鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


4月も終わり 明日から5月になりますね!
心新たに頑張ります(^_-)-☆


歯列の乱れは顎と歯周長の不調和から発症しますが、
主に前歯に多く見られます。


その中でも反対咬合の発症率は3~4%と低いのですが、顔貌に大きく関与する疾患なので、早めの治療を
お勧めしています。


反対咬合は、顎体の発育を考えると、10歳までに
動的処置は終了すべきです。

10歳以降の処置では、顔貌までの改善は外科的な
骨切りしかありません。


早期に上顎骨の委縮を解放して、成長の乱れを正し、
より良い一生の顔貌を獲得することが大切です。



2009/04/29

新人研修

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄愛です。


今年の4月から働かせて頂いて、そろそろ1ヶ月がたちます。
少しずつ仕事を任せてもらえるようになってきましたが、まだまだ教えて頂くことばかりの毎日です。


そんな中、毎週火曜日には新人(6名)が勉強会を行い、毎回、ドクター・衛生士・技工士・デンタルマネージャーのチーフの方々がそれぞれ、歯科に関することを親身になって教えて下さいます。


このような環境があることに感謝して、少しでも早く1人前になれるよう日々勉強に励んでいきたいと思います。


よろしくお願いします!!



2009/04/28

新人です

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの高砂理恵です。





今年の3月から鴨居歯科医院で
働かせていただき、2ヶ月が過ぎました。


まだまだ未熟で分からないことも
ありますが先輩方やドクター、
スタッフ全員に助けてもらいながら
日々、少しずつですが成長を感じています。




3月に学生生活を終えましたが
社会人になってからも日々、勉強です。


努力して勉強した分だけ自分に
必ず戻ってくることを鴨居歯科医院で
働かせていただいて改めて感じたので
これからも頑張っていきます!!


よろしくお願いします(^-^)★

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・
鴨居インプラント審美サロンのデンタルマネージャーの山本詩織です。


4月になって桜が満開になり、
そろそろ暖かくなるかな?
と思っていたら一気に冬に戻ったみたいに
寒くなりましたね。
みなさん風邪など引いていませんか?



4月から入社しました。山本詩織です。
3月まで学生だった私は右も左も分からないまま
社会人になり、毎日勉強の日々です。



私はアシスタントのチーフ塩原さんを
とても尊敬しています!
一人前のアシスタントになれるように
頑張ります。




負けん気日本一!
山本詩織をよろしくお願いします(^O^)/

2009/04/27

三か月!

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンのデンタルマネージャーの吉沢優です。


一月から働かせて頂いて三か月が経ちました。
あっという間に三か月が過ぎ、少しですが仕事内容を覚えることができました。
新人の仲間が私の他に五人いるので、毎日心強く過ごしています!
今は毎日楽しくお仕事させて頂いてるので、今後も更に充実できるように頑張っていきたいと思います!!!


まだまだ未熟者ですが宜しくお願いします!!!

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


桜には沢山の種類があり、八重桜が今盛りとなって咲き誇っています。散った桜の後には新緑の葉が開き、地にも緑色が一面に目立ち、松林には若緑が朝日を浴びると実に美しく清々しい気分になります。
昨日の雨でしっとりと湿った地面は、足元が軟らかく、いつの間にか落ち葉が土に化して高級絨毯の上を歩いているような感じで伝わって来ます。
自然の繰り返しは、同じ道を歩いていても四季折々の風情を楽しむことができます。自然豊かな信州の良さですね。


四季の変化のように人の変化を楽しむのも一興です。
学生から社会人として一歩を踏み出し新人が、どのような人間に変わっていくのだろうか楽しみでもありますが、責任も強く感じています。
24時間のうち眠る時間を含めると、新人の生活時間で一番時間を占めているのは鴨居歯科医院にいる時間であることは間違いありません。


人は幸せになるために生きている、いや生かされているのです。
幸せに感じるのは、喜びがあった時です。
喜びはいろんな時に得られますが、働きの中で喜びが見出されたならば、一日一日が楽しくなります。


‘労働’というと、‘労’というのは、「疲れる、苦しむ、骨折り」という意味で、何か良いイメ-ジではありません。
‘働’は「ハタをラクにする」ことなのだと解釈すると、考え方も取り組み方も違ってきます。
他の人が喜ぶ姿を見て、自分も喜びを感じるようになると、働くことが無上の楽しみになっていきます。


多くのスタッフの皆さんが鴨居歯科医院で働いていて変化をする時期は、人から認められた時・ほめられた時・信頼された時です。

直接患者さんに言われたり、アンケ-トに名前が書かれていたり、先輩・同僚のスタッフから認められたりした時に、顔はキラキラ輝き、動作はキビキビとし、積極的に物事を考え出します。


鴨居歯科医院の環境をChangeしようとしているのは、ここで働く喜びを感じ、人からの喜びを得られ、幸せな健康生活を送るお手伝いができて、社会に貢献しているのだという意識が得られる舞台創りをしているです。スタッフ皆さんがそれぞれの役割を演じて、患者さんからの歓喜の声が得られるよう日々精進をしているのです。


毎春、新人の新鮮な気吹を感じ、自然のエネルギ-を頂いて、更なる良い舞台づくりにスタッフ全員で努力していきます。


それぞれ日曜日に研修に出かけて学んできた新しい技術・知識の情報をみんなで共有し、グレ-ドアップして患者さんに還元するのは楽しみです。

常に前向きでプラス思考をし、‘すべては患者さんの為に’と努力をしている鴨居歯科医院のスタッフの皆さんに感謝します。ありがとう。



みなさん、こんにちは!
  長野県塩尻市の鴨居歯科医院
  鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


さて、以前、野平先生がフィリィピンの「入歯師」という義歯の露店商を紹介してくださいましたが、私もモロッコの入れ歯を売っている屋台の話を小耳にはさみました。


モロッコは地図で見るとアフリカ大陸の左上にあり、スペインの目と鼻の先にあります。首都はカサブランカ(君の瞳に乾杯!のセリフの映画の舞台)ではなくラバトです。イスラムの国であり、世界中から観光客が訪れる超観光地です。


そのモロッコのマラケシュという都市の広場では、何百件ものオレンジジュースや食べ物の屋台、大道芸、野外ボクシング、占い師、猿回し、蛇使い、火を吹く男などが年中お祭り騒ぎを繰り返しているそうです。


しかし、その喧騒の中になぜか入れ歯屋台なるものがあり、みかん箱をひっくり返したような箱の上に使い古した入れ歯や銀歯が数個並べられている様は、普段オーダーメイドで製作をする日本人である自分には、あまりの落差に軽い目眩が・・・・・まさか本当に使う人がいるとは思えないのですが・・・・しかし終わらない祭りのカオスの象徴にも見えてきて可笑しさと同時に世界は広いと改めて思いました。






2009/04/24

今週の花

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


4月23日(木) 春風が少し強い好天の日、鴨居歯科医院の塩原マネ-ジャ-と中嶋衛生士さんと共に、銀座UCデンタルインプラントセンタ-に行きました。
待ち合わせた智子先生とさらに同じ東京医科歯科大学での同期生の先生も加わり、計5名で「サイナスリフト」のOpe見学をしてきました。


患者さんは、鴨居歯科医院からの紹介患者さんです。
患者さんは日帰りの手術を希望されましたので、サイナスリフト手術では日本で一番優れている菅井敏郎先生を紹介しました。
最初は一人で見学をしようかと思っていましたが、やはりスタッフの皆さんにも是非現場の見学を体験して欲しいと思い、声を掛けましたところ、5名となってしまいましたが、菅井先生の理解力で許していただくことができました。

先生のオフィスを訪れると既に患者さんは到着されており、一安心しました。
患者さんにはリラックスして臨むよう声をかけましたところ、しっかり落ち着いて対応されました。


