Hassy Times(ハッシー・タイムス)|松本市サンカレッジまつもと

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

知っていたとしても、生活や仕事で役立つわけでもない、
いわゆる実利的なことでもない知識があります。

しかしそういう知識に限って、知ることによって、
精神が豊かになったり、知見が広がったりするものなのです。

そもそも実利的と考える自体、著者が言うように、
機械論的な自然観、生命観を持ち、線形的比例関係で物事をとらえ、
右肩上がりの効率ばかり追っていることの証拠なのでしょう。

さて、タイトルになっている「動的平衡」ですが、
とても簡単に言えば、生命とは何か?

生命とは動的な平衡状態にあるシステムである。
という意味においての「動的平衡」がベースです。

著者は分子生物学者で、メインは膵臓の研究だそうです。
実は、膵臓ってすごい臓器だったことがわかります。
そして、分子生物学の視点でさまざまな謎に示唆を与えてくれます。

どうして歳をとってくると、時間が早く経過するように感じるのか?
本当に、太らない食べ方とはどうすればいいのか?
生命というのは時計仕掛けになっているのか?
そもそも生命とは何なのか?

それは、哲学的な視点でも、捉えていきます。
ひさびさに子どものとき、百科図鑑を読んで、
わくわくした気分に返れました。

補足ですが、この本は大震災前の2009年に出版されていますが、
生命と環境との共生について、すでに示唆を与えてくれたことも、
いまになって、わかる本でもありました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。

テーマ:「選択と集中」のウソ

■1950年代に米二大家電メーカーだった、
ゼニス、RCAは、1980年代に「選択と集中」を続けた。

当時、安く大量に作ることが得意な日本に、
生産委託し、自分たちは「次世代技術」に集中した。

しかし日本が技術力を身につけ稼ぎ、
米二大メーカーは衰退した。

■これは現在の日本メーカーを、韓国、台湾メーカーと、
置き換えると同じ現象が起こっている。

実は日本メーカーは「選択と集中」の名のもとに、
「撤退」を繰り返しているのではないか?

■「撤退」とは、固定費削減で一時的な増益になるが、
事業規模が縮小し、成長が止まる。
持続的成長のためには「投資の決断」が必要である。

■そもそも、「選択と集中」を唱えたのはピーター・ドラッカー。
そしてそれを実践したのがGEのジャック・ウェルチ。

GEは、徹底した赤字事業売却をし、それに見合う投資も、
同時に進め、みごとに復活した。

---------------------------------------------
【私見】

経営・経済というステレオタイプの視点でみれば、
「成長」とは、右肩あがりの数字でしょう。

精神論・感情論でいえば、
どうしていつも右肩あがりでなくてはならないのか?
ということも一理あると思います。

わたしは、要はどのようにそのバランスをとっていくのか、
経営者一人一人の判断が、必要なのではないかと思います。

その上で「選択と集中」路線なのか「撤退」路線なのか、
あるいはミックスさせるのか、ではないでしょうか。

「選択と集中」の大義名分の元の「撤退」は疲弊するだけです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛381号 】 2012.05.28

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

「がんばろう日本!」
Pray for JAPAN 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「誰かと、何かと比較するから不安がおこる。」
■2.「ハーブアドバイザー」
■3.「ハーブアドバイザー試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
045.【チャンスは誰にでも均等にあり、それに気づけるか、
   気づけないかは、どれだけ明確にゴールを描けたかに
   かかわってくる】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「誰かと、何かと比較するから不安がおこる。」
──────────────────────────────

自分が自分らしく生きていれば、おのずと、自分の望んだ方向に進
んでいるのです。そして、仮に自分の思った通りにならないからと
いっても、それは自分が決意し、自分で決めて行動をとった結果な
ので、自分らしい結果が出たということになるわけです。

しかし、他人と比較するとそうは行きません。「あいつと同じよう
にやったのに、なんであいつはうまくいき、おれはうまくいかない
んだ」という不満は、やがて不安になってしまいます。

また、お金のある家はいいよなぁとか、好きな仕事をやっているや
つはいいよなとか、何かを比較するから、それが不満になり、やが
て不安になってしまうのです。

それは、自分らしく生きられていないからなのです。

他者は他者の価値判断で動き、その場その場での決断も違いながら、
結果的に、それぞれの状態や状況になっているのです。

もしかして、あなたがいいなと思っているほど、他の人は、その状
況をいいと思っていないかもしれません。あるいはその逆もあるで
しょう。

また不安は、伝染しがちです。ほんとうは元気をもらえる人まで不
安にしては、せっかく元気になれるチャンスを逃してしまいます。

不安になったら、ちょっと苦しいけど、真の自分ってなんだろうと、
他人のことはちょっと置いておいて、自分と向き合うという、ちょ
っと孤独な作業をしてみると、解決の糸口が見えてきたりするので
す。


