北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

燕山荘

有明荘便り

有明荘 スタッフブログ

ご入浴後はゆったりと。
2019/06/30

6月30日(日)午後3時の気温 12℃ 曇り

ここ最近はあいにくの雨模様。
雨による急な温度変化で体調を崩しやすい事と思われますのでお気を付け下さい。

さて、お身体を温めるには温泉が一番。当荘では自慢の大浴場、露天風呂を用意しておりますが、今回は入浴後の休憩所を紹介したいと思います。


どなたでもご自由にご利用いただけます。


此方の情報コーナーもオススメです。


こちらの給湯器、せん茶は無料となっておりますので、自由にご利用下さい。電子レンジ、自動販売機もご利用頂けます。

また、フロントを挟んで売店コーナーもございますので、お菓子やおつまみもお選びいただけます。
お風呂上りはどうぞ火照ったお身体をゆっくりと御休め下さい。

6月も今日が最終日。本格的な夏山登山シーズンまで秒読みとなりました。有明荘では皆様が安全で楽しい登山になるよう準備を進めております。

従業員一同、皆様のお越しをお待ちしています。

(中崎)

※7月2日(火)は設備点検の為、休館日となります。お荷物の受け渡し以外はご利用頂けませんのでご了承ください。

雨の時期には
2019/06/29

6月29日(土)午後3時の気温20℃ 小雨

ここ数日間は晴れ間を見ることがなく、天気予報は一週間先まで雨マークが続いています。雨が降る中、じとじとするレインウェアを着込んで頂上まで頑張ったのに、せっかくの展望は霧やガスで何も見えず、という人も多かったのではないでしょうか。

でも、キャンバスの中の北アルプスは絶好の登山日和ですよ。


安曇野の山の麓にある「安曇野山岳美術館」は、北アルプスの山岳画だけを集めた、世界的にも珍しい山岳画専門の美術館です。

こじんまりとした館内には、山岳画の第一人者、足立 源一郎氏や、「上高地画家」で有名な加藤 水城氏の作品が展示されています。油絵で描かれた山容は迫力があり、写真のように鮮明ではない分、逆に想像を掻き立てられます。

絵画の展示のほかにも、喫茶室や自由に閲覧できる山岳書籍コーナーもありますので、コーヒーを片手に、次回の山行に思いを馳せるのもいいですね。

さて、有明荘館内には、燕岳を中心とした北アルプスの山岳写真が各所に展示されています。
ご来荘の際にはぜひご観覧ください。

(土谷)

少しでも安全に
2019/06/28

6月28日(金)午後3時半の気温20℃ 小雨

台風の接近で昨夜は一時強い雨も降りましたが、今日は雨も落ち着き小雨が降ったり止んだりの一日となっています。
そんな天気の中、今日は安曇野市、安曇野建設事務所、安曇野警察署、中信森林管理署、中房線道路愛護会の皆さんによる通称「中房線」の草刈りが行われました。

※中房線道路愛護会は、中房線を自動車が安全に走行できるよう道路の愛護活動を行うことを目的として、山荘、旅館、運送、電力会社などの道路を利用する企業団体を中心に、昭和33年に発足しました。今も毎年この時期の草刈りや11月の落葉清掃など続けられています。


作業は午前9時から正午まで。
約70名ほどで、路肩の草や垂れ下がった枝を払ったり、草刈りをしていきます。

燕山荘・有明荘からも3名参加しました。

皆様のおかげで、草で隠れていた石垣やガードレールも顔を出し、道の見通しも良くなって安全に通れるようになりました。

毎年、本当にありがとうございます!

最後に、中房線は細くカーブが多い山岳道路です。初めてお越しになる方は、くれぐれもお気を付けて安全運転でお越しください。

(猪股ひ)

最近、よく見かけるもの...
2019/06/27

6月27日(木)午後1時現在 気温:19℃ 天候:雨

昨日までの青空から一転、今日は朝から雨が降り始め、梅雨らしい空模様となりました。

梅雨らしい天気が続くと、なんとなく気分も曇りがちですが、そんなときでも映える植物が、登山道の脇でよく見かける銀竜草(ギンリョウソウ)。
雨露が輝く透明感のある姿はとても魅力的で、見つけるとちょっとラッキーな気分になります。



黙々と歩いていると目に入らないくらいの小さな存在ですが、もし見つけたら足を止めてみてくださいね!

