スタッフブログ

先日の高校生の活躍の中で案内してあった
津金恵のベルギー国際の結果報告が入ってきました。

現地時間の1月28日にジュニアクラスで3位入賞

1月29日に急遽シニアクラスにも出場が決まり
準優勝と結果を残してきました。

負けた試合も果敢に攻め堂々たる戦いぶりで
会場はスタンディングオベーションで
『TYUGANE~』コールが飛び交っていたとの事
【関係者談】

パリ・クリスマスカップ優勝のクリスタ
今回のベルギーのメグと世界で活躍する
道場出身者が出て来ている。
これは道場現役生にとってもとても良い刺激だ!!
後に続く子供たちが出て来る事を期待してやまない。


ちなみに、クリスタはメディアに取り上げられ
中途半端に有名になった結果
「出口クリスタル」と言う再石灰化能力の高い
歯磨き粉の様な名前で呼ばれるようになった
本人は「芸能人は歯が命とか言ってる場合じゃない」
と非常に嘆いているらしく
早く正式な名称を世間に覚えてもらえるよう
頑張ってもらいたい。

メグは私が松本第一高校で高校生をしていたころから
知っている子で、その頃まだ三歳ぐらいだったメグは
よく室伏広治みたいに愛犬のポチを振り回していた
そのメグが今や世界の強豪を振り回していると思うと
感慨深いものがある。
更に精進して、女子選手初の80m越えを達成し
世界新記録を樹立してもらいたい。


メグが帰国して挨拶に来たので写真をアップします!!




顔の傷が激闘を物語ってますね・・・
後、気圧の変化で若干顔が浮腫んでいます。

現在からさかのぼること約半年、2011年夏
東北秋田の地で行われた高校総体
そこで我らが誠心館出身の肉食系女子達が
大活躍しました!!

-52kg級 優勝
出口クリスタ  松商学園高等学校

-63kg級 準優勝
津金恵     松商学園高等学校

-70kg級 三位入賞
西村美咲    三浦学園高等学校

-57kg級 五位入賞
諏訪部真夕  松商学園高等学校


道場出身の女子はこれに山田侑佳を加えた五人が出場
西村美咲と諏訪部真夕は三年生、高校柔道の集大成で
しっかりと結果を残しました。
美咲は山梨学院大学、真夕は私の母校でもある
国士舘大学にそれぞれ進学が決まりました。
新たにステップアップした舞台でどう戦っていくか
今後も変わらぬ精進と活躍を期待します。

出口クリスタ・津金恵・山田侑佳はまだ一年生です
でるだけでもすごい全国大会でいきなり二名が
優勝、準優勝・・・びっくりする活躍です!!
ちなみにクリスタは昨年12月にフランス・パリで
行われたジュニアクラス対象の国際大会で
オール一本勝ちの優勝をしました!!
津金恵も今月29日にベルギーで行われる
シニア対象に国際大会に出場します。
既に現地で調整中とのこと、頑張ってもらいたいです。

昨年の彼女たちの活躍を誠心館道場の関係者として
非常に誇らしく思っています。
結果ももちろん、何よりも行った先の高校で彼女たちが
変わらず真摯に努力を続けている事が嬉しいです。
高校の先生方の指導が素晴らしいのだと思います
それ以上に彼女たち自身が本気でやってる証拠
だとも思います。

これからも、変わらず・驕らず、精進してもらいたい
いちファンとしてそう思います。

皆さん明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
皆さまの身の丈に余る声援の中
まったく背伸びをしないペース・・・
否、完全に堕落しきったペースでの
更新を大変申し訳なく思っております。

私も海より深く反省し・・・
今年は龍が如く書き込んで行こうと思います。


さて話はと言うと・・・

昨年私がやりっ放した三本立てへと戻ります
三本立ての二本目「小学生の近況報告」

我が誠心館道場で頑張っているのは
中学生だけではありません!!