・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



それぞれが実をつけて、大きくなってきました。
その中で、一番最初に赤くなってきたのを、
見つけました。

摘果もしたので、今年はまずまずの大きさに、
なりそうです。



おはようございます。

我が家の庭の西側にあるモッコウバラも、
元気がなかったので心配してましたが、
ごらんのように元気に咲き乱れました。

週末もすてきな時間を!

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●大脳辺縁系の記憶の増加と恐怖症の原因 5


恐怖症には、これ以外にも、暗闇恐怖症や高所恐怖症、閉所恐怖症などがありますが、
やはり大脳辺縁系の記憶が原因だと考えられます。

前節で少しお話しした神経症や不安の悪循環も、抑圧された記憶、
つまり、大脳辺縁系の記憶が原因です。

恐怖症にしても神経症にしても、不安の悪循環にしても、私たちの自由を奪うものです。
つまり、私たちは、大脳辺縁系の記憶のために、知らず知らずのうちに、
ずいぶん不自由な生活を送っているわけです。

----------------------------------------------

このような状態から抜け出せれば、人生はどれほど自由に満ち、
はつらつとしたものになるでしょうか。

そのための方法が、サイストリーなのです。
サイストリーを実践していけば、大脳辺縁系の記憶はどんどん減少します。

したがって、突然襲ってくる正体不明の怒りや恐怖、不安に悩まされることが、
どんどん少なくなっていきます。
結果的に、心と体の健康法となるわけです。

ここまで、近年の脳科学の考え方を基礎に、不安についてお話ししてきました。
今度は、最近話題に上ることが多いストレスについて、お話ししすることにしましょう。

(つづく)


*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

巷で話題になっていると聞き、ついつい買いました。
どのくらい、話題になっているのか知りませんが(笑)

作者は31歳の女性イラストレーターです。
なぜ「おじさん」に興味を持ったか、
「あとがき」で書いてはいますが、明確な理由はないです。

街のあちこちに生息する「おじさん」の生態を分類し、
まるで、動物図鑑のようになっているので可笑しくなります。

基本的に、仕事ができそうで、きりりとして、
小奇麗な、いわゆるナイスミドルな方は、
「おじさん」除外となっています。

そのため、とてもゆるくて、油断も隙もあって、
いかにも「オヤジ」という方々が選定の基準になっています。

そのためこの図鑑に当てはまるような、行動、着こなしをしていると、
生粋の「おじさん」に認定されるということになるので、
ナイスミドルを目指す方は、反面教師として使用すると、
粋なおじさんになれるという寸法になっております。

休日の晴れた日に、ビール片手に、のんびりとペラペラめくってみると、
とても、心地よくなるかもしれません。

そんなあなたの姿も、この本に出ています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


テーマ:電力、海外では成長産業

■東京電力の実質国有化、
経済産業省の電力小売り全面自由化で、
自由化論議が進みそうだ。

では、海外では、この自由化を、
どう飛躍のバネにしたのか?

■英インターナショナルパワーは、
アジアや中東で、発電所の建設から
運転・保守まで一括請負を行う。

■一方、日本企業では丸紅、住友商事が追い上げる。
また日本には競争力のある発電設備メーカーと、
長期資金を供給できる金融機関がある。

但し、弱点は設備の運転・保守である。

■日本の電力会社は地域独占に安住し、
競争に不慣れな内弁慶であった。

電力会社の誇りである供給信頼性を成長市場で活かすことが、
企業利益だけでなく、国益につながる。

---------------------------------------------
【私見】

「もしかして、自分のやっている事業は、
規制などに守られて、安住してしまっていないか?」
と、問うてみてください。

そういう事業は環境が変われば、一網打尽になります。

かつては、わたしも官庁依存型の事業1本だったので、
環境変化に耐える会社作りをしていませんでした。

そのため、大きく舵をきらなければならなくなりました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

金環日食の観測ができました!みなさんは、どうでしたか?