早速Ope着に着替え、準備中の様子から見学させて頂きましたが、素晴らしい設備で、ライトには撮影カメラが組み込まれて、手術の様子をモニタ-に写しだすことができ、別の部屋でも手術の様子が見られるようになっていました。準備の段階からスタッフの皆さんはキビキビ行動し無駄のない動きをしておられました。


「サイナスリフト」とは、上顎にインプラントをしようとした時に、骨の厚さが少ない場合、骨の厚さを得るために、上顎洞(鼻と目の下にある空洞)に骨の厚みを作る特殊な手術をするのです。
今回は人工骨を使って左右同時にサイナスリフトする手術を見学してきました。

数多く手掛けている菅井先生の手術は素晴らしく、患者さんに安心感を与える声掛けもタイミングが良くて見習うべきだと感じました。

手術中におけるアシスタントワ-クも実にスピ-ディで鮮やかなやり取りは感動的でした。同行した皆さんもかなり刺激を受けていました。

外科的手術はいかに早く進行し終わるかによってあとの症状が全然異なってきます。
本・スライド・DVD等で読んだり見たりして得る手段よりもやはり現場での見学が一番多くの気付きを与えてくれます。
若い歯科医2人も感激しており、更に学習しなければならないと思ったことでしょう。

鴨居歯科医院の二人のスタッフも実によく観察し、準備から最終の片づけまで熱心に記録をとり質問もしていました。必ず今後のアシスタントワ-クに役立つことと思います。
臨床医にとっては、新たなる発見は現場が一番であり、一流の術者の動きを観察すると至らないところに気付かされます。


今回のOpe見学ではたくさんの気付きを頂きました。この体験を鴨居歯科医院の臨床向上に役立てていくつもりです。

貴重な体験をさせて頂いた銀座UCデンタルインプラントセンタ-の菅井敏郎先生はじめスタッフの皆さんに深く感謝します。ありがとうございました。


4月24日(金)はS-upミーテイングです。今回も120分の時間を有効に使って患者さんに満足を与え感動してもらえる鴨居歯科医院にするにはどのように改善したらよいか討論しました。
スタッフ一人一人が意識の向上を目指し、自分自身がより良い対応ができ、患者さんに評価して頂けるか行動にて示すようにそれぞれ提案してきました。


歯科医療はチ-ムワ-クが大切です。銀座UCデンタルインプラントセンタ-と同じようにチ-ムワ-クを重視しています。
鴨居歯科医院は更なるChange!をしていきます。
いろいろ気付きが今日も得られ感謝しています。ありがとう!
   

   みなさん、こんにちは!
  長野県塩尻市の鴨居歯科医院
  鴨居インプラント審美サロン
  歯科衛生士の草間昌美です。
 
 だいぶ過ごしやすい時期になってきましたが、まだ気温が上がらず肌寒く感じることもあり、体調には気をつけてください。
 
 二週間くらい前からか、小・中学校でインフルエンザB型が、はやり始めました。市内の学校では学級閉鎖になった所もあるそうで、娘のクラスも数人インフルエンザにかかりました。
 数年前にも子供の友達がインフルエンザB型にかかったことがありましたが、こんなには流行らなかったとおもいます。

 冬場は、学校で予防として「お茶うがい」を実施しているのですが、今回のインフルエンザの猛威により今日からお茶うがいを実施したいというおたよりが昨日学校から届きました。
 
 お茶に含まれるカテキンは、殺菌作用があり、感染を防ぐ効果もあります。そして、のどの炎症を早く治す効果もあります。カテキンは煎茶に15%番茶に13%含まれており、一般的に緑茶と呼ばれているお茶に多く含まれています。
 
 みなさんも、がぜっぽいかなと思ったときは、「お茶うがい」をしてみてはいかがでしょうか。
  

2009/04/23

お好み

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。


最近日中本当に温かく、色々な花が咲きだし色とりどりになってきました。
ただ、日中と夜との温度差が激しいですし。四月も後半になり新しい環境で生活をスタートされて、ちょっと疲れが出ていらっしゃる方もいるかと思います。お体を壊さないようにお気を付け下さい。


今日は、口腔内の治療をしてお食事のしづらい方へ、シンプルですが雑炊の作り方をお伝えします。
工夫のし方でバリエーションが豊富で、インプラント治療を受けた方はお好きな味をアレンジしても楽しいかと思います。


ご飯   カップ2
卵     2個

ねぎ 1/2本
水 カップ3
「ほんだし」
小さじ1・1/3

A酒 大さじ1

A「瀬戸のほんじお」
小さじ1

Aしょうゆ 小さじ2


作り方

(1)ご飯はザルに入れ、流水の下で洗ってヌメリをとります、サラサラの状態にして水気をきります。
(2)卵はよく溶きほぐします。ねぎは4cmくらいの長さに切り、タテのせん切りにしておきます。
(3)鍋に分量の水、「ほんだし」を入れて火にかけ、Aで味をつけ、煮立ったら(1)のご飯を加えます。
(4)(3)が再び煮立ったら卵を手早く流し込みます。卵が半熟状になったらできあがり。


三つ葉または中華風ならごま油を数滴たらしたり、キムチを砕いて入れたりなど・・・。
*溶き卵は、鍋のフチから中心に向かって渦巻き状に、細く糸を引くように流し込みます。手早くしないと卵が煮え過ぎてしまいます。みつ葉の代わりにせり、しめじの代わりに生しいたけでもおいしいです。



これから温かくなり色々なお野菜も増えてくるかと思います。そんなお野菜を入れたり、味に変化を与えてみたりするのも楽しいかと思います。

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師、有賀小夜です。
 
 4月18、19日に、東京で行われたIPOI矯正セミナーに参加してきました。
 
 福岡県で開業されている吉村理恵先生と山口県で開業されている金成雅彦先生を講師に迎え、矯正の基礎からインプラントを用いた矯正まで幅広いお話がありました。また、模型を用いた実習に多くの時間がとられており講義や症例発表だけではなく、実際に模型上ではありますが自分でやってみて評価をいただけたり、わからないところはすぐ両先生方に質問でき、とても実のあるセミナーでした。

 19日の夜は両先生方と受講生の懇親会があり、そこでは歯周病やインプラントなど矯正以外のことも教えていただきました。

 医療の世界は日進月歩です。当院の基本理念にありますように、最良の知識と技術と愛をもって社会に健康と美を提供できるようにこれからも学ぶ姿勢を大切にしていきたいです。

 5月にまた第二回目があります。しっかり宿題をいただきましたので、両先生方に良い評価がいただけますよう
しっかり練習していきたいと思います。

 沢山の刺激と学びをありがとうございました!

2009/04/21

捧ぐ

長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの前川弓乃です。

    2009年4月20日 午後 長峰山頂より




私どもに歯科心身医療の根本を教えてくださりつつ、昨日お亡くなりになった患者さんT氏に捧げます。
長峰山の長峰桜は、今日満開です。
お花が大好きだといって鴨居歯科医院に足を運んでくださったT氏。T氏とのキーワードは「桜」でした。
今年の桜が観たいと願っていましたね。
この長峰桜も見ていってください。
告知からの1年、本当に本当に悔しいですね。私どもは最期までお食事を楽しめるようにとお手伝いをさせていただきましたが、T氏からは「無念」という思いを赤裸々にうかがい、未熟な私どもには「無念」という感情を教えていただきました。
どうか今日からは安らかにおやすみください。
心からご冥福をお祈りいたします。
「口は大丈夫だよ。」T氏から私どもに頂いた最期のお話でした。おいしいものをいっぱい噛んで食べて下さいね。天国でもその入れ歯をずっと使ってくださいね。
ありがとうございました。
私はあらためて、声なき心の声に伴走させていただく一期一会に、精進することをここに誓いたいと思います。





2009/04/20

続けること

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。


暖かい日が続き、過ごしやすくなりましたね!


