鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

鴨居歯科医院 かもしか通信

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵です。

一気に気温が下がり、寒くなってきましたね!
昼夜 温暖差が激しくなるので体調管理には一層気を付けたいですね。

今年はキノコが豊作の傾向にあるそうですね。
私も先日、松茸のおすそ分けを頂き、秋の味覚を存分に楽しみました。松茸のあの香り、たまらなかったです。

10月14日付信濃毎日新聞によると、キノコの豊作の影響を受け、毒キノコでないかどうかを「きのこ衛生指導員」らが鑑定する県内の保健所の窓口が盛況のようです。キノコを採る機会が増え、キノコ狩りでの事故や、毒キノコによる食中毒も起こり、消費者庁が注意を呼び掛けているそうです。

いくら簡単に手にすることができても、自分の判断で、安易に食べたりする事はとても怖いですね。こういう相談できる窓口が身近にある事を知り、正しい知識を持った方に相談できるのは、とても安心できると思いました。


私たちは歯に関する専門です。
何かお困りの事や、不安な事、
歯のこと、お口の事なら、我ら歯科医院にお気軽に相談しに来て下さいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2018/10/12

自分の口癖

みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラント審美サロン
歯科医師の青柳恵子です。

秋も深まり、朝夕は冷え込むようになってまいりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。

日頃、自分では気づきにくいですが人は色々な口癖を持っています。ポジティブな口癖もあれば、ネガティブな口癖もありますよね。

謙遜して言われる方もいますが、何かにチャレンジするときにはできない理由を考えずに、自分の可能性を広げるチャンスと捉えたいものです。

毎日のちょっとした口癖が、未来の自分に大きく影響すると思います。

そして、患者さんにも前向きな言葉がけをしてより良くなっていただきたいです。

歯のお悩みは明るく、元気な鴨居歯科医院にご相談くださいね。

最後までお読み頂きまして有難うございます。

2018/10/11

秋バテ対策

みなさんこんにちは!鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン歯科衛生士の野口可奈子です。
寒暖の差が激しい日が続いていますね。体調に気をつけていきましょうね。

今日は秋バテについて書きたいと思います。
夏には早く涼しくならないかな、と思っていたのにいざ秋になるとなんだかだるいい…体が重い…ということはありませんか??
気温の寒暖差が激しく、自律神経のバランスを崩しやすい秋は、夏バテと同様に実は秋バテというのもあるそうです。
原因は●蓄積した夏の疲れ ●体の深部の冷え ●気温の寒暖差 ●気圧変動などがあるそうです。
対策はシンプルで
冷たい飲み物はできるだけ避け、温かいものや常温の飲み物を飲むことや規則正しい生活をおくるなど、基本の見直しが大切だそうです。
この機会にわたしも見直してみたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2018/10/10

オレンジ味☆

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
 歯科衛生士  武居真弓です。


気温の変化が大きく、体調管理が むずかしいですね。

わが子が風邪をひき、病院へ 行ってきました。
みなさんも気を付けてくださいね。

ところで、ハミガキの習慣は小さいうちからできているといいですよね♪

歯のことだけではないんですが・・・

人生の役立つことって多くあると思います。

大人のマネして育ちますからね(^^)

予防の観点から虫歯のリスクをさげれるのが、キシリトールです。

もちろん100%がいいですね♪効果的♬

当院にありますので、是非楽しみながら虫歯予防 一緒にしませんか?

霜田さんからもありましたが、ミント味が定番で人気ですが、オレンジ味新発売されましたので、是非♪お試しくださいね☆

最後までお読みいただき
ありがとうございました☆☆☆

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の増田 隼一です。


 お口の環境に大きく関係してくるものにプラークの話題が出てくる事が良くあります。プラークには付き易い素材とプラークが付き難い素材が有ります。

 口の中に入る人工物、技工物の中でプラークの付き易い素材と付き難い素材が有りますが、プラークの付き易いものから順番を付けると、樹脂(プラスチック)、金属、セラミックの順になります。

 プラークの付き易い付きに難いに関係する一つの要因は素材の持つ硬さに関係が有ります。 なぜ硬さが関係して来るかと言うと、表面の傷の付き易さに関係があります。 始めは表面に傷が無くて綺麗な表面でも、取り扱いによって表面に傷が付いてプラークが付き易くなる事が有ります。

 その様な面からもセラミックは非常に優れていて、仮にセラミックにプラークが付いている様に見えていてもサッっと流せば簡単にプラークを流せ落とせます。技工物の素材によってこんな違いも有ります。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

≪前へ | 36 / 100 | 次へ≫
カレンダー
2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する