鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2012/07/31

夏休み!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。

毎日暑い日が続きますが、皆さん夏バテされてませんか?
日中は暑くても、朝晩涼しくなるのが信州のいいところですね。寝るときにはお腹を冷やさないように気をつけて下さい☆

当院も夏休みのお子さんたちが来院され、毎日にぎやかです(^^)真っ黒に日焼けして、「プールに行った!」などとお話を聞かせていただくのはとても嬉しいです。

皆さんの楽しい夏休みの思い出話を沢山聞かせてくださいね!

そして、1日3回の歯みがきも忘れずにがんばりましょう☆☆

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2012/07/30

感謝

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。

暑い夏も本格的に始まり、家にいても外に出ても夏の暑さに負けそうなこの頃です。熱中症には十分気を付けてこの夏を乗り切りましょう!!

さて、私事ですが8月10日を持ちまして鴨居歯科医院を退職することとなりました。長い間大変お世話になりました。縁あって当院を通じて皆様にめぐり合えた事すべてに感謝します。

私は大学を卒業してすぐに口腔外科に入りました。普通の歯科医療とは違い見たことのない疾患、病気ばかりで戸惑うことも多くつまずいてばかりの日々でした。ただ当時から「患者さんのために今自分ができること」を考え努力してきました。当院に勤めてからも「すべては患者さんの為に」を念頭に仕事にあたってきました。
今振り返り、自分は常に患者さんに誠意を持って尽くしてこれたか?患者さんの要望を満たすことができたか?夢を持って仕事に向かえたか?
反省すべき点もありますが、多くの皆様が笑顔で来院し感謝の言葉をかけてくださった事で、この仕事に携わり素敵な縁を結べた事に嬉しく思います。

これからは新たな挑戦に負けず、そして初心を忘れずに頑張っていきたいと思います。

今までありがとうございました。
これからも鴨居歯科医院を宜しくお願いします。


2012/07/30

予想外

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


大雨注意報があったり、猛暑で熱中症が多く発生したり、不順な天候が続いています。

7月28日(土)は塩尻“玄蕃祭り”イベントが盛大に行われました。
鴨居歯科医院は今年も「一番町蓮」の中に入って、女性は浴衣、男性は鴨居歯科医院のロゴが入ったTシャツを着て踊りの輪に入りました。
多くの人が参加して、普段と違ってどこにこのような人がいるのかと思う程の賑わいがあり道路一杯に溢れていました。
顔見知りの人とも踊りながら挨拶を交わし調子が出てきた時に予想外の大雨が降り出しました。
軒下に避難しましたがしばらく続き、鴨居歯科医院お近くまで来ていたので途中棄権してスタッフルームで打ち上げをしました。
この所毎年雨にたたられている感じで“雨乞い祭り”になってしまいました。
それでも僅かな時間でも達成感は得られました。
特に新人の皆さんは初めての経験で喜んでいました。
参加してくださったスタッフの皆さんありがとう。


翌日の日曜日は快晴となり一日中雨が降らず思いのままにはなりません。

ロンドンオリンピックが開幕し、イギリスの歴史をたどる演出と史上初となる同一都市3度目となり、落ち着いた雰囲気の中で華やかなアトラクションがあり、すばらしい開幕となりました。

日本人選手の出場各種目の成績が即時に放映され、期待以上の成績を出した選手、期待の重圧に力を出しけれなかった選手もいます。
しかしそこには4年間の汗と努力の結晶があり成績以上に感動があります。
世の中には天気と同じで予想は常に覆されます。しかし必ず原因があって結果となります。
人生の縮図としてこれからの結果を楽しんでいきましょう。
“ガンバレニッポン!!”  陰ながら応援しています。

2012/07/28

ギフト

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院
 鴨居インプラント審美サロン
 歯科技工士の増田隼一です。




今、正に夏真っ盛りな暑い毎日を過ごしています。
暑さの熱は日々の歯科技工物を製作する材料に影響してきます。

特に影響する現象として使用材料の反応が早くなってしまう所にあります。
固まる材料は早く固まり、溶けるものは早く大きく溶けたりします。その他、色々有ります。

そうすると全ての使用材料を温度管理しなければならないと考える選択肢も有りますが、材料の管理として全ての材料を温度管理する必要は無く、操作する側が反応する材料に合わせて操作すれば良い場合もあります。

例えば早く反応する材料に対しては操作を、より早くする。溶け易い材料には与える熱を少なくしてあげる。
この様に材料を自分の思ったとうりに、計算どうりにコントロールする事で、思ったとうりの結果がでれば何の問題も有りませんし、面白味を感じることも出来ます。

使用材料でもオートバイでも車でも狙ったとうりに思ったとうり、又はそれ以上の良い結果が得られた時には楽しみや面白味が生まれると思いました。


最後までお読み頂きありがとうございました。

2012/07/27

土用丑の日


 みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院
 鴨居インプラント審美サロン
 歯科衛生士の桐原美沙子です。


 みなさん今日は土用丑の日ですね♪
 うなぎは食べましたか^^?


 土用の丑の日というのは、江戸時代からあるそうです。うなぎをなぜこの日に食べるのか調べてみるといくつか説があるみたいですが、一番多く紹介されていたのは、幕末の万能学者として有名な平賀源内が、夏場にウナギが売れないので何とかしたいと近所のウナギ屋に相談され、「本日、土用丑の日」と書いた張り紙を張り出したところ、大繁盛したことがきっかけだと言われているそうです。

 
 うなぎはビタミンAやB1、B2、Dといった豊富なビタミン類に加え、DHA、EPA、ミネラルなど、体に良い栄養素がたっぷり含まれた食べ物と言われています。夏バテ、食欲減退防止の効果が期待される他に疲労回復や美容効果、脳卒中・高血圧の予防などの効果も盛りだくさん。カロリーも低いのが特徴です。とありました^^
 とても体にいいですね。ウナギは、カロリーが高いのかと思っていましたが、低いみたいなので驚きました。

 最近はとても暑く食欲も出ませんよね。
 このような時期は夏バテをしやすいですので、精の付くウナギを食べて夏を乗り切りましょう!!

 
 最後までお読みいただきありがとうございました。






 




みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


夏本番、昼間の気温はドンドン上がります。今日は丑の日。ウナギを食べて元気でいましょう。朝夕は涼しい信州の良さを満喫しています。


今日のS-UPは「ゴールドメダル」班が担当でした。
発表前に恒例の患者さんからのアンケートを読み、鴨居歯科医院の良い所、直した方が良い点があったらみんなで改善に努めるようにします。

今回のアンケートは良い評価が得られていました。

「先生方やスタッフの皆さんが親切で手早い。」
「スタッフの皆様の他に奥様の素晴らしいお花にいやされます。」
「会話も笑顔で、できて嬉しいです。一つでも若くなれたのでしょうか(ホホホ)」
「大瀧先生。山形に帰らないでください。」
「ホームページや口コミで知った。」
「皆さんの感じが良い、治療が早くていねい」
「歯医者は怖いイメージがあるが、鴨居歯科さんはとても安心できるので、これからも頑張ってほしいと思います。」
「親切ていねいでわかりやすい治療でした。気になっていた銀歯が白いものになってとても嬉しいです。今までは笑うとチラッと見えていたので思い切って治療して良かったと思います。」
等が書かれていてスタッフ一同感動しました。
アンケートありがとうございます。励みになります。


その後ISI症例発表が順子先生・西村デンタルマネージャーからあり、患者さんとのコミュニケーション、補綴物の提示にはすごく役立つことが判りました。


次いで「HP解析から患者さんの求めている事を知ろう!」と小澤技工士から大瀧先生とまとめた事が発表されました。
数値から改めていろいろな事が判ります。
今年の1月~7月22日までHPにアクセスした訪問数、ユーザー数、一日平均、更にどこの地域からきているか、どのようにHPを知ったか、どんなワードで検索されたかが判り、分析されて大変興味深く参考になりました。
HPのどのページを見られているかというと、まずトップページです。
次にスタッフ紹介を見ているというのも面白い結果でした。


