鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2017/03/31

3月31日S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

3月末日となり明日から新年度を迎えることになりました。外は花曇りで少し肌寒さを感じます。
今日のS-UPは「5+2=∞班」が担当で新年度に向けての意義ある時間となりました。

青栁先生から「自費率アッププロジェクト(中間報告)」がありました。
決算スタートの11月から現時点までの状況について話され今後患者さんへのセカンドカウンセリングをしっかり行い、ISIの活用をするように提案がありました。
更に、「子供たちの不正咬合」と題して症例発表が行われ、不正咬合の原因として
①萌出の異常  ②スペース不足  ③習癖  ④骨格性(遺伝)
を挙げられそれぞれの対処法について解説されました。
大変勉強になりました。

丸山衛生士・山口マネージャーから「チームワークを高めよう」ということで個々のスタッフの皆さんの見直しがされました。
鴨居歯科医院スタッフ全員がそれぞれ日本一宣言をしております。

それをすることで「自分がこれだけは誰にも負けない!これで日本一を目指す!私はこれに関しては日本一です!」
の意識を高めています。
そして各スタッフのフルネームと日本一宣言の標語をお互いに書いてしっかり覚えるようにしました。
これによって素晴らしいチームワークが出来ると確信しました。ありがとう。

三原事務長から「目指せ!日本一の歯科医院!」で医院全体の意識高揚の話がありました。
3月26日に松橋技工士と共に、歯科医院地域一番実践会ベーシックコースに参加しそこで得た内容のシェアをしていただけました。
東京会場は12人グループで17班が編成され、三原事務長はその中のチームリーダーに立候補し当選したとの報告がありました。
今回のベーシックコースに参加した目的は鴨居歯科医院のマーケティング・マネジメントの改善とスタッフの皆さんの意識・行動変容を促し、このセミナーに参加することによって、多くのチャレンジをし、力をつけ、豊かな人間になると述べました。
スタッフの皆さんにこの学びに参加することによって、人生が大きく変化するから、是非チャレンジする事を勧めていました。
今後どのようなシェアをして下さるか楽しみにしています。

第4回目にはゲスト講師として私がお話しする機会を与えられました。
モチベーションの高い参加者に少しでもお役に立てるよう今から準備していきます。

このような機会を頂いた岩渕龍正さんに感謝します。

その後、各職種毎に話し合いが行われ、今日の発表を元にして4月からの取り組みの話し合いが行われました。
明日からメンバーが7人増えます。
スタッフの皆さんと共により強いチームになるよう精進していきます。

みなさん、こんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の鴨居愛子です。


今日で3月も終わりですね。
明日は、入社式です。

当医院にも新しい仲間が増えます。
またフレッシュな気持ちで、
お互いに刺激を受けあい、
成長していけたらと思います。


今日のS-UP(毎週金曜日の朝に行う勉強会)では、
「S」の意味のおさらいをしました。

UPさせる8つのS
①整理
②整頓
③清潔
④躾
⑤サービス
⑥スマイル
⑦スピード
⑧シンプル

あらためて心に刻み、日々の意識を変え、
行動を変えていきたいと思います。

①の整理に繋がりますが、
最近、院内の掲示物をリニューアルしました。
当院では、最先端の技術、設備を多く取り入れておりますので、そのような情報をよりわかりやすくお伝えできたら良いな、と思っております。
保険でできる白い詰め物、ホワイトニング、入れ歯などについて、
ご来院時にご興味のあるポスターがございましたら、お声かけくださいね。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

2017/03/30

入社の手続き

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務長の三原智郎です。

ニュースで知りましたが、破産手続き開始決定を受けた旅行会社「てるみくらぶ」に入社予定の内定者が約50名もいたそうですね。
入社を控えた3月27日に内定者を集め、「内定取り消し」を通知したそうで、とても悲惨な状況です。
そんな就職が白紙となった内定者を「選考を行わず内定を出す」と表明する企業が相次いで出始めている事に素晴らしいなと感じました。

鴨居歯科医院でも4月1日から新たに5名の新入社員と、育児中の元スタッフが戻ってきてくださいます。

例年にはない多くの書類に、多少時間がかかりましたが無事出すことが出来ました。

「永続する企業体」がどの企業にとっても最大の使命です。
幸福の追求も大切ですが、不幸な人を作らないことが大前提としてあります。
鴨居歯科医院も皆様に愛されて44年。
まだまだ多くの貢献をして皆様に幸せを提供し続ける歯科医院として成長してまいります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

先日降った雪も溶け、春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですね。

私事ではありますが、先日、歯科衛生士の卒後研修スクールの最終試験を終えることができました。当院では、院長先生と田中先生が応援に広島まで駆けつけて下さいました。みなさんが応援して下さったおかげで、緊張はやはりしましたが、気持ちの良い緊張感で自分なりに精一杯挑めたと感じています。感謝です。
また新たな気持ちで更なるスキルアップに励みたいと思います。そして多くの患者さんを救っていきたいです。