・・・・そうモヤシとか肉団子とか豆とか
やたらと気の強い女の子達とか
AKB48とかです。

彼等は今どうなっているのでしょうか?
・・・うんうん気になる!!では行ってみましょう。


小学生は、昨年後半低学年の活躍が目立ちました

9月今川旗  低学年優勝  



メンバーは
先鋒 清水鉄平(3年生)
次鋒 中村苑美(4年生)
中堅 山田千尋(4年生)
副将 杉野竜世(4年生)
大将 高橋慶太(4年生)

準決勝で羽島柔道少年団と対戦し
1-0と接戦でしたが、
決勝戦は奈良の五條五大館道場と対戦し
4-0と完勝した。
全試合通して失点0と内容は抜群
自信を付けた試合となった。

ちなみに中学女子も優勝して
優勝旗を二本も頂いてきた!!




続いては11月の醍醐杯で低学年Aチームが
ベスト8と奮戦した。

先鋒 清水夏美(1年生)
次鋒 横山沙智耶(2年生)
中堅 清水鉄平(3年生)
副将 杉野竜世(4年生)
大将 高橋慶太(4年生)

奮戦するもベスト8で、優勝した小川道場に
3-0で完敗した。

醍醐杯が終わると一年の試合がほぼ終わり
冬の鍛錬期に入る・・・・
二月から始まる全国少年柔道大会の予選に向けて
今年の冬は山籠りをさせようと張り切ったが
春まで冬眠してしまいそうなので
結局道場で追い込むことにした。

子供達も『勝ちたい気持ち』と自覚が出て来たのか
意欲的に稽古に励んで行く!!





それを見守る指導者【伊藤先生】と父兄の方々





着実に力を付け日々は過ぎた・・・・

2011年年末 納め会
毎年恒例の道場内試合

白熱する接戦を制した各部門の優勝者

1・2年の部
横山沙智耶


相手に集中する事を覚えた沙智耶が
堅実な試合運びで初の栄冠に輝いた。


3・4年の部
高橋慶太


4年生にして91kgと道場一の巨漢が
前評判どうりの実力を見せ優勝。


5・6年生の部
竹田ののか


大会史上初の女チャンピオンとなり
道場史にその名を刻んだ。


結果はともかく出場した道場生全員が
一年間身に付けた力を発揮し良い試合となった。
小学生もなかなか柔道らしい攻防をするようになって来た


年が明け2012年
四日間にわたる寒稽古に精を出し
1月8日に鏡開きの紅白戦と餅つきをを行った



試合は両軍とも一歩も引かぬ大熱戦となった!!






力が入る両軍首脳陣



大将鳥羽潤の活躍で赤軍の勝利となった。

餅つきは父兄さんが一生懸命準備してくれ
試合の合間に子供達もついた。


試合が終わると皆でついた餅を
お雑煮やお汁粉にして食べた。
つきたてのお餅は格別で思わずうっとり



1月15日 瑞浪少年柔道大会
1年生から中学2年生までの8人制で
行われる毎年一発目の公式戦。
Aチーム

Bチーム


AチームBチーム共に順当に1・2回戦を突破し
向かえた3回戦、
Aチームは愛知県の優勝チーム羽田野道場
Bチームは静岡県の優勝チーム育誠館道場
とそれぞれ対戦、両チームともに全国屈指の強豪だ

ところどころ良い技は出た物の両チームともに
3回戦で敗れた。




と言う事で2012年も我が誠心館道場
スタートを切り既に奮戦モードに入っています。
小学生も力を付けて来て今年は翔龍の如き活躍
を私自身も期待していますので変わらぬ応援を
このブログ共々宜しくお願いします。



プロフィール

長野誠心館道場
年長さんから中学生まで
総勢 50名 の子供
それを支える青年から中年までの
指導者達の柔道奮闘記!!

カレンダー

2012 1月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
12月  |  Today  |  2月

ブログ内検索