更に「診療室を見直そう!」というテーマで千葉先生・山本詩織デンタルマネージャー・山本梨絵デンタルマネージャー・宮嶋技工士がそれぞれ班毎にチェック箇所を定めて、配置、整理、整頓、清掃状態、汚れ具合などを厳しく全員で患者さん視点で見まわりました。
何か所も見直すべき点がカメラに納まっていて、早速改善に取り組むことにしました。
良い環境になると確信しています。

すばらしい企画をして下さった「ゴールドメダル班」の皆さんに感謝します。

ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。


今日は昨日に比べ、とても暑い1日でしたね。
熱中症にならないよう水分補給はしっかり取ってくださいね。


よく『栄養バランスの良い食事をとりましょう』と言いますが、何をどう食べると“バランスが良い”といえるのでしょうか。
食品に含まれる主な栄養素には、糖、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ファイトケミカルがあり、七大栄養素とよばれます。これらは、互いに働きを助けあったり、吸収力を高めるなどの相互作用があるため、バランス良くとって初めて効果的に働きます。しかし、毎日そのバランスを計算してメニューを決めるというのはなかなか難しい事です。

まずは良い食生活が出来ているかチェックしてみましょう。

□一日三食、きちんと食べる
□野菜サラダや刺身など、素材そのものを味わうのが 好き
□外食より、うちメシ派
□野菜や果物を良く食べる
□旬のものを食べるようにしている
□肉より魚や豆腐、納豆などが好き
□外食では、麺類や丼物より、定食メニューを選ぶ
□薄めの味付けが好き
□パンよりご飯が好き
チェックが多いほど良い食生活です。

△食事の時間が不規則
△外食が多い
△コンビニ弁当、ファストフードを良く利用する
△スパゲッティ、丼物、ラーメンなど単品物で済ま せることが多い
△揚げ物を良く食べる
△同じメニューを続けて食べても平気
△野菜や果物をあまり食べない
△味の濃い物が好き
△スナック菓子やケーキに目がない
チェックが多い人は要注意です。


これからご紹介するのは、簡単に出来て、自然に食事のバランスが整う方法をご紹介します。


『食材を重ねない』
色々な初期う品を食べることで、多彩な栄養素が取れ、食感、色、美味しさのバリエーションも広がります。例えば、肉じゃがとポテトサラダだと、メインの材料(じゃがいも)が同じで、食品数が減り、味も単調になってしまいます。夕食のメインのおかずの材料は、毎日替えてみましょう。同じ肉でも、鶏肉と豚肉では含まれる栄養素が異なるので続けても大丈夫です。魚や野菜は、栄養が豊富な旬ものを選ぶのがおすすめです。


『調理法を重ねない』
「煮る」「焼く」「蒸す」「炒める」「揚げる」など、出来るだけ違う調理法を心がけましょう。例えば、「鶏のから揚げ」の翌日は「さんまの塩焼き」など。揚げ物や炒め物などが続くとカロリーオーバーに、塩焼きや煮物などが続くと塩分の取り過ぎになりがちですが、同じ調理法を避けることで、上手に回避できます。


『献立は一汁三菜を心がける』
献立は、栄養をバランスよくとるため、主菜に、野菜中心の副菜2種、汁もの、ご飯を組み合わせた「一汁三菜」が理想的です。

DHC みんな、げんき?8月号より

食生活を見直し、バランスの良い食事をしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の太田 文です。

暑い日が続きますね。水分補給をしっかりして熱中症にならないよう気をつけましょう。

私たちは普通に生活していても、尿や汗、呼吸によって1日に2.5ℓもの水分を体から失っています。飲み物や食べ物から同量の水分を摂取してバランスをとっていますが、体の中の水分量が不足してくると、のどの渇きを感じます。

たくさん汗をかく夏は体の水分が失われて渇きを感じる前に、こまめに水分補給をしましょう。


ところで皆さん、1日にふつうに生活していて汗は600mℓ程かきますが、唾液はどのくらい出ているかご存知ですか?

1日の唾液分泌量は1~1.5ℓといわれています。
意外と多くて驚きませんか?

唾液には消化作用、円滑作用、抗菌作用、粘膜の保護作用、再石灰化作用などがあり、味覚や咀嚼、嚥下などにも重要な働きをします。
むし歯や歯周病を防ぎ、食べものを美味しく食べるためにはなくてはならないものなんですね。


水分摂取を十分にしていてもお口の中が乾いてしまう時は、唾液線のマッサージをしてみてください。


唾液線マッサージ

耳下腺
耳の前部分に4本の指の腹を当て、前方に向かってゆっくりと押すようにマッサージする(10回)

顎下腺
顎の下に親指を置き、上に向かって押しこむ。耳の下から顎の先まで5か所に分け、指をずらしつつ押すようにする(1か所につき5回)

舌下腺
顎先の下に親指を置き上に向かって押しこむようにする(10回)


1日2回ほど行ってみてください。

しっかり水分補給、唾液線マッサージ、良く噛んで食べる食生活でたくさん唾液を分泌して、健康に過ごしましょう。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2012/07/25

充実の一日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


夏の日差しは厳しいのですが風があると湿気が少ないこの地では涼しくを感じます。

7月24日(火)は長い一日でした。
朝は3時に起きていつもの様にウォーキングから始まります。

何年か振りに塩尻市倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました。
塩尻市倫理法人会は2004年6月1日創立され初代会長として何年か毎週参加していたのですが、この5年程足が遠のいていたのですが、強い要請があって講師として「出会いを生かす」というテーマで話をしてきました。

久し振りの決まったタイムスケジュールで元気よく行われる例会は新鮮な気持ちで多くの人からパワーを頂きました。
時間内で話はしましたが、後からもう少し考えてやれば良かったという反省もありますが、充実感がありました。
講師として迎えて頂いた塩尻市倫理法人会の皆さんに感謝します。
ありがとうございました。


会場から出て鴨居歯科医院に戻ると丁度朝の勉強会に間に合い、衛生士さん、マネージャーさんの発表を聴き大変参考になりました。素晴らしいスタッフの皆さんで鴨居歯科医院は充実しています。

午前中にインプラント手術があり、順調に施術でき安心し充実感がありました。
導入した光機能化装置は本当に素晴らしいと実感できます。


午後からは東京から吉野真由美さんが木下さんと共に来院され、三原事務長と共に軽く打ち合わせをし、吉野さんが行う講演会場“えんぱーく”に出掛けました。
えんぱーくの多目的ホールは新しいこともあり、設備も音響も素晴らしく、机椅子の配置も90名が座れる会場に三原事務長がしっかりと準備してありました。

リハーサル、映像調整、打ち合わせなどをして3時からの講演時間になると、想像以上の人が集まり盛況となりました。

主催の㈱しおじり街元気カンパニーの丸山大輔さんのあいさつの後に、特別協賛ということで、一言挨拶することになりました。


この日のテーマは「リーダーシップを獲得し売上を2倍にする方法」でしたが、1時間30分の講演内容は実に濃く全ての人が用意されたレジュメに一生懸命書き込み、パワーポイントで示された内容もノートしていました。
参加者の人は、あっという間の時間だと言い
「今までの考え方を全て変えなければいけない。」
「自分の中にあった壁が取り除かれた。」
「もっと勉強してセールス頑張ります!!」
「判りやすく納得でき実践できそう」
「自分の気持ちをストレートに伝える大切さを知った」
等、すばらしいアンケート回答が得られ喜んでいただけました。
吉野真由美さんに特別依頼要請して短期間の案内で人が集まるか心配しましたが、予想以上に参加して頂きやって良かったという充実感もここでも感じました。

終了後、主催して頂いた丸山社長・小松副社長と共に塩尻名物の「山賊焼」「ワイン」「日本酒」を宣伝しました。
全国に発信して頂けるという事で、みんな喜んでいます。


6時過ぎに鴨居歯科医院に戻りもう一つの仕事、DVD撮影の打合せ、本番をしました、カメラマンとして木下さんが入り吉野さんとのインタビュー形式で2時間弱行いました。
どのように完成するかこれも楽しみです。