ところで、最近よく見かけるといえば、こちら↓

中房線を車で走っていると、道の真ん中や道路脇を歩いている姿を見かけます。
接触すると大変。
有明荘へお越しの際も、お帰りの際も、彼ら(彼女ら?)と出くわしてもすぐ止まれるよう、慌てずゆっくり車を走らせてくださいね!
(山田)

破竹
2019/06/26

6月26日(水)午前11時現在 気温:20℃ 天候:晴れ

こんにちは。
今日は破竹(ハチク)をご紹介します。
安曇野の東山山麓にたくさん自生していて、6月に旬を迎え産直店に並んでいます。


別名淡竹(ハチク)とも呼ばれています。
もともとアクは少なく、調理しやすい素材です。
有明荘では糠でアク抜きをして、水につけたまま冷蔵保存しています。

みそ汁の具やランチメニューの小鉢の煮物などでお召し上がり頂けます。
スタッフ一同、ご来荘お待ちしています。

(平林)

清々しい一日
2019/06/25

6月25日(火)午後3時現在 気温:23℃ 天候:晴れ

ここ数日ぐずついた天気が続いておりましたが、今朝は気持ちの良い青空となりました。燕岳へ向かう方々も皆さん嬉しそうな表情で出発して行かれました。




こんな心地良い天気の有明荘周辺の様子をご紹介します。
中房線の様子
中房線から有明荘の入口
有明荘の玄関と外テラス
食堂からの景色



こんな日は外でゆったり過ごせたら幸せですね。
ゼラニウムの赤と新緑、そして青空がとても綺麗な一日でした。

(武井)

クリンソウ
2019/06/24

6月24日(月)午前10半現在 気温:14℃ 天候:曇り時々雨

梅雨の時期らしく天気が不安定な日々が続いております。
雨が急に降ったと思ったらすぐに止んで晴れ間が見えたり、逆に晴れていると思ったら急にドシャ降りになったり・・・、天気予報だけではなかなか予測できないものです。




こんな天気でも有明荘の敷地内に咲くクリンソウ(九輪草)がとても綺麗です。


紫の花が多いですが、

ピンクの花も一際映えます。


クリンソウの花言葉の一つに“幸福を重ねる”というものがあります。
確かにこんな綺麗な花を見つけたら幸せな気分になりますね。

有明荘にお立ち寄りの際は、ぜひ探してみてください。


(高橋)

有明荘の売店には・・・
2019/06/23

6月23日(日)午前10半現在 気温:18℃ 天候:晴れときどきくもり

昨日は大天荘の営業開始日。
各山小屋の営業開始の話を聞くと、いよいよ夏山が近づいてきたなぁと感じます。

さて、山小屋と言えば、バッチやTシャツであったりと、
その山小屋のオリジナルの商品がありますね。

中でも、私が好きなのは手ぬぐい。
頭に巻いたり、タオル代わりに使ったりと、
日常使いできる手ぬぐいは、何枚あってもいいものですね。

有明荘にはオリジナルの手ぬぐいはありませんが、
代わりにこちらの手ぬぐいを置いてます。

Yamasanka手ぬぐい


シンプルなデザインながら可愛い事で評判の「Yamasanka」シリーズ。
有明荘では今5種類の手ぬぐいを置いております。

私のオススメはコチラ↓

「バードウォッチングバード」

名前の通り、鳥が鳥を観察しているというデザインです。
シャレが効いてて面白いですね。

Yamasanka以外にも、多数の手ぬぐいを取り揃えておりますので、
有明荘にお立ち寄りの際は、是非お手に取って見て下さいね。

(松本)