昨日は日曜でしたが、矯正の診療日でした。
矯正は取り外しができるものなどありますが、
毎日続けることに意味があります。
先生はお口の中を見ただけで、その人が毎日頑張っているか、さぼっているかが分かるそうです。


長い期間を要しますので大変かと思いますが、今までの努力が無駄にならないように、頑張って理想の歯並びを目指しましょう♪


また、これから矯正をお考えの方も、是非気軽にご相談ください!

2009/04/20

人気度   

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


「爽やか信州」を思わせる心地よい日々となり、新緑が目につき気分爽快となります。
季節の変化に伴い冬のスポ-ツも終演となりました。
フィギィアスケ-トの浅田真央さんが、今季最後に有終の美を飾りましたが、プレッシャ-に耐えて期待に応える精神力にただただ感嘆するばかりでした。
優れた才能、天才的な技能もあのますがそれ以上に、日頃の努力と強い意志・目標を持って天分を花開かせているのでしょう。両親はじめ多くの人が支えていることでしょうが、本人が一番自分自身を支えているのですね。


プロ野球も開幕し、サッカ-、ゴルフの成績も関心がありますが、そこに生まれるドラマもまた楽しいものです。
スポ-ツの世界は結果が直ちに出てしまうので、面白いのですが選手たちにとっては厳しい現実ですね。


スタ-が出たり、素晴らしい結果が出ると、その種目に注目が集まり、選手人口が増えます。
野球はWBCで世界一になり、ゴルフは石川遼君の活躍が、子供たちにとってのやりたいスポ-ツに反映し、今は野球・ゴルフ・フィギィアスケ-ト等に人気が集まっています。


魅力のある人気のある所には人は集まってますよね。それは食べ物、着るもの、車についてもそうですよね。


それに比べて歯科医療界はあまりにも魅力がなく、人気がなくなってしまったのでしょうか。


私立歯科大学の60%が定員割れを起こし、受験者数も前年度の2/3に減少しています。受験者の減少した最大の原因は、歯科医師の過剰・歯科医療費の減額による収入減・国家試験合格率の厳しさ等いろいろありますが、歯科医師という職業に魅力がなくなってきているのでしょう。


歯科医師はじめ歯科医療関係者は「生きる力を支える歯科医療」をしっかり理解し、患者さんに幸せを与えることができるプロフェッショナルな職業をもっと知ってもらう努力をしなければなりません。


90歳を迎えた母親の姿を見ていると、食べることの楽しさ喜びは、元気の源になることがよく判ります。欲望の中で最後まで残る食欲を満たすことによって生きることの大切さを知ります。


目先の利益、損得だけでなく、与える喜び与えられる喜びを肌で感じる素晴らしい職種だと思います。この魅力を多くの人に知ってもらいたいものです。


これからの再生医療の可能性を考えると、やりがいのある世界なのです。夢と希望をもって更なる精進を積んでいきます。


「栄枯盛衰」は、どの世界・職種・人間・自然にもあります。
常に今が一番と信じ、更に良くなると期待をもってやり抜くしかないのです。
自分で選んだ道は自分で開拓し、整備し、前に進むのです。


今日もいろいろ気づきを頂いて感謝します。ありがとう。

2009/04/19

CS

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。


先日オープンしたばかりのレストランで、食事をした時の事です。
ハンバーグとステーキのセットを注文しました。
ウェイトレスさんがそれを運んできてくれて、その場で切ってくれるサービスをしてくれました。
その時、ステーキの肉が1枚お皿から落ちたのです。
主人も私も、あっ!!っと思いました。
その瞬間、ウェイトレスさんは慌てて素手で戻そうとしたんです。
見ていた私たちも、えええええ~!?戻すのー!?と心の中で叫んでいました。
すると、見られていることに気づいたのか、そののばした手がステーキ肉の手前で止まりました。
そして何事もなかったかのように、1枚少ないステーキ肉が乗ったお皿をテーブルに置き、ステーキに関して何も言わず奥へ消えてしまいました。
主人も私も、食べていいのやら・・・
どうなるんだろうね、と言いながら様子をみていました。
すると、奥から先ほどのウェイトレスさんがステーキの載ったお皿を持って戻ってきて『すみませんでした、こちらお召し上がりください』と言いました。
この時、主人が『CSか・・・』とポツリと言って私たちは食事を再開しました。


CSとは、カスタマーサティスファクションの略で、顧客満足の意味です。
顧客満足はお客様に満足していただくために、なにをどのように提供していくのかを考え、それを達成するために仕組みを作り上げることでもたらされるものです。
今回のレストランの1件で感じたのは、形だけのCSでは顧客は全く満足しないということ。また来ようと思わせるには、サービスを超えた物を提供しなくては満足に至らないということです。


前回のS-UPミーティングでも、患者満足度について話し合いましたが、鴨居歯科医院でもまだまだやれることはたくさんある、と私自身感じました。

2009/04/18

子供と歯医者

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。


うららかな春日和、行楽の好季節となりました。
ゴールデンウイークも間近に迫っていますので、楽しい計画を立てていらっしゃる方も多いでしょうね。


ところで、みなさんは お子さんはいらっしゃいますか?
今、子供さんのいらっしゃる方も、これから子供さんをもたれる方も、心がけてほしいのが歯医者さんを嫌いにさせないでほしいという事です。
 
子供さんが歯医者さん嫌いになる大きな理由のひとつが、親が歯医者をいうことを聞かせるためのオドシの文句に使うことです。
「いうことを聞かない子は歯医者さんで注射してもらうよ!」などといった台詞がそうです。
一生の付き合いになる歯医者に、小さいうちから、こんな嫌なイメージ植えつけてしまっては、子供は恐怖心でいっぱいになってしまいます。それが大人になっても続いている人さえいるのです。


歯科医院に初めてきたとき、泣いてしまう子も少なくありません。でもここで、親が必要以上に心配したり、オロオロしてしまうと、子供はさらに火がついたように泣き叫び、だだをこねます。
こんな時は、毅然として「(治療することを)約束したものね」と一言。
そして、治療ができたら大げさなくらい褒め、抱っこするなどスキンシップをとってあげるといいですね。


親が大らかに受け止める態度を崩さずにいることで、子供は歯医者さんは怖い所ではないと理解できるようになるのですね。


みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


今日の朝方、嬉しい便りが届きました。
4月15日に見学に来られた「たんぽぽ歯科」の皆さんから見学報告書がメイルで送られてきたのです。
過大に評価されていますが、素直に受け取りたいと思います。
全文をそのまま転記させて頂きます。
小塚院長はじめスタッフの皆さんに感謝します。
ありがとうございました。


『鴨居歯科医院 見学報告書』

見学日 H.21年4月15日
見学者 小塚DDS、菊池DH、井口DH、土橋DH、小林DH、矢花受付


医院見学ありがとうございました。
私たちなりに気づかせていただいた事、感想をまとめましたので報告させていただきます。


○気づかせていただいた事(当院スタッフより)


チェアが回転するシステムでは、患者さんが、待ち時間に雑誌が読みやすいようテーブルが近くにあったり、予約画面を一緒に見ながらできるようになど工夫されていて、患者さんの為の医院作りをされていることを感じました。


リコール患者さんが来院時、6ヶ月など長く期間が設定されている方には、来院時に簡易的な問診表を記入していただき、主訴のチェックや、リスクファクターのチェックをされていました。患者さんも、しっかり見てもらっていると感じる事と思いますし、スタッフやDrも状態を把握しやすく、非常に有効なシステムと感じ、参考になりました。ぜひ当医院でも運用したいです。


アロマが生花と伺い、非常に感動しました。花の香りは、私たちもとてもリラックスできました。自然な香りで、やさしく、院内の雰囲気を和らげていると感じました。綺麗に生けられている花は見るだけでもやさしい気持ちになれます。奥様の優しさが患者さんにも伝わっていると思います。また、アレルギーの方などの配慮も伺い、細かい配慮を学ばせていただきました。