終わってみればいろいろ言い残した事もありますが、自分の考え方をまとめて話した充実感が得られました。
吉野さん、木下さん、長い時間お付き合いありがとうございました。
出来上がるのを楽しみにしています。


9時すぎからは岩渕セミナーのアドバンスグループの班で意見の交換をスカイプで行いました。
参加者の熱心な発言にいろいろ考えさせられ刺激を受けました。
若い院長、熱心なスタッフが多いのを知って、これからの歯科界は大丈夫だと確信でき、ここでも充実感を得ました。

当日までは、なんとかなると思いながら憂鬱な気分でしたが、一日終わってみると厳しいスケジュールをこなした事の充実感で一杯でした。
いろんな体験を得られたことに感謝しています。

協力して頂いた皆さんありがとう。

2012/07/24

嬉しい知らせ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

先日、友達から嬉しい知らせがありました。
その友達とは2歳からの付き合いなのですが、9月に結婚するとの事でした。
 
最初はてっきり嘘かと思っていたんですがどうやら、本当っぽくなんか未だに信じられない気持ちです。
さらに1月に子供も産まれるとのことです。
ダブルでビックリです。

あいつが父親って大丈夫かなぁ?って少し不安なのですが…
しっかり子育てできるのかと。

そんな不安もありますが、やっぱり喜びの方が大きいですね。
昔からの友達が幸せになってくれて本当に嬉しいです。
自分の事のように、早く子供産まれないかなあと今からワクワクしています。

子供が産まれたらオモチャとか何がいいのかなぁとか今から考えているんですがさっぱり思いつきません。人形とか子供は貰ったら嬉しいんでしょうか。

なぜか色々買ってあげたくなっちゃいます。

周りの友達が結婚ラッシュに燃えている中自分は置いて行かれてる感じが少しありますが…

でも、元気で産まれてきてくれることを信じて今から楽しみです。


最後までお読み頂きありがとうございました。

2012/07/23

「海」

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉 由範です。


塩尻は最近すごく暑いですね。
皆さんも体調に気をつけて過ごして行きましょう。


先日、上越の海岸へ魚釣りに行って来ました。

いつもは直江津港周辺にカレイやキスを狙いに行
くのですが、最近あまり釣れないので今回は気分
を変えて富山県との県境に近い糸魚川市に向か
いました。

直江津港周辺の海岸は主に砂地で、カレイやキス
達の格好の住処になります。

今回も同じ魚を狙いに行きました。海岸から仕掛
けを投げ入れて判ったのですが、砂地と思って
いた海底は石がゴロゴロとしていていましたの
でカレイやキスはそこにはいませんでした。

石や岩場を好む魚もいるので諦めず竿を振って
いたのですが、案の定すぐに仕掛けが石に引っ
かかってしまいます。魚が餌を食べて糸を引く
感触はあるのですが、直ぐに糸が切れてしまい
ます。

なかなか釣れませんでしたが、仕掛けを工夫
して石に引っかからないようにハリとオモリ
の距離を離して引っかかるリスクを少なくし
てなんとか釣ることができました\(^o^)/

釣れた魚はベラちゃんと高級魚のキジハタ君
です。




今回向かった糸魚川周辺の海岸はヒスイが採れ
る海岸として有名です。

ヒスイは古代の日本で勾玉(まがたま)とし
ても利用されていた綺麗な深緑の宝石です。



ヒスイは漢字で書くと翡翠と書くのですが、
カワセミの鮮やかな羽の色に似ているので、
そう呼ばれるそうです。



ヒスイは地下20~30kmの所ででき、地殻
変動で地表に押し上げられてきているそう
です。

私が釣りに行った時は見つけられなかった
のですが、今度は綺麗な石を見つけたいと
思います。


アウトドアで自然を感じると色々な変化が
あって楽しいです。
皆さんもこの季節に色々と出かけてみては
いかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


二十四節気では今日は「大暑」といわれ、最も暑い日とされています。しかし朝は涼しく快晴でしたが日中はかなり暑くなりました。
これからの短い信州の夏本番が始まります。


昨日は一年に一度開催される「塩尻松中深志同窓会総会」に出席しました。
先輩は80歳を超える人から後輩は30代までバラエティーに富んだ人達が集まります。
テーブルにはやはり年の近い人が集まりますが、それも気心が知れているせいでしょう。しかし懇親の場になると歳の差がなくなり情報交換、友情を深めるようになります。


今回は、丸山大輔氏の
「新しい時代の酒造り挑戦」
というテーマの講演をまず聴きました。

丸山氏は笑亀酒造の社長で30代ですが4代目になるという事です。お父さんが10年前に急逝され学んでいた経済経営会計学とは違った酒造りに入り「杜氏」も兼ねて頑張っています。

受け継がれた酒蔵で新たな酒を開発し、酒蔵の中でイベントも計画し日本の良き食伝統文化としての「酒」を多くの人に見直してもらおうとアイデアを出して評価されつつあるお話が聴けました。

古き良きものは残し現在の嗜好に合わせながらファン作りをしている姿は若き経営者のエネルギー、バイタリティーを感じました。


明日開催される吉野真由美さんの講演会は、丸山大輔氏が社長をしている株式会社しおじり街元気カンパニーに主催して頂くことになっています。
沈滞しつつある商店街を活性化しようと若い経営者が結束して動き出しています。
そこに陰ながら応援すべく吉野さんの講演会を提案したところ快く受けて頂き多くの人に聞いて頂ける場造りをして頂けました。すばらしい講演会になると思います。
後援して頂く塩尻商工会議所、塩尻青年会議所にも会慰謝します。

ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本梨絵です。

本格的に暑くなってきましたね。
皆さんも体調など崩されていないでしょうか。


こんな暑い夏に、訪れたい場所があります。
昨年の夏に行って、とても感動した場所です。

大桑村の阿寺渓谷をご存知でしょうか。

塩尻からだと、国道19号線を木曽方面に車を走らせ2時間ほどかかります。中央道伊那ICからだど車で70分ほどだそうです。

国道19号から少し入るだけで体感温度が急低下するような感じを受けます。約15mの渓谷は、エメラルドグリーンの水で、とても美しく、とても感動をします。



犬帰りの淵、六段の滝など名勝が目を楽しませてくれます。涼しげな音や、きれいな水を見ると、心が浄化されるような気がします。





上流へ進むと、「美顔水」と呼ばれる秘水が湧き出る場所があり、この水で顔を洗うと色白になると言われているそうです。想像していたより、小さな場所ですが、もちろん顔に水をペタペタしてひんやりできます。



自然災害など、人間の力ではどうする事もできない自然の驚異を感じることもありますが、反対に自然の美しさにはただただ本当に心から感動させられます。

見ているだけでも、とてもひんやりさせてくれる場所ではないでしょうか。暑い夏、自然の涼しい場所へ足を運んでみるのもいいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/07/20

キャンプ!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。


暑い日が続きますが、体調など崩されていませんか?


今週海の日がありましたが、皆さんはいかが過ごされましたか?


