鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの滝澤由希菜です!

みなさんホワイトニングって知ってますか?
ご自身の歯を削らずに白くできるという優れものです!!
当院ではホワイトニングの種類が当院の中でやるオフィスホワイトニングと、お家でできるホームホワイトニングの二種類があります。
オフィスホワイトニングでは、ホワイトニングの薬を歯に塗り特殊な青い光で10分ほど光を当て、薬を取り除きます。このような作業を数回繰り返して白くしていきます。
ホームホワイトニングでは、ホワイトニングトレーを作り、お家で好きな時に1日1回1〜2時間ホワイトニングジェルをつけたトレーをはめてもらいます。
こうするだけで、みるみるうちに歯が白くなっていきます!!!
当院では、ホームホワイトニングのがお家ででき、自分の好きな白さまでやることができるのでとてもオススメしてます。
もし気になるようでしたらスタッフに気軽に声かけてください!!!!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの菊池ひとみです。

寒さも和らぎ、春の気配がしてきましたね。新生活の準備を始めている方も多いでしょう。新生活のスタートに向け、お口の健康チェックをするのも良いのではないでしょうか。ご予約お待ちしています。

さて、今回もe-ha Booksから得たことを共有していきたいと思います。

以前、私のブログで欠損を補う治療法のとしてブリッジ、入れ歯についてご紹介させていただきました。今回は欠損歯の治療法の一つ、インプラントについてご紹介させていただきます。

インプラントは人工歯根ともいい、顎の骨にインプラント体を埋め込み人工歯などをかぶせ、欠損部を補う治療法です。
1~2本の歯を喪失した場合は、一つのインプラント体に一つ人工歯をかぶせます。周りの健康な歯を支えにする必要がないため、ご自身の健康な歯を守ることができます。
2本以上の複数の歯を喪失した場合には、インプラント体を支えにし、ブリッジを作ることが出来ます。外見も機能も自分の歯と同様の感覚が得られます。
全ての歯を喪失した場合には、インプラント体で総入れ歯を固定するという方法もあります。通常の入れ歯と違い、ぐらつかず、しっかりと噛むことができます。

インプラントは天然の歯に近い見た目、噛む力を実現してくれます。インプラントをされた方からは、食事を楽しめるようになったという喜びの声を多くいただきます。
健康の第一歩は、自分の口から食事をとることです。
ご興味のある方はお気軽にお尋ねください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵です。

2月も終盤ですが、暖かい日も増えてきましたね。
私は春が1番好きな季節なので、今から待ち遠しいです。気温の上がり下がりも激しいので、体調管理には気を付けていきましょう。

さて皆さんは、毎日歯磨きをしているのに、
どうしても磨き残してしまう部分はありませんか。

普通の歯ブラシでは磨きにくい歯と歯の間や、歯ぐきの境目などは、毛先が細いワンタフトブラシをおススメしています!普通の歯ブラシより小さなブラシになるので、汚れをピンポイントでキレイにすることができます!

使う前に、まず普通の歯ブラシで歯をきれいに磨きます。その後、汚れが残りやすい、歯と歯の間、歯ぐきの境目などに、やさしく毛先をあてます。ゴシゴシこすらず、細かく振動させるのがポイントです。

お子様の仕上げ磨き
生え始めの歯や親知らず
矯正中の細かい隙間 などにも
おススメの使い方です。

とても便利な歯ブラシなので、
いつものケアに+αしてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2019/02/23

歯科健診

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

温かい日が続き、春の足音が聞こえる今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
新年度に向けての準備をされている方もいらっしゃると思います。当院でも新年度3人の仲間が増える予定です。今から楽しみです♪

ところでみなさん、新年度に向けて歯の定期健診をぜひ受けましょう!今日は定期健診の重要性のお話をしたいと思います。

定期的に歯の健診を受けている人とそうでない人とでは歯の寿命も変わってきます。
それを比較したデータによると、80歳のときに残っている歯の本数は定期健診を受けた人が16本に対して、受けなかった人はわずか7本であり、9本もの差がついています。
ちなみに、日本人の80歳のときに残っている歯の本数の平均は10本です。

