
カリユシ長野店

〒380-0835
長野県長野市新田町1458
メゾンフォンテーヌ1階
- 営業時間
- 火~木
PM5:00-AM0:00
フードラストオーダーPM11:00
金・土
AM11:00-PM2:00
PM5:00-翌AM1:00
フードラストオーダーAM0:00
日
AM11:00-PM10:00 - 定休日
- 月曜日
2009/05/27 17:51
[スタッフブログ]
今日、旧暦の5月4日は沖縄の各地で爬竜(海神祭)がおこなわれてます!
・爬竜(ハーリー)とは
毎年旧暦の5月4日に沖縄県各地の漁港で行われる爬竜船(はりゅうせん)競漕とその祭り。爬竜船(はりゅうせん)を漕ぎ競い合うことで航海の安全や豊漁を祈願する。「ハーレー」「ハーリー」と地域によって呼び名が違う。
基本的には「航海の安全」や「豊漁」を祈願する御願(ウガン)を主旨とした海の神事であるため、伝統に則り旧暦の5月4日に行うが、近年ではハーリーシーズンの日曜日や祝祭日・ゴールデンウィークなどにずらして催し、観光化する地域もある。
海人(うみんちゅ)の年間行事の中でもっとも盛大なお祭りです。
また、県外では徳之島でも「ハーレー」という呼び名で爬竜が行われている。

(写真は宮古島島尻漁港のハーリーです)
各地のハーリーはこちらへ^0^
「美ら島物語」
沖縄ではハーリーの鐘がなると梅雨が空けるといわれてます。
もうじき、沖縄は夏本番です♪
旅行の計画なんてたててみてはいかがですか^0^
沖縄のベストシーズンはもうすぐです♪
なかなか沖縄までいけない方はカリユシに来て沖縄気分に浸りに来てください♪
投稿者 : kariyushi-n