内科・外科・小児科 安曇野市 穂高ハートクリニックのスタッフブログ

HHCブログ

2009/01/31 13:55

 環境省は1月30日、スギ、ヒノキの花粉飛散予測の確定版を発表した。

 そろそろ、花粉症、鼻アレルギー、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎の対策を始めた方が良いですね。
 まずは、花粉を避けるような対策が必要です。
 松本市、安曇野市内、北安曇、大町市の方でも、毎年、花粉症で苦しむ患者さんが、鼻閉、鼻づまりに効く抗ロイコトリエン薬、鼻汁、鼻水に効く第二世代アレルギー薬の処方を受けています。
 抗ロイコトリエン薬、抗アレルギー薬には、一日2回(朝、寝る前)飲むものと、1回(寝る前)でいいものがあり、様々のメーカーの薬が多数あります。
 効果が出現する時間も、長いものと短いものがあります。
大まかには、
 抗ヒスタミン、抗アレルギー薬・・・・比較的即効性があります。しかし効果がきれると、症状が出現します。
 抗ロイコトリエン薬・・・・・4日以上、飲み続けてください。
 ステロイド局所投与・・・・・効果が出現するのに1週間以上使用してください。
 症状と副作用を比べて、自分に一番あうものを探していくようにしましょう。

 症状が出現してからは、ステロイド局所投与(点鼻薬)、抗ヒスタミン薬局所投与(点鼻薬、点眼薬)などが必要になることがあります。
 ステロイドの全身投与は、副作用のリスクと、利点を考慮しながら慎重に使用した方が良さそうですね。

 長期コントローラーとなる薬で症状を抑えこみ、症状が増悪したときに即効性のある薬剤を使うようにしましょう。
 
 環境省 花粉観測システム「はなこさん」2月2日から稼働、携帯版もあります。

 花粉症保健マニュアル2009

 花粉症ナビ 協和発酵キリン 2009年日本全国花粉飛散予測
 花粉症ナビ-症状を軽くしよう(鼻の症状、眼の症状)
 花粉症ナビ-花粉カレンダー


 鼻アレルギー診療ガイドライン2005

2009/01/30 14:30

インフルエンザ、万能ワクチン開発…厚労省研究班
(2009年1月29日03時03分 読売新聞)


 いろいろなタイプのインフルエンザウイルスに効くワクチンを厚生労働省研究班が開発した。

 従来のワクチンと違い、ウイルスが変異しても効果が続くのが特徴で、動物実験で確かめた。実用化までには数年かかるとみられるが、新型インフルエンザの予防にも役立つと期待される。

 研究班は、国立感染症研究所、北海道大、埼玉医科大、化学メーカーの日油。

 通常のワクチンは、ウイルス表面をとげのように覆うたんぱく質をもとに作る。接種後、ウイルスが体内に侵入すると、抗体がとげを認識して増殖を阻止する。だが、インフルエンザは、とげの形が異なる複数のウイルスが流行することが多いうえに、頻繁にとげの形が変異するため、毎年のようにワクチンを作り直す必要があった。流行する型の予測がはずれると、ワクチン接種の効果が薄れた。

 研究班は、表面に比べて変異しにくいウイルス内部のたんぱく質を人工合成。それに特殊な脂質膜をくっつけてワクチンを作った。このワクチンを接種すると、免疫細胞が、ウイルスの感染した細胞を攻撃する。

 実験では、新型インフルエンザウイルスに変異する可能性が高い高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1、Aソ連型、A香港型の3種共通の内部たんぱく質を調べ、ワクチンを作製。免疫に関与する人間の遺伝子を組み入れたマウスに接種した後、ウイルス3種をマウスに感染させても症状が表れず、増殖も抑えた。

 ただ、これまでにないタイプのワクチンなので、人間に使って重い副作用が出ないか、慎重に確認する必要がある。同じ仕組みのワクチンを英オックスフォード大も研究中という。

 研究代表者の内田哲也・感染研主任研究官は「人間に有効で安全な量を調べ、一刻も早く実用化につなげたい」と話している。
(2009年1月29日03時03分 読売新聞)

コメント:
 まだ、動物実験(マウス)の段階ですが、人間での安全性が確立されれば、すばらしいワクチンですね。実用化が待たれます。

2009/01/30 8:20

信濃毎日新聞 1月30日(金) のダイジェスト
転落死の高校生、リレンザ処方受ける

以下、引用:
 松本市の市営住宅で27日、公立高校2年の男子生徒(17)が自宅ベランダから転落して死亡しているのが見つかった事故で、インフルエンザに感染していたこの生徒が治療薬リレンザの処方を受けていたことが29日、分かった。生徒がリレンザを服用したかどうかは不明。
 別の治療薬タミフルが効かないインフルエンザウイルスが全国に広がり、今後リレンザの処方が増えるとみられるため、厚生労働省は同日、服用開始から最低2日間は患者から目を離さないことなど、事故防止の注意喚起を徹底するよう製薬販売会社各社に指示した。

コメント:
 インフルエンザと診断され、抗ウイルス薬(タミフルリレンザ)を処方されたら、最低2日間は、異常行動を起こさないか、目を離さないよう注意しましょう!