曲沢(まがりさわ)
2019/06/22

6月22日(土)午後6現在 気温:17℃ 天候:雨のち晴れ

14時過ぎ、それまでの暗い雨模様がウソのように、見る間に太陽が顔を出し、あっという間に青空に包まれた今日でした。


堰堤から見える広ーい河原と、その向こうに見える合戦尾根・・・。
この視界の開けた気持ちの良い場所は、有明荘から、ちょうど1㎞下った「曲沢」のすぐ上にあります。


下から来ても、上から来ても、よく目立つこの看板が目印です。この看板横に2台ほど車を停められるスペースがあります。

堰堤横の急なカーブには、こんな矢印の看板もあり、下の方には終点まで1.8㎞と表示。

見通しの悪い急カーブですので(交通量が少ないとは言え)後続の車や対向車にはお気を付け下さい。
もちろん、視界の開けた河原にも下りて行かれますので、帰宅を惜しんでの、ひと時をぼーっと過ごすのも良いかも知れません。
「曲沢」は、上に書いた広い河原の下100mにあります。
短い6~7mの橋からは、石組みのクラシカルな堰堤が見られます。
ただし、この橋の辺りには、車を停めるスペースはありませんので、上の場所からぶらぶら歩くことになります。

通常は、サッと通り過ぎてしまうようなところですが、川のせせらぎと鳥の声に、しばし身を浸し、「何もない」を味わうのも、ちょっとした「贅沢」なんじゃないでしょうか?w

(猪股け)

ご夕食にもう一品 続き
2019/06/21

6月21日(金) 天気:曇り 午後6時 気温:18℃

本日は昨日の続きをご紹介致します。
焼き上げた岩魚で骨酒を作りました。



お酒に色が出ているのがおわかりいただけますでしょうか?
これが骨酒の岩魚のエキスです!

完成した骨酒がこちらです。


お客様から中の身も食べることが出来るかよく質問いただきます。
骨酒に使用している岩魚は塩焼きと同じ岩魚ですが、岩魚から旨みが出てしまっているため、よりおいしく岩魚を召し上がっていただくにはやはり塩焼きがおすすめです。
また追加で熱燗を注文して香りを楽しまれるお客様もいらっしゃいます。

夏を前にたくさんご用意してお待ちしております。
本日は骨酒をご紹介致しました。

元木

ご夕食にもう一品
2019/06/20

6月20日(木) 午後3時 気温21℃ 曇り

本日は岩魚の骨酒について2回に分けてご紹介させていただきます。

第1回目は岩魚の焼き上げ編です。


そもそも骨酒とは、焼き焦がした魚を熱燗に浸し、香ばしい薫りがほんのりとするお酒をいただく、というものです。

魅力はなんといっても「日本酒と魚を同時に楽しめる」ということです。日本酒だけでも美味しいのですが、魚の旨みと風味も一緒に味わう事ができる贅沢なお酒です。



有明荘では岩魚をカチカチになるまで約2時間かけてじっくりと焼き上げます。



焼きあがった岩魚がこちら



とても香ばしい香りが厨房に広がります。

ここまで来ると完成まであと一歩なのですが、この先もうひと手間ありますので、この続きはまた次回ご紹介したいと思います。

夏の準備 おつまみ
2019/06/19

6月19日(水)午後3時の気温17℃ くもり

梅雨の合間の好天もつかのま、雨の予感を感じさせる空模様になって参りました。
中房の森もお腹いっぱい雨を飲み込み、盛夏に備えている、そんな事情も感じ取れる佇まいです。

雨の多い日々を過ごしているうちに、梅雨明けとなり暑い夏がやってくるのが毎年の事。
この時期に毎年、夏のお食事メニューを練っております。
夏、お客様が一番楽しみにされているのは、何と言ってもよ~く冷えたビールです!
そして、おつまみが欠かせませんよね?
例年、よくご注文頂いているのは この!イカリングと枝豆のセットです。 今年もやりますよ!


