Hassy Times(ハッシー・タイムス)|松本市サンカレッジまつもと

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。

●箱庭療法と守られた安全な空間 2

自分の内面を箱庭に表現することで、心の奥深くで動き出している創造力を、
そのまま創造活動として表出することができます。

この創造活動が、人生上の問題を解決に導き、
新たな人生を創造し、人間的な成長を促すと考えられるのです。
こうした理由があるからこそ、箱庭療法は、大人にも有効になるのでしょう。



新たな人生の創造や人間的成長には、
どうしても古い自分自身の破壊という要素が入ってきます。

神話的な創造力というのは、なにかを生み出すだけでなく、
同時に、それまであった古い自分自身を破壊する作用も持っているからです。

破壊という要素が強くなったとき、守られた安全な空間が必要になります。
この守られた安全な空間がないと、古い自分自身が破壊されたまま、
再構築できなくなってしまう危険があります。

もし、そうなってしまうと、心がバラバラに引き裂かれたままの状態、
つまり、精神分裂病のような状態に陥ってしまうのです。

箱庭療法では、箱庭の枠が、守られた安全な空間の役割を果たすことができます。

もちろん、心理療法家の存在自体が、守られた安全な空間となればいいのですが、
心理療法家の経験や熟練度、来談者の年齢や問題の大きさなどの要因によって、
なかなか難しい場合もあります。

そんな場合には、箱庭療法が特に有効な手段になります。

(つづく)


*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://iyashi.find21.net/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

人口ピラミッドからみた「人口ボーナス」の機会は、
すでに終わったと言われる日本。

確かに少子高齢化が進み、アベノミクスの成長だって、
一時的、限定的なもので、先延ばしされた社会保障・財政破綻は、
なかったことにできるものではないだろう。

では、どうすればよいか。
成長著しい新興国アジアを目指せ。

という現実的な話を、まるで冒険小説でも読むがごとく、
煽っている書籍が意外と多いのです。
そんな中、この本はワクワクして読めました。

アジアを股にかける自分をイメージしながら、
まるで記憶をすり替えられた主人公のSF映画のような、
そんな高揚感を与えてくれる内容でした。

一番わかりやすく現実的なところは、
具体的な行動計画を、階段を一歩づつ上がるよう書かれていること。

そしてその計画も、決して頂点を目指せ的なものでなく、
自分の上がりたい場所まででいいということ。
自分にとって最適な場所、快適な場所を探すことでいいということ。

本書のテーマの軸になっているように、
自分の人生を大きく変えるには3つの方法、

1.住む場所を変える
2.付き合う人を変える
3.時間配分を変える

これは全くの事実だと痛感しました。

また読み終わって終わりではなく、
行動を起こしてみようとしている自分にも気がつきました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、介護職員初任者研修
(旧ホームヘルパー2級)簿記、資格取得、キャリアアップ、
職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛441号 】 2014.01.27

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「一歩踏み出す力」
■2.「マイクロソフト認定トレーナー(MCT)」
■3.「マイクロソフト認定トレーナー(MCT)試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
105.【人脈とは大きな目標に沿って、ゆっくりつくられるもの】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「一歩踏み出す力」
──────────────────────────────

なにかに興味を持つと、自分なりにそのことを調べたり、考えたり、
観察したりすると思います。たとえば仕事や趣味などは、興味にあ
る分野から探し、いろいろと考えてみたりしませんか。

そしてそこから先、自分なりに行動計画を考え、行動する力という
のが、つまり「一歩踏み出す力」が、社会人としては必要とされま
す。しかし。この一歩踏み出すところに至るまで、迷ってしまった
り、迷っているうちに動けなくなったりします。



就職支援をやっていると、迷って迷って、その先の一歩を踏み出せ
ないケースが多々あります。新しいことに挑戦していかなくてはな
らないので、「変化」を伴う不安、怖れがあることでしょう。

しかし、行動しないことで、「自分の思考の森の中」をいつまでも
さまよっているだけでは、チャンスも夢も、どこかへ行ってしまい
ます。そして、仮に一歩踏み出せたとしても、その先には辛いこと
もあるでしょう。思わぬ落とし穴だってあるかもしれません。

