鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

鴨居歯科医院 かもしか通信

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵です。

2月も終盤ですが、暖かい日も増えてきましたね。
私は春が1番好きな季節なので、今から待ち遠しいです。気温の上がり下がりも激しいので、体調管理には気を付けていきましょう。

さて皆さんは、毎日歯磨きをしているのに、
どうしても磨き残してしまう部分はありませんか。

普通の歯ブラシでは磨きにくい歯と歯の間や、歯ぐきの境目などは、毛先が細いワンタフトブラシをおススメしています!普通の歯ブラシより小さなブラシになるので、汚れをピンポイントでキレイにすることができます!

使う前に、まず普通の歯ブラシで歯をきれいに磨きます。その後、汚れが残りやすい、歯と歯の間、歯ぐきの境目などに、やさしく毛先をあてます。ゴシゴシこすらず、細かく振動させるのがポイントです。

お子様の仕上げ磨き
生え始めの歯や親知らず
矯正中の細かい隙間 などにも
おススメの使い方です。

とても便利な歯ブラシなので、
いつものケアに+αしてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2019/02/23

歯科健診

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

温かい日が続き、春の足音が聞こえる今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
新年度に向けての準備をされている方もいらっしゃると思います。当院でも新年度3人の仲間が増える予定です。今から楽しみです♪

ところでみなさん、新年度に向けて歯の定期健診をぜひ受けましょう!今日は定期健診の重要性のお話をしたいと思います。

定期的に歯の健診を受けている人とそうでない人とでは歯の寿命も変わってきます。
それを比較したデータによると、80歳のときに残っている歯の本数は定期健診を受けた人が16本に対して、受けなかった人はわずか7本であり、9本もの差がついています。
ちなみに、日本人の80歳のときに残っている歯の本数の平均は10本です。

歯を失うと思うように噛むことが困難になり、食べるものも偏り、栄養が偏り、病気にかかりやすくなります。
そのため身体の健康にも関与してくるのです。健康でいることに歯の健診は必要不可欠なのです。
みなさん、ぜひ歯科健診を定期的に受けましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。

2019/02/23

第22回木鶏会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

2019年2月22日(金)第22回を迎えた院内木鶏会が開催されました。
回を重ねるごとにスタッフの皆さんの「致知」の指定された記事の読後感想文の充実に感動します。

木鶏会の目的は、美点凝視の「心の習得」を身に付け、お互いに前向きに認め合い尊重し合い一つになることです。
また、明るく元気に"よし頑張っていこう!"という良い社風,風土を作っていくことです。
そのためにはルールは一つ!評価評論、批判はしない。ネガティブな言葉は発しない。
以上の決め事で開かれます。

今回も私の読後感想文を載せます。御笑読下さい。


すべては恩返しのために

MTG社長 松下剛

49歳でビューティーとウェルネスで1兆円企業を目指している松下剛MTG社長"志"に感動しました。
生まれて間もなく養子として育ったため、学費や食い扶持は自分で稼ぐとの重いから新聞配達から始め、小学生のときから経営者としての経験をし、高校卒業と同時に五島列島から目標にしていた愛知県に就職し、三年後にフルコミッションの会社で人の2倍、4倍働き3000万円の貯金をしています。

23歳で会社を興し、その後いろんな商品を手掛けエステのマッサージ機を開発してブランド化しました。

歌手のマドンナ、サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドとの契約は企業の志、思いを直接に伝えて信頼関係と相手の立場を考えたコミュニケーションができて成り立ったという。
一流の人は世のため人のために尽くすことに一切妥協しない共通点があり、学ぶことが非常に多かったと語っています。

出会いで人は変わる。今は立場を変えて,他の人が自分に接して人生を変えてあげる人になるという目標にしたともいっています。

これを読んで、リーダーとして、どんな逆境に直面しても前向きに対応し、お世話になった人に感謝し本気になって夢や志、苦楽を共にしている鴨居歯科医院のスタッフの幸せを願い、実現していく事を決意しました。

さらに、患者さんに感謝されて安心と喜びを与える、
「世界一笑顔とありがとうがあふれる上質な歯科医院」にしていくよう精進を続けていく覚悟を強くしました。



みなさん、こんにちは!
鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科医師の青柳恵子です

春も近いと思わせるような気候になりましたが、お変わりありませんか。

鴨居歯科医院では毎月『致知』という雑誌をスタッフ全員で読み合わせしています。

その中から選んで感想文を書き、皆の前で発表します。

わたしは3月号で特集「志ある者、事竟に成る」に感銘を受けました。

看護師から建築家になった戸倉蓉子さんと、アナウンサーから弁護士になった菊間千乃さんの対談です。

お二人は未知の分野に果敢に挑戦し、見事に夢を実現しただげでなく、これからも自身の志に向かって努力していこうと語られていました。

「自立した女性になりたい」という思いを胸に、自分で考えて決めた人生を、自分だけの方法でゴールに向かっています。

自分と全く違う世界の人たちの経験が、今の私にはとても役に立ちます。

明確な志を抱いて、確実に叶えてこられたことに私も刺激を受けましたので、より具体的に目標を設定して達成していきたいと思います。

待合室にも患者さん用に雑誌が置いてありますのでご覧くださいね。

最後までお読みいただきまして有難うございます。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の武居 真弓 です。

まだまだインフルエンザ、気がぬけませんね(><)


ところで今日は歯がなくなったら歯周病は心配ない?
と患者さんからのご質問がありましたので、テーマにしたいです。
 歯周病菌はすべての歯がなくなっても口の中表面に棲息しています。
特に舌苔には多くに歯周病菌が含まれ、量とともに比例します。

清掃が不十分な入れ歯からも歯周病菌の検出率も高くなりますので、
入れ歯のお手入れ、清潔に保ちましょう。

最後までお読みおただきありがとうございました☆☆☆

≪前へ | 19 / 100 | 次へ≫
カレンダー
2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する