夏のおつまみは、イカリング以外にも予定しております。7月の初旬登場を予定しております。
詳しく決まりましたら、またご報告いたします!

新緑パック 真っ只中です!
本日も19名様 御一行 おいで下さいました。
少し大きめのマイクロバスがお迎えに参りました。
ちょっとした小旅行ですね。

ご予約 承り中です! お待ちしております。
山岸

メッセージカード
2019/06/18

6月18日(火)午後3時の気温17℃ 晴れ



今年から休憩スペースにメッセージカードコーナーができました。
始まったばかりの試みですが、ずいぶんテーブルの上が賑やかになってきています。

今日はいただいたメッセージの中から、一部をご紹介します。

春山登山教室に参加されたお客様。
初めてのアイゼンとピッケルに苦戦しながらも、雪山に大満足のご様子でした。
次はテント泊に挑戦されるそうです。

しばしばお泊りいただく、元気いっぱいの常連様からは、とても力強いメッセージをいただきました。
今週は槍ヶ岳に向われるとのこと。気をつけて行ってらっしゃいませ。

親子で燕岳に登られた小学生のお子様。
真顔の顔文字が大変さを物語っています。
雨の中、よくがんばったね。

ご来荘の記念に、旅の思い出に、ぜひ一言残していってください。

(土谷)

長野県は堂々第2位
2019/06/17

6月17日(月) 午後2時半の気温17℃ 曇り時々晴れ

しばらく続いた雨もようやく上がり、午後には久しぶりに青空を見ることが出来ました。


梅雨が明けるまでは暑い日があったり、雨が降って肌寒かったり気温差が激しいのですが、ホールで仕事をしていると、その日の気温によってお食事の際のお飲物の人気度が変わる事に気付きます。(好みはありますが…)

今の時期はといえば、暑い日は生ビール、肌寒い日は日本酒の冷(ひや)をご注文頂く事が多い気がします。
そこで、今日は有明荘の日本酒メニューを紹介したいと思います。

日本酒はすべて安曇野を代表する蔵元「大雪渓酒造」のもので、①蔵出し ②生酒 ③大吟醸美山錦の3種類です。

▼「大雪渓 蔵出し」

すっきり淡麗・辛口どんな料理にも合わせていただける、飲み飽きしないお酒です。
『燗酒アワード最高金賞』を受賞していますが、地元の人からは「冷やして呑むのが旨い!」と定評のあるお酒です。

▼「大雪渓 生酒」

爽やかな香りとキレの良さを追求した生酒。香りも喉越しもすっきり、淡麗な生酒です。

▼「大雪渓 大吟醸美山錦」

契約栽培米・安曇野産・美山錦100%使用全工程手造りで丁寧に造った上品で優雅なまろみのある贅沢なお酒です。

豊富に涌き出る美味しい北アルプスの伏流水と、その美味しい水で作られる酒米を使い、そこに信州の夏の爽やかさと厳しい冬の寒さという気候風土が伴って、最高に美味しい日本酒を造り上げるのでしょう。

ちなみに長野県は全国でも蔵元が2番目に多い場所です。
信州が誇る日本酒を是非一度お試しください。

(猪股ひ)

今日も雨…
2019/06/16

6月16日(日)午後4時現在 気温:12℃ 天候:雨

昨日に続き、今日も雨が降り続いています。
こんな天気の日は、休憩時間にちょっとお散歩へという訳にもいかないので、数日前に出掛けた際、見つけたものをご紹介したいと思います。
まずはこちら。


何だか分かりますでしょうか?
少しアップでみると...

ヤマブドウです。
ワインやジュースなどへの加工に利用されるものの多くは畑で栽培されていますが、山ではこんな感じであちこちに自生しています。
房がいくつも付いていたので、うまく受粉できていれば、秋には葡萄色(えびいろ)の実を楽しむことができるでしょう。
続いては...