とはいえ、そういう様々なことが起こったとき、自分なりに乗り越
えれば、それは自分の大きな自信になり、自分の実績にもなるもの
なのです。

また、仮にあきらめたからと言って、道はその先無限にあるのです。
YES,NO、あるいは良いかダメかの2つばかりではないのです。

むしろ、無限にある人生の旅路を楽しめるようになることが、成熟
した大人ということではないでしょうか。

そのための「一歩踏み出す力」が大事なのです。

・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。


求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。

●箱庭療法と守られた安全な空間 1
 
箱庭療法は、最初、イギリスの小児科医ローエンフェルトが、
子供のための心理療法として考え出しました。
それをユング派の心理療法家ドラ・カルフが砂遊び療法として発展させました。

後に、日本の心理療法の第一人者であり、
ユング派の心理療法家でもある河合隼雄氏が日本に持ち込み、
箱庭療法と名づけたのです。



非常に優れた方法だったため、ほかの流派の心理療法家たちにも、
広く行われるようになりました。

方法はいたって簡単で、治療対象の子供に、
砂の入った浅い箱と建物や動物、植物、人間などのミニチュア模型を与え、
「好きなものを作ってください」と言うだけです。

与えられた子供は、その箱のなかに自由にミニチュア模型を配置したり、
砂で山を作ったりして、自分自身の世界を表現していきます。

このような方法を使うことによって、言葉が発達していない子供であっても、
自分の内的世界を表現できるわけです。

近年になってからは、箱庭療法が子供だけでなく、
大人にも有効なことがわかってきました。

(つづく)


*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://iyashi.find21.net/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

だれもが平等に約束されている未来。
それは高齢者になること。

そしてこの国に間違いなく約束されている未来。
それは高齢化が進むこと。

そうなれば介護保険増加が見込まれ、
国の財政を圧迫してくることは必至です。

そこで国の施策で、介護制度の見直しが繰り返し行われてきています。

わたし自身、職業訓練のコースのなかで、
介護職員初任者研修コースも設定していますが、
専門の講師に依頼しながら行っています。

要は、わたし自身が介護業界について、
あるいは国の施策について勉強不足でした。

その点、この本は初心者向けではないのですが、
介護施設の運営を検討する方には、非常にわかりやすい本です。

介護に関する施行令の抜粋、経営計画のシミュレーションなど、
かなり実践的な内容が惜しげもなく盛り込まれています。
著者が実際に不動産建設管理事業、介護事業に取り組んでいるからです。

今後は国の財政の面、また介護利用者の在宅での介護希望というニーズを踏まえると、
サービス付き高齢者向け住宅、通称「サ高住」のニーズが高まるでしょう。

また国の施策もそちらにシフトしてきています。
「サ高住」運営を検討している方は必携。

ただ気をつけなくてはならないのは、
金儲けだけを考えて参入すると、痛い目に会うのは間違いないです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、介護職員初任者研修
(旧ホームヘルパー2級)簿記、資格取得、キャリアアップ、
職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。

テーマ:酒とたばことM&A

◆サントリーホールディングスが米ビーム社を、
総額1兆6500億円で買収を決めた。

食品関連のM&Aでは、2006年JTによる、
英ガラハーを2兆2500億円買収に次ぐ。

規制が厳しく寡占化で先行するたばこ市場で、
M&Aを進めるJTの姿とサントリーが重なる。



◆たばこ上位ブランドは50年から100年ブランドが多い。
日本ではブランドごとの価格差が小さいが、
海外ではその値段が大きく変わる。

新規参入が少なく、先進国では宣伝規制も厳しく、
ブランド力で販売量が決まるからだ。

その結果90年後半から00年代にM&Aの嵐が吹き荒れ、
世界市場の寡占化も一気に進んだ。

新興国も自国の商品を育成するが、
経済力の発展とともにブランド力のある外国たばこに、
消費者は引き寄せられる。

◆同じように酒も世界で通用するブランド作りは至難。
ウイスキーの場合、原酒の熟成に10年単位の時間がかかり、
新規参入も少なく、老舗ブランドが強く、寡占化が進む。

サントリーはこの買収で蒸留酒ではビーム社を軸の経営を進め、
国内外での成長策できる世界経営マネジメントを目指す。

◆消費市場は世界と日本が一段と「同期化」する。
日本市場で生き残る上でも世界標準で競争ができる人材、
ノウハウを取り込むことが欠かせず、
M&Aの役割はさらに強くなる。

---------------------------------------------
【私見】

M&Aには「のれん代」が加算されるケースが多いです。
その「のれん代」とは、それまで構築したブランドの価値。
つまり「歴史」という「時間」を買うことになります。

あらゆる業界での世界同期化が進めば、
酒やたばこの限らず、寡占化が進むでしょう。

資本力のあるところは、M&Aで攻めてきますので、
われわれ中小では、ますますニッチ化を進めなくては、
ならなくなってくるのでしょうね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
 