今年の私の目標は"講師になること"です。少しずつですが、目標に向けて一歩一歩近づいていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2017/03/28

加湿

みなさんこんばんは。鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山本 詩織です。

3月の終わりになりましたがまだまだ寒い日が続いていますね。
春休みになり多くのお子さんが来院されています。
8年働いていると小学生だった子が中学校に進学したり4月から県外へ進学したり就職活動で帰宅していたりと多くの患者さんに出会える月です。
皆、新たな人生を歩いていこうとするキラキラとした瞳に私も勇気をもらっています☆


さて、天候が良かったり悪かったりと洗濯物を部屋干しすることが多いのですが部屋干しをすると加湿効果があると聞いたことありませんか?
実際に加湿効果があるのか調べてみました。
エアコンの効いている部屋(設定温度22℃)で、建築物管理法の管理基準値による適正値、
またインフルエンザウイルスが活動しにくくなる湿度とされる約40%にするためには、
洗濯物(タオル)が70枚以上ないと効果がないそうです。

加湿器様ですね。


最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の岡本 文です。

「歯磨き粉をつけると、泡で磨いた気になってしまって、磨き残しが多くなるから良くない」という歯に関する豆知識を聞いたことはありますか?
これは、本当なのでしょうか?

『月刊 歯科衛生士』という雑誌に、『「発泡剤の入った歯磨剤を使うとブラッシング時間が短くなる」というのは、本当か』という記事がありましたので、ご紹介させていただきます。



発泡剤の泡立ちのために、磨いたつもりになってしまい、プラーク除去が不十分なままブラッシングを終了してしまう可能性も考えられますが、本当でしょうか?

ヒトを対象とした実験によれば、そのような事実は認められませんでした。

たしかに以前の歯磨剤は泡立ちがありましたが、現代の発泡剤の発泡性は低く抑えられ、歯磨剤への配合量も少ないため、歯磨剤の泡立ちが原因でブラッシング時間が短縮することはありません。

発泡剤の機能は、口腔内に歯磨剤の成分を分散させて、その成分の機能を発揮しやすくし、さらに歯磨き中の液ダレを防ぐなど快適に使用できることです。
この機能のおかげで、たとえば、フッ化物を口腔内に行き渡らせることができ、再石灰化現象が促進しやすくなります。

さらに、発泡剤が配合されていることにより、歯磨剤の使用量が少なくても効果的にプラークの再付着も抑えられることがわかっています。




日進月歩、歯磨剤も進化しているのですね。
昔の常識が、今では常識ではなくなってしまうこともあるので、気を付けて情報を集めていきたいと思いました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2017/03/27

記念日☆

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
インプラント審美サロン
歯科衛生士の武居 真弓です。

今日は私にとって、記念日となりました。

私は歯科衛生士とになりたいと思ったのが中学生のとき。

高校のときは決意していたので、進路の決定が早かったです。

仕事ばかりでなく、
今までの人生経験が
点だったのが、だんだんつながって、線となって、
線がつながってきました。

これから、色をつけて、仕上げていきます。

幾度となく、重ねて、グラデーションをつけたり、塗り重ねていくでしょう。

まだまだ色を付け始めたばかり。

どんな風に仕上げていくか、出来上がりは自分次第です。

近くから、たまには遠くから眺めることも必要ですね。

自分なりの理想を求めて、人生のキャンパスがステキに仕上がるよう、これからも、一歩ずつ積み重ねていきたいと思います。

最後までお読みいただき、
   ありがとうございました☆☆☆

2017/03/27

3月

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
インプラント審美サロン
歯科医師の宮腰ゆう子です。

3月は移動の季節ですね。皆様、この日に引っ越しするのでこの日までに何とか終えてほしい!とおっしゃる方が多くなる特徴をもった季節でもあります。
勿論ご希望に添えるよう全力を尽くすのですが、どうしても抜歯や歯の移植など抜きっぱなしではなく傷の治りを見届けてから新天地にお送りしたい気持ちもあります。

引っ越しの作業や新天地への不安などで歯のことなど…というお気持ちも重々承知しております。でもやはり口の中の憂いを無くしてさっぱりしてから、新天地へ集中するというのはいかがでしょうか??早めの受診をお待ちしています!!

最後までお読みいただきありがとうございました!!