誰でも知っている実ですが、実際に生っているところを目にする機会は少ないと思います。
これ、クルミなんですよ!
こちらも秋になるとあちこちで鈴生りの実を見ることができます。

駐車場から登山口まで歩かれるときなど、周りの木々や草花にちょっと目を向けてみると、何か発見があるかもしれません。

(山田)

モミジカラマツ
2019/06/15

6月15日(土)午後6時現在 気温:12℃ 天候:雨

こんにちは。

本日は最近咲きはじめたモミジカラマツをご紹介します。


葉の形がモミジの葉に似ていることと、白い糸状の葉(実は雄しべなんです)がカラマツの葉に似ていることから、「紅葉唐松」と名前がついたそうです。

たる沢の滝の遊歩道わきに咲きはじめました。
清楚で可憐な花期の長い山野草です。
夏はもうすぐそこまでやって来ています。
スタッフ一同、ご来荘お待ちしております。

(平林)

夏と隣り合わせ
2019/06/14

6月14日(金)午後1時現在 気温:20℃ 天候:晴れ

6月に入ってからセミの鳴き声をよく耳にします。
鳴き声の特徴からおそらくエゾハルゼミなのでしょう。
ここ最近は涼しい日が続いていたのであまり夏らしさを感じることは少なかったのですが、今一度6月であることを意識すると今年もついに夏がやってきたんだなぁ・・・、と、改めて感じられます。


有明荘周りの木々はもうすっかり緑に染まっております。
ついこの間までは新緑の若々しい葉を付けていたはずですが、木々の成長の速さには驚くばかりです。


空模様も何となく夏の雰囲気が感じられます。
移り行く季節も春夏秋冬ごとに区切れば変化にすぐ気が付きますが、ここに毎日いるとなかなか変化に気が付きにくいのかも知れません。

さて、今年はどんな夏になるのでしょうか。


(高橋)

ゆるキャラなお土産はいかがでしょう?
2019/06/13

6月13日(木)午前10現在 気温:15℃ 天候:晴れ

今日は、売店の商品をご紹介します。

雷鳥の一週間シリーズ



パッケージに描かれているゆるキャラチックなこの子達は、
ぱっと見ではなんだか分かりませんが、雷鳥です。

大きい方は「山野雷太」という名前があり、小さい方は「後輩」で、二人(?)ともサラリーマンという設定です。
有明荘では、この雷鳥の一週間シリーズを全種類取り揃えております。

さて、ここで違和感を覚えた方もいらっしゃることでしょう。
そう、全種類取り揃えていると書いて置きながら、火・木・金曜日がありません。
撮り忘れではではなく、火・木・金曜日の商品自体が製造されていないのです。

実はこの一週間シリーズは、主人公である「山野雷太」の休日をテーマとしており、
火・木・金曜日は“できるサラリーマン”として仕事に精を出しているんだとか。

つまり、週休4日……。
おお…“できる”……。

シュールでカワイイこちらの商品は、会社や家族のお土産にピッタリです。
ちなみに、私のオススメは日曜日↓

温泉でまったりくつろいでいる姿は、有明荘自慢の温泉を彷彿とさせます。
有明荘にお立ち寄りの際はぜひお手に取ってみて下さいね。

(松本)

逆転
2019/06/12

6月12日(水)午後6現在 気温:13℃ 天候:くもり

今日は、休館日2日目。
営業こそないものの、お客様がいない時にしかできない仕事が目白押しで、今日も朝から大忙し。
そして、今夜は、実験的に男子のお風呂と女子のお風呂を入れ替えてみました。この入替えサービスが、今後、お客様にも提供出来るかどうかの検証です。



(猪股け)

梅雨でも気持ちはすっきりです
2019/06/11

6月11日(火) 晴れ時々雨 午後1時 15℃

 本日、有明荘は月に一度の設備点検の為、休館日となっております。スタッフ一同、日頃以上にあちらこちらと清掃にメンテナンスに奮闘しています。



手をかければかけるほど美しくなります。うれしくなって気持ちもすっきり。心新たにお客様をお迎えしたいと思っております。

女性露天風呂のシャクナゲみずみずしく咲いてます

なお、12日(水)も修理作業があり、休館となります。午前7時より午後1時のあいだは電話がつながらなくなります。お急ぎの場合は燕山荘松本事務所TEL0263‐32‐1535(午前9時~午後5時)へお問い合わせ下さい。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いします。
(林)