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛440号 】 2014.01.20

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「オープンクエスチョン」
■2.「マイクソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)」
■3.「マイクソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
104.【「今度」「近いうち」は永遠に来ない】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「オープンクエスチョン」
──────────────────────────────

今回のタイトルは「オープンクエスチョン」としましたが、これに
対比するものとして、「クローズクエスチョン」というものがあり
ます。



すでにご存じの方もいるでしょうが、参考までに解説してみます。
「オープンクエスチョン」とは、例えば「今日のスケジュールは、
どうなってますか?」というように、答える人がそれぞれ自由に答
えられるような質問です。

一方、「クローズクエスチョン」の場合は、「今日のランチは和食
でいいですか?」というように、答えがYESか、NOでしか答え
られないような質問のことです。わかりやすく極端な質問例を書き
ましたが、受け止め方により、どちらにも聴こえるような質問があ
ったりもします。

この2つのクエスチョンですが、どちらがいい悪いということでは
ないのです。オープンクエスチョンの場合は、メリットしては、拡
大質問ということであるので、話しが広がります。

そういう意味で、インタビューや、盛り上がりたい時などには、こ
のクエスチョンが力を発揮します。デメリットとしては、信頼関係
が構築できていないと、逆に答えにくくなり、拡がらない場合もあ
ります。

クローズクエスチョンは、メリットとしては、逆に答えやすく、意
思決定などには適します。デメリットは、やはり話しが拡がらない
ことです。

わたしの場合、ワークガイダンスで、この質問形式を使い分けて行
うことで効果があることがわかりました。その方法とは、最初はも
ちろん信頼関係作りができてからのことですが、まずオープンクエ
スチョンがメインで、過去の自分の棚卸しや価値観などを、オープ
ンクエスチョンで進めます。

そしてこれからの計画や目標設定ができてからは、クローズクエス
チョンでコミットメント(実現化)を進めていきます。

こういうことは知っていると、仕事でも家庭でも、友人関係でも、
いろんな場面で応用できます。

・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。


求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

2014年3月を過ぎると、消費増税、売電価格の低下。

2012年7月にスタートした固定買取制度も、
こうして節目が来ると早く取り掛かっておけばよかった、
と思うわけです。

10kw以上の設備であれば20年間固定買取。
その価格も、2012年にはキロワットあたり40円だったのが、
2013年には36円になり、来年度は30円との見通し。

補助金もまた削減されるとの話です。
許可さえ受けていけば、実際の設置は遅れてもOKでした。
ただし10kw以上は認可に1カ月かかります。

また、そういう施策に対する勉強も遅すぎました。

そのほかに太陽電池周辺機器のしくみと説明、
初期投資費用、投資回収シミュレーション、
保険について、税金優遇措置なども、
この1冊で網羅しています。

タイトルは工場・倉庫利用がメインとなってますが、
賃貸物件利用、住宅用なども掲載されています。

それでも、まだいまなら駆け込みもギリギリ可能です。
そういう時には、ポイントを押さえたこういう実用書がいいです。

そしてなにより再生エネルギーは次世代への、
社会貢献にもなるということも見落としてはいけないのです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、介護職員初任者研修
(旧ホームヘルパー2級)簿記、資格取得、キャリアアップ、
職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。

テーマ:電機復権の処方箋

◆米ラスベガスで世界最大の家電見本市「CES」が先週開催。
ウエアラブル端末や車の自動運転など、
モノとインターネットをつなぐ技術が注目された。

仏パロット社の超小型ヘリコプター「ARドローン(無線操縦機)」は、
4つの回転翼でGPSを頼りに自動飛行する。



上空からの映像を高画質で記録したり、即時配信できる。
スマホからも操縦可能で、米アマゾンが同じような機種で、
空からの宅配に使うと発表し話題に拍車が。

独アウディは、車の自動運転の技術を披露。
規制緩和になれば、すぐにでも使用可能と強い自信を示す。

◆一方で日本は、4Kテレビなど韓国、中国と競合。
既存技術の延長線になって存在感を示せない。

日本は既成を満たす技術開発には強かった。
今後は、新しい土俵をつくる技術開発に取り組むことが、
日本の電機業界復権の処方箋になるだろう。

---------------------------------------------
【私見】

先日テレビを見ていたら、学力テストPISAの成績が、
やっと上がってきたとやっていました。

それだけにとどまらず、60代の学力テストでは、
世界トップクラスになるとやっていました。

文化水準の高さ、生涯学習の習慣の底力ではないかと思います。

その一方で、クリエイティブな面では、
この電機見本市のように独自性を打ち出すことができていません。

ある枠組みや規制などがあると、それを乗り越える能力、
また出された試験を解く能力は高いのでしょう。

これからは新しい土俵をつくるというような、
パラダイム転換がどの業界にも課せられた問題なのでしょう。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。

