北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

北アルプス表銀座の山小屋/燕山荘グループのWEBサイトです

燕山荘

今日の大槍

ヒュッテ大槍 スタッフブログ

シコタンソウが見頃
2017/07/30

今日も一日中いまいちな天気でした。
霧が濃く視界が悪いからか、
『道』を尋ねる問い合わせの電話が、数件ありました。

小屋近くのシコタンソウが見頃をむかえています。
花びらに赤と黄色の斑点があり、
小さいですが、特徴のある花です。


こちらはイワツメクサ。
葉も茎も花びらも細く、とてもシャープなイメージです。

井村

今日の天気は
2017/07/29

最近、いまいち不安定な天候がつづいています。
それでも、大勢の登山者が霧の中歩いていました。


今日は朝方までダメでしたが、
日の出頃から良くなりました。
久しぶりの朝焼けです。
この後、26日から滞っていたヘリによる物資の荷揚げが、
やっとできました。
いろんな食材が少なくなってきていたので、助かりました。


朝しばらくはこんなにいい天気でしたが、
そのうち霧に包まれ、午後は雨が降りました。

井村

ランプシェード
2017/07/27

今日は天気が回復するかと思ったのですが、
どうも湿った空気の影響が強いみたいですね。

雨が降ると必然的に食堂で休憩されるお客様が多くなります。
そこで食堂の照明についてですが、
今シーズン電灯を新しくしました。


安曇野アートヒルズミュージアムのガラス工芸の作家さんに、
オーダーメイドでランプシェードを作ってもらいました。
食堂の雰囲気も良くなって、
まったりした時間を過ごしていただけるのではないかと思います。
形・柄それぞれ違います。
興味のある方は是非見ていってください。

井村

手作りお菓子
2017/07/25

今日も朝から雨でした。
外はずっとガスに包まれ真っ白です。

大槍では今シーズン、
少しですが手作りのお菓子を販売してます。
パウンドケーキとフルグラバー。
ちょっと甘いものを食べたくなった時、いかがですか。
フルグラバーは行動食にもオススメです。
ただ、手作りなので毎日販売できるかどうか未定ですし、
数にも限りがあります。

ついでに、今シーズンの小屋のスタッフです。
先日、快晴の時に撮りました。
このメンバーでお待ちしてます。


井村

また前線
2017/07/24

昨日から雨がつづいています。
今日の午前中はわりと小康状態でしたが、
降ったり止んだりしてます。
昨日は今シーズン初めて乾燥室がごった返していました。
乾燥室だけでは収まりきらず、
廊下につけたストーブの周りも乾かしたいものでいっぱいでした。
そんな天候の中お越しいただいて、とてもありがたいことです。

花はいきいき咲いてます。
雨でどんどん雪が融けて、融けたそばから芽を出しています。

槍沢にはまだ雪渓があります。
雨で雪面がしまって滑りやすくなっていることがありますので、
ご注意ください。


井村


花の季節
2017/07/22

先日、東鎌尾根を通った時に咲いていた花々です。
標高や斜面の向き地質などの違いにより、
それぞれ咲いている花も異なります。
花を観察しながら歩くのもたのしいです。


イワウメ

イワヒゲ

チングルマ

ハクサンシャクナゲ

カラマツソウ

ツマトリソウ

ハクサンフウロ

この他にもたくさんの花が咲いていました。

井村

夏山
2017/07/21

今日は日の出前、
薄っすら赤くなってきた東の空を見ると、月と金星が並んでいました。
快晴の空に三日月が静かに浮かび、
金星の孤高の光と相まってとても印象に残る風景でした。

まだまだ登山道は出ていないところもありますが、
だいぶ夏山の景色になってきました。

大槍にも旅行会社さんのツアーが来てもらえる時期になりました。
いよいよ夏山になってきた感じです。
こちらは北海道からお越しいただいた、りんゆう観光さん。
いい天気でほんとよかったです。
ありがとうございました。

井村

梅雨明けの星空
2017/07/20

梅雨が明けた昨日の夜は満点の星空が広がりました。
風も弱く穏やかな天候で、
写真を撮っていても全然寒くなかったです。
穂高へつづく稜線と天の川。
月もなかったので、肉眼でも天の川がよく見えました。

井村

クロユリ
2017/07/19

槍沢からヒュッテ大槍へ登るジグザグ道。
この間まで一面の雪だった斜面もお花畑になりました。
今はハクサンイチゲとシナノキンバイが目立ちます。
残雪とのコントラストがきれいです。