私は7月15日・16日の1泊2日で長野県野尻湖にある湖楽園キャンプ場に行ってきました。





年に1回アウトドア好きの皆が集まりキャンプを楽しんでいます。今回は大阪府、福岡県、広島県、東京都から来てくれた人もいて総勢13人で楽しみました。

久しぶりに集まり皆で食事を作ったり、テントを立てたり、魚釣りを楽しんだり、カヌーに乗ったりと自然を満喫しました。




そして、大自然の中で皆で何かを作ったり、遊んだりしてとてもリフレッシュしました。






こんなことを言っていると、何回もアウトドアを楽しんでいそうですが、実はアウトドア素人で道具もテントぐらいしか持っていません。
キャンプを楽しむには便利な物がたくさんあるのでこれから道具を揃えていきたいと思います。


皆さんもアウトドアを楽しんでみてはいかがでしょうか。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


空梅雨が終わり夏本番になってきました。
ウォーキングをしていると蝉の声が良く聴こえてきます。競っているかのように2~3種類の異なった鳴き方が林全体に響いています。朝焼けがきれいでした。
信州の夏は短いのですが、それでも夏に強くない人にとっては体調維持に工夫が必要です。スタッフの皆さんもブログに夏に向かって克服するアイデアが書かれています。一読ください。



来週の24日(火)に吉野真由美さんのセミナーを一般の人対象に開催されます。ぜひこの時間に来られる方は参加してください。


=====
日時 = 7月23日(火)15:00~16:30
場所 = 塩尻市えんぱーく3F 多目的ホール
参加費 = 無料
主催 = (株)しおじり街元気カンパニー
(TEL & FAX)0263-88-5941

=====


夏に向かって元気のあるお話を聴いてエネルギーを頂いて下さい。
昨日は何ヶ所かに勧誘に行ってきましたが皆さん好意的に受けて下さいました。
ご協力ありがとうございます。


今日のS-UPは「夏だ元気にパワフル班」が担当しました。
まず「ISI症例報告」が堀先生と熊谷さんから行われ、判り易く、説明し易く、患者さんが理解できる内容でした。

続いて「強い会社づくりの主役はあなただ!」のテーマに各チームでディスカッションする時間としました。
概要説明が三原事務長から行われました。

“強い会社を作つくるには特別な経営手法があってできるものではなく、一人ひとりの「強い組織づくり」への参画意識があって出来るものだ”
という基本をしっかり理解して、考え方を統一して頂きました。

一人ひとりが主役となってお互いが注意できるように
「勇気をもってすぐ言おう!みんな仲間だ怖くない!」
とか、言い訳してしまう自分自身に対して
「自分は出来る!言い訳していいわけない!」
といったスローガンを一例にしてみんなで考えました。

5つの班毎に別々のテーマで話し合い、すばらしい意見交換ができました。
こうしたミーティングによってそれぞれの考えも知り、個々の発表を聞いて更に良いアイデアが出ると思います。
今回出たスローガンは以下の通りです。

目的をもって仕事をしている人になる為には・・・
「明日にキラメケ!夢にトキメケ!すべては患者さんのため!」

報告・連絡・相談をする人になる為には・・・
「後悔するくらいなら、恐れないで、ホウ・レン・ソウ!!」

自分から気付いて行動する人になる為には・・・
「一歩を踏み出す勇気を持とう!~心のアンテナをはって~」

自分の責任を深く考える人になる為には・・・
「頼まれ事は試され事、自信を持ってまず行動!」

最後まで頑張り切る人になる為には・・・
「小さな成功!目指せゴール!!あきらめないで♡」


これらをまとめて強いインパクトのある40周年にふさわしいスローガンを作ります。
皆さんのご協力に感謝します。ありがとう。



横浜の吉田歯科クリニックの皆さんが先週の木曜日に見学に来ました。
見学者の皆さんから見学アンケートが送られて来ました。
大勢の方から多くのご意見を頂いたために全部書ききれませんが、一部ご紹介いたします。

--------------------
・ 院長先生、ドクター、衛生士さん、マネージャーさんはもちろん、技工士さんも皆さんとても気さくで快く迎えてくださってうれしかったです。
・ 患者さんのプライバシーが守られた、ほぼ個室なつくりで良いと思いました。
・ スタッフの皆さんが生き生き勤務されていました。
・ 院内技工の流れがしっかりしている。
・ スタッフの方が多いにも関わらず、色々なことがしっかり行われ、継続されているのは素晴らしいと思います。
・ 勉強会、練習を意欲的に行っている。
・ 1人のドクターに必ず一人のアシスタントがいることに驚きました。診療もスムーズで患者さんは多いのにバタバタした感じが全くなく素晴らしいと思いました。
・ お花がたくさん飾ってあったのが素敵だと思いました。また、入ってすぐ受付があり受付の方がお声掛けをしてくれるので初めての方でも戸惑うことがないと思いました。
・ チェアーの引き出しが多く、器具が整理されており揃っている感じがしました。
・ 朝礼が素晴らしいと感じました。朝からとても元気になる事が出来ました
--------------------

すばらしいアンケートを頂き感謝します。
頂いた感想を元に良い所は伸ばし改善点はしっかり取り組んでいきます。

ありがとうございます。

2012/07/19

熱中症

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。


昨日から暑い日が続きますね。ニュースでもやっていましたが、熱中症になる方が増えているそうです。
熱中症にならないためにはどのような対策が必要なのか、調べてみました。

熱中症は、暑熱環境下においての身体適応の障害によっておこる状態です。屋内・屋外を問わず高温や多湿等が原因となって起こります。

熱中症の症状としては、めまい、失神、頭痛、吐き気、体温が高くなる、異常な発汗(または汗が出なくなる)などがあるそうです。

では、熱中症を予防するには、どうしたらよいのでしょうか。

・体感温度を下げること。
日射を防ぐ、通風を確保する、扇風機の風を作業場所へ向ける、濡れタオルで拭くなどして、体温を下げましょう。

・出来るだけ多くの水分を取る。
十分な水分補給はとても大事です。ただし一度に大量の飲み物を飲むとかえって調子が悪くなる場合があるので、飲む量やタイミングに気を付けましょう。
つい冷たい飲み物が欲しくなりますが、“冷やしすぎ”は禁物です。温度は8~13度程度が良いそうです。水分とともに失われた塩分やエネルギーを補給するために、塩0.1~0.2%程度、糖度2.5~3%程度を含んだ飲み物が理想だそうです。

・十分に休憩を取りながら作業する。(休憩により体温を十分に下げる。)
体に負担をかけすぎないよう、無理をせず休みながら行うのが良いですね。

梅雨もあけ、これからどんどん暑い日が続きそうです。熱中症にならないよう、みなさんも水分を十分にとって、今年の夏を乗り切りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/07/18

7つの習慣

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

海の日を超えて、猛暑が続いていますね。日本の中では涼しい長野も35度まで気温が上昇し、来院される患者さんも汗をかきながらお越しいただいています。本当にありがとうございます。節電の夏が続きますが、なんとか乗り切っていきましょう!

さて、つい先日7月16日に、スティーブン・リチャーズ・コヴィー博士が逝去されました。この名前を聞いてピンとくる方もいらっしゃる方もいるかと思いますが、コヴィー博士は世界的ベストセラー『7つの習慣』の作者であり、世界で最も大きな影響力を持つ経営コンサルタントと言われた人物でした。
自分もつい先日、この『7つの習慣』を買って読んでいた所でしたので、このニュースにはたいへん驚きました。
ここでは、世界中で読まれているこの本について簡単に紹介させていただきたいと思います。



第一の習慣・主体性を発揮する
自分の身に起こることに対して自分がどういう態度を示し行動するかは、自らで決めることができる。

第二の習慣・目的を持って始める
万物にはまず人の頭の中で知的にものが作られ、それから実際に物的にそのものが作られる。

第三の習慣・重要事項を優先する
第2の習慣を身に付けたなら、それを具現化し、自由意志を発揮し、毎日の瞬間瞬間において実行する。
重要だが緊急でない活動を行う。
重要でない活動に対してノーと言う。
人に仕事を委任する。

第四の習慣・Win-Winを考える
Win-Winの原則を支える5つの柱「人格」「関係」「合意」「システム」「プロセス」の説明。

第五の習慣・理解してから理解される
まず相手を理解するように努め、その後で、自分を理解してもらうようにする。
自分が他人に影響を与えるために、自分が他人に影響される。

第六の習慣・相乗効果を発揮する
相乗効果とは、全体の合計が各部分の和よりも大きくなる。
自分と他人との意見に相違が生じた時に、自分の意見を通すのでなく、他人の意見に折れるのでもなく、第三案を探し出す。
自分と他人との相違点を尊ぶ。

第七の習慣・刃を研ぐ
人の持つ4つの資源(肉体、精神、知性、社会・情緒)を維持、再新再生するという習慣。


どうでしょうか?自分もまだ読み進めている途中ですので、詳しくはここから勉強させていただくつもりです。
出版から15年以上経った今でもずっと売れ続けている本であり、多くの著名人が推薦する本でもあります。
興味が湧いたらぜひ書店で探してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/07/17

土用

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の堀晶彦です!