雨の中でも
2019/06/10

6月10日(月) 午後2時 気温12℃ 天候 雨


朝から雨が降り続いています。
少し肌寒い本日は、有明荘の温泉が、下山されてきたお客様たちをホッとさせているようです。


雨でも登山の楽しみはあります。

濡れた花々は晴れた日よりも美しく見えます。



▲マイヅルソウ


▲オオバミゾホウズキ


▲ズダヤクシュ

このズダヤクシュ、漢字をご存知ですか?

喘息薬種

と、書きます。

喘息の薬になる事がこの名前の由来だそうです。


今沢山の花が咲き始めています。
登山道で見つけた何気ない花でも調べてみると面白い発見がありそうですね。

お知らせ
6月11日(火)、12日(水)は有明荘は施設点検のため休館となります。
また、12日(水)7:00~13:00は、設備点検・修理のため、有明荘館内の電源が落ちますので、電話がつながらなくなります。お急ぎの場合は燕山荘松本事務所(0263-32-1535 9:00~17:00)へお問い合わせください。

13日(木)午前10時より通常営業となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

(酒井)

有明山登山ツアー
2019/06/09

6月9日(日) 午前9時の気温、14℃ 天候、くもり

早朝より有明山登山ツアーのお客様が無事出発されました。昨日は甲信越地方の梅雨入りが発表され、ツアーが中止にならないか心配ではありましたが、今朝は薄雲の中にも所々晴れ間が見えひとまず安心しました。


有明山のシャクナゲは今が見頃で、ツアーはこの時期、毎年恒例となっています。今年も多数の方にご参加いただき好評いただいています。スタッフ手作りのマフィンも、とても喜んでいただけたようでした。


後日、燕山荘のホームページに有明山登山ツアーの様子が公開されますので、参加された方や、次回参加を検討されるお客様は是非ご覧ください。

(土谷)

自然美溢れる
2019/06/08

6月8日(土)午後2時の気温16℃ 小雨止んで曇り

昨日、「甲信越地方が梅雨入りしたとみられる」との発表がありました。
今朝からの小雨はまさに梅雨を思わせるものですが、先日まで平年以上に暑い日が続いたせいか庭のツツジや山野草たちが一気に顔を出し始め、天気とは裏腹に明るい気分にさせてくれます。

今日は現在有明荘周辺で咲いている花を紹介したいと思います。

まず、この時期お客様から名前をよく聞かれる花がこちら
▼ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)


うつむいたようなピンクの花が愛らしい花ですが、漢字名の通り薬草の一種です。
葉の搾り汁を傷や虫刺され使ったり、脚気(かっけ)や利尿剤として煎じて飲まれたりして「一番よく効く薬草」の意味から「一薬草」と呼ばれるそうです。

次に小さいながらも数で存在感たっぷりなのがこちら
▼マイヅルソウ(舞鶴草)

葉の形が、鶴が羽を広げて舞を踊っているように見えるので「舞鶴草」と呼ばれます。花は線香花火にも似て、とっても可愛い花です。
▼マイヅルソウの葉。鶴の羽に見えますか?


そして今の時期に咲くサクラソウ科の花二種
▼オオサクラソウ(大桜草)

▼クリンソウ(九輪草)

クリンソウは、段々に輪生して咲く花の様子が、お寺の五重塔などの頂上にある柱の飾り「九輪」のようなのでこの名になったようです。

夏~秋に赤い実をつけた姿の方がよく知られていますが、花は清楚な白色をしているのが
▼ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)

バラ科に属しているだけあって、葉脈や葉柄に小さい棘があります。実は甘くて美味しいとされますが、中の核になる部分が非常に苦いことから「ニガイチゴ」の名前がついたようです。皺くちゃな花がとても個性的です。