歯を失うと思うように噛むことが困難になり、食べるものも偏り、栄養が偏り、病気にかかりやすくなります。
そのため身体の健康にも関与してくるのです。健康でいることに歯の健診は必要不可欠なのです。
みなさん、ぜひ歯科健診を定期的に受けましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。

2019/02/23

第22回木鶏会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

2019年2月22日(金)第22回を迎えた院内木鶏会が開催されました。
回を重ねるごとにスタッフの皆さんの「致知」の指定された記事の読後感想文の充実に感動します。

木鶏会の目的は、美点凝視の「心の習得」を身に付け、お互いに前向きに認め合い尊重し合い一つになることです。
また、明るく元気に"よし頑張っていこう!"という良い社風,風土を作っていくことです。
そのためにはルールは一つ!評価評論、批判はしない。ネガティブな言葉は発しない。
以上の決め事で開かれます。

今回も私の読後感想文を載せます。御笑読下さい。


すべては恩返しのために

MTG社長 松下剛

49歳でビューティーとウェルネスで1兆円企業を目指している松下剛MTG社長"志"に感動しました。
生まれて間もなく養子として育ったため、学費や食い扶持は自分で稼ぐとの重いから新聞配達から始め、小学生のときから経営者としての経験をし、高校卒業と同時に五島列島から目標にしていた愛知県に就職し、三年後にフルコミッションの会社で人の2倍、4倍働き3000万円の貯金をしています。

23歳で会社を興し、その後いろんな商品を手掛けエステのマッサージ機を開発してブランド化しました。

歌手のマドンナ、サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドとの契約は企業の志、思いを直接に伝えて信頼関係と相手の立場を考えたコミュニケーションができて成り立ったという。
一流の人は世のため人のために尽くすことに一切妥協しない共通点があり、学ぶことが非常に多かったと語っています。

出会いで人は変わる。今は立場を変えて,他の人が自分に接して人生を変えてあげる人になるという目標にしたともいっています。

これを読んで、リーダーとして、どんな逆境に直面しても前向きに対応し、お世話になった人に感謝し本気になって夢や志、苦楽を共にしている鴨居歯科医院のスタッフの幸せを願い、実現していく事を決意しました。

さらに、患者さんに感謝されて安心と喜びを与える、
「世界一笑顔とありがとうがあふれる上質な歯科医院」にしていくよう精進を続けていく覚悟を強くしました。



みなさん、こんにちは!
鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科医師の青柳恵子です

春も近いと思わせるような気候になりましたが、お変わりありませんか。

鴨居歯科医院では毎月『致知』という雑誌をスタッフ全員で読み合わせしています。

その中から選んで感想文を書き、皆の前で発表します。

わたしは3月号で特集「志ある者、事竟に成る」に感銘を受けました。

看護師から建築家になった戸倉蓉子さんと、アナウンサーから弁護士になった菊間千乃さんの対談です。

お二人は未知の分野に果敢に挑戦し、見事に夢を実現しただげでなく、これからも自身の志に向かって努力していこうと語られていました。

「自立した女性になりたい」という思いを胸に、自分で考えて決めた人生を、自分だけの方法でゴールに向かっています。

自分と全く違う世界の人たちの経験が、今の私にはとても役に立ちます。

明確な志を抱いて、確実に叶えてこられたことに私も刺激を受けましたので、より具体的に目標を設定して達成していきたいと思います。

待合室にも患者さん用に雑誌が置いてありますのでご覧くださいね。

最後までお読みいただきまして有難うございます。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の武居 真弓 です。

まだまだインフルエンザ、気がぬけませんね(><)


ところで今日は歯がなくなったら歯周病は心配ない?
と患者さんからのご質問がありましたので、テーマにしたいです。
 歯周病菌はすべての歯がなくなっても口の中表面に棲息しています。
特に舌苔には多くに歯周病菌が含まれ、量とともに比例します。