2009/01/19 23:21

インフルエンザ様疾患 集団発生の状況(平成20年~平成21年シーズン)
 インフルエンザ情報:長野県


松本市 小学校(2年生) H21/1/14~1/16 44人中17人欠席
安曇野市 小学校(1年生)H21/1/20~1/23 28人中18人欠席

 いよいよ、松本、安曇野でもインフルエンザによる学級閉鎖が始まりました。

 インフルエンザにかからないために、日ごろからうがいや手洗いを行うなど、感染予防を心がけるとともに、「かかったかな」と思ったら早めに医療機関で受診しましょう。

 また、日ごろから「咳エチケット」に心がけてください。

 ◆「咳エチケット」って? 
インフルエンザを他の人にうつさないために、心がけていただきたいエチケットです。
  ◆咳・くしゃみをする時はティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から離れましょう
  ◆咳をしている時にはマスクを着用しましょう  咳をしている人にはマスクの着用を勧めましょう
  ◆鼻汁・痰などを含んだティッシュは、すぐにフタ付きの専用のゴミ箱に捨てましょう

2009/01/17 22:07

休診のお知らせ
 平成21年3月16日(月)
 平成21年4月3日(金)
 院長不在のため、臨時休診となります。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

休日在宅当番医
平成21年3月22日(日)
平成21年5月24日(日)
休日在宅当番医として9時から17時まで 休日診療を行います。

通常の受付時間は、
午前9時から12時
午後15時から18時ですが、

休日在宅当番医の時には、午前・午後 連続で診療を行います。
安曇野市ホームページ:夜間緊急・休日当番医

安曇野市夜間急病センター
平成21年4月1日(水)
平成21年5月26日(火)
平成21年6月30日(火)
安曇野市夜間急病センターTel 0263-73-6383にて、
夜19時から22時まで夜間診療を行っています。

松本広域連合 緊急当番医のご案内
松本広域連合:松本市、塩尻市、安曇野市、波田町、麻績村、生坂村、山形村、朝日村、筑北村

夜間救急
 夜7時~11時は夜間急病センター Tel 0263-38-0622
 夜11時~朝9時は松本広域圏二次輪番病院 :松本病院救急医療ウェブページへ (Tel 0263-35-9111で案内)

松本市医師会 緊急当番医ご案内
松本市医師会 当番医療機関名
松本広域連合ホームページ:緊急当番医のご案内
小児科の当番医(松本広域地区) :松本病院小児科ウェブページへ
松本広域消防局管内の救急当番医・災害情報はこちら

2009/01/17 21:02

タミフル耐性ウイルス急増 今冬インフルの3分の1

2009年1月16日 22時18分


 厚生労働省は16日、今冬流行しているインフルエンザのうち、2番目に多いAソ連型ウイルスで、治療薬タミフルが効かない耐性ウイルスが97%を占めたと発表した。インフルエンザ全体では3分の1強に当たる。

 Aソ連型の耐性は昨冬も検出されたが2・6%と少なかった。急増の原因は不明だが、世界的にも問題になっている。厚労省によると、別の治療薬リレンザは有効で、ワクチンの効果にも問題はないとみられるという。

 同省は医療機関に対し「流行状況や薬の効きに注意しながら、使用する薬剤を判断してほしい」と呼び掛けている。また研究班を設置し、耐性ウイルスの患者の症状に何らかの特徴があるかや、海外での広がりや対応について調査を始めた。

 厚労省によると、今月8日までに11都道府県で35人分のAソ連型ウイルスを分析したところ、34検体(97%)がタミフル耐性だった。

 今冬の流行ウイルスは今月中旬現在、A香港型が最多で45%、Aソ連型が36%、B型が19%。3分の1強にはタミフルが効かない計算になる。

 Aソ連型のタミフル耐性は2007年11月以降、欧州などで報告が相次ぎ各地に広がった。欧州ではインフルエンザ治療にタミフルをほとんど使わないとされ、薬の使用と関係なくウイルス遺伝子が突然変異し耐性になったとの見方が強い。
(共同)


