田多井班長のブログにもありますように、5月3日にアルプス公園におきまして、「第41回こどもまつり」が行われました。当日は薄曇りでやや肌寒い天気の中、未来のJAYCEE育成委員会は「初音」と「水鉄砲」を作りました。
私は水鉄砲の遊び場を担当させていただき、子どもたちの元気の良さを水に濡れながら感じておりました。

水鉄砲の遊び場では当初、マトが一つでしたので、のんびりと遊び方を教えながら楽しんでもらえればなどと考えておりましたが、多くの子どもたちはすぐに遊び方を覚え、マトに水を当てることに熱中していました。
途中最初のマトがあまり倒れなかったので、倒れやすいマトを一つ追加し、マト二つ体制で遊んでもらっていました。しかし徐々にブースで水鉄砲を完成させた子どもたちが、遊び場に集まってくると次から次へとマトを倒し、私が倒れたマトを直すのを待っている状態になりました。倒れたマトを直すとすぐにまた倒し、時には私自身がマトになる事も何度か…。ついには、渡辺担当副理事長にマトを4つ増やしていただき、何とか私自身がマトになることから解放されました。その後も終了のときまで数多くの子どもたちに遊び場で遊んでもらう事ができ、大盛況でした。子どもたちは本当に水鉄砲に熱中し楽しんでくれていましたが、その姿を見て私自身が楽しんでいたと思います。本当に貴重な機会でした。

入会して初めての事業を終え、準備段階、そして当日もたくさんの方のご協力をいただき、その上で事業が成り立っているという事が良くわかりました。また、実際に事業をやってみるとわかることがたくさんありました。今回の反省点や気付きを、今後の活動の際に生かして行きたいと思います。

最後にご協力いただきました方々、そして当日遊びに来て下さった方々、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。

未来のJAYCEE育成委員会 萩原 直基

写真はこちらをご覧ください。

5月21日、22日とこの松本の地で第4回憲法問題委員会が開催されました。当日は理事長始めMJC の皆さんに心を配っていただき、感謝でございます。本当にありがとうございましたm(__)m

当委員会委員長も「松本JC さんていいよねぇ」とおっしゃってくれました。「直前と理事長のギャップがまたいいよねー」そう言えば直前、懇親会では水を得た魚のようでした。

スタッフで出向してますと時に考えられないような修練を経験することがありますが、実は毎月行われる委員会は正真正銘プレミアム&プライスレスです。

第2回委員会では、八木秀次氏竹田恒泰氏を招いての憲法座談会。
第3回委員会では、2006年度会頭の池田佳隆氏
そして先日の委員会では比較憲法論の第一人者の西修氏

委員会出るだけでその道を極めた方々から直接ご教授いただける。これは本当得難い経験です。

全国各地から参加してくれるメンバーに貴重な経験を持ち帰っていただく、毎回満足して帰っていただく、それが副委員長である私の担いではありますが、自分自身もちゃっかり満喫をしている今日この頃の委員会でございます。

それでは皆さん、ごきげんよう



プロフィール

社団法人松本青年会議所
このブログでは、松本青年会議所の委員会活動の様子をお伝えします。様々な行事の裏側をご覧頂けます。

カレンダー

2011 5月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
4月  |  Today  |  6月

検索

 
コメント
  • 理事長ブログ
  • 全国城下町シンポジウムブログ
  • お問い合わせはこちら