鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

鴨居歯科医院 かもしか通信

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの青木春香です。

もういくつ寝るとお正月と言う歌がぴったりな今日この頃となりました。皆様どうお過ごしでしょうか?大掃除は、年賀状は、雪の心配は、紅白のスケジュール確認は、色々とあると思います。

今日は今と昔の大晦日と年越しそば
皆さんは年越しそばと言うといつ食べるものと言うイメージがありますか?
今でこそ、深夜に特別食べるものという認識ではあるのですが、
実は昔は1日の終わりが日が沈んだらという認識だったので、今と違い大晦日に食べる年越しそばは夕暮れ時に食べていたんです!
大晦日に年越しそばを食べるという風習は江戸時代から定着したとされます。
そばは長く伸ばして細く切って作る食べ物なので、“細く長く”ということから「健康長寿」「家運長命」などの縁起をかついで食べるようになったのが起源である、という説が一般的ですね。ちなみに、東日本ではそば、西日本ではうどんという風になったのは江戸時代に江戸への信州のそばの流通ルートがいち早く確立されたのでと言われています。東日本のそば文化を作ったのがここ長野であると思うとなんとも面白いものを感じます。

そばにはルチンが含まれており、長生きの秘訣とも言われています。是非、年越しは家族でそばを食べてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2018/12/28

第20回木鶏会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

冬至が過ぎて少しずつ夜明けが早く成って来ていますが、寒さは日に日に厳しくなっています。
今朝のウォーキングはまだ暗い中月が輝き、星がきれいに見え歩く小道は霜柱の崩れる音が靴の底に心地良く響いてきます。

今月は第20回を迎えた「院内木鶏会」が行われました。
回を重ねる毎に感想文の内容が素晴らしく、感動で涙することもあります。
途中で行われるチームの命名もこり、パフォーマンスは笑いがあります。

院内木鶏会のメリットである院内の雰囲気が良くなり、お互いの考え方が深く理解でき、人の成長が確実に見られます。

今後も続けて行い、全国大会出場を目指そうと言うエールを送りました。

今回も私の書いた感想文を載せます。 御笑読下さい。

人生を照らす言葉
~悲しみがあなたを深くえぐるほど そこにはよろこびを満たしていくことができるのです~(カリール・ジブラン)』
鈴木秀子

「喜怒哀楽」「苦楽を共にする」「悲喜こもごも」と言う言葉を良く使います。
生きる時常に苦しみや悲しみが襲ってきますがそれをどう受け止めるかが大切です。

「物事には必ず二つの側面がある」それをどの様に解釈するかによって生きる糧になっていきます。
自分の中で喜びを感じたのは、娘が歯科医の道を選んでくれたときです。

祖母の悲願でもあり、無事国家試験も通り、研修医としてともに学び、患者さんに立派に接する姿を見て確かな後継者になったと嬉しい楽しい日々を過ごしていました。

自分のできなかったアメリカ留学もでき、1年後に親友の結婚式に帰って来て元気そのものでしたが、お腹の調子が悪いと訴えたので診てもらったところ「膵臓癌」と診断され、余命4,5ヶ月と宣言されたときには青天の霹靂でした。

本人が一番ショックを受け信じられないと思ったことでしょう。1年10ヶ月を健気に生き抜いた。若くして自分の輝かしい未来を閉じてしまいました。

その悲しみを克服するために70歳でリタイアすることを辞めて「生涯現役」を貫く覚悟ができました。
今ではいつも間近で笑み励ましてくれる天子となって困ったときに助けてくれます。

来月は7回忌の法要を兄弟家族全員で行うことにしています。悲しみを乗り越えてずっと見守ってくれている智子に深く感謝しています。ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの菊池ひとみです。