清掃が不十分な入れ歯からも歯周病菌の検出率も高くなりますので、
入れ歯のお手入れ、清潔に保ちましょう。

最後までお読みおただきありがとうございました☆☆☆

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の三溝 恒幸です。

みなさんは、インフルエンザなどの流行性の疾病にかかってはいませんでしょうか?近頃、病院などに行くとマスクの装着が義務付けられていたり、病室前で擦り込み式消毒液の使用を求められたりします。病院では身体の抵抗力が低下した患者さんがたくさんおりますから、外部からのインフルエンザウイルスの侵入は大問題なのでしょう。

今シーズン県内のインフルエンザの流行は、昨年末には1600名強を数え、正月明けには4000名弱、1月の中旬には5000名を超えたようです。2月に入りピークは去ったように思われますが、流行は3月頃まで続くそうですからまだまだ注意が必要です。

インフルエンザは咳やくしゃみによる飛沫により感染が広がります。このような感染を防ぐには、まずは咳エチケットだそうです。人に向けて咳やくしゃみを発しないように注意し、咳やくしゃみが出そうになったら、ハンカチやティッシュ、タオルで口を覆いましょう。その対策の代表がマスクをすることです。マスクは、人に飛沫を浴びせない、そして、人からも飛沫を吸い込まないという、どちらにもメリットがあるそうです。

正しいマスクの付け方はできるだけ隙間をなくすということが重要だそうです。
それには、鼻を覆い、ノーズピースをしっかりと折り曲げて鼻にフィットさせることや、マスクの折りひだをしっかり広げることと、顎までしっかりと覆うことが大切だそうです。
春もすぐそこまで来ています。もうしばらくの間ご注意ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2019/02/18

舌ガン

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市にある
鴨居歯科医院審美サロン
歯科医師の田中です。

掘りちえみさんが舌ガンだと、ご自身のブログで公表されました。

ガン検査というと、CTやMRIなどの検査を思い浮かべますが、普段の口腔内診査、写真検査や視診や触診により、ちょっと変だな、、、と判断した後、口腔外科への受診をお勧めする場合があります。

舌ガンは舌の先端ではなく、横の縁の部分にできることが多いです。舌を左右に振ってもらい確認することもあります。

もし表面に現れるような、わかりやすいものであれば、定期的に歯科を受診することによって発見できることもあります。不安な方は相談して欲しいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの恩田 綺美です。

今、日中と夜間の気温の変化により体調を崩し、風邪を引いたり、インフルエンザにかかってしまっている人などが多いと思います。
今日は、皆さんにココアのすごさをお伝えしたいと思います。
ココアが風邪やインフルエンザの感染抑制効果があると注目されているのを知っていますか?
毎日ココアを飲むことによって、インフルエンザウイルスの感染抑制効果があり、機能性飲料としても期待されているそうです。
ココアには、風邪やインフルエンザ予防に効果のあるといわれる「カカオポリフェノール」「テオブロミン」「カフェイン」「植物繊維(リグニン)」「ミネラル類」などが含まれているそうです。
カカオポリフェノールには、免疫力を上げる効果があり、ココアの特有成分テオブロミンは毛細血管をひろげて血行を良くし、食物繊維によって腸内環境を良くすることで免疫力を高め、
そのうえ栄養価も高く、ミネラル類も豊富なので体調を整えてくれます。
その他にも様々な方向からインフルエンザや風邪の予防、発症時の症状を軽減してくれる効果があるそうです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

2019/02/16

加湿の効果

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン 
歯科技工士の増田 隼一です。


  今が一年のうちで一番寒さの厳しい2月です。また2月はインフルエンザが一番流行する期間でもあるそうです。

  インフルエンザウィルスが生存し易い条件として気温が20度以下で湿度が20%前後が一番生存しやすいそうです。特に湿度がインフルエンザウィルスにとって影響があるようで同じ温度で湿度20%の時と50%の時との差は、かなり有るそうです。 ウィルスの数が増えれば、それだけ感染し易い事になるそうです。

 また乾燥しているとノド等の粘膜の防御機能が低下するようなので更にインフルエンザになる確率が増える事になるそうです。

 快適で健康的な暮らしの空間を実現するためには室内の湿度は40%~60%にを目安にすると良いそうです。
 ちなみに湿度が60%を超えるとダニやカビが発生するそうなので加湿のしすぎるのも注意が必要らしいです。