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛380号 】 2011.05.21

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

「がんばろう日本!」
Pray for JAPAN 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「プレゼンテーション能力」
■2.「アロマテラピー検定」
■3.「アロマテラピー検定について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
044.【「運を上げる」ことではなく、
   「運をつかむ」ことに力を注ぐ】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「プレゼンテーション能力」
──────────────────────────────

以前、ある商品・サービスの提案があり、プレゼンテーションを聞
く機会がありました。担当者は、しゃべりもうまく理路整然と話を
してくれたのですが、聞き終わったあとで、その商品イメージ、サ
ービスのイメージがなかなか湧きにくかったのです。

そこで、なにかパワーポイントのような資料とか、フロー図とか、
箇条書きのようなものでいいので、図として見えるものがないかと
たずねました。

そういうものは用意してないので、もう一度詳細を説明しますとい
うことで、再度説明があったのですが、やはりイメージが湧いてき
ませんでした。

これは、プレゼンテーターの話し方が悪いわけでもないのです。で
は、聞き手のわたしの理解度の問題なのでしょうか・・・


人は相手とのコミュニケーションにおいて、言葉自体によって伝え
ることができるのは、全体の10%前後と言われています。では、
残りの約90%は何かというと、言葉以外の非言語ということにな
ります。それは表情、抑揚、感情などです。

しかし、ビジネスのその中でも商品・サービスというのは、感情よ
り、論理・思考の産物に入るだろうと思います。ということは、言
葉とイメージできるものをしっかりと提案しないと、相手にきちん
と伝えることができないということになります。

今回の場合は、プレゼンテーターの頭の中では、しっかりと確立し
たものがあり、それを事細かに説明することで、相手に伝わるとい
う判断だったのでしょう。

今回の件が、たとえば手に取ってみてとか、動かしてみてとか、五
感を使って認識できるものなら、簡単にわかったのでしょう。しか
し、コンセプトなどは、そんなに簡単に伝わるものではないという
ことが、よくわかりました。


・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。

●大脳辺縁系の記憶の増加と恐怖症の原因 4

恐怖や悔しさ、悲しみ、寂しさ、恥ずかしさなど、
さまざまな情動がいっぺんにわき起こってきて、複雑な葛藤状態に陥ってしまいます。
さらに、その情動の正体がわからないため、強い不安に襲われます。

こんなことが何度かあると、雑踏や騒がしい場所を、自然と避けるようになります。
そして、「私は人が集まるところは嫌いだ」とか、
「騒がしいところにいたくない」などと考えるようになります。

この状態が悪化すると、雑踏や騒がしい場所に行くことを極度に恐れ、
日常生活に支障が出てくることもあります。

このように、特定の対象に強い恐怖を感じる状態を、
一般的に恐怖症(特定の恐怖症、単一恐怖とも言います)と呼びます。

雑踏や騒がしい場所を怖がる場合は、
広場恐怖症や社会恐怖症などと診断されるのがふつうです。

(つづく)


*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、社労士、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

端的に言うと、世の大部分を占める、
中小企業に勤めるかた向けではないなぁ、
というのが、正直なところです。

わたしのように地方の中小企業で業務を行っていると、
普段の仕事の中では出てこないカタカナ英語が案外多く、
臨場感に欠けているところがありました。

それに、わたしと同世代の方の中で、
ヘッドハンターからお声がかかる人なんて、
ほとんど聴いたことないし、それに対する準備というのも、
なかなか現実味がないのですね。

さて、そういう点があるものの、大筋では、
現在の転職市場の厳しさを痛感すること。
また会社という看板がなくなり、裸一貫になったとき、
自分の素の実力がどうなのか客観的に見ること。

そしてプライドやこだわりを捨てる必要性など、
転職にあたっての心構えが書いています。

しかし45歳近辺になって、45歳からの不安に対策しても、
すでに時遅しは、たしかなのです。

だから40歳前後の人、あるいはもう45歳をすぎたけど、
残りの人生に、どう折り合いをつけるのか、
そういう人に、むしろいいのかもしれません。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


テーマ:コンプガチャ廃止の激震

■交流サイトの携帯ゲーム業界で、
消費者庁が、景品表示法違反の懸念を示した。
「コンプガチャ廃止」の流れへ。

■問題は、未成年者ののめり込み、
換金市場があるということで、
ギャンブル批判は上がってきた。

■利用制限や換金防止策は、つい最近のこと。
また、消費者庁の対応もあいまいだった。
もし、「当たり」の確率を落とすようにすれば犯罪になる。

■交流サイト事業を立ち上げた企業家たちは、
「未来の社会を自ら創造する」と力説してきた。

果たしてこれが社会を明るく変革し、共感を呼ぶものだったのか?