院内ラボとの連携がすばらしく、診療の効率化や製作物の制度向上に役立っているすばらしい仕組みだと感じました。


院長先生、先生方、スタッフの皆さんがとても明るく気さくで、患者さんとのコミュニケーションや、その上での信頼関係がすばらしかったです。当医院も患者さんに信頼していただける医院を日々築いて参りたいと思います。


スタッフのモチベーションアップの一つとして、患者さんにアンケートを実施されていました、とても参考になりました。患者さんの声は、一番の励みとやりがいになります。直接患者さんの意見をお聞きできるすばらしいシステムだと思いました。


患者さんお一人お一人に、Drがじっくりと対応される姿がとても印象的でした。患者さんの治療に対する満足度や通院へのモチベーションになっていらっしゃるかと思います。複数のDrがいらっしゃることによって、患者さんお一人お一人を大切に診療できるシステムは、非常に憧れるものでした。


毎日のレセプトチェックができていたので、〆日なども、スムーズかと推察しました。日々の仕事が効率よくされているからこそだと思いますので、当医院でも、見直していきたいです。


非常に元気と活気ある朝礼に参加させていただき、感動しました。最初の、部屋に入る時の握手とお一人ずつ名前をよんでいただけるあいさつ。勤務されているスタッフさんが多くても、名前を毎朝呼び合うことで、自然とコミュニケーションもはかれていました。はきはきした進行と一体感は、患者さんを迎えるすばらしい準備だと感じました。


○感想


菊池)
非常に短い時間で失礼させていただいてしまい、申し訳ありませんでした。短時間であっても、マネージャーさん、DHさんとお話させていただき、とても多くのことを学ばせていただくことができました。ありがとうございました。
朝、うかがったときから、事務長さんの暖かいお出迎えに感動いたしました。そして、明るく活気ある朝礼や、院長先生、先生方、スタッフの皆さんのお人柄が表れる優しく明るい診療室を体感し、改めて自院の雰囲気は患者さんにとって居心地のいい場であるかと考えました。
北沢さん、塩原さん、たくさんのアドバイスありがとうございました。当医院使用の山岸さんおすすめキュレットは「サンデンタルの、PRO-8 オールマイティロング」です。
また、ぜひ勉強させていただきたいです。
鴨居先生、奥様、先生方、マネージャーの皆さん、DHの皆さん、技工士の皆さん、本当にありがとうございました。


井口)
先日はお忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。医院に伺ってすぐに、皆さんから元気な挨拶をしていただき、とても嬉しかったです。朝礼もメリハリのあるきびきびとしており、私たち自身朝礼を行っていますが、見直すべき点に気づくことができ、ありがたく思います。また、院長先生はじめスタッフの方々、スタッフと患者さまとの関係においてもコミュニケーションがとれている様子で、信頼関係の深さを感じました。診療中も明るく笑顔の多い雰囲気が素晴らしく、患者さまにとって安心して診療を受けられる医院作りをされていることに感動いたしました。本当にありがとうございました。



矢花)
先日は、有意義な見学をさせていただき本当にありがとうございました。
鴨居歯科医院さんを見学させていただいて、初めに思ったことは皆さん明るくて元気のあるスタッフさんが揃っているなぁと思いました。また、朝のお掃除も見学させていただきましたが、トイレの床掃除に歯ブラシを使っていたり、床の隅々まで雑巾がけをしていたりと、細かいところまで綺麗にしていてすごいと思いました。
私は、受付を中心に見学させていただきましたがとても親切に教えてくださったり、たくさんのアドバイスをして頂いて本当に勉強になりました。また、受付での対応や患者さんへの心遣いも素晴らしく参考になりました。
たくさんの刺激を受け、頑張ろうと思えました。本当にありがとうございました。


小林)
急な見学だったのですが、受け入れていただいてありがとうございました。
噂でもよくお聞きしていましたし、ホームページも何度も拝見させていただいておりましたのでとても楽しみにしていました。実際に見学させていただいて、とても雰囲気の良い空間作りをされているようで、Pt.とも関わり方、スタッフ間でのコミュニケーションなど、基本ですが難しい点を学ばせていただくこともできました。
鴨居先生を始め、奥様やスタッフの皆さんが、どなたも気さくにお話してくださったり、見学を快くお受けいただいて、とても温かみのある素晴らしい医院であるなぁと感じました。とても良い経験をさせていただきありがとうございました。


土橋)
先日は、お忙しい中 見学させていただいて、ありがとうございました。
院長先生はじめ、スタッフの皆さんが親切でいろいろと質問に答えてくださって、嬉しかったです。
皆さんが、楽しく働いている様子がとてもよかったです。患者さんとは、コミュニケーショを多くとっていたのが素晴らしいなと感じました。
また、キャンセル対策やアポイントの取り方も効果的なとり方や、声かけをしていて参考になりました。


小塚)
歯科医師の採用にとても不安を感じていた私にとって、今回の見学は大変参考になり、勉強させていただきました。またご夫婦の2人3脚がとても印象的でした。幸せな家庭あってこそだと、強く感じました。反省すべき点、たくさん見つかりました。1つ1つ改善していきたいと思っています。今回は本当にありがとうございました。


長野県茅野市宮川  たんぽぽ歯科クリニック
スタッフ一同

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川上知恵です。



鴨居歯科医院では、毎週金曜日朝8時半から10時半まで全体のS-upミーティングを行っています。


今日のテーマは「お客様満足度」についてでした。

DVDをみて各グループ毎に、それぞれ意見や感じたことを話し合い、発表をします。


その中で、今鴨居歯科医院で取り入れられる提案や、改善点をあげ、すぐにできる事は実行し、常に向上心をもって取り組んでいます。


”満足とやりがいはきってもきれないもの”という言葉がありましたが、患者さんに満足して笑顔で帰っていただけるサービスの提供をしていきたいと思います。


ここで学んでいる事は、自分自身がこの先どんな道へ行っても取り入れられることです。

自分の将来の参考にできる場であり、考え方の幅を広げていただいています。



2009/04/17

一盛り 

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


「花七日」と言われるようにバッと咲き、パッと散りゆく桜を愛でて楽しむことができました。
なにごとにも盛りの時期は短いと言われ、「花一時、人一盛り」とも言われます。
花は毎年必ず花を咲かせますが、人が花を咲かせる時は、一生のうちのいつの時か判りません。しかし必ず盛んな時、花を咲かせる時は訪れるものです。
若くして燃えるか老いて盛んになるか、その評価は自分でするのが一番です。
常に‘日々新たなり’と一日一日を大事にしたいものですね。


4月15日(水)以前より依頼があった鴨居歯科医院見学に、茅野市のたんぽぽ歯科クリニック小塚院長はじめスタッフ5名が来院されました。
朝7時45分から元気な声で挨拶されながら玄関を開けました。
そのパワ-が意欲的な歯科医院であると第一印象で強く感じさせてくれました。


スタッフ日記の「来客者」にこの日の様子について歯科衛生士の百瀬さんが的確に表現されていますので、読んでください。


鴨居歯科医院を見学したい目的は、現在研修を受けている‘歯科医院地域一番実践経営塾’での歯科医院見学の宿題報告をするための対象として選定されたのですね。
どのような情報のもとで鴨居歯科医院を選んだかは定かではありませんが光栄のことと言えます。


事前にいろいろな質問が寄せられました。
9項目に及び、スタッフ教育・人事評価制度・カウンセリング・リコ-ル・予約・HP・ブログについてなどなどを聞きたいとのことでした。
貪欲にいろんなことを学んでいきました。その姿勢は、鴨居歯科医院の方が刺激を受けました。


素晴らしいスタッフの皆さんで、院長共々更に良い歯科医院にし発展させたいという意欲は全員が持っておられ、近い将来、鴨居歯科医院を越えるモデル歯科医院となるでしょう。その折にはこちらからも是非見学にいきたいと思っています。