もうすぐクリスマス、そしてお正月ですね。空気も乾燥して、インフルエンザが流行り始める季節です。手洗いうがいで、予防をしっかりとして良いお年をお迎えくださいね。

さて、前回のブログで部分入れ歯、総入れ歯についてご紹介させていただきました。
新しい入れ歯は、ピカピカつやつやでとてもきれいですが、しっかりとお手入れをしないと、細菌の温床となり、口臭の原因や体へ悪影響となりかねません。信じられませんが、入れ歯にカビが生えることだってあります。
作った入れ歯を長くきれいに保てるよう、今日は入れ歯のお手入れ方法についてご紹介したいと思います。

ご自身の歯の歯みがきと同様、お食事の後には外して水洗い、または歯ブラシで磨いていただきます。この時、歯磨き粉はつける必要はありません。水だけでこすり洗いしましょう。入れ歯は、歯茎との間に食べ物が挟まりやすいので、こまめに取り除きましょう。
就寝時には、外して歯ブラシで磨きます。その後、入れ歯洗浄剤でつけ置き洗いをすると、より清潔に保つことが出来ます。洗浄剤の使用は、毎日ではなくていいので週に1回くらいのご使用をおすすめします。
最近では、超音波を使って洗浄できるものも販売されています。そういったものをお使いいただくのも良いかと思います。
入れ歯洗浄剤は、当院でも二種類の取り扱いがありますので、お求めの際には受付にお声掛けください。

忘年会、新年会、パーティーなどが多くなる季節です。美味しいお食事や大勢の方との会話を楽しんで頂ける様、正しい入れ歯のお手入れをしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵 です。

今年も感染症が流行る季節になってきました。
特に、インフルエンザの流行は、
毎日ニュースでも取り扱われ、
皆さん気にされていますよね。


インフルエンザの予防の為には、
ワクチン接種が有効とされています。
ワクチンの予防効果が期待できるのは、
接種から2週後から5ヵ月程度までと考えられている
ので、毎年受けた方がよいとされています。

またうがいや、手洗いは、
インフルエンザの感染予防の基本になります。
外出後の手洗いを改めて
徹底しましょう。


そして
きちんとした「歯磨き」が、インフルエンザの
予防効果を高めるとされいるそうです。
意外と、こちらはあまり知られていないですよね。

口腔内の環境が悪いと、
インフルエンザに感染しやすく、
またかかってしまったとしても、
治療薬が効きにくなる可能性があるそうです。


毎日の習慣を改め、
規則正しい生活、
バランスの取れた栄養摂取、
手洗い、うがい


そして

歯磨き

皆さんもしっかり行い、
冬でも元気に過ごしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

月日が経つのは早いもので、2018年ももうすぐ締めくくりとなりました。みなさんは今年振り返ってどんな一年でしたか?

私自身のことをお話しますと、2018年は眼の病気に見舞われ、いろんな方々にご迷惑とご心配をおかけして、大変な時期もありましたが、いろんな方々に支えられていることを改めて実感し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
また健康であることが、当たり前すぎて普段なかなか気付かないことなのですが、健康であることはとても幸せなことであること。健康を失ったときに初めて気付く、でもそれではもう手遅れになってしまうことも少なくないのです。
自分の健康は自分で守る、予防できることは予防する。

病を患っていた時は辛い日々でしたが、普段なかなか気付かないことをいろいろ気付くことができた貴重な経験となりました。

また、そんな経験ばかりでなく、今年はIDHAという国際歯科衛生士学会フェロー認定資格をいただくという貴重な経験をさせていただくことができました。中国上海まで認定式に参加させていただき、院長先生をはじめ留守を守ってくれたスタッフのみなさんに感謝です。
国際認定資格をいただくことで、歯科衛生士という職業に更に自信と誇りを持つことができ、日々、患者さんのため、医院のため、自分自身のために全力で診療に取り組んでる今日です。

2019年、新しい年は一体どんな一年になるのでしょうか。ワクワクがとまりません。楽しみです。新たな目標に向かって来年も全力投球で頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。
最後までお読み下さりありがとうございました。

≪前へ | 28 / 100 | 次へ≫
カレンダー
2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する