 冬から春にかけて乾燥する季節が続くそうですが、今の季節を快適に健康的に過ごす為の一つとして、湿度がポイントになってくるのだと思いました。

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2019/02/15

冬でも暖かく

みなさん、こんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。

2月は一年で最も寒くなる時期です。冷え込みが強い時は、部屋が暖まりにくく感じますよね。
自分自身を暖かくする工夫をすれば快適さはアップします。服装で調整したり、内側からのケアで温めるのもいいですね。

自分自身を暖めるときは、厚着のものを一枚着るより、薄手のものを何枚か重ねる方が良いとのことです。重ねることで空気の層が生まれ、熱を保ってくれるとのこと。

また、動脈が通る3つの首「首、手首、足首」を衣服で覆い温めることも大切です。

冷たい外気は窓ガラスを伝い、カーテン下の隙間から室内に侵入してきます。日が暮れ始めたらすぐにカーテンを閉めて、室内の熱を逃がさないようにしましょう。

温かさを保つためのちょっとした工夫で冷えないライフスタイルにしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆さん、こんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの塩原由理です。


長野県は長寿国です。
年齢と自立度の関係として、70歳前後でガクッと自立度が下がると言われています。この理由の多くは生活習慣病です。メタボリックシンドローム(メタボ)が関連していますが、メタボの原因の一つによく噛めないことがあげられています。そして75歳以上になるとだんだん他人の手を借りないと生活ができなくなってしまう人が増えてきます。その理由として栄養不足があります。よく噛めないことで、食事の栄養バランスが崩れます。すると生活習慣病になったり、栄養が不足したりして、寝たきりになりやすいのです。いつまでも元気でいるために、肉・魚・野菜をバランスよく食べるようにしましょう。歯の本数が減るにつれて、主に野菜に含まれるカロテンやビタミンCなどを摂れなくなっていることが分かります。逆にお米やパンなどの炭水化物を多く摂るようになることが分かります。

毎日の歯磨きでお手入れをし、定期検診でプロにチェックをしてもらうことで歯を失わずに、自分の歯でしっかり噛むことができ、いつまでも元気で長生きすることにつながります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの高原 乃友莉です。

最近は寒い日が続きますが、皆さんは体調の方はいかがでしょうか。
わたしは電気ストーブとこたつで何とか風邪をひくことなくしのいでいます。(笑)
寒い日が続くと朝起きるのが億劫ですよね。
みなさんは朝ごはんしっかり食べていますか?
ギリギリまで寝たい、朝ごはん食べるのめんどくさい、など思ったりしていませんか?
実際私も朝食べるのめんどくさいな~、と思うことは多々あります。
ちなみに皆さんは朝ごはんはパン派ですか?米飯派ですか?
わたしは米飯派です。
よくパンよりご飯の方がいいよ、とよく言われていますがなぜご飯の方がいいのでしょうか。

それはいくつか理由がありますが、
今回は歯科に関係した理由をお伝えします。

虫歯の原因は皆さんが知ってのとおり糖質(お砂糖)です。
ここでパンとご飯の糖質を比較しましょう。
白米の場合お茶碗1杯糖質は約55g、
食パンの場合1枚糖質は約27g。
これだけ見るとパンの方が糖質の量が少なく、
むし歯になりにくいのではないかと思いますよね。
しかし、パンとご飯の糖質には少し違いがあります。
実はパンの中に含まれる糖質にはお砂糖が含まれているのです。
このパンの中に含まれる糖質(お砂糖)が原因でむし歯になってしまうのです。
したがって毎日朝ごはんにパンを食べている人は
ご飯を食べている人に比べてむし歯になりやすいのです。

なので朝ご飯食べるのめんどくさいから、
簡単に食べれるパンにしようと考える人は多いと思いますが、
是非歯のことを考えて朝ごはんは米飯にしてみてはいかがでしょうか。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの青木 春香です。

大寒波も襲来して、北海道では歴史的な寒さを観測しています。こちらでも先日は雪が結構降ったりして、気温も小春日和があったかと思えば一気に氷点下まで落ち込んだりしています。
皆様お体のほうは大過なく過ごせているでしょうか?