2017/03/27

さくらの日

みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

信州では雪が降っていますが、如何お過ごしでしょうか。

今日は、日本さくらの会が制定した「さくらの日」です。

桜は、日本の歴史や文化に深く関わってきた特別の花ですね。

春の日本列島を南から北へ咲き継いでいく桜前線を楽しみにしています。

4月になると多くの新入社員が入社してきます。

新人の才能を存分に発揮してもらえるように環境を整えています。

スタッフや患者さんとの信頼関係を大切にして、より良い組織にしていきたいです。

最後までお読みいただきまして有難うございます。

2017/03/24

歯周病

皆さんこんにちは
長野県塩尻市にある鴨居歯科医院
審美サロン
歯科技工士の小口哲也です。


日本人の成人の8割が感染しているといわれる歯周病ですが、自覚している人はあまりいないようです。
中には歯を失うぐらい進行してから気づく方もいらっしゃいます。


歯周病は進行すると歯を失う原因となるだけでなく、菌が血液に入ることにより


・心筋梗塞や脳梗塞、狭心症
・肺炎(誤嚥性肺炎)
・糖尿病
・早産・低体重児出産
・骨粗しょう症


などなど重大な問題を引き起こしたり、悪化させたりすることもあります。


でもご安心下さい!歯周病の原因菌に感染しているからといって必ず発症するわけではありません。発症を予防するには、定期的に歯科医院で検査やクリーニングを行って下さい。

最後までお読み戴き有り難うございました。

2017/03/24

3月24日S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

桜開花宣言を聞く季節になりましたが今朝は小雪がチラチラ舞い信州の開花はしばらく後になりそうです。
今日のS-UPは「アベレージ26班」が担当で開催されました。
外は冷え込んでいますが、室内は熱い想いで満ちていました。

田中先生から「患者さんのデンタルIQを上げよう」のテーマで話されました。
鴨居歯科医院では、それぞれの立場で患者さんとのコミュニケーションをとることを重視しています。今回は田中先生が2ndカウンセリングを行った時の内容のシェアをして 下さいました。特に「今後の歯磨きとプラークコントロールは同じか?」の問いかけから始まり、歯磨きだけでなくプラークコントロールをするにはフロスの重要さを述べられました。
まだまだフロスについては患者さんの認識は低いのでアメリカ・ヨーロッパの水準に近づけて行く予防指導が必要ですね。

松橋技工士さんから「波多野歯科医院について」解説されました。
4月4日に波多野歯科へ4名で見学に行く予定をしています。
私は今年もドーソンアカデミーの再受講で研修センターには行きますが、診療室、技工室、手術室等を診療中に見学するのは初めてで非常に期待しています。
快く受け入れてくださった波多野直樹先生に感謝します。

野口衛生士さんからは「上間スクール報告」がされました
昨年の4月に「Jokanスクール」に入学し1年間毎月受講し筆記試験と実技試験を3月19日に受けて3月20日には学習発表会が開催されました。
広島で開催された発表会に参加しましたが、26名の受講者のレベルの高い発表に感動しました。
鴨居歯科医院からは、原衛生士、野口衛生士が学び、素晴らしい報告をしてくださいました。
今後は当医院にて患者さんに実践していただけることを大いに期待しています。

久保田デンタルマネージャーさんから「レーザーのお手入れについて」徹底するよう、手順方法を示されました。
上手なドキュメントで解り易く示され日々の手入れが誰もが出来るようにマニュアルチャートになりました。ありがとう。

望先生からDVD「緊急事態!こんな時はどうする」を観せて頂きました。
診療中に起きた患者さんの急変に対してどのような対応をするべきか良い例・悪い例で示されていて臨場感溢れるものでした。
こうした事態が起きないよう細心の注意を払って行きます。
職種毎の話し合いも行われ4月から始まる新年度に向かって心新たにより上質な診療室にみんなでカイゼンしていきます。

みなさんこんばんは。鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの久保田華です。

さて、みなさんはきちんと朝食を食べていますか?
なんと、一人暮らしをしている20代の60%が朝食を食べていないそうです。そんな人に朝食の大切さを3つご紹介したいと思います。
1、基礎代謝が上がります。
2、体内時計が正常になります。
3、脳に必要なエネルギーであるブドウ糖を補給します。
朝食を食べないと仕事に集中できない、便秘になりやすいなどと言われています。また、太りやすい体質になってしまいやすく、20代でも生活習慣病になる人が増えていますので要注意ですね。時間がなくてもバナナなどの果物を食べるだけでもだいぶちがうと思います。
将来のために今のうちから健康な体づくりをしたいものですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは!
鴨居歯科医院、鴨居インプラント審美サロン歯科衛生士の野口可奈子です。

東京でも桜の開花宣言があり、徐々に春が近づいてきていますね。
長野ではまだ寒い日が続いているので、体調管理には気をつけていきましょうね!

先日、田中先生が書いてくださっていましたが、勉強会の最終試験があり、広島県へ行ってきました!
試験の結果はまだですが、できるだけのことはやってきました!
支えてくださった院長先生、スタッフのみなさんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

また、学習発表会というのもあり、また新たな学びがたくさんありました!
今後の診療に活かしていきたいと思います!