今日17日午前に気象庁より四国、中国、近畿、東海、関東甲信地方でそれぞれ梅雨明けしたとみられると発表されました。平年より1~4日早い梅雨明けだそうです。
これから夏本番となりますがみなさん夏バテしないようにしていきましょう!

土用について調べてみましたので紹介したいと思います。

土用とは元々土旺用事と言ったものが省略されたもの。
昔々、世の中の全てが木火土金水の五つの組み合わせで成り立つという五行説を季節にも割り振ることを考えた人が居たみたいですが、昔も今も季節は「四季」で「五季」とはいいませんから、
木-春
火-夏
金-秋
水-冬
土-???
と割り振ったら「土」が余ってしまった。そこで、
「土の性質は全ての季節に均等に存在するだ!」とこじつけて、各季節の最後の18~19日を「土用」としました。
(これで1年の日数が均等に五行に割り振られたことになります)。



今は土用というと夏だけですが本来は全ての季節に土用があります。
 
 
土用は季節の最後に割り振られるので「土用の明け」は次の季節の始まる日の前日。
(夏土用は、立秋の前の日に終わる)。
異なる季節の間に「土用」を置くことで、消滅する古い季節とまだ、充分に成長していない新しい季節の性質を静かに交代させる働きをするそうです。
(川口水産様のHPより引用)

今年の土用の丑の日は7月27日だそうです。しっかりと食べ、夏バテに負けないようにしていきましょう!食べるためには健康なお口も大切です!

写真は当院のお隣さんである松田やさんのうなぎです!



最後までお読みいただきありがとうございました!

2012/07/16

焼岳

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です

 
 今日はお天気もまずまず良かったですし、お休みをいただいておりましたので、焼岳登山に行ってきました。
焼岳(やけだけ)は飛騨山脈の主稜線上にあり、長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山です。 日本百名山にも選定されています。別名は硫黄岳ともいわれています。
上高地に行かれたことのある方なら、河童橋から噴煙をあげる美しい焼岳が印象に残っている方も多いはずです。わたしも以前に河童橋から眺め、いつか登ってみたいと思った山のひとつでした。焼岳への登山ルートはいくつかありますが、今回は新中の湯ルートを採りました。このルートは、安房トンネルの上に移転した中の湯旅館の手によって、整備されたそうです。また、地域住民による、登山道の清掃や整備も行われており、多くの登山者が訪れています。


登山口から歩くこと2時間弱、笹原をぬけて稜線に出ます

火口湖を通りすぎ(残雪も見られました)

噴気孔をまわりこむと

頂上に到着です
ガスが多く、眺望はいまひとつでしたが、時折梓川をみることができました。

なぜ、山に登るのでしょうか?
眺望?達成感?自己満足?好奇心?どれもあてはまりますが・・・。
答えは、やはりそこに山があるからなのでしょう。
登らずにはいられない・・・。


最後までお読みいただきましてありがとうございました




2012/07/15

ほうせんか

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です


7月14日(土)
山田公子さんが店主のご飯屋さん「ほうせんか」がオープンしました。
私たち鴨居歯科医院のスタッフはオープン前に招待してもらい山田さんと山田さんのお母さんが作ったお料理を頂きました。
ヘルシーでボリュームもあり、美味しく大満足なお味でした。建物もオシャレで落ち着く空間なので、私たちもついつい長居してしまいました。
ほうせんかはお昼のみの営業で定休日は木曜日、予約制です。
みなさんお食事処ほうせんかに是非、足を運んでみてください。
山田さんの笑顔と美味しいお料理、アットホームな空間に癒されること間違いなしです。

山田さん、美味しいお料理をありがとうございました。
オープンおめでとうございます!!

2012/07/14

夏野菜

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー寺嶋美保子です。

暑い日が続きますが皆さん体調は崩されていないでしょうか?

いよいよ夏本番ということで、夏野菜が美味しい季節になってきました!!

夏を元気に乗り切るお野菜を紹介していきたいと思います。


■トマト
トマトにはビタミンC、カロテン、抗酸化作用に強い「リコピン」が豊富に含まれています。スープや煮込み料理によく、生のままでも十分です。



■ピーマン
ビタミンC、カロテンが多く含まれています。夏場の食欲を増進されてくれるカプサイシンという辛味成分もあります。油を使っての炒め物に使用するとよいです。



■カボチャ
緑黄色野菜の代表で、カロテン、ビタミンB1、B2、C、Eなどの栄養も豊富。食物繊維も多いので、便通にも効果的です。煮物、蒸し物、汁物、天ぷらなどに幅広く使えます。


■キュウリ
ほとんどが水分となっており、渇きを癒し、利尿作用もあります。生活習慣病にもよいです。酢や塩と一緒にして食べると栄養を無駄なく吸収できます。



■ナス
水分や糖質が含まれています。血管を強くする効果があるので、口内炎にもよいです。7~10℃で保存しないと低温障害が起こることがあるのでご注意を。煮物、焼き物、漬物などに向いています。


■オクラ
ムチンの他、ペクチン、カロテン、ビタミンB1、B2、C、カルシウム、リン、鉄などのミネラルが豊富。細かく刻むと、より粘り成分が出るようになります。火を通しすぎると栄養素が外に流れてしまうので注意。



■モロヘイヤ
王様の野菜とも呼ばれ、緑黄色野菜の中でも栄養価が高いです。ムチン、ビタミンB1、B2、C、E、K、カロテン、カルシウム、鉄、マグネシウムなど。カルシウムの吸収を阻むシュウ酸が含まれているので、茹でた後は水にさらしてあく抜きしたほうがよいです。


夏はこれらの野菜がおいしい季節なので、どんどん食卓に取り入れて健康的な毎日を送りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました☆

2012/07/13

豪雨

みなさん、こんにちは!長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。


今年は空梅雨なのではと予想されていて
前半は雨も少なめで
農作物が大変などのニュースがありましたが
ここにきて、九州で被害がでるほどの雨が降り


昨日の夕方には、この辺りでも
バケツをひっくり返したような
雨が短時間で降って、外にいた私はびしょ濡れに
なってしまいました。


去年は、7月9日頃に例年より
かなり早い梅雨明けをしていました。
今年の梅雨明けの予想は
平年並みの7月21日頃になっていました。


梅雨が明けて27日にはロンドンオリンピックが
開幕します。


ジメジメが過ぎ、夏が訪れ、スポーツ観戦
楽しみにしたいと思います
ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


むし暑い日となり夏本番に近づいていることが体感できます。それでも信州の朝,夕は涼風を肌に感じて気持ちが良いです。

7月12日(木)朝早くから横浜市港南区の吉田歯科クリニックの院長はじめスタッフの皆さん総勢10名が鴨居歯科医院の見学にいらっしゃいました。

当医院は一応5名位までが受け入れるのに適正だと思われますが、多くの見学者の皆さんにどのようにしたら喜んで頂けるか、三原事務長が対策を考えスケジュールを組んでいただけました。

見学は2班に別れて院内見学をし、他の人は当院の歴史、考え方、現状を示す時間にしました。

オリエンテーションが三原事務長から事前にされて元気のある朝礼から始まり院内説明も詳しくされたので、当医院の事を知ってもらえたと思います。

吉田歯科は今年開業5年目ということですが、スタッフ数も多く診療室も充実されていて、むしろ当医院が学ばなければいけないことがいくつもあると感じました。

見学スタッフの皆さんの質問も多く答えがそれで良かったか参考になったか心配な面もありますが、当医院のありのままの姿をお話し、見学してもらいました。
お役にたてれば幸せです。

お土産を頂きありがとうございました。今後のご活躍・ご発展を期待しています。



今日のS-UPは“GIRL班”によって行われました
まずISIの症例発表を幅マネージャーから発表されました。

正社員となったばかりの幅さんの頑張りは目を見張ります。千葉先生の優しく厳しい指導の元に“ここまでやれるのか!”と感動しました。
今後もしっかりやって頂けるものと期待しています。

