
6日(月)臨時休業です
こんにちは、信州牛代官山の広報担当Kです。
今日は、◆臨時休業のお知らせ◆です。
5日(日)
6日(月)
は、都合により連休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ランキング1位ありがとうございます
信州牛の代官山の広報担当Kです。
松本が最高気温32度!!
こんなに今から暑くて今年の夏はどうなるんだろう・・・
と思っていたら、今度は寒いくらい涼しいですね。
子どもにビニールプールを購入したのですが、この天気&気温では使うのはまだ先になりそうです。
さて。ネットショップからのお知らせです!
5月8日の母の日、
代官山「母の日グルメギフト」、なんと80件以上のご注文をいただきまして、
楽天市場のランキング「セット部門」で
第1位になることができました!!
ありがとうございます。
楽天市場でネットショップをはじめて早半年。
第1位になるのははじめてのことです。
本当に嬉しかったです♪
そしてなにより、皆様の想いを届けるお手伝いができたことが嬉しかったです。
贈り物のご注文は、責任が重く、気を使う面も多々ありますが
ラッピングしている時や、メッセージカードを打っている時など、こちらまであたたかい気持ちになって、
笑顔で作業させていただいています。
次は6月19日の父の日。
父の日のギフトは、お父様でも簡単調理できる
全3品をセットにしました。
「お母さんと一緒に食べてね」
というメッセージをそえるのもいいですね。
そして、信州牛のビーフカレーが新登場です!
あんずが隠し味、ぜひ食べていただきたい逸品です。
送料は無料でお届けします。
ご予約承っておりますので、ご注文をお待ちしております。
http://item.rakuten.co.jp/daikan-yama/fathersgift/
それでは、今日はこの辺で失礼いたします。
お風邪などひかないように、あたたかくしてお過ごし下さい。
3時は!ららら♪ 5月10日放映されます
GWのランチ営業は昨日で終了いたしました。
いつもはランチ営業していないにも関わらず、
たくさんの方にお越しいただき、感激いたしました。
ありがとうございました。
また、今回のランチメニューも好評いただきました!!
次回ランチ営業の時を楽しみにお待ちください。
さて。
先日、SBC(信越放送)の人気番組
「3時は!ららら♪」の収録がありました。
今回はお取り寄せ特集で紹介してくださるとのことで
お話をいただきました。
アナウンサーの宮入さんは、TVで見るまんま、
ほんわかしていて癒し系!
そのオーラのおかげで楽しく撮影できました。
スタッフの方も皆さん親しみやすくて、和やかムードの現場でした!
放送は、5月10日 火曜日 2時55分~ です。
ぜひご覧くださいね。
信州牛代官山の広報担当Kでした♪
もうすぐゴールデンウィーク ランチメニュー紹介
こんにちは、信州牛代官山の広報担当Kです。
先日もご案内いたしました、ゴールデンウィーク限定のランチ。
今日はメニューの紹介をしたいと思います。
まずこちら。
おひさまハンバーグSet ¥1,890
プレミアム信州牛ブレンドの手打ちハンバーグに、
シェフ自慢のデミグラスソース・・・
おひさま目玉焼きと温野菜を添えて。
代官山といえばステーキ。
サーロインステーキSet ¥2,625
ジューシーなサーロインステーキに特製ソース。
ボリュームもたっぷり。
そして広報担当Kのおすすめ。
特製ビーフカレー ¥1,575
マイルドなコクとさわやかな辛さ・・・
代官山の定番人気がランチに。
信州牛ビーフシチュウSet ¥2,310
本格仕込のとろける美味しさ・・・
GWのランチは上記の4種類。
すべて、サラダ・スープ・ライス付きです。
どれもとっても手の込んだ自慢のお料理。
ディナーとは違う雰囲気、メニュー、
そしておひさまのあたる明るい松本平を眺めながら、
素敵なひとときをお過ごしください。
お席のご予約も承っておりますので
お気軽にお電話くださいませ。
ランチの営業日は、
4月29、30日
5月3~5日
の5日間限定となっております。
営業時間は、
11:30~14:00(ラストオーダー)
ディナーは通常通り
17:30~23:00(ラストオーダー)
となっております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
春の旅
こんにちは!
信州牛代官山の広報担当Kです。
昨日、高遠に行ってきました!
出発するときは雨、
着いたら晴れ、
その後雨・・・
なんとも気まぐれなお天気でしたが、
晴れ間が出たときに写真撮れました。
高遠コヒガンザクラは色がとっても鮮やかで、
かわいらしい印象を受けました。
帰りにはあの有名な駒ヶ根のソースカツ丼屋さんに寄ってきました。
馬肉も食べて、心もお腹も満たされ・・・帰り道ではうとうと・・・
高遠は、子どものときに行ったことあるらしいのですが、
あまり覚えていないので、初めての所へ行くわくわく感がありました。
初めて行く所って、新鮮で楽しいですよね。
またどこかへ出かけたいと思います。