さて、本日2月10日は布団の日らしいですね。
最近は布団と組み合わせて毛布が話せないわけですが、毛布の正しい使い方皆様はご存知でしょうか?
毛布は布団の下に重ねていませんか?実はこれは一番温まれない方法らしいのです。
正しい方法は、布団の上に重ねるか体の下に敷く!だそうです。

ただし、こちら羽毛布団の場合であり綿布団は違うみたいです。
綿布団の場合は体の下に敷くのが一番だそうです。
上に重ねてもあまりあたたかい効果は得られないみたいです。

暦の上では春ですが、実際の春はまだまだです。春が来るまで毛布と布団をきちんと使って健康に過ごしていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます。

2019/02/08

大寒波

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の原田錬平です。

明日からは連休ですが、冬型の気圧配置が強まり、寒気が流れ込み明日はとても冷えるそうです。最近は温度の差が激しい日が続き体調が優れない方もいるかと思います。外出する際は暖かくして雪に注意しましょう!良い連休を過ごしてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの五味 孝恵です。

今日は季節を分ける前線が日本付近をゆっくり南下し前線通過のタイミングで雨や雪の降る地域や、前線の南側は春の空気で、関東から西の太平洋側では気温が上がり、花粉の飛散が心配されていますがまだまだ長野県は寒さが続きますので体調管理に気を付けて下さいね。

今日は寒暖差によって起こる寒暖差アレルギーについて紹介したいと思います。
温度差による刺激によって鼻の粘膜の血管が広がり、むくんで鼻水やくしゃみなどの症状を引き起こすもの。血管運動性鼻炎。寒いと体温を保持し、暑いと体温を発散させる自律神経が、摂氏7度を超えるような温度差に対応できなく、花粉症の時期でもないのに、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状が出て、不眠、いらいらする、疲れやすいといった症状のほか、じんま疹のような皮膚症状が加わることもるそうです。

 冷え性・自律神経失調症対策として漢方薬や鍼灸も有効なこともあります。
薬に頼る事なく生姜など血行をよくする食品を摂る、お風呂などに入りリラックスする、といったことで改善される事もあるので色々と実践して上手くアレルギーと付き合っていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

2019/02/06

末端冷え性

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの滝澤由希菜です!

最近さらに寒くなってきましたね。
今日は末端冷え性についてお話ししたいと思います。末端冷え性は、手足など体の末端まで血液が行き届かず血行が悪くなり、足底や、手や足の指先が温まらず、冷えてしまっている状態のことを言います。
特に女性の方に多く見られ、運動などで体を温めたり、防寒グッズを身につけたりコタツやヒーターでも温まりにくいという特徴があります。
末端冷え性は
・手足の冷え
・しもやけ
・不眠
などの症状が出てしまいます。

末端冷え性を改善するには
・5本指ソックスを履く
・体を温める食事をとる
・ストレッチをする
・お腹を温める

などできるだけ身体を冷やさないようにすることが大切です。
できるだけ体を温め冷やさないようにしましょう!

ご静聴ありがとうございました!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大橋 宗正です。

みなさん体調など崩さずにお過ごしですか?今日は日中少し暖かくなってきましたが、夜はまだ冷え込むので体調管理には気を付けましょう。
先日、第112回歯科医師国家試験が行われました。当時を思い出し、初心に戻る思いです。
また、この時期は受験シーズンでもあるので体調管理に関したテーマにしたいと思います。

体調管理において必要なことは、
1、食事に気を付ける
2、睡眠をしっかりとる
3、運動を適度にする
4、うがい、手洗いをする

などがあげられると思いますが、歯を磨くということも効果的な予防といえます。
しっかりとブラッシングをすることで口腔内の細菌が減ることによって風邪の原因菌の数も減ってきます。
インフルエンザも流行しているなか、ブラッシングをすることで予防につながり、むし歯や歯周病の予防にもつながるので一石二鳥ですね!