●ユング派の心理療法
 
次にユング派ですが、少し詳しい説明が必要でしょう。
ユングは一時期フロイトの下にいて、一緒に精神分析について研究していました。
 
しかし、心の深層にある創造力の解釈について、
フロイトと対立するようになり、やがてはフロイトの下を去りました。
その後は一人で研究を続け、独自の分析心理学を築き上げました。



ユングは、心の深層には、神話的な創造力があると考えました。
そして、神話的な創造力が強く動き出したとき、うまく表出できないと、
さまざまな人生上の問題として表れてくると解釈しました。

それを逆転の発想でとらえると、人生上の問題が起きたときこそ、
人生の創造のチャンスであると言うこともできます。

ユング派の心理療法家は、
その神話的な創造力をうまく表出させることを目標とします。

そのため、来談者が夢や自由連想を語るところはフロイト派と同じですが、
ほとんど解釈はしません。

来談者自身が夢や自由連想について、
深い自己洞察にいたるようにし向けるのです。

そして、来談者が心の奥深くで強く動き出している創造力を使って、
人生を創造していく過程を見守り続けます。

こうしたユング派の心理療法の特徴が、もっともよく表れているのは、
箱庭療法でしょう。

(つづく)


*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://iyashi.find21.net/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

経済学者なのに小難しくなく、1クエスチョン4ページと、
解かりやすく読みやすい内容になっています。

前半がアベノミクスについて、後半がTPPについて。
いまさら訊けない質問を、丁寧に答えてくれます。

前半、「リフレ論者」という立場から、
以前の日銀批判が多いのですが、こうして景況感が変わると、
デフレ、円高を数十年に渡って容認してきた日銀のスタンスを、
たしかにきちんと検証してなくてはならないでしょう。

安部総理に対しての政策を賞賛していますが、
第一の矢「金融緩和」にはAランク、
第二の矢「財政政策」にはBランク、
第三の矢「成長戦略」にはEランクと、
併せると「ABE」となるというしゃれっ気と厳しさもあります。
また、この時期の消費税増税に関しては賛成と立場を取っていません。

TPPに関しては、規制緩和、競争力強化というスタンスなので、
推進派と言えるでしょう。

ただ手放しで推進派ということでなく、
しっかりとしたメリット、デメリットの検証がなされています。

いままで「円高デフレ不況」が続いていた日本人を、
「不安になることで安心する気質」という切り口はなかなかです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、介護職員初任者研修
(旧ホームヘルパー2級)簿記、資格取得、キャリアアップ、
職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。

テーマ:明日のリーダーはいるか

◆スマホなどのネットサービスが拡大した。
そのため「ウィンドウズ」に依存するパソコン文化が、
マイクロソフトを劣勢に立たたせている。

そして新しいトップ選びが大詰めに入ったが、
大胆な経営刷新が期待されている。

◆ヒューレット・パッカードは1999年以降、
外部からスカウトしたCEOが4人続くが、
M&A戦略の迷走などで変化の波に乗りきれずにきた。

社外の人材ばかりに頼れば社内の士気は上がらない。
外部登用も選択肢だが、トップ候補を内製することも必要。

GEのイメルト会長兼CEOは、
仕事の30%以上を幹部育成に充てている。



◆日立製作所でも社長が経営幹部の育成に深くかかわり始めた。
約40の重要なポストを選定し社長と人事部門が話し合い、
将来リーダー候補に簡単でないハードルを課す。

◆勝てるシナリオをつくる能力や決断力、
ビジョンを社内に示して共感させる力など、
リーダーに求められる資質は多様になった。

出来合いの人材から「選ぶ」のではなく、
意識的に「つくる」のが世界の流れだ。

日本企業は中長期の視点に立った
「人づくり」が得意だと言ってきた。
看板倒れにならないよう願う。

---------------------------------------------
【私見】

ヘッドハンティング、M&Aなど欧米文化が当たり前のようになり、
効率的ないいとこ取りの風潮も、
人材育成の障壁になっているような気がします。

わたしは以前やっていた事業では、
部下や後輩を育成したこともあります。

残念ながら事業を縮小したので、
その部下たちは他の会社に移りました。

それでも、うちより事業規模の大きい会社に移籍し活躍する姿をみると、
その成長の一端を担ったのかと思い、うれしくなるときもありました。

いまは事業こそ変わりましたが、再就職のための人材育成をするのは、
なかなかやりがいのあるものです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛439号 】 2014.01.05

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

新年あけまして、おめでとうございます。
とても穏やかな新年を迎えることができました。

みなさんにとっては、いかがでしたか?