お花畑の中をよく見てみると、
他の植物に埋もれるようにクロユリが咲いていました。
まだ数は少ないですが、
埋もれるようでいてしっかり主張して咲いています。


井村

安定しない天候と花
2017/07/18

昨日は朝まで天気は悪く、
日中は一旦回復していい天気になりました。
しかし、夕方からはまた雨が降ったり止んだりで、
今日は回復してくる予報ではありますが、
まだ雨も降っていて、濃いガスの中です。
こんな安定しない天候になってます。

昨日雨あがりに見たシコタンソウ。
連休前はつぼみだったですが、ちらほら咲き始めました。
雨の中着実に季節が進んでいるのを感じます。

井村

好評だったのは
2017/07/16

連休中日、午前中早い時間はまだ良かったのですが、
強風の吹くあいにくの天候でした。
それでもさすがに連休、人通りは多かったです。
そんな中で好評だったのは、
昼食メニューの『みそラーメン』でした。
冷えた体をラーメンで温めてもらえていればありがたいです。



井村

水揚げ成功
2017/07/15

最近続けていた水揚げのための作業。
なんとか連休に間に合わすことができました。
雨も降っていたので、水に困っていたわけではないのですが、
ポンプアップして水が確保できるという安心感は大きいです。
ポンプアップできるとはいえやはり水は貴重です。
大切に使っていきたいです。

井村

槍沢の状況
2017/07/15

連休初日、
いよいよ山が賑わう時期になりました。

槍沢の状況をお伝えします。
だいぶ融雪はすすみましたが、
天狗原分岐より下はまだ雪渓の上を歩きます。
グリーンバンドより上部も一部ですが雪の上です。
殺生ヒュッテから槍までは夏道です。
坊主岩小屋下の分岐から大槍まではほぼ夏道が出てます。
雪渓の右側の尾根筋からそのまま右の斜面をジグザグに登ります。


井村

今日も水場作業
2017/07/13

今日も引き続き水源へ通って、
水を確保するためのパイプを引いたりしました。
冬場は回収してあるパイプを、
補修しながら小屋までつなげていきます。
もう少しです。

帰りがけ、
夕陽で赤く染まった雲が、風でたなびいていました。

井村

水源掘りだし中
2017/07/12

雪に埋もれた水源を掘りだし中です。
かなり厚みのある雪渓です。
なんとか水源が見えるようになりました。
岩の間から勢いよく流れ出ています。
この水を早く、小屋までポンプアップできるといいのですが。


サルが雪渓を渡っていました。
なんとなく山が賑わってきた感じです。

井村

日の出
2017/07/11

最近きれいな日の出が続いています。

【7月9日】
日が昇る少し前、雲が焼けていました。
この日は槍ヶ岳の方にも雲がありました。
槍方面の雲が朝焼けで赤く染まるのはあまり見ない気がします。
北から南まで広範囲でした。

【7月10日】
この日も大天井・常念岳方面の雲が焼けました。
この時期ヒュッテ大槍から見ると、
ちょうど大天井岳から日が昇ります。時間は4:40くらいです。

【7月11日】
今日はもう少し早い時間のほうが、雲が赤くなっていました。上空に雲がなくすっきりした感じの日の出でした。
西に傾いた月が稜線の上にありました。


こんなに日の出を比べることができるのは、
山小屋で働いている特権ですね。

井村

現在の槍沢
2017/07/10

昨日大曲まで行ってきました。
9日時点での槍沢の状況です。

大曲の道標のところです。
雪渓が見えます。
大曲のすぐ上からの景色です。
登山道も一部出てきてはいますが、
しばらくの区間は、基本雪渓の上を歩きます。
槍ヶ岳山荘さんが目印に竹の棒をさしてくれてあります。


亀裂や陥没、下の方は結構雪渓が割れてきています。
そのすぐそばを通りながら登ります。
徐々に斜度が増してきます。
上下山とも、アイゼンを付けている方付けていない方さまざまですが、
アイゼンを付けている方のほうが、スムーズに歩けている感じです。
天狗原分岐からグリーンバンドの上までは夏道が出てます。
グリーンバンド上部はまた雪道です。
一部夏道もでてきています。

槍沢からヒュッテ大槍へは、夏道沿いに雪を切ってありますので、
直接登れます。

井村

水源の視察
2017/07/08

水源の視察に行ってきました。
今年はまだ雪渓が厚く残っていて、
水をポンプアップできるようになるのは、もう少し先になりそうです。
岩の間から湧いているその音は聞こえるのですが、
まだ深く埋まっています。


