診療案内

この時期毎年、中学生が職場体験に来てくれます。
この日は堀金中学校の生徒さん6名が2日間の職場体験に訪れてくれました。

病院では様々な職種の人達が働いているので体験の内容も多岐に及びます。
したがって体験のスケジュールもびっしりです。
今回はそんな職場体験の様子をご紹介します。


まずは新生児室
生後間もない赤ちゃんを抱っこする機会はとても貴重な体験です。
大事に、大事にという緊張感が伝わってきます。












続いての薬剤科では分包機を動かす体験。












処方箋を見ながら処方する薬(ラムネやタブレットなどのお菓子)を棚から探して分包機にセットしていきます。












放射線科での体験の場面です。












これはマンモグラフィの検査機械です。
こぶしをセットして、このぐらいの強さで押さえるんですよ~と圧をかけてもらいました。
想像以上だったようで驚きの声があがっていました。













CTの機械も体験しました。

この他にも療養病棟での体験や車いすでの移動を体験してもらいました。

2日間の職場体験いかがだったでしょうか?
今回の体験が将来の夢を考える際の一つのきっかけになってくれると嬉しいです。

晴れて少し暑いくらいの陽気のこの日、当院スタッフによる手作りのコンサートを開催しました。











タイトルは『Concerto di campiello(コンチェルト ディ カンピエッロ)』!!

カンピエッロとはヴェネツィアの街角にある広場の事。
地域住民が集まり、おしゃべりをしたり、ゲームをしたり、歌を歌ったりして楽しむ共有スペースの事をカンピエッロと呼びます。穂高病院のサロンも入院患者さんのひと時の憩いの場であります様に願いを込めて付けたタイトルです。














コンサートの日は少し特別な気分を感じて頂けるよう、演奏するスタッフはドレスを着て患者さんをお迎えします。この日は目でも涼を感じて頂けるようにブルーと優しいピンクのドレスで演奏しました。










まずはo sole mioと野バラを演奏。どちらも外国語の曲ですが、曲の説明をしながら演奏すると内容が伝わり患者さんの表情も歌詞に合わせて変化していくように感じました。
























ショパン作曲:雨だれの前奏曲、子犬のワルツ、ワルツ嬰ハ短調。
ピアノのソロを聞いている間患者さん達はそれぞれの曲の情感を感じ取り、夢心地で聞き入っていました。
入院中のレクリエーションで患者さん達も歌っていると聞き、早春賦、朧月夜、こいのぼりの3曲も皆さんで斉唱。ブレスコントロールの重要性を少し説明し、お腹から大きな声を出せるように何回か練習してみました。歌を歌う事によって、表情や感情を動かす事はストレス解消にも繋がります。














音楽会の後半はハンドベルで’海’を患者さんにも参加して頂いて演奏しました。
介護士さんも一緒に、歌詞に合わせて色を見ながらベルを鳴らします。
ベルを持った患者さんからは「綺麗な音だねぇ~」「楽しいねぇ~」と声が上がっていました。











季節の曲を演奏し、患者さんにも参加して頂く事で、音楽を通して普段使う事が少なくなっている身体の筋肉、心の筋肉を、動かす事が出来たらちょっと素敵だなぁと考えております。

------------------------------------------------------
今回のブログ担当
薬剤科 下條

大型連休で始まった5月。
令和に入り3週間が経ちました。
とても過ごしやすい季節ですね。
毎年連休はガーデニングを楽しんでいる私。
今年も色々お花を植えてみました。












仕事を終えて帰宅すると、たくさんのお花達が迎えてくれます
本当に癒されます😊












さてさて、穂高病院小児科では5月中旬より予防接種の予定が一部変更になっています。
どうぞご確認ください。
黒川先生の白衣のアンパンマンはいったい何人いるのか…数えているうちにアッと言う間に注射は終了笑。
是非アンパンマンを数えにきてくださいね。












------------------------------------------------------
今回のブログ担当
医事課 I

産後ママのためのフィットネス教室
ママフットのレポートです。

今月は、なんと11組のママ&ベビーちゃんが参加してくださいました。
総勢22名!












いつもより少し賑やかなこの雰囲気に、
ベビーちゃん達も覚醒ぎみです。





















先生がその日に合わせて毎回プログラムを変えてくれますので、
赤ちゃんが多い日は親子のスキンシップが取れるエクササイズを多く取り入れます。

ママの「こちょこちょこちょ〜」でこの笑顔!

4226










これは、赤ちゃんを抱っこしたまま、足を延ばしてお尻歩きをしています。

赤ちゃんたちはきゃっきゃ♪と喜びますが、ママにはこたえる腹筋エクササイズです。





















今回は大勢のママさんが参加してくれたので、活気があってワイワイ楽しい雰囲気でした。

後半、一度にベビーちゃんが泣き出し、スタッフ焦る。という一場面もありましたが、大勢だとまったく気になりません。

「もー。一緒に寝ちゃうぞ。」の図↓












最後はママに抱っこされてエクササイズ。











皆さまお疲れさまでした。
ママフィットは毎月第3土曜日の開催です。
またのお越しをお待ちしております。
------------------------------------------------------
今回のブログ担当
運営管理室
大野

4月16日
毎年恒例の新人歓迎会が行われました。
参加人数は約100名。
おいしい料理やお酒をいただきながら盛り上がりました。




















今年の新規入職者は今回のブログ担当の私も含めて11名です。
年代も経歴も様々ですが1日も早く穂高病院に慣れて、チームの一員として活躍できるよう頑張ります!











今回のブログ担当
運営管理室 高橋

プロフィール

医療法人仁雄会 穂高病院の
スタッフブログです。

私たちは人権を尊重し、思いやりの心をもち、良質な医療、看護、介護の提供を通して地域社会に貢献します。

カテゴリー

カレンダー

2024 5月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30  31  
4月  |  Today  |  6月

最近のコメント

ピックアップコンテンツ

  • 地域医療連携室
  • 医療機器の紹介
  • セカンドオピニオン
  • 採用情報

病院案内

医療法人仁雄会 穂高病院
〒399-8303
長野県安曇野市穂高4634
TEL.0263-82-2474
人間ドック直通
TEL.0263-81-1011
診療時間
午前9:00~12:30
午後16:00~18:00
休診日
日曜、祝日、木曜・土曜の午後
穂高病院外観
  • お問合わせ
  • リンク集
  • 松本地域 出産・子育て安心ネットワーク協議会事務局
  • キッズISOプログラム