今年も、みなさんのお役に立つメルマガになるよう、引き続きがん
ばっていきますので、よろしくお願いいたします。

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「一年の計は元旦にあり」
■2.「CAD(キャド)利用技術者」
■3.「CAD(キャド)利用技術者試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 

103.【誰を知っているかではなく、誰に知られているか】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「一年の計は元旦にあり」
──────────────────────────────
正月6日目ですが、暦の並びで9連休という方も多かったようです。

みなさんの仕事始めはいつからでしょうか?

年末年始、家内と子どもたちは東京だったので、わたしは家内の実
家に行き、義妹夫婦と年越しをしました。

信州まつもとでは、31日には夜空がとてもきれいで、いつも以上
に星がきれいに観えました。酔い覚ましを兼ねてその実家から歩い
て、いつも参拝するお寺を経由で帰りました。お寺の鐘つきの列に
並んでいるとことで、ちょうどカウントダウンでした。

今年は、初日の出は空全体に雲があり、きちんと見えませんでした。
同じく2日も曇り。翌3日はすっきりとおひさまを拝めたようです
が、あいにく目ざまし時計をかけ忘れて寝坊と、なにごとも準備が
大事という教訓を得ました。



大型連休の方が多かったようなので、年末年始は暴飲暴食気味にな
ってしまったり、あるいは遅寝遅起になってしまうのではないでし
ょうか。

また普段のストレスや疲れを癒すため、のんびりと時間を過ごそう
と思い、逆にダラダラと過ごし過ぎて、かえって疲労を呼び込むこ
とのないようにしたいものです。適度なストレスが生活のハリにな
ります。

今年のわたしの場合は年末年始もジョギングをしました。それから
食事も野菜中心の控えめにしております。

またせっかくの連休なので、普段はできないことに時間も取ったり
していますが、この年末年始は、ブログとメルマガは、しっかりと
お休みました。

わたしの場合、毎日の自分に課すノルマがどんどん増えてきて、ち
ょっと限界を超えている場合が多いので、無理をしないことにしま
した。年齢を重ねたこともあります。

20代のときのようなノルマは、やはり無理で、計画倒れになるとか
えって自分の自信を無くしてしまいますね。

今年も「しないこと・やらないこと」を決める勇気も必要だと思っ
ている次第です。

みなさんは、どんな目標を立てたでしょうか?

・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。


求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、簿記、
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

レアCDをお探しの方
★Runn Records
http://runnrecords.theshop.jp/



プロフィール
Profile


ずくラボ!
人気ブログランキングへ

Hashirikawa Masaaki

バナーを作成

走川昌明

日ごろ、みなさまには格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

さて、こちらはブログですので、簡単な自己紹介を。

1965年7月15日広島県尾道市生まれ。
中学生から親元を離れ、私立学校の寄宿舎で生活を始めました。
その後、立教大学社会学部に入学するも音楽活動にのめり込み、4年生で中退。
ライブハウスを中心に音楽活動を展開し、あの「イカ天」にも出演。
そして某レコード会社で、某アイドル歌手の作曲、プロモーション活動をサポートするも、生活が成り立たず挫折。

1992年より、株式会社 中央製作所に入社。
2000年より現在に至るまで、代表取締役社長を務めています。
その間自己資本比率を、20.6%から85.6%に改善。4億円の負債を返済し、無借金経営に。そして、手形発行ゼロを達成しました。

現在は、いままでの経験を活かして、教育訓練で「サンカレッジまつもと」の事務局長として、みなさんのお役に立てるように、精進しています。

ご覧になったかた、これもなにかのご縁です。
よろしくお願いいたします。

ご意見、ご質問、ご感想などは、
こちらのお問い合わせフォーム
までお待ちしております。






カレンダー
Calendar
2014 1月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30  31  
12月  |  Today  |  2月


検索
Search
 




コメント
Recent Comment