通り抜けています。
日毎に緑も増えてきました。


先週お伝えした女子露天風呂のシャクナゲも見頃を迎え、大輪の花が見事です。


玄関先のシャクナゲもつぼみを持ち始め、標高1380mの有明荘にも遅い春がやってきました。

そのシャクナゲを「きれいですね」と見ていたのは、昨日お泊りになった台湾からお越しのお二人です。
お風呂のシャクナゲも気に入ってくれたようですが「温泉がとても良かった!」とご満悦。

気に入って頂けて何よりです。またのお越しをお待ちいたしております。
(猪股)

登ってきました。
2016/05/07

5月7日(土) 午後6時の気温、15℃ 天候、くもり時々晴れ

こんにちは。
標高1380メートル、ここ有明荘周辺にもサクラ前線が登ってきました。ヤマザクラの類ですので地味ですが、あちこちで咲いてます。



花が咲けば、ぼちぼち蝶も出てくる時期でしょうか。
日々の変化が楽しみな今日この頃です。

(高橋)

立夏
2016/05/06

5月6日(金) 午後5時の気温:11度  天候:曇り→小雨

こんにちは。
まだまだ朝晩は肌寒く感じる有明荘ですが、暦では「立夏」を迎え、自然の季節は少しずつ夏へと移り変わる頃となりました。

お山の動植物達も夏へ向けて変化していく時期が来たのだなと思いを馳せます。

高山に生息する『雷鳥』も冬毛から夏毛へと少しずつおめかしをされる頃です。

当有明荘売店コーナーでは『雷鳥』の素敵な商品をご用意しております。



 大人気のマスコットキーホルダー



 ザックに付けてもかわいいです



 手ぬぐいは、夏、冬バージョンでどちらにしようか?と迷います。


登山を頑張る自分へのご褒美に、お土産に『雷鳥』グッズはいかがでしょうか。
(藤野)

露天風呂はいかがですか
2016/05/05

5月5日(木) 午前15時の気温:16℃ 天気:晴れ

こんにちは。
ここ2、3日、春の嵐(強風)であれている有明荘です。
そんな中、本日も春山登山教室参加の十数名のお客様は
元気に出発されました。

ところで、有明荘には開放感抜群の自慢の温泉大露天風呂が
あるのをご存知ですか。


日頃の疲れを癒すのも、また登山で冷えた身体を
温めてくれるのもやはり温泉です。
是非一度、露天風呂からの四季折々の景色を楽しみに
御来荘いただければ幸いです。
(日髙)

大人気の穂高地ビール
2016/05/04

5月4日(水) 午前11時の気温:16℃ 天気:晴れ

有明荘の大人気の飲み物、「穂高地ビール」です。
北アルプスを望むその地で、美味しい水を使い伝統製法で作られていたふたつのクラフトビールのご紹介。


色は赤褐色の力強い色合いで、カラメル麦芽の甘い香りにホップのすっきりとした苦みが調和したタイプです。カラメル麦芽の甘い香りとコクのある苦味!
麦芽の甘い香りとビターテイストなのどごしが楽しめます。

有明荘の新緑の雰囲気と穂高地ビールを味わいに来て下さい。

(吉田)

しゃくなげ咲き始めました。
2016/05/03

5月3日(火) 午前6時の気温 9℃ くもり

昨日は春らしい陽気でしたが、今日は風の強い有明荘周辺です。
小屋開けの頃にはモノトーンだった風景が、いつの間にか木々に新芽が目立ち始め、美しい新緑の季節がもうすぐそこまでやってきているようです。


女子露天風呂のシャクナゲも例年より若干早く咲き始めました。
ピンク色の花びらが見えているのはまだまだ少ないのですが、色の少ないこの季節にはひときわ目立ちます。



つぼみがたくさんあって、今年はたくさん咲いてくれそうなので楽しみです。
シャクナゲを愛でながら、天然温泉の醍醐味を味わっていただけたらと思います。
(猪股)

これから登ってきます。
2016/05/02

5月2日(月) 午後4時半の気温、19℃ 天候、晴れ

こんにちは。
里ではすでに過ぎ去ってしまいました、サクラ前線。山の上では少し遅れて登ってきます。



今朝の中房線中腹のサクラです。標高にして1000メートルちょっとでしょうか。1380メートルの有明荘までもう少し。サクラが好きな方はもうちょっと楽しめますよ。

(高橋)

花情報。
2016/05/01

5月1日(日) 午後6時半の気温、10℃ 天候、雨のち曇り一時晴れ

こんにちは。
本日は午前中シトシトとしておりましたが、午後には一時晴れ間がのぞくくらいに天候が回復しました。

先日のブログで紹介しました、ショウジョウバカマ。
有明荘周辺に自生しているものを見てみると、何種類かの色のパターンがあることに気が付きました。



紫色。



淡紅色。

あと、白の花もありましたが、こちらは残念ながらしおれてしまいました。他にも少しずつ花が咲いてきていますので、順に紹介していきたいと思います。花はいいですね。

(高橋)

プロフィール

燕岳登山口下方1,380mの温泉宿有明荘スタッフのブログです。

カテゴリー

カレンダー

2016 5月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
4月  |  Today  |  6月

最近のコメント

お問合せ・ご予約

有明荘直通電話

TEL0263-84-6511

(受付時間 6:00〜20:00)

株式会社燕山荘 松本事務所

TEL0263-32-1535

(月〜金曜日 9:00〜17:00)

facebookページ
株式会社燕山荘

松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10
TEL:0263-32-1535 FAX:0263-32-0898

©株式会社燕山荘 All Rights Reserved.

ページ上部に戻る