[daily]
先週末の土日は京都へ!
(昨年より出身校の長野県校友会青年部長を拝命しており、
全国会議に出席してきました。)


京都へ行くと、ほぼ毎回、
北野天満宮(京都では「天神さん」と言うそうです)へ寄って、
『勧学御守』を調達してきます。
今回も取引先の社長の娘さん(のお友達)の為に3つほど。
~友人・知人の方々へ~
ほぼ定期的(夏以外)に京都へ行きますので、
学校入試・検定試験を控えて「学問の神様」の御守が要りようでしたら、
お気軽に声かけてください!僕の(代理)願掛けで良ければね。笑
昨年は長野県知事選挙がありましたが、
今年も県議選・各市議選・各首長選などが行われますね。
信濃毎日新聞1月4日朝刊に、
前職の同僚だった瀬戸氏が県議選立候補(の意向)とニュースが出ました。

新潟へ転勤していましたが元々はリクルート(長野支社)で県内大手企業も担当し、
人材面での地域活性化に奔走していた瀬戸氏。
(こういうのがポイントだと思うのですが、記事の内容に入ってこないんだね・・・)
同年代が地域の政治領域で活躍してくれるのは、とても嬉しく頼もしく感じます。
当社は11月が決算月のため、
昨日11月30日で第3期を締めて
本日から第4期へ突入しました。
2年連続売上150%達成を小さく喜びながら、
まだまだ納得いかない決算内容に
新たな決算期でもしっかりと結果を出すべく
年末までスピードダウンせずに走ります。
今期は、
本日の松本山雅FC(JFL後期第16節)ホーム(アルウィン)戦(vsガイナーレ鳥取)は、
後半ロスタイムの劇的ゴール(ゴールシーン↓)で見事勝利!
ホーム最終戦で思いっきりタオマフ振り回せて良かった♪
来場者数も8,243人と、多くのサポーターが駆けつけてましたね。
今シーズンも来週の最終節を残すのみ、
決算月でいつも以上にハードワークの日々。
売上目標・利益目標に向かって、
あと、『20ふんばり』ぐらいやらないとね。
毎晩のお供。必需品!!