その際、歯磨き粉で抗菌作用の強いものを使用することでより効果的になります。
鴨居歯科医院でもそういった歯磨き粉も取り扱っているのでお近くのスタッフまでお声がけください。



最後までお読みいただきまして有難うございます。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの菊池ひとみです。

今日は節分ですね。節分とは各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日をさし、「季節を分ける」ことも意味しています。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日をいうようになりました。

現在も豆まきをして邪気を払い、自分の年齢より一つ多く豆を食べることで体を丈夫にし、1年の健康を願うという風習があります。

そんな節分にちなみ、大豆の栄養について勉強していこうと思います。

大豆は畑の肉と呼ばれますが、たんぱく質の量は肉類とほぼ同じです。
脂質量は少なく、肉類には含まれない食物繊維が豊富です。カルシウムも牛乳と同量含まれます。鉄分も含まれます。鉄分の吸収率をあげるためには、ビタミンCと一緒に摂取するのがおすすめです。

タンパク質の栄養価の評価法として、アミノ酸スコアというものがあります。
アミノ酸スコアの満点は100で、100に近ければ近いほど良質なタンパク質と言われています。
大豆タンパク質のアミノ酸スコアは満点の100とされています。

その他に、大豆たんぱく質は満腹中枢に刺激を与え、食べ過ぎを抑制したり、リラックス効果があったり、グルコースの取り込みを促進し、筋肉維持をサポートしてくれるなど、現代人が求めていることにぴったりの効果が多くあります。

また、大豆イソフラボンには女性ホルモンに似た作用があることはよく知られていますが、生活習慣の乱れで引き起こされる、体の負担となる作用を良好な状態に導く様々なはたらきが解明されつつあります。

改めて大豆の栄養素のすごさを知ると共に、先人の残したものの有り難さも感じます。

鴨居歯科医院は口腔の健康から全身の健康のお手伝いができることを目指し、日々診療を行っております。大豆の栄養もしっかりと噛めるお口で美味しく摂取したいものですね。これからも、皆様の健康をサポートできるよう邁進して参ります。

最後までお読みいただきまして有難うございます。

2019/02/02

節分♪

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵です。

今日はクリアな晴れの日でしたね!
道路もあっという間に溶けて、とても空気が
澄んでいるように感じました。
毎日ニュースで、インフルエンザの罹患数増加を
多く目にしますが、手洗い、うがいをしっかりして
気を付けたいですね。


明日、2月3日は節分の日ですね!
福豆を買ってきたら、子供たちが明日まで
待ちきれず家族で豆まきをしました。
子供達は大興奮でした。


豆をまいて鬼を追い出し、幸せを招きいれる、
節分の豆まきは、もともと新年を迎えるための
行事だったそうです。
昔の歴では、立春が年の初めと定めていたので、立春の前日、すなわち大寒の最後の日(大晦日)を節分の日として、重視したそうです。

季節の変わり目には邪気が生じるという考えから、
鬼払いなどの儀式が行われるようになったそうです。
「鬼は外、福は内」と豆をまくことで邪気をはらい、その年の無病息災を願います。

楽しい行事として今では一般化されていますが、
一方で乳幼児の豆の誤飲も問題になっています。

乳歯が生えそろう3歳くらいまでは、豆類は控えた方がいいと言われています。
豆まきを楽しんだ後、床に豆が落ちていないか
確認をしてください。小さい子は何でも口入れたがるので、親の見てないところで、、という事も十分にありえます。
私は子袋入りの豆を買って、そのまままいたので、
片付けも楽でした。

今回の節分の豆に限らず、
普段からよく噛んで、食べる習慣を身に着けたいですね!よく噛むことは、顎の発達、味覚の発達、肥満防止、そして、認知症予防にもなると言われています。

節分を楽しみつつ、
よく噛んで、美味しく、食事をしてくださいね!!

よく噛むために
お口の中のことで、
何か不安な事があったら、
いつでも当院にご相談くださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

カレンダー
2019 2月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28   
1月  |  Today  |  3月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する