槍沢のグリーンバンドの上部はまだこんな感じです。
だいぶ融けましたが、雪の上を歩きます。

井村

今日のハイライトは
2017/07/07

朝は朝で綺麗でした。


日中は基本天気は良かったのですが、ちょっと雲が多かったです。

今日は何と言っても、夕焼けが最高でした。
時間とともに雲の形が変わり色も変化していくので、
見ていても写真をとっていても楽しかったです。
かなとこ雲も焼けました。
積乱雲が発達していく様は迫力があります。

今シーズン初めてのお客様。
ずっと天気が悪く雪も多かったので、人通りもなかったですが、
これでこの東鎌尾根にも動きが出てきそうです。
深野様ありがとうございました。

井村

晴れ
2017/07/06

昨日のブログで、一日中すっきりしない天気で、と書きましたが
夕方ほんとうに日の入りの頃になって雲が切れました。

常念岳方面を見ると、積乱雲が夕陽を浴びて輝いていました。


今日は気持ちのいい青空が広がりました。
小屋から見る槍ヶ岳と槍沢上部
穂高連峰と槍沢中部
槍沢下部
久々に槍沢の全貌を見ることができました。

井村

槍沢への道
2017/07/05

台風は過ぎましたが、
雨が降ったり止んだり、ガスがかかったり晴れたりで
なんとなくすっきりしない感じの一日でした。

でも、風も収まったので周りの様子を見くと、
さすが台風に梅雨前線、一気に雪融けが進んでいました。

大槍から槍沢への登山道も所々見えていたので、開通へ向けて掘り始めました。近々通れるようになると思います。

槍沢をいく登山者
縦走路も通れるようになりましたが、槍沢にはまだまだ雪があります。
登山される方それぞれの技量に合わせた装備が、まだ必要です。

井村

東鎌尾根に咲く花
2017/07/04

今日もまた雨です。
降る時は降るものだなぁと感心するばかりです。

昨日、東鎌尾根を歩いていて咲いていた花です。
イワカガミ

ツガザクラ

アオノツガザクラ

ショウジョウバカマ

水俣乗越付近のお花畑には早くもシナノキンバイが咲いています。

井村

東鎌開通です
2017/07/03

今日も引き続き東鎌尾根の雪切りに行ってきました。
他の小屋の方々もそれぞれ雪渓にルートを作っているおかげで、
槍ヶ岳への縦走路は一応開通です。
道は作ってありますが、雨などの影響により状況は変化します。また、槍沢にもまだまだ雪はあります。

水俣乗越付近は新緑がきれいです。
日中は前線が北上したのだと思われますが、一時的に天候が回復して周りの景色が見えました。

井村

東鎌開通へ向けて
2017/07/03

今日も雨が降っています。

昨日は東鎌尾根に残る雪渓にルートを切りに行ってきました。
ここ数日の雨のおかげでだいぶ雪も融けていてもうすぐ開通できるのではないかと思います。


雪渓のわきに雷鳥がたたずんでいました。
ガスの中、雨も風も強かったですが、除雪を見守ってくれていたのでしょうか。

強風でTVのアンテナが、支柱の木ごと折れて倒れていました。よっぽどの突風が吹いたと思われます。
風はこわいですね。

井村

本日より営業開始です
2017/07/01

オープンするとは言うものの、外は土砂降り。
一昨日までは梅雨を疑うくらいの天気が続いたのですが、ここにきて前線がかぶってきたみたいですね。
雨も登山する方には辛いところですが、
小屋としては水が確保できるし、雪解けも進むし、でとりあえず悪いことばかりではないです。ほどほどなら丁度いいのですが。

花も咲き始めています。
北鎌尾根をバックに咲くキバナシャクナゲ。
白いハクサンイチゲの花と黄色いミヤマキンバイ。
ウメハタザオ
チシマアマナ
まだつぼみですがイワベンケイ。

この雨でまたいろんな花が咲き始めると思います。

井村

プロフィール

槍ヶ岳(3,180m)を望む最高のビューポイントにあるヒュッテ大槍スタッフのブログです。

カテゴリー

カレンダー

2017 7月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30  31      
6月  |  Today  |  8月

最近のコメント

お問合せ・ご予約

ヒュッテ大槍直通電話

TEL090-1402-1660

株式会社燕山荘 松本事務所

TEL0263-32-1535

(月〜金曜日 9:00〜17:00)

facebookページ
株式会社燕山荘

松本事務所

〒390-0874 長野県松本市大手2-3-10
TEL:0263-32-1535 FAX:0263-32-0898

©株式会社燕山荘 All Rights Reserved.

ページ上部に戻る