庭のツツジも次々と咲き、新緑と相まって自然美溢れる季節になってきました。
▼今日の有明荘

今週は女子露天風呂の白いツツジも見頃に入ってきます。
有明山のシャクナゲもこの一週間が一番の見頃となるのではないでしょうか。

今夜は燕山荘スタッフがガイドする『日本二百名山有明山(信濃富士)登頂ツアー』に参加する皆様が有明荘に前泊されます。
天気が気になるところですが、きれいなシャクナゲを見られると良いですね。

(猪股ひ)

梅雨の時期は…
2019/06/07

6月7日(金)午後2時現在 気温:14℃ 天候:雨

今日はあいにくの空模様。
午後になっても気温があまり上がらず、フロント前に置いてあるストーブに火をつけました。
天気予報を見ると数日先まで傘マークが並んでいたので、そろそろ梅雨入りかなぁと思っていたら、午前中に梅雨入りの発表があったとのこと。

雨が多くなるこの時期、せっかく山へ来たのに景色を拝めないなんてこともしばしばですね。
そんなときは、有明荘の壁にちょっと目を向けてみてください。
館内には、絵や写真、版画など、山を題材にした作品が色々と展示されていて、ちょっとした美術館のような感じです。

 鈴木佑治さんの作品「雲上の燕岳」が玄関でお出迎え


 休憩スペースに飾られた作品

 有明山のような壁画(場所は探してみてくださいね!)

 お部屋の前にも美しい山の写真が


更に興味を持たれた方は、安曇野周辺にある美術館や博物館へ足を延ばすのもオススメです。
安曇野山岳美術館や大町山岳博物館など、山に関する施設がたくさんありますので、天気が悪いときは無理をしないで、いつもと違った山を楽しんでみてください!

(山田)

有明山のシャクナゲ
2019/06/06

6月6日(木) 天気:晴れ 午後3時現在  気温:24℃

「そろそろシャクナゲの時期だ」ということで、
先日休暇を利用して有明山に登ってきました。



四合目辺りからあちらこちらにピンクの可憐な花が咲いておりました。シャクナゲは旧・穂高町の町の花だそうです。



急登に次ぐ急登でしたが、シャクナゲを眺めつつ
休憩をしながら山頂にたどり着くことができました。



ガスの影響で山頂からの景色はあいにくでしたが、下山途中にガスが抜け、少しだけ山々の景色を楽しむことができました。



この日唯一お会いした2人組が同郷という奇跡も起き、改めて山登りの楽しさを実感した山行となりました。
(武井)

お土産人気№1商品
2019/06/05

6月5日(水)午前7時現在 気温:16℃ 天候:くもり

燕岳を登ったら、記念にこちらはいかがですか?

クリアファイル(燕岳イラスト地図)


こちらのクリアファイルは、昨年の8月に発売されました。
イラストは、長野県警山岳遭難救助隊長も務めた経歴のある中嶋豊さんが書いたもので、登山道のポイントが詳しく書かれております。
そして何と言っても、見た目がとても可愛らしいので、発売当初からお客様に大好評!
今では有明荘で販売しているお土産品の中で、人気№1の商品です。

地図を見ながら、思い出に浸れるだけでなく、
クリアファイルですので、会社や学校にと、実用性も抜群でオススメです。

ちなみに・・・

有明山バージョンもあります。

どちらも、有明荘の売店にて販売しておりますので、有明荘お立ち寄りの際は、ぜひお手に取って見て下さいね!