7月8日に開催された七夕会の報告を川澄技工士からされました。
多くの子供達が喜んでいる姿をみて、担当した皆さんも達成感を得られたことと思います。スタッフのみなさんありがとうございました。
後で反省と改善についても話し合いました。

更にベーシックコース第2回「モチベーションをあげる!」の岩渕さんのDVDを全員で観ました。
参加者はその事を思い出し、初めての人はモチベーションについて学ぶことができました。

「自分のため、患者さんのため、医院のため」という仕事観をもつことが人生の中で今後の生き方の指標となります。
「緊急ではない重要な事」を優先に実践することを教えて下さいました。
時間の大切さも強調されました。有効に時間を活用し、鴨居歯科医院の舞台の上で各自が役割を演じ患者さんに喜び、幸せを与えられるような主役なって行く事を目指しましょう。


今日も盛り沢山の内容で時間が足りない状態でした。
すばらしいスタッフの皆さんは吉田歯科のスタッフに勝るとも劣らないのではないかと確信しています。
すばらしい発表をありがとう。

2012/07/12

伝統

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 片瀬 優です。

今日は風が強く雨も夕方にかけて強くなってきましたね。涼しくていいですが、帰宅中など事故に気をつけましょうね☆7月と言えばお中元の時期ですね。いつもお世話になっている方への感謝の気持ちを贈り物にして夏のご挨拶をしますよね♬由来や歴史をあまり知らなかったので調べてみました。

「三元」の中の中元

お中元の歴史は古く、その起源は古代中国までさかのぼります。 古代中国の道教には神様を「三元」の日に祭る三官信仰というものがありました。 「三元」とは陰暦1月・7月・10月の各15日で、この日は三官がそれぞれ生まれた日と言われています。
上元:陰暦1月15日、天官(天神様:福を与える神様)を祭る
中元:陰暦7月15日、地官(慈悲神様:罪を許す神様)を祭る
下元:陰暦10月15日、水官(水害などの厄を祓う神様)を祭る
この「三元」のうちの「中元」が、同じく陰暦の7月15日に行われていた仏教の「盂蘭盆会」と結びつき、 日本では先祖の霊を供養するためのお供え物を親類や隣近所に配るようになったのです。 これが、お中元の始まりでした。

江戸時代のお中元

やがて江戸時代になると、お供え物としてのお中元に加えて、商人が一年の上半期の区切りに、 得意先やお世話になった人に贈り物をするものとしてのお中元の習慣が定着していきました。
(本来は正月のお供え物として用いられていた「お歳暮」も、 一年間お世話になった方への贈り物としてこの頃から発展していきます。) こうしたお中元の習慣はやがて一般的になり、明治時代にはデパートでのお中元セールが行われるようになったと言われています。

お中元の移り変わり

お中元の習慣は、時代と共に様々な変化を見せています。 まず、お中元を贈る相手。 両親や親戚、仲人といったお世話になっている方々に加え、友人同士でお中元ギフトを贈り合うというのも最近では人気。 お中元が堅苦しいものではなく、気軽なギフトとして定着してきているということかもしれません。

お中元の歴史が古代中国までさかのぼるとは知りませんでした。それと同時にどの時代でも人と人が思いやりや愛情を持って人と共に生きてきた事を感じて嬉しくなりました。受けつがれてきたこの伝統を私も受けついでいきたいです。日頃お世話になっている周りのたくさんの方々に感謝の気持ちを持って接していきたいと改めて思いました。最後までお読み頂きありがとうございました。


みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。

当院では、患者さんにやさしい、先進の歯科治療を導入しています。

例えば、歯を失った箇所にインプラントを適切に入れるには、顎の骨の状態を詳しく調べることが重要です。そこで、治療前にCT撮影を行います。

CT撮影後、コンピューター上でSimPlant(シンプラント)を使用し、リアルな3D画像で、診査・診断・治療計画を行います。

☆インプラントを埋入するのに顎の骨は十分か

☆歯根の正確な位置の確認

☆神経の位置の確認

これらの情報に基づき、患者さん毎に作製されたSurgiGuide(サージガイド)を使用して、インプラントを治療計画通りの位置にスムーズに正確に埋入します。

オペ時間の短縮や、予測性の高い治療で危険や負担が軽減されます。

患者さんの人生に快適な喜びを与えてくれるインプラント治療を、当院では安全性と審美性を第一に考えて行っています。

ご不明な点はお気軽にスタッフにご相談下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

2012/07/10

熱中症

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。



最近少しずつ暑くなってきて、いよいよ夏本番ですね。
こまめに水分をとるなど、体調管理に気を使っていかなければならない季節になりました。



夏は熱中症がとても多い季節で、ニュースなどでもよく取り上げられています。
今回はその熱中症についての知識を少しご紹介したいと思います。


熱中症の発生には気温、湿度、風速、輻射熱(直射日光など)が関係します。同じ気温でも湿度が高いと危険性が高くなるので、注意が必要です。


また、暑い所で無理に運動しても効果は上がりません。環境条件に応じた運動、休息、水分補給の計画が大切になってきます。


運動別に熱中症の発生率を見てみると、野球がもっとも多く、次いで登山、マラソンとなっています。
登山があがっているのにはとても驚きました。登山中のほとんどが直射日光があたっているせいなのでしょうか。
「この運動は大丈夫」と油断するのは危険です。どの運動をするにも、こまめな水分補給などが大切になってきます。


運動をするには、体を暑さにならさなくてはなりません。
その時の注意点をあげたいと思います。

①気温が高いときには運動量および運動の継続時間を
  調節する。
②汗で失った水分と塩分を補う。
③体が暑さになれてくると汗の量が増えるので、
  水分と塩分のとる量も増やす。



このようなことに注意して今年の夏も元気に乗り切りましょう。



最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。


気温差がある日が続いていますがみなさん体調は崩されていませんか??





土日に地元のお祭りがありました(*^_^*)
ご存じない方もいると思いますので紹介させていただきたいと思います。


阿禮(あれい)神社例大祭は、別名塩尻祭りと呼ばれ毎年七月の第二日曜日と前日の土曜日に行われる遷座祭です。

氏子は、七地区(上町・室町・中町・宮本町・堀の内・長畝・桟敷)で構成されており、祭り当日は七地区からそれぞれ特徴のある舞台(山車)が出て、祭りを盛り上げます。


祭りの呼び物は、その七地区より曳かれる舞台(山車)が、本祭り(日曜日)16:00から23:00にかけ、阿禮神社に集結しボルテージは最高潮に達します。

また、舞台曳行に際しては、1秒単位で運行しています。必ず時間通りに曳行するのも、阿禮神社例大祭の大きな特徴の1つです。



阿禮神社のお祭りは毎年、雨が降るのでるが今年は最後にパラパラと降る程度だったので人も多くとても盛り上がりました(^^)v

皆さん、来年は機会があれば是非行ってみてください★


最後までお読みいただきありがとうどざいました。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


少し肌寒いどんよりとした空で雨が降りそうな朝でしたが小鳥のさえずりを聞きながらウォーキングをしてきました。



昨日は鴨居歯科医院の「七夕イベント」が行われ、多くの皆さんが参加して頂けたようで感謝しています。
そしてスタッフの皆さんの協力があって楽しく喜んでもらえたようです。
そしてスタッフ日記にその様子が出ていますので一読下さい。


7月7,8日と研修会に出席のため協力できませんでしたが、結束力のあるスタッフの皆さんが全て計画準備し、実行後片付けまで自主的にやって頂けました。深く深く感謝しています。本当にありがとうございました。


7日、8日は東京五反田で開催された「宝地図ナビゲーター育成コース第1期」に参加してきました。

宝地図ナビゲーターとは
● 「宝地図」作成セミナーを開催できる人
● 「ドリームメーカーズとして人がライフワークを生き幸せに夢を叶えるサポートをする人
● 「宝地図や夢実現、幸せな生き方、自分らしい生き方について実践し追求する人
● 「夢に生きること、ライフワークを生きることが当たり前になる時代を創り上げることを夢として描ける人
● 「「一家に一枚宝地図」学校では「国語・算数・宝地図」・・・そんな社会の実現に向け行動する人
としています。