終礼まで参加し、どのようなことを学びとったのか、大変興味深く思いましたが、見学の礼状が小塚院長からメ-ルにて届きました。


鴨居 弘樹先生 おはようございます。

昨日の見学、本当にありがとうございました。
院内の人事管理方法、大変参考になりました。昼休みのスタッフの皆さんからのお話も大変参考になりました。
先生の積み上げてこられたシステムが長期間機能していることの理由が僕なりに理解でました。今後は、私たちのシステム構築が行き詰まった時には、先生に意見を頂きに伺いたいと思っていますが、そんな厚かましいことお願いしてもよろしいでしょうか?
中でも一番印象に残ったことは、奥様の元気一番、元気日本一でしょうか。ご夫婦2人3脚で歩んでこられた、お幸せな様子がひしひしと伝わってきました。
男が、仕事を成し遂げるには、家族の円満が大切であること、改めて感じました。
私も、先生を見習い、夫婦の幸せを大切にし、それと同じ愛情をたんぽぽスタッフにも注ぐ経営を目指して生きたいと思いました。

昨日は、本当にありがとうございました。

        代表 小塚 一芳、スタッフ一同より




それぞれの感じ方があるものですが、鴨居歯科医院の本質を鋭くついているのでしょうか。
今後もいろいろ教えて頂きたいと思っています。ありがとうございました。


今日のS-up研修は、「患者さん満足」を高めるには、どのような努力をすべきかお互いに4グル-プに別れて討論しました。
だんだんとスタッフの皆さんの発言が活発になってきて、真剣に考えている様子は頼もしく思います。
たんぽぽ歯科の皆さんに負けないように患者さんに感動されるサ-ビスを提供していきます。


鴨居歯科医院は、まだまだ発展途上です。
スタッフ全員が一盛りとなるよう目標を持って、日々努力を続けます。
いろいろ今日も気づきを頂き、感謝しています。ありがとう。

2009/04/16

来客者

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。

うららかな日差しに心浮き立つ今日この頃です。

昨日は茅野市で開業されています“たんぽぽ歯科クリニック”の小塚先生とスタッフの方々総勢6名の皆さんが朝礼から終礼まで見学にいらっしゃいました。とても元気のいいあいさつから一日のスタートです。たくさんの質問や勉強熱心な姿に刺激され、活気を感じました。来院される患者さんに小塚先生自ら「こんにちは」と元気よく声をかけていただきました。気さくなお人柄がうかがわれます。お昼休みには先生とスタッフの皆さんと一緒に食事を摂る事ができいろいろなお話をさせていただきました。有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
たんぽぽ歯科クリニックのみなさんありがとうございました。

そして今日は、昨年退職された北川先生と生後2ヶ月でお目目ぱっちりで可愛らしいお嬢さんと歯科衛生士の山崎さんが久しぶりに顔を見せに来てくれました。とても元気な様子で嬉しかったです。
時間が経つのを忘れてしまうくらい話に花が咲きました。いつの日かまた一緒に仕事ができるといいなと思いました。

みなさん、こんにちは。長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美・サロン デンタルマネジャーの
山田公子です。
さぁ~、1日が始まります。受付は演出者!
から始まる本を読んでいます。

気のつく受付スタッフを観察していると、
患者さんの些細な心配事や 気持ちの変化を
キャッチする能力が高いと、感じられます。
患者さんが 診療を終え、口腔衛生商品の前に立ち
何か聞きたい様子
診療室から 何か疑問を感じたまま会計を待っている
様子。そんな様子をキャッチしたら、
「何か質問は、ございますか?」と
声をかけることです。
患者さんは、痛みがあったり 口腔に困ったことが
あったりしなければ、なかなか 来院行動を
起こしてくれません。
ですから、患者さんは
「お困りでしたら、いらしてくださいね」の一言で
通院しようと思うようになるかもしれません。
このように、
相手の立場に立って、
しかも歯科従事者として どうあるべきか?
考えることです。
そうすれば、即行動に移せるようになるますね。
明るい笑顔も添えたいです。
 

2009/04/15

4月の待合室

みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科医師の渡辺 正哉です。


今回はホワイトニングをされてとても喜ばれた30代女性の症例について紹介したいと思います。


天然の歯は真っ白なものではありません。
ややクリーム色がかった白です。


色は個人差があります。また加齢にともない色がくすんでいきます。


笑ったときに口元からこぼれる白い歯に憧れる人は多いと思います。


今回紹介する患者さんは、「昔から前歯の色が気になり、大きく口を開けて笑う事も出来ない。自分に自信が持てない」という主訴でネットを見ての来院でした。


初診時の印象は、物静かな感じの女性で表情は暗く、
待合室では俯いたままでした。


ユニットに案内し、問診、口腔内診査、口腔内写真撮影を行い変色の原因、今後の治療についてお話をしました。


初診時の口腔内写真です。




(WEB公開了承済み)


患者さんは、自分の歯はなるべく削りたくないということで「ホワイトニング法」を選択されました。



ホワイトニング法は歯の中の有機質(=これが歯の色になっています)を白くするので歯自体を白くすることが出来ます。


自分の歯の形に合わせたトレーとホワイトニング用のジェルを使って歯を白くする方法です。


これは、歯茎にも歯にも刺激が少ないで、自分でやりたいときに出来る方法です。


患者さんは、最初は半信半疑でいたと思います。実際、僕自身もどこまで白くなるか予測さえつきませんでした。


現在の状態です。



(WEB公開了承済み)


現在患者さんは、毎回笑顔で来院されます。初診時に口元にあった手は膝元に・・・。


患者さんの言葉からも「本当に信じられないです。」といったような喜びの言葉を頂き、僕自身歯科医師冥利に尽きる瞬間でした。






2009/04/13

桜満開   

桜満開   

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


今年も各地で桜が満開となり好天に恵まれ、多くの人が楽しむことができたことでしょう。
この地は特に4月11日(土)・12日(日)は最高の開花となりました。
日本人は古来から桜を愛し、また寒さに耐えて一斉に花を咲かせ、そしてサッと散る姿に己の人生観を写しだし、日本人の「美」意識を作っています。
朝日を浴びてピンク色に染まった市役所前の枝垂れ桜には感動しました。今年は特に良い年だと、幸せな気分に浸り活力を頂きました。


4月12日は、ロ-タリ-クラブの地区協議会があり、塩尻ロ-タリ-クラブメンバ-と共に、辰野町にある信州豊南短期大学に行き、朝から出席しました。
会場に到着するまでの車窓からの景色は、いたるところに桜が目につきこの地も桜満開となっていました。実に気持ちの良い短い旅気分を味わい、特に桜で作られたトンネルは見事なものでした。
信州豊南短期大学は一段と高い所にあり、そこから見る辰野町は好天に恵まれ、南アルプスも望め、日本のど真ん中に位置すると言われていますが、風情のある眺望でした。


地区協議会とは、7月から始まる新年度の役員・理事の勉強会であって長野県下各地から670名のロ-タリアンが集まって来ました。
何人かの久しぶりに会う知人に、短くても挨拶ができ握手を交わすことができました。同じ意識を持つ人の心は通じるものです。
ロ-タリ-クラブは世界規模の組織であり、単年毎に方針が出て、意志統一をして目標達成の為に多くの奉仕活動をします。
「ロータリ-の未来はあなたの手の中に」という次年度テ-マに、日本・長野県・塩尻ではどのようにそれそれがテ-マに合わせた行動を実践していくか、どのように具体化するかの意見交換の場でした。


私の役割は、クラブ奉仕委員会副委員長という立場で、57クラブの代表の皆さんとクラブ運営について話し合う会場で司会進行をしました。
組織の統一というのは、かなりキチンとしたル-ルを定めないと運営できません。これだけ大きくなった世界規模での組織はやはり多くの知恵が入っていて非常に参考になります。


鴨居歯科医院はそれほど大きくはありませんが、取り入れるべきところは沢山あります。
組織の活性化には、それぞれがやはり工夫されており、そのエネルギ-の高いところほど成果に出ていることが判ります。学びの多い時間でした。


塩尻ロ-タリ-クラブは30周年を迎えることになり、同業の都筑先生が会長として意志統一し活性化しようと頑張っています。精一杯支えるようにしたいと思っています。
塩尻ロ-タリ-クラブは創立時から入会していますので、いろんな思い出があり、今まで出会ったメンバ-により成長させて頂く機会が沢山ありました。


素晴らしい桜を見て華やかになった気持ちを持続して人生を楽しみたいですね。

満開の桜から頂いたエネルギ-、新たな気持ちで張り切っていこうとする人たちの気力を頂いて一層元気になりました。
感謝しています。
ありがとう。


2009/04/12

今日の出来事

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント
審美サロン デンタルマネージャーの塩原由理です。


 今日はポカポカ陽気で、桜満開!お花見日和でしたね。皆さんはどのように過ごされましたか?