(松本)

力水(ちからみず)
2019/06/04

6月4日(火)午後7時現在 気温:18℃ 天候:晴れ

またまた、中房線のお話・・・。
中房線のちょうど中間あたり、東中小屋沢洞門(スノーシェッド)の入口に、「登山口まで後6㎞」の緑色の看板が立っています。その看板をよく見てみると、下の方に「力水」とあるのが分かります。
むかーし昔、中房線を歩きや荷馬車で行き来していた頃、ここの湧き水を口にして元気を盛り返したという、この辺りでは有名な「おいしい水」が山側に流れていて、20年ほど前までは、中房線を下って帰宅するスタッフも晩酌の割り水用に汲んでいったりしたものでした。

「でした」と過去形にしたのは、10年ほど前でしょうか、この「力水」に落石防止ネットが掛けられたため、簡単には水を汲めなくなってしまったからです。
ワタシは水の味が分かる程、文化的な舌を持っている訳ではありませんが、ワタシの知る多くの人がこの力水を「おいしい」と言っていたのはまちがいありません。

ネット越しにでも、敢えて、チャレンジしたいという方は、30~40㎝のパイプとコップを用意すれば、今でも飲む事は出来ますが、車を停める時には、充分な広さのある場所を選び、キチンとハザードランプを点けて、通行する車にも細心の注意を払ってくださいね。


下の写真は、力水のすぐ下部、ネットが張られたり、コンクリートを吹き付けられたりしていない、切り立った巨大な花崗岩の横をすり抜ける、個人的には中房線の中でも、最も好きな景色の内の一つです。
中房線に歴史あり。深い谷間・・・。

(猪股け)

新緑
2019/06/03

6月3日(月)午後3時 気温23℃ 天気:晴れ

新緑の綺麗な季節がやってきました。



有明荘では美しい自然と温泉でゆったりして頂くために毎年6月から約1ヵ月間『新緑湯ったりパック』を企画しており、本日、初日を迎えました。



天然温泉の大露天風呂の入浴、小鍋と茶碗蒸しがついたボリューム満点の昼食御膳、そして安曇野市内(その他一部地域も含む)のご指定いただいた場所まで送迎サービスが付いたお得なプランです。
新緑と紅葉の時期だけに行うこちらのパックは、大変ご好評いただき、お客様の中には、毎年リピーターで来て下さる方もいらっしゃいます。
詳しい内容は有明荘のホームページまたは、電話にてお問い合わせください。



どうぞご家族、ご友人お誘いあわせの上、お越しくださることを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

(元木)

6月はゆっくり山旅がおすすめです
2019/06/02

6月2日(日)午前10時 気温15℃ 天気:曇り

 6月に入ると、新緑が深まり、ツツジの鮮やかさに自然の美しさを感じます。

バス乗り場前のツツジ、もうすぐ満開です。バス待ちの時間も初夏の風にふかれて気持ちいいです。



食堂からも深緑がお楽しみいただけます。心が癒されますね。


梅雨入り前はゆったり、ゆっくり山登りを楽しむには最高の季節です。山と温泉、大自然を満喫しませんか。
大きな露天風呂の開放感がたまらなく、心地よいです。

朝弁当
2019/06/01

6月1日(土)20時現在 気温:8℃ 天候:晴れ

お天気の良い日が続いています。
先週とは一変、涼しいを通り越して日中でも ここ有明荘は肌寒いくらいの空気に包まれております。
本日はツアーのお客様で賑わっております!
明日の朝早くに有明山に発たれるということで、たくさんの朝弁当のご注文をいただきました。
夕食の準備の中で、お作りしています。


夜明けも早く、陽も長くなってまいりました。
7月の海の日までは、朝食は7時となっております。
澄んだ空気 蒼の深い空、登山に訪れて頂いたお客様の早朝出発、有明荘をあげてご支援いたします。

(山岸)

プロフィール

燕岳登山口下方1,380mの温泉宿有明荘スタッフのブログです。

カテゴリー

カレンダー

2019 6月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30       
5月  |  Today  |  7月

最近のコメント

お問合せ・ご予約

有明荘直通電話

TEL0263-84-6511

(受付時間 6:00〜20:00)

株式会社燕山荘 松本事務所

TEL0263-32-1535

(月〜金曜日 9:00〜17:00)

facebookページ
株式会社燕山荘

松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10
TEL:0263-32-1535 FAX:0263-32-0898

©株式会社燕山荘 All Rights Reserved.

ページ上部に戻る