2009/01/03 21:16

 平成21年1月3日(土) 安曇野市 休日当番医として、診療を行いました。

 前回のブログで感染症情報(長野県、全国)で紹介したとおり、インフルエンザと感染性胃腸炎の患者が多く来院されました。

 インフルエンザは、本日は、すべてA型でした。
 タミフル、またはリレンザを5日間処方いたしました。
 他の医療機関でインフルエンザワクチンの予防接種を受けた方でも、インフルエンザ迅速検査で陽性になる方がいましたので、予防接種を受けられた方でも、気をつけましょう。
 また、年末年始休みで、都会や他の地域からの帰省で持ち込まれたり、逆に広げたりして、流行がひろがるような印象でした。
 受験生の中には、受験勉強の塾でもらってきたらしい方もいました。

 手洗い、うがい、マスク、加湿など、ウイルス対策をするようにしましょう。

 

2009/01/01 2:19

長野県 感染症情報
 感染性胃腸炎の患者届出数が増加傾向にあります。特に飯田、上田地域で多い状況です。今後もノロウイルス等を原因とする集団感染及び食中毒が増加することが予想されますので、帰宅後や食品を扱う際には必ず十分な手洗いを行ってください。
 インフルエンザの患者届出数は徐々に増加傾向にあります。年明け以降さらに感染が拡大すると思われますので、手洗い、うがいなどの感染予防に努めてください。

インフルエンザ情報サービス:関連新聞記事
2008.12.26 毎日新聞
今冬の(福島)県内のインフルエンザの感染者は1198人(21日時点)となり、同時期では過去10年で最多となったことが25日分かった。県医療看護課によると、会津地方を除く県内全域で流行しているという。部科学省は25日、新型インフルエンザに対する行動計画の改定案をまとめた。原則として1例目の患者が出た時点で発生地の都道府県の全学校が臨時休校するという、11月に示された政府の行動計画改定案を受けた。学校と家庭との連絡網の確認や問い合わせ窓口の設置など、対応策の強化を学校設置者に要請することなどを盛り込んだ。

2008.12.26 毎日新聞
インフルエンザ患者の急増を受け(岡山)県は25日、インフルエンザ注意報を発令した。発令を始めた00年度以降で3番目に早く、昨年度に比べると3週間遅い。

インフルエンザ流行レベルマップ
国立感染症研究所 感染症情報センター

2009/01/01 1:35

 明けましておめでとうございます。
いよいよ2009年の幕開けですね。

 2008年は、世界同時不況、社会保険庁の年金問題、ねじれ国会、医療崩壊の進行(身近なところでは、スマイルこどもクリニックの閉院)、ひき逃げ等、暗い話題が多い年でした。
 穂高ハートクリニックは、多くの皆様のお陰をもちまして、2008年5月12日に開院、2008年を無事に終えることができました。
有り難うございました。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。

2009年は、少しでも良い年になればいいと思います。
地域の皆様のご要望に応えることができるように、改善すべきところを見直し、地域医療に微力ながら貢献していきたいと考えます。
 コスト、アクセス、クオリティの満足度を高めるためには、どれかひとつは諦めなければ実現不可能といわれますが、可能な限り、3つの満足度を高めていけるように努力いたします。
 具体的には、
1)医療費の抑制のために、必要のない検査、投薬はしない。
2)可能な限り、診療待ち時間の短縮。
3)診療ガイドラインに沿った、適切で、標準的な医療の提供。
を、心がけてまいります。

安曇野市穂高有明(富田)
穂高ハートクリニック 内科・外科・小児科では、
2009/01/03 安曇野市の休日当番医として、9時から17時まで、診療を行います。

三が日は、寒気が居座り、寒いお正月になりそうです。
風邪など、体調を崩さないように気をつけて過ごしましょう。

プロフィール
医療法人泉会
穂高ハートクリニック
診療科目:内科、外科、小児科
診察内容:
心臓血管病、ワーファリンケア、
生活習慣病、メタボリックシンドローム
(高血圧,高脂血症,糖尿病,高尿酸血症)
特定検診
予防接種

このブログでは、医院からのお知らせや院長のコラムなどをお届けします。

カレンダー
2009 1月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
12月  |  Today  |  2月
ブログ内検索
 
最近のコメント
最近のトラックバック
  • 心臓血管ワーファリンケア
  • 生活習慣病・メタボリックシンドローム対策

9:00~12:00/15:00~18:00
(木・土曜午後、日曜、祝日は休診)

診療についてのご相談、お悩みや初めての診察を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。


順番受付システム:パソコン/携帯電話から当日の順番登録が可能です

看護師・准看護師・事務員募集