「宝地図的な生き方、世界観」として
● 「私たち人間には、無限の可能性がある。
● 「自分らしさを発揮しながら、夢を実現する。
● 「今を楽しみつつ、感謝しつつ、夢を実現する
● 「お互いに応援・協力しあって夢を叶えていく
● 「私とは誰か?
といったテーマで学び、指導方法について習いました。

講師の望月俊孝さんとは親しくさせて頂き、今迄もおおくの指導を受けてきましたが、今回のこのコースはトシさん(望月さんの事をみんなこう呼んでいる)が一番力を入れているのではないかと思います。

今回全国各地から50名以上集まりアシスト参加している人も含めると60名を超えていました。
多くの実習も入り2日間があっという間に終わり、楽しく多くの友達ができ、感動的なお話をいくつも聞くことが出来て有意義な時間でした。


今回参加した目的は、夢や目標を描くことが少ない時代に大きな人生設計を考えるツールとして「宝地図」を用いて全ての人の可能性を引き出し、鴨居歯科医院にかかわる人が全て幸せになり、地域・日本・世界が「過去に感謝し、未来に夢を持ち、自分らしく、今をワクワク生きる社会の実現」を実践していきたいと決意しました。


すばらしい多くの人との出会いに感謝し宝地図ナビゲーターの「トシさん」の考え方・実践力に感動しました。


ありがとうございました。


2012/07/08

七夕イベント

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山本 詩織です。


7月に入り本格的に夏が始まりましたね。
皆さん熱中症など気をつけてくださいね☆彡


さて、昨日の吉沢さんのブログにもあったように
今日は多くの親ごさんと一緒に
当院で七夕イベントを行いました。


技工物体験・歯医者さん体験・ヨーヨー釣りや
食育、最後にはカルタをやりました。


今日来て下さった親ごさんに
楽しんでもらえたか分かりませんが
この機会を通して歯医者さんの
仕事や歯医者さんに来るのが楽しくなって
もらえたら幸いです。


今日は素晴らしい1日になりました。
夜遅くまで準備をしてくださったスタッフの
皆さんも感謝します。


次回は12月にクリスマスイベントを行い
ますのでいらしてくださいね☆


最後までお読みいただきありがとう
ございました。








2012/07/07

七夕

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの吉沢優です。


七月七日は七夕ですね★☆
七夕は、日本、台湾、中国、韓国、ベトナムなどにおける節供、節日の一つだそうです。旧暦の7月7日の夜のことですが、日本では明治以降、お盆が7月か8月に分かれるように、7月7日又は月遅れの8月7日に分かれて七夕祭りが行われるそうです。
今日の天気はあいにくの曇りですので天の川が見れるかはちょっと不安ですが晴れるのを期待したいと思います☆!



そして明日の七月八日に当院で七夕イベントを行います!主にお子様向けのイベントになります♬
予定ではみんなで短冊に願い事を書いた後に、指の型どりやバルーンアート、お菓子のつかみどりなどを予定しています。お母さん向けの食育についてもお伝えしようと思います。
ご参加できそうな方はお電話を頂ければと思いますので是非みんさんお越しください(*^_^*)


最後までお読み頂きありがとうございました。

2012/07/06

玄蕃踊り

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。



さて、院長先生のブログにもありましたように、今日のSーupミーティングでは始めに玄蕃踊りの練習しました。



塩尻玄蕃祭りは公式サイトによると



「塩尻市の夏の風物詩ともいえる「塩尻玄蕃まつり」は、
"玄蕃の丞"伝説にちなみ、狐をモチーフに、
広く市民に愛され受け継がれ今年で37回を迎えます。



昨年同様、祭りの根源とも言える、
参加者が自ら創り出す(独自性と創造性)「自主参加型の祭り」を目指します。



とあります。素晴らしいですね。



自分も何回か参加させていただいて、年一回のことですが、踊りは忘れているようで覚えていました。
しかし、基本的に同じ動きの反復なので、たまに、堂々と間違えてしまって、それはそれは恥ずかしいのですが、この延々と続く同じことの繰り返しに生産性とか意味を超越した何かがあるのでは?と感じないこともないので本番を楽しみに、また、地域の活性化のお役にたてるように気合を入れていきたいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/07/06

S-UP(2012.7.6)

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


今日も朝早くに少し雨が降りましたが好天気になり空梅雨という感じがします。
果樹農家の人からは雨がもう少し欲しいという声が聞かれます。


鴨居歯科医院では毎週金曜日は朝からS-UPの時間として2時間取っています。
今日はまず日本歯科医師会助手資格認定書が届き、新人3人に渡すことが出来ました。
今後資格を活かして活躍して頂きたいと思います。

8時30分から、7月28日に開催される「玄蕃まつり」の踊りの練習をしました。
毎年参加しているのですが、今年も全員で参加し祭りを盛り上げたいと思います。
殆んどの人が少しやれば思い出すことが出来ますが、初めての人は戸惑ったかもしれません。後は当日の実践のみです。
“一番町連”に参加していますので注目して下さい。


次いで「ななくに歯科見学報告」が寺嶋マネージャーから発表されました。
「ななくに歯科」は40人のスタッフがいて90%パート・アルバイトであり、年中無休・診療時間は、10~22時という特徴のある歯科医院です。
その40人のスタッフが入社から即実践できるマニュアルを作り、仕事を1分単位で視える化をしているという事です。
医院のシステム化も進んでいて「在庫管理」「評価制度」「カウンセリング」「事故報告」等々参考になる事が多くありました。
是非真似したいと思います。
いろいろ学ばせて頂いた「ななくに歯科」の院長はじめ皆さんに深く感謝します。
ありがとうございます。


次いで7月1日に東京で開催され、9名で参加した「ヨリタ歯科ワクワク楽しい歯科医実践会」報告を吉沢デンタルマネージャーと太田先生から発表されました。

ヨリタ歯科は以前から理想的歯科医院として注目し目標にしています。講演内容について院長ブログに前回少し報告しましたが、今日は吉沢さん・太田先生の視点からみて学んだ事、鴨居歯科医院に取り入れるべき事をお話し下さいました。
年輩の駐輪場係の患者さんへの思いやり、ヨリタ歯科のイメージアップ及びスタッフに対するアドバイス等のお話は感動します。

“Our CREDO”にまとめられた強固なチームワークを作るためにできた規律、各業種によって決められたチェックリストもしっかりできています。
数ある小冊子によってヨリタ歯科が多くの人に紹介され、年4~5回行われるイベントにも多くの人が参加しています。これによって衆知が徹底されます。
これら全てスタッフの皆さんが自主的に実践しているのも素晴らしいことです。
鴨居歯科医院はヨリタ歯科を目指してきましたが、更に充実し進歩発展している姿を見て刺激を受けました。
多くの学びを頂いて改めて感謝します。
学んで来た事を皆さんに伝える事の大切さを改めて感じました。
それぞれが感じ実践すべき点が話し合いの結果出てきました。
今日から実践していきましょう。

刺激を与えて下さった「田中がいないけど爆笑問題」班の皆さん、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの西村 友希です。


 毎日暑い日が続き、本格的に夏になってきましたね。熱中症などには十分に気を付け水分補給をこまめにとっていきましょう!

