アカデミースタッフブログ ACADEMY STAFF BLOG

U11 栄養講習会

15/03/05

みなさん、こんにちは!U11を担当している小林容太コーチです!
(フルネームなのは松本山雅FCユースアカデミーには小林コーチがいっぱいいるからです。汗)

今回は2月28日に行なわれた栄養講習会の様子をお伝えします。
講師は松本大学で管理栄養士をされている水野先生です。松本山雅FCユースアカデミーの全てのカテゴリーに食事の大切さを教えていただいています。
初めに過去の講習会の振り返りを含めたスポーツ選手と栄養についてお話をしていただきました。
選手もお母さん、お父さんも真剣に聞いています。

お待ちかねの調理実習!なんだかわくわくするね!

選手のみんなは先生とお母さんの助言を聞きながら危なっかしい手つきで作っています。

魚を切ります。


野菜も切ります。


はい出来上がり!!


やりきった感MAXな満足げな表情ですね(笑)

だいぶ省きましたが前回の調理実習と比べてみんな要領よく料理できるようになっていたような気がします!
確実に言えることは、容太コーチよりもみんなの方が料理上手です!

みんな熱中していましたが、やっぱり食事を作るって大変だよね。
みんなが毎日元気に過ごせるのも、サッカーで頑張れるのもお母さん、お父さんが作ってくれた食事があってこそだと思います。
そんな感謝の気持ちを持ちつつ、家でもお手伝いできたらいいね!

最後に一枚。宮田コーチは自分の方が魚をさばくのが上手いと自慢していました!

PROFILE

松本山雅アカデミースタッフのブログです

CATEGORIES

ENTRIES

CALENDAR

2015 3月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
2月  |  Today  |  4月

検索

 
トップへ戻る