 私は今日、白馬のニレ池に釣りに出かけました。フライフィッシング・・・。初めての体験で、行く道中ワクワクしていました。
池には沢山の魚が泳いでいました。
イワナ・アマゴ・ニジマスなどがいましたが、1番驚いたのは、とっても大きなイトウを見たことです。
 
 目標を5匹に設定して、フライの投げ方を1から教わりながらの挑戦でした。毛ばりを遠くへ飛ばすのが難しかったです。。。
 結果は、12匹ほど釣れました!そして、1番ヒットした大きな魚は、50cmのニジマスです!竿にググッとくる感触が、やみつきになりそうです。これから色々な釣りを楽しみたいです。


 そして、松本城へ夜桜を見に行きました。
松本城には約300本、外堀には約70本の桜の木があるそうです。
夜桜のライトアップされた幻想的な空間で、昼とは違った顔の桜を楽しみました。
 ライトアップは、16日までやっているようなので、皆さんもぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?



 

2009/04/11

視線

みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.



 今年スノーボ-ドを滑ってる時に、普段は自分の目線はどこを見ているのかと疑問に想う場面がありました。

 何故そのような事を思いついたかと言いますと、オートバイに乗っているときに非常に大切になって来るのが目線だからです。



 オートバイに乗るときにどれだけ目線が大切になってくるかと言うと、例えば減速中に想定外のリアタイヤの横滑り等があった場合でも、しっかりと自分の目指したい方向に目線を向けていれば、何事も無かったかの様に目線の方向へ進行して行くと言う程だからです。



 その様な事を踏まえ実践してみたところ、それまでよりも上達し、精神的にも余裕を持って滑れるように成りました。



 この様な事はスポーツに限らず、もっと色々な場面でも共通する事なのかもしれないので何かに迷う様なことに遭遇した場合にはこんな事も試してみたいと思いました。
 

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。


 歯を失う原因のほとんどは、「むし歯」と「歯周病」です。
これを年代別にみると、10代から30代までは「むし歯」の比率が高く、30代以降では「歯周病」が急激に増加します。そして、40歳頃を境にこの比率が逆転します。このため、毎日使う歯ブラシも「むし歯予防」と「歯周病予防」を年齢に合わせて上手に替えていくことが大切です。(永久歯の抜歯原因調査報告書より)


 皆さんはいかがですか?歯ブラシを替える基準は他にもありますが、このような事もきっかけになります。
新年度も始まり、新しい生活が始まったと思います。この機会に、今お使いの歯ブラシを見直してみたらいかがでしょう。
 当院のスタッフにも、お気軽にお尋ね下さい。


 


2009/04/10

喜び   

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


桜前線がいよいよ到着し、近くの公園の桜も咲きだし、ここ2.3日で満開の桜が見られそうです。
善光寺御開帳は4月5日から5月31日までの57日間、数え年で7年に一度(丑・未の年)の行事として全国から多くの人が長野市に集まって来ています。是非参拝して下さい。

天皇・美智子皇后とのご成婚50周年は4月10日でなります。国民としても喜ばしいことです。

不況、不況と言われて暗い情報が多い中で、明るい話は春の訪れと共に元気や喜びを与えてくれます。


暗いところを見れば暗いところばかり目につき、明るいところをみれば、明るいところが一杯あることに気付きます。
喜べば喜びが喜んで喜びを連れて来てくれます。


4月8日(水)は交替制の休日でしたが、朝から若く元気なエネルギッシュな青年社長及び会社幹部の人と、それぞれ面談しました。会社を立ち上げてどちらも間もない人でしたが、やる気本気はビンビン感じ若くして事を成そうとする人はやはり違うなと、改めて感じ、気力が成功への鍵であることを教えてくれました。
頑張ってほしいですね。若い人の成長を見るのは喜びです。


午後からは、先般導入したCADCAMシステム「CEREC」の指導にシロナデンタルシステム㈱の村上さんが来院して下さいました。
今回はスタッフの田村さんが患者となって、青柳先生が術者となり、臨床そのものの状態でデモをしました。
「CEREC」システムは、ポ-セレンの詰め物・被せ物をCADCAMによって短時間に製作し、One Day Treatmentとして行える非常に魅力的なものです。
このシステムを鴨居歯科医院で最大に特徴を生かすには、それぞれの役割を分担して行うのが良いのではないかと、この日休みであったマネ-ジャ-・衛生士・技工士さんに集まって頂き作業工程の中で、どの部分を担当したらよいのか、その時の準備工程・準備員・操作を実際に機械に触り動かして考えました。
マネ-ジャ-さん、技工士さんの役割をキチンと決めておけば、かなり時間の短縮になると思えます。
特に鴨居歯科医院では、院内技工士さんが7名もいるという他の医院にない特色の人材がいます。この人材の力を得れば、より良い作品ができることは間違いありません。


持てる力を存分に発揮して、優れた機械の力を引き出し、良い製作物を提供していくチ-ムワ-ク医療が大切だと感じています。


今日はS-upミーティングで、患者さんに満足して頂き感動を与え、喜んでいただけるにはどのような行動をしたらよいか全員で話し合いました。


患者さんが喜んでいる様子をみることが、我々としての喜びなのです。
日々の素晴らしい出会いによって充実した人生となっています。
今日も感動と感謝に満ちた一日でした。ありがとう。



みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院·鴨居インプラント審美サロンの歯科医師の野平 泰彦 です。


卒業式シーズンが過ぎ、入園式·入学式·入社式など、新たな生活をスタートさせた方も多いと思います。

この時期は、毎年 『早いなぁ』 と感じていました。
しかし、今年は特にそれを感じます。


毎年この時期は、自分の誕生日近辺ということもあり、いろいろ考えます。
この時期が誕生日ということで、学生時代は友人ができる頃には自分の誕生日はとうに過ぎていて、同級生なのにすでに年上、という悲しいことも多くありましたが。。。。


私は、今まで流されて生きてきた部分も多々ありました。
しかし当院に勤務させていただき、自分の目標設定の意義·重要性や、日々の過ごし方は、ほんの少しの意識だけで大きく変わるということを学び、自分の中の変化を感じています。

自分で感じて、考えたことをプランニングし、実行、結果の考察を行うことで、新たな発見や成長につながっています。


これまでの経験に無意味なことはないと思っていますが、今回強く感じた『光陰矢のごとし』を常に意識し、これからの新たな1年を過ごしていきます。


当院に勤務するメンバーは皆、前向きなパワーに溢れています。
訪れる患者さん達に、少しでもプラスのエネルギーを与えることができて、健康維持の一助になれたら幸いです。

2009/04/08

あれから1年

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。


松本城の桜も咲き始め、春の訪れを感じる今日この頃、今週末には見ごろを迎えそうですね。
鴨居歯科医院の一員として1年が経ちました。
患者さん、院長先生、スタッフの皆様と共に過ごし、成長し、充実した1年間でした。
ありがとうございました。
さらなるステップのために、今年度もがんばりたいと思います。