 先日6月30日に歓送迎会が中信会館で行われました。企画して下さった先生や先輩方、そして両親まで参加させて頂きありがとうございました。社会人となりこの3ヵ月間は、これからの私の人生について考え方が変わりました。働くことの意味、仕事と思うな!人生と思え!この言葉に心響きました。輝いている人を見れば仕事に対して自分に自信を持ち、常に相手の気持ちを考えられ、周りから信頼されている人だと思います。
 

突然ですが、皆さんboys be ambitious:少年よ大志を抱け!という言葉をご存知ですか?そしてこの言葉の続きがあることを知っていましたか?
Boys, be ambitious.
Be ambitious not for money or for selfish
aggrandizement,
Not for that evanescent thing which men call fame.
Be ambitious for the attainment of all a man ought to be.
少年よ 大志を抱け!
お金のためでなく、私欲のためでもなく。
名声という空虚な志のためでもなく。
人はいかにあるべきか、その道を全うするために、大志を抱け

大切なことは、「いかにあるべきか」。考えて実践、実行することだと思います。

まだまだ社会人不慣れですが、7月から正社員として新たな気持ちで日々頑張っています。1年後の自分を楽しみにそして高い志を持って前進していきたいです。院長先生言葉の続きを教えて下さりありがとうございました(●^o^●)

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの幅 由莉です。

時間が経つのは早いもので、今年ももう一年の半分が過ぎました。昨日の熊谷さんの日記にもありましたように、6月30日は歓送迎会を開いていただき、無事に新人研修を終え、7月からは一人の鴨居歯科医院の一員として、先輩スタッフと同じ制服をいただきました。

入社してからずっと、先輩方のあの制服を見て頑張ってきたので、そんな先輩方と同じユニフォームを着ることができるのは、感動と共に、私も鴨居歯科医院の一員として働くことができるのだと、改めて嬉しさを実感しました。

この3ヶ月間は、嬉しいことももちろんありましたが、なかなか思うようにいかず、悔しくて辛い思いも沢山しました。しかし、そのような壁にぶち当たるたんび、決して見放さず、できないことをできるまで教えて下さった先生方や、診療中も常に心配して声をかけて下さった先輩達のおかげで、私は、今日のこの日までを乗り超えることができました。 

今自分がこうしてこの舞台に立っていられるのは、私を支えてくれる沢山の人がいるからだと心から感謝しています。この感謝の気持ちをこれからも決して忘れず、また、私自身も沢山の人から感謝されるような行動を心がけていきたいと思いました。そして、この鴨居歯科医院を「ありがとうの溢れる医院」にしていきたいと思います!!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/07/03

あっという間

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの熊谷 綾乃です。

4月に入社してから、3ヶ月が経ちました。この3ヶ月は本当にあっという間で、無我夢中で駆け抜けた期間でした。
そして、先日の山岸さんのブログにもあったように、6月30日に新人研修の期間が終わり、歓送迎会が行われました。

歓送迎会では、私たちが必死に練習したダンスを披露したり、退職された方の現状報告があったり、研修期間のスライドが流れたり、先輩方が作って下さったビデオが流れたりと盛りだくさんの内容で、本当に素敵な時を過ごすことができました。
そして、なんとサプライズで私たち新人の両親が登場しました!まったく知らなかったのですごく驚きました。そして、両親からの手紙が読まれ、感動して号泣してしまいました。

ここまで育ててくれて、入社してからの日々は、温かく見守ってくれた両親には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、この歓送迎会を企画してくださった先生方や先輩方にも感謝の気持ちでいっぱいです。

こんな素敵な人に恵まれた私は幸せ者です!

これからも感謝の気持ちを忘れずに過ごして行きたいと思います(^^)♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

雨上りの朝、今日は夜明け前の早い時間からウォーキングに出かけ、新鮮なオゾンを胸一杯に入れてきました。元気になりました。

今日は一年の中間点となり時の経つのを早く感じています。

6月30日(土)は鴨居歯科医院恒例の歓送迎会を開き、
今年も盛り沢山の企画に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今年は3人の大型新人に入所して頂き試用期間の3ヶ月間厳しい研修を受けてきました。新人3人はやる気もあり根性があり素直でプラス思考をしていて将来が楽しみです

研修期間中先輩スタッフがしっかり教育をして下さり本当にありがたたかったです。

サプライズとして3人のご両親を鴨居歯科医院の見学と歓迎会に出席して頂きました。
この3ヶ月間何故夜遅くまで家に帰る事が出来なかった理由を観て感じ取っていただけたかと思います。

懇親会では新人のダンスも披露され練習の成果を出して大いに盛り上がりました。



7月2日から正社員として活躍される事を期待しています。
送別した3人のゲストをお迎えし現状のお話をお伺いしました。
それぞれの立場で活躍している様子を聞けて感動しました。
これからも折々報告を受けるのを楽しみにしています。


7月1日は「ワクワク楽しい歯科医院実践セミナー」が東京で開催され9名が出席しました。
講師はヨリタ歯科の寄田幸司先生と、感動クリエーター新谷順子さんでした。
ヨリタ流のワクワク楽しい歯科医院の開業からの様子、考え方から現在に至ったお話から、現状のヨリタ歯科でのスタッフの役割、患者さんに対する思い、実践、20周年を迎えての世間に認知してもらった活動を具体的に示して頂きました。
聞く毎に進化しているヨリタ歯科医院に感動します。

ヨリタ歯科でのスタッフの皆さんの自主的な活動が素晴らしくそれを指導している寄田先生、新谷順子さんのヨリタ歯科、患者さんスタッフに対する思い、行動は素晴らしく、出席した鴨居歯科医院のスタッフの皆さんも感動していました。

新人教育についても先輩が自主的に指導しいる厳しくて時には優しく、計画的に行い認定試験はパスをする迄何回も行っているという話からやはり医院の結束力、チームワークは努力の結果であると良く判りました。

更に今後のヨリタ歯科医院の方向として今年中に今の2倍のワンフロアーとなる歯科医院がスタッフの皆さんと検討しながら20年30年先を見越して設計中で11月にはオープンするとのことです

歯科医院が社会貢献するというのはどういう事なのかをしっかり考え夢の実現に向けてスタッフ全員が一丸となって挑戦している様子が判り大変感動して帰ってきました。
鴨居歯科医院の目指す方向性について大いに参考になりました。
これからも歯科界の発展の為に、ご活躍して下さる事を期待しています。

すばらしい感動と夢を与えて下さった寄田先生、新谷さん、岡本事務長に感謝します。
出席された鴨居歯科医院のスタッフの皆さんにも真剣に聞いておられました。今日からの診療に多くの提案が出ることを期待しています。


連日時間を割いていただいて感謝していまます。ありがとう。


今日は新人の任命式が行われました。
朝礼が終わった後全員で試用期間を過ぎた大型新人に任命状の授与とユニフォームの貸与を行い、正式に鴨居歯科医院のスタッフになりました。


3人からの決意表明も聞くことが出来、フレッシュなエネルギーが全員に伝わり後半の仕事に活気が出る事と思います。
先輩のスタッフ共々「全ては患者さんの為に!」「仕事と思うな人生と思え!」を胸に刻んで、患者さんに喜び感動を与えてください。
期待しています。

2012/07/02

あと半分!

みなさん、こんにちは! 長野県塩尻市の鴨居歯科医院 鴨居インプラント審美サロン デンタルマネージャーの臼井佳奈です。

暑かったり寒かったりと気温差が激しいですが、皆さん体調崩されてはいませんか?
6月があっという間に終わり、7月になりました!

7月2日は年始から183日目(閏年では184日目)にあたり、年末まではあと182日あります。平年では1年のちょうど真ん中にあたる日なんですね。

今年もあと半分です。
前半の自分を振り返り、後半に向けて気持ちを引き締めていきたいと思います!

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

2012/07/01

歯科検診

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。

7月に入りましたね。
早いもので、1年の半分がすぎました。
そして、6月は学校や保育園、幼稚園で歯科検診の多い季節でした。
皆さんの周りではどうでしたか?
私は企業や小中学校での歯科検診をさせていただいた事がありますが、人数も多く、限られた時間、条件の中での検診なので一人一人丁寧にという訳にはいきません。
数百人診るとなるとかなりキツイ状況です。ですので、怪しい・・・と思ったらチェックを入れ、歯科医院で精査してもらうよう多くの先生はしているのではないでしょうか?
学校から紙をもらったら治療しなければいけない、ではなく、まずは受診してしっかりみてもらってください。
また、噛みあわせについても多くのお子さんが永久歯が並ぶスペースがなく、重なって萌えているケースが目立ちます。
当医院では矯正相談も行っていますので、心配な点があれば相談にいらして下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。



医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する