---------------------------------------------
【私見】

今回は、事例として不祥事で上場廃止の瀬戸際まで追い込まれた、
著名企業家の言葉を引用していました。

「光が強いほど、影で何が起きているのか見えにくくなる。」

そして自分の慢心に気づき、経営危機を乗り切ったとき、

「人生を賭けてきた事業は虚業ではなく、
社会のニーズに応える実業との確信があったこと」

世の成功法則より、よほど役に立つ言葉だと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛379号 】 2011.05.14

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

ちょっとご無沙汰しました!

「がんばろう日本!」
Pray for JAPAN 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「いまこの瞬間が、いままで生きてきた結果」
■2.「DTPエキスパート」
■3.「DTPエキスパート試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
043.【ビジネスや人生においては、
   「100点満点」という定義はない】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「いまこの瞬間が、いままで生きてきた結果」
──────────────────────────────

あなたに起こる、あらゆることの責任とその結果は、すべてあなた
に起因しているのですね。それは、いまの状態がいいのも悪いのも、
すべては、あなた自身の心の持ち方だからですよね。

そんなことない。時代の流れがあり、運もあり、自分の力でもどう
しょうもないと思いますか?

そういう考え方もありでしょうね。

それでも、どうやらこの世の重要な法則に、「あなたが投げたもの
は、あなたに返ってくる」という、法則があるようです。

たとえば人を嫌いになれば、人に嫌われ、人を好きになれば、人か
ら好きになってもらえて、いやだなあって思う人は、相手もこちら
のことをいやだなぁなんて思っているわけです。

そういう法則が、どうやらこの世の中に流れていると思いませんか?

ならば、どのように生きていけばいいのでしょうか?

それはもう、「善意」を持って生きるしかないのではないでしょう
か。それも、そういう生き方をする練習を積むしかないですね。な
にごとも練習なくして、習得することはできませんから。

そして、その善意をいかに習得していくのかということが、いま産
まれてきた大事なお努めの一つなのですから。


いまはとても恵まれた世の中です。世の中の英知を、簡単に手にい
れることができるのですから。あまりに簡単に手に入るがゆえ、か
えってそのありがたみが見えないだけなのですね。

そして恵まれてるがゆえ、欲しい物と必要なものの区別さえ、つか
なくなっているのではないでしょうか。

不平・不満で生きている人、いやな人ばかりが廻りにいると思う人。
逆に、物質的には贅沢じゃないんだけど、なんかときどきしあわせ
だなって思うことがたくさんある人、すきな人に囲まれて生きてい
る人。

どちらが正しいとは、あえて、いいません。
そのすべて、そして「いまこの瞬間が、いままで生きてきた結果」
なのですから。

どうせなら、・・・のほうがいいと思いませんか?


・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。


2年弱前に、宇都宮のわたしが勝手に「師匠」と呼んでいる方から、
音楽のCDを数枚頂きました。

そのジャンルが、「AOR」です。

「AOR」とは、「Adult Oriented Rock」いわゆる「大人志向のロック」、
ということで、業界が名付けた和製英語に近いのですが、
本国アメリカでは「Album Oriented Rock」という「アルバム志向のロック」、
いわゆるコンセプト・アルバムという定義はあります。

時代は1980年の前後に、おしゃれで、きれいなメロディー、
きれいなサウンドの音楽が、たしかに流行として存在しました。

その限定された時代のものから、その当時のAORテイストを持ったものまで、
調べたり、紹介したりするためにFBページを2011年2月に立ちあげました。

その1年ちょっとの間に、自分も調べ、そしていろんな方が参加して、
いろんなものを紹介していただいて、とてもくわしくなりました。

というような、音楽ページです。

是非、ご覧になってください。

「AORが好き!like.AOR」
http://www.facebook.com/like.AOR



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

わたしの就活時代は、1988年頃で、バブル崩壊前夜。
本書でも取り上げられていた「就職戦線異常なし」、
という映画ができたくらい売り手市場で、
現在では、とても想像できない就活環境でした。

もちろんその頃の常識は、今では通用しないし、
当時の武勇伝は、いまでは都市伝説化しています。

それを現在の就職環境の市場調査をして書かれた本なので、
わたしのように、再就職支援に携わるものにも、
役立つ本となっています。

見開き2ページが1つのコラム風になっているので、
とても読みやすく、楽しく書かれています。

そのほか「就活オススメ本」のコーナーでは、
膨大な量の書籍も紹介されていて、どれも読みたくなります。

ターゲットは、これから就活する学生対象ですが、
就活を控えたお子さんを持つ親御さんも読むといいでしょう。

その親御さんの世代が、こういう本を読んで、
もしお子さんの目線に立ったなら、
いい親子関係が構築できるのではないでしょうか。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