手始めに、床矯正(歯並びを治す装置)を自ら体験しています。
不正咬合者(歯並びの悪い人)は40%います。
私もその一人です。
幼少時代のかかりつけ歯科医は、様子をみましょうとのことで、そのまま・・・。
大学時代、8本抜歯をしないと難しいとの診断・・・涙。
どうしても抜歯が嫌で放置し、現在まで・・・。
40%の不正咬合者の息子二人も、床矯正の適応、適齢になりましたので、私も一緒に始めました。
やはり病気は、早期発見、早期治療が大切だと、痛感しています。
歯列不正も、おかしいなと思ったら開始時です。
成長に合わせて、咬合(歯並び)を誘導していくことは有益です。
正常咬合は、むし歯や歯周病になるリスクも低く、外見上も良いです。
そしてなによりも、健康な歯はかけがえのない財産になります。
ご質問、ご相談がございましたら、スタッフや歯科医師までお申し出ください。

2009/04/07

しんねんど

みなさん、こんにちは!!
長野県、塩尻市の鴨居歯科医院、インプラント・審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。



新年度が始まり入学・入社シーズンですね。
ちょうど一年前、私も鴨居歯科医院に入社しました。その時のことを昨日のように覚えています。
新しい環境というのは期待や希望に満ち溢れた気持ちでいっぱいですが、それと同じくらい不安な気持ちもいっぱいでした。
そんな時、先輩たちの励ましやアドバイスによって気持ちが軽くなりました。
不安だった気持ちが徐々に仕事を覚え、アシスタントがスムーズに行えた時や患者さんが笑顔で帰って行く姿を見送る時などに『嬉しい』という気持ちに変化していきました。これからも、そんな気持ちを忘れずに患者さんに喜んで頂けるような診療をしていきたいと思います。


鴨居歯科医院に入社してこの一年間で日記をつける習慣が身に付きました。日記を書くことで一日を振り返り反省することができます。みなさんにも是非お勧めします。

2009/04/06

コーヒー

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。


皆さん、コーヒーはお好きですか?


先日飲食店に行ったところ、料理を注文したら、食後のコーヒーが一杯30円になるというサービスを行っていました。私は今まで好んでコーヒーを飲むということはなく、どちらかというと苦手でした。甘いコーヒーなら大丈夫なのですが、ブラックコーヒーはお店でも注文することはないし、私には縁のない飲み物だと思っていましたが、30円という安さに惹かれ、注文することにしました。

食後に出てきたコーヒーを試しに砂糖を入れずに飲んでみたところ、なんと、あんなに苦いと思っていたコーヒーがおいしかったのです!!
今まで苦手だと思って飲まずにいただけで、飲まず嫌いだったんだなぁと分かりました。


コーヒーのカフェインは交感神経を刺激し、全身の血行を良くするため、眠気を覚ます効果や、気分を安定させたりリフレッシュしたりする効果があります。また、食前にコーヒーを飲むと、空腹感が抑えられるという実験結果もあるようです。

今回のコーヒーをきっかけに、食べ物だけに限らず、自分でこれはダメと決め付けずに、いろいろなものに挑戦していきたいと思いました。

皆さんは、食わず嫌いのものはありませんか?
試してみると意外と好きになるかもしれませんよ^^★






2009/04/06

新人研修

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


南から北上している桜前線情報が日々報道され、遅い信州にもそろそろ来るかなとの期待で蕾と胸が膨らんでいます。


4月5日(日)花曇り、花冷えでしたが華やかで風情たっぷりな新人6名が鴨居歯科医院研修室に研修開始時間前に集合しました。
全員が私服を着替え仕事をする時の服装で10時5分前から「新人研修」がスタートしました。
やる気本気が漲っていました。
先週の火曜日に始まった新人研修は、仕事が終わってから先輩による医院内作業について具体的な学習会としています。一応3か月を目処にしたいと考えています。


更に4月からS-UPミーティングを90分から120分に30分間延長しました。鴨居歯科医院の仕事観、目標、技術、応対サービスを統一しより良い組織となるようにスタッフ全員研修の時間を多くしました。


今回は新人6名を対象に鴨居歯科医院の診療の姿勢、実践について基本を学ぶ時間として昼休みを含み6時間の集中講座となりました。
同期生は一生涯のお付き合いとなる事は確実なので、お互いに鼓舞し合いながら仕事に、人生に、明るく楽しく積極的な物の考え方になる事を望みました。


まず、チーム名を新人の皆さんが話し合い「スマイルチーム」と決め、2人一組のペアになってこれから毎日仕事上、生活上での支え合う相談相手となるようにしました。ペアは1か月毎交代してお互いに友好を深めながら刺激し合うようにしました。


最初に現時点での目標設定を5つ書き出し、それぞれ発表し合いながら始まりました。今年の新人の皆さんはしっかりとした仕事上の目標を持っています。


午前中は2006年に開かれた岩渕龍生氏による「歯科医院スーパースタッフ育成セミナー」のDVDを観ました。
“歯科界の現状とこれからの方向性”のテーマで歯科医院の厳しい現実とこの現状を打破に行くにはチームワークを持って個々のスタッフ能力を開発して実践することの大切さをお互いに学びました。


午後は“スーパースタッフになるためには”のテーマDVDをみて学び考えました。
「患者さんがついてくる人、医院から信頼される人、自分の仕事にやりがいのある人、内面から輝いている人」になるには考え方を高める必要があると教示していました。
どのように考えて仕事を通して人間性を磨き上げて行くか、実に迫力ある説得力のある講演内容で、有意義な事を多く学びました。


鴨居歯科医院のコンセプトの「仕事と思うな人生と思え」「仕事で人は成長する」に一致する素晴らしい内容で、それぞれ新人は得るものが沢山あったと思います。
時間もあっという間に過ぎて4時終了予定をオーバーしたので、目標設定は宿題にして各自次の新人研修の火曜日までに作る事としました。


休日を返上し意欲的に学習に取り組む2009年の新人はこれから大いに活躍が期待できます。
花の蕾が開くエネルギーが自然界では満ち、鴨居歯科医院では可能性が一杯ある新人が花開くパワーが院内に充満するでしょう。


一日すごい若いエネルギーを頂き、パワーアップに輝く姿に接し感動、感謝しています。
ありがとう。

みなさん  こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。



4月に入り、だいぶ暖かくなってきました。
今年は、桜の開花が早いとのことでしたが
家の近くの城前線の桜は蕾がピンクに
色づいてきれいになってきましたが
まだ、開花は遅そうです。
この城前線の桜は、上伊那地方では
有名で満開になると桜のトンネルを
車で通ることができます。


散った後のアメシロや、秋の落ち葉の
掃除など大変なことも多いですが
春のこの1週間ほどは見事です


桜はまだですが、我が家では
次男が保育園に入園し、長男が
月曜日から新学期が始まり
新しいスタートをきります
桜のトンネルを見れる頃には
二人共、新しい生活に慣れていると
ありがたいです。



2009/04/04

ブランド

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。


長野県内の桜もそろそろ見頃を迎えようとしています。県内では伊那の高遠が、ソメイヨシノに比べ濃いピンク色のコヒガンザクラで全国的にも有名ですね。伊那と言えば、高遠の桜としてイメージでき、ブランドでありシンボルとなっています。ライトアップされた夜桜も昼間とまた別の姿を魅せ、水辺に映る桜も風情を感じさせ様々な楽しみ方があります。今年は暖冬の為少し色が薄いのではないかと言うようなことを聞きます。人間社会でも辛いことがあってこそ楽しいことや嬉しいことがあるように、自然界でも厳しい冬の寒さを乗り越えてこそ雅な花を咲かせるのだと感じています。


ブランドとは、独自性を強調し、競合他社と区別させることを意図して、複数の商品やサービスを統一してシンボル化させるものです。元来は所有者を示すために家畜に押した焼印のことで、古代スカンジナビア語の「brandr」に由来するものであるようです。