テーマ:経済成長のパラダイム転換

■国際労働機関(ILO)のソマビア事務局長・談

労働=生産コスト、競争力と利益を最大化、
そして、少数者への富の偏在という状態から、
人々の福利増進、格差是正を主目的とし、
生み出された良質の仕事量で成功が測られるという、
社会の意識変革が必要である。

つまり、新自由主義的政策⇒社会民主主義へ

■フランス新大統領オランド氏の政策方針

生産・雇用・成長を最優先
企業には利益の再投資を求め、
株価上昇狙いの経営に規制、
銀行には、実体経済への貢献、本業業務優先。

■アメリカでは、
空前の企業利益、戦後最悪の失業率の併存現象
それは、利益優先の企業行動から起こった。

---------------------------------------------
【私見】

文化の経済発展は、東から西へ廻っています。
アメリカ⇒アジア⇒東南アジア⇒インド⇒アラブ経済圏⇒アフリカ。

そうなると、EUのエリアにもその波及がといいたいところですが、
わたしも仏大統領選挙の結果を観て感じてました。

2巡目なので、同じ文化の経済発展ではなく、
「変革」を迫られる「成長」になるのではないかと。

「成長」とは、右肩上がりの経済成長ばかりでなく、
「変化」も「成長」なのです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。



∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

以前、カウンセリングの勉強をしているときに、
平木先生の講義を聴講することができました。

また懇親会では、わたしは宴会係としてはしゃいでいて、
平木先生に気に行ってもらい、翌日、呼ばれたこともありました。

さて、その平木先生ですが「家族関係」の専門カウンセラー、
という認識を持っていたのですが、実は「アサーション」を、
約20年前に、日本に初めて紹介した人だったとわかりました。

「アサーション」とは聴き馴染みのない言葉だと思いますが、
コミュニケーションの講座などでは、必ず出てくるのです。

簡単にいえば、本書のサブタイトルになっているように、
「自分も相手も大切にする自己表現法」ということになります。

たとえば、とても大切な人と夕食の約束をした日に、
上司から残業してくれと言われました、
そのとき、どのように応えるのか、
そういう場面で、「アサーション」の力が発揮されるのです。

そのためには、まず自分のことを診断し、自分の傾向を知ることです。
「非主張的」なのか、「攻撃的」なのか、「アサーティブ」なのか。

そして人間としての「人権」を意識すること。
それは、自分らしさや、感情を表現していいこと、
そして過ちや間違いに対して、責任を取っていいことなど。

それから自分のもっている常識、考え方に偏りがないか、
そしてアサーティブになることで、どんな力がつくのかなど。

順を追って、教えていただけます。
最後に具体例もあり、それを実践し、訓練することで、
身に付くようになるという仕立てになっています。

これからの時代、人と人のコミュニケーションを大切にする場面では、
必須の技術であると思っています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



プロフィール
Profile


ずくラボ!
人気ブログランキングへ

Hashirikawa Masaaki

バナーを作成

走川昌明

日ごろ、みなさまには格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

さて、こちらはブログですので、簡単な自己紹介を。

1965年7月15日広島県尾道市生まれ。
中学生から親元を離れ、私立学校の寄宿舎で生活を始めました。
その後、立教大学社会学部に入学するも音楽活動にのめり込み、4年生で中退。
ライブハウスを中心に音楽活動を展開し、あの「イカ天」にも出演。
そして某レコード会社で、某アイドル歌手の作曲、プロモーション活動をサポートするも、生活が成り立たず挫折。

1992年より、株式会社 中央製作所に入社。
2000年より現在に至るまで、代表取締役社長を務めています。
その間自己資本比率を、20.6%から85.6%に改善。4億円の負債を返済し、無借金経営に。そして、手形発行ゼロを達成しました。

現在は、いままでの経験を活かして、教育訓練で「サンカレッジまつもと」の事務局長として、みなさんのお役に立てるように、精進しています。

ご覧になったかた、これもなにかのご縁です。
よろしくお願いいたします。

ご意見、ご質問、ご感想などは、
こちらのお問い合わせフォーム
までお待ちしております。






カレンダー
Calendar
2012 5月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
4月  |  Today  |  6月


検索
Search
 




コメント
Recent Comment