現代社会においてはブランディングとして企業戦略の重要な位置に位置づけられており、消費経済の中心的存在になっていると言えます。特にグッチ、ルイ・ウ゛ィトン、プラダのようなファッションや、ソニーやトヨタの製品、リッツ・カールトンホテルのサービスなど消費財からサービスまで名前を聞いて何かイメージできるものを全般的にブランドとして捉えることができます。


最近では、流通小売業界が販売力を背景に製造を担当するメーカーと共同で商品開発・企画を行い、その流通小売店のブランド名を付けて販売されている商品が注目されています。これをプライベートブランド(自主企画商品)と言います。かつては中小メーカーに委託していた場合が多く、これが品質面で劣る原因の一つでもあったが、共同で商品開発・企画されることによって低価格だけでなく品質面で安定するようになり、2006年頃からのプライベートブランドブームにつながっています。商品としては食品、日用品、衣類、家電製品など様々です。代表的なのは、トップバリュー(イオン)、セブンプレミアム(セブン&アイ・ホールディングス)、グレートバリュー(ウォルマート)となっています。


鴨居歯科医院のブランドについて、以前スタッフミーティングで話し合ったことがあります。ちょうど一年前にオープンした「鴨居インプラント審美サロン」は、おかげさまで多くの患者さんから高く評価され、ブランド化されつつあります。しかし、医療とはサービスであり、ハード面だけでなく差別化戦略としてソフト面でさらにブランディングしていくことが重要ではないかと思います。笑顔、挨拶、応対、接客などもプライベートブランドにすることもできます。


鴨居歯科医院では、「医療とは、サービスである。サービスとは、相手のNeedsやWantsを満たす行為。」と定義しています。昨日のスタッフミーティングでは、「心配りのあるサービスについて」話し合いました。期待以上のサービス、思いがけないサービス、相手の気持ちや表情を察したサービスなど意見交換され、具体的に様々な案が出されました。それらが感動を与え、プライベートブランドにすることができるのではないかと思います。


患者さんからいただいたアンケートにはありがたいお言葉が寄せられています。「一流が一流を育てる。」と言われますが、プロ野球でもJリーグでも一流の監督、ファンがいるからこそ一流の選手が育つように、取り組むべきサービスの積み重ねが評価され、鴨居歯科医院のファンの患者さん、来院してくださる患者さんがいるからこそブランドが育つと言っても過言ではないと感じています。

2009/04/03

3年目突入!!

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田村 あやかです。

暖かくなってきたと思ったら、突然雪が降ったりと…
おかしな天候に、体調は崩されていませんか??




さて、今日で丸2年。明日で3年目突入!!
皆さん、何のことか頭に??マークが浮かんでいるかもしれませんね。
実は、私が鴨居歯科医院に入社しての期間です♪
石の上にも3年という言葉のとおり、1つのことを理解するには3年くらいはかかるのでしょうか。

先日、先輩の川上さんのブログにもあったように3年たってやっと楽しみを見出せたということです。
あと1年後に、私もそうなっていられるように!!
先輩方を真似して、向上していきます★


日々、改善!日々、向上!! 



2009/04/02

子どもの矯正

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


東京は今週末に桜が満開になります。
信州にも春が近づいていますね(*^。^*)


春休みなので矯正を希望される方が
多く来院されています。

矯正は5~7歳から始められるのがベストです!
その時期に、適切に対応して健全な成長を促すと、
よりバランスよく成長発育してくれます。
また、子供が本来持っている健全に成長しようとする力を引き出しながら治療が行えます。


開始が遅すぎてチャンスを逃すことのないように、
お子さんの歯並びが気になりましたら、
早めにご相談下さいね。

2009/04/02

感謝の気持ち

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン、               デンタルマネージャーの池田優です。

 4月に入り真冬の寒さよりは暖かさが増してきたと思います。ですが、最近花粉症に悩まされている方々をよくみる気がします。皆さんは大丈夫ですか?

昨日は、甥っ子の誕生日パーティーをしました♪親戚一同が集まり、リビングには人があふれていました。久々ににぎやかであっという間の幸せな時間でした。たくさんの人に囲まれて誕生日をお祝いされる幸せさを、まだとても小さい甥っ子ながらもとても喜んでいました。

私自身も小さい頃同じようにケーキを囲んでお祝いしてもらったことを思い出しました。お祝いしてあげる側の気持ちを知ったとき、自分の誕生日を祝福し思ってくれていた両親に、「感謝の気持ち」を、忘れてはいけないなぁと改めて実感しました。

早速、来月の母の日に向けて感謝の気持ちを込めたプレゼントを送るために、何にしようか考えていきたいと思います☆

2009/04/01

09年新年度

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


「光陰矢の如し」「光陰に関守なし」と言われるように時の流れは早いと実感しています。
時間の流れが早く感じるのは充実した環境の中で暮らしているからだとプラス思考で考えています。


毎年4月1日になると、新年度が始まると心新たな気分にさせられます。
昨年の4月1日に「鴨居歯科インプラント審美サロン」がオープンしました。
あれから1年経って素晴らしい建物と評価されています。
最新の設備で最高の治療を目指し、最良のスタッフで最善の医療サービスを提供するために全員一丸となって一歩一歩進んでいます。

まるで新規開業した時と同じ気持ちでいます。


スタッフも増えました。今年度は新卒3名と新人3名の6名が加わり、平均年齢が少し若返りました。と同時に若いエネルギッシュなバワ-が医院全体を活性化してくれています。
6名の新人さんが「市民タイムスさわやかさん」コ-ナ-に次々と紹介されていきます。是非ご覧ください。
期待される大物新人の育成を熱意を持ってしたいと思い、今までにない育成プラグラムを計画しました。
基本的には毎週火曜日診療終了後、7時から90分の時間でチ-フによる新人研修を3ヶ月間行うことにしました。
その他にまとまった時間を設けてで更なるレベルアップのための新人教育をする予定でいます。
単なるスキルアップだけでなく、人間形成として、マナ-研修・NLP研修などの導入も考えています。
一度オリエンテ-ション的なことを行い、学びたいことも皆さんから聞き取りました。今年度の新人の皆さんはやる気がみなぎっています。


3月31日に、塩原チ-フによる「鴨居歯科医院のスタッフとして」のテ-マで講演をして頂きスタ-トしました。
新人にとって目標となる塩原チ-フのしっかりとした考え方を聴いて、社会人としての自覚、鴨居歯科医院のスタッフとしてのあるべき姿を学んだことでしょう。


優秀な新人たちなので吸収も早く行動に出るのも目に見えて早いと思い期待しています。

「仕事と思うな人生と思え」「仕事で人は成長する」との信念をもって一日の時間の中で一番多く過ごす時間をいかに充実するかが新社会人の人生を豊にすることになります。

「育児は育自」というように共に学び、人の和を大切に“夢と情熱と力”を持って目標をしっかり持てる鴨居歯科医院での人間形成、人格の高揚に努め、明るく幸せを感じる環境創りに新人と共に努力していきます。


‘ニコニコいつも笑顔で、イキイキ動き実践し、キラキラ輝き、ワクワク人生’を日々過ごしましょう。


新年度に向かって昂揚する場を与えられて感謝しています。ありがとう。

2009/04/01

タイマー?

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


春の到来ですが、まだまだ寒い日が多いですね。
今、自宅の部屋のエアコンが動かなくなってしまって本当に寒いです。外より寒い?


修理してもらおうと保証書を見ると、メーカー保障期間がちょうど過ぎたところだったので、これではまるで〇〇〇タイマーみたいじゃないか!と思ったりしたのですが、よく考えてみるとフィルターの清掃などのメンテナンスは一度もやってなかったので、どう考えても自分が悪いですね。


メンテナンスは家電でさえ大切ですから、お口の中はなおさらです。また、お口の中を虫歯にならない環境、歯周病にならない環境にするためには、定期的に歯医者さんに調べてもらいましょう。

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する