みなさんの健口のお役に立てるようこれからも頑張っていきたいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。

皆さんこんにちは
長野県塩尻市にある鴨居歯科医院
審美サロン
歯科技工士の松橋雅隆です。


暖かかったり、寒かったりな日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は体調を崩し、お休みを頂いています。


今日は風邪予防にも虫歯予防にも良いとされている緑茶の効果・効能について少し調べてみました。

渋味、苦味、うま味などの独特な味わいをもつ緑茶には、
人間の健康によい影響を与えるとされる成分が多く含まれており、実に多様な効果・効能があります。
緑茶には、カテキン、カフェイン、テアニン、ビタミン類、サポニン、フッ素、y−アミノ酪酸、ミネラル、クロロフィルと色々な成分が含まれています。

中でもカテキンには抗インフルエンザ作用や虫歯予防などの効果があるそうです。
虫歯(う蝕)は、主原因菌であるミュータンス菌が歯表面に付着(プラーク形成)し、付着した原因菌がつくる酸によって、歯の表面のエナメル質が溶けることで起こります。つまり、虫歯の予防には、ミュータンス菌がつくり出す酸を抑制することが重要なのです。カテキンは、ミュータンス菌の増殖を抑え、プラーク形成も抑制するため、虫歯予防に効果的であることが知られているそうです。

さらに血中コレステロールの低下や体脂肪低下作用もありダイエット効果も期待できそうですね。


これから、食事の後にゆっくりとお茶を飲める時間を作っていきたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

皆さんこんにちは
長野県塩尻市にある鴨居歯科医院
審美サロン
歯科医師の田中淳史です。

今日は普段、綾の会というスタディーグループでお世話になっている、松本歯科大学、鴨居歯科医院の先輩でもある大町の金子先生のセミナーに参加しに大阪に勉強に来ています。

僕は実家が大阪府河内長野市(長野に縁があります♪)なので大阪のセミナーに行くことが多いですね!

改めて歯科衛生士による、治療、メインテナンスの重要性を理解し、
歯肉の形態、病理的変化の予想、傷を治すためのブラッシング方法、歯ブラシの選択方法、骨と口腔内写真から治療後の予想など、臨床のヒントを数多く勉強することができました。

また、明日は上間スクールという、歯科衛生士の卒後教育施設にて一年近く勉強を続けてきた原、野口衛生士の集大成の症例発表が広島であります。

僕も応援に行きますが、皆さんもぜひエールを心の中で送ってあげて下さいね。

勉強してきたことを、医院で患者の皆さんの口腔の健康に貢献できるよう、持って帰りたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2017/03/17

肩こり対策

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の増田 隼一です。


 肩こりの原因は数十種類もあって、人によってさまざまです。そのなかで多くみられるのが、「同じ姿勢、眼精疲労、運動不足、ストレス」によるものらしいです。
 特に「同じ姿勢」と「眼精疲労」は、主としてデスクワークや読書、細かい手仕事などによって起こります。

<原因と予防策>
パソコンや読書、手仕事などのとき、多くの方は首を少し前に突き出す姿勢になっています。また、両肩を少し前にすぼめる姿勢にもなっています。こうした姿勢を続けていると、首から肩の筋肉に緊張性の疲労が生じ、血流が悪くなり、肩こりを起こします。
 細かい文字などを見続けると、目やその周囲の筋肉が緊張し、それと同時に首や肩も緊張します。とくにパソコンの場合、光源を見つめるのと同じなので目が常に緊張を強いられ、まばたきの回数が減ります。そのためドライアイから眼精疲労を起こし、それも肩こりの原因ともなります。

予防策としては、まず「同じ姿勢」を続けないようにし、こまめに首や肩の緊張状態をほぐすこと。ときどき首をゆっくり後ろに反らせてみます。このとき首筋や肩が硬い、あるいは少し痛いと感じたら、すでに肩こりが始まっています。首や肩をゆっくり回して筋肉の緊張をほぐしましょう。
 また1時間に一度は立ち上がり、手を上に伸ばしてブルブルとふる、軽い屈伸をするなどの方法で、全身の血流を改善することも予防になります。
一方、「眼精疲労」の予防には、ときどき目を休ませることが大切。目薬をさすだけでなく、1~2分間は目を閉じて休ませます。そのとき指先でこめかみのあたりを、優しくなでるように円を描きながらマッサージするとより効果的です。 仕事中などで目を閉じることができない場合は、窓の外など遠くを眺めるだけでも目の緊張を緩和することができます。
 最後までお読みいただきありがとうございました。

2017/03/17

朝の勉強会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの小林 隆です。

毎週決まった曜日の朝に勉強会をしているのですが、今日は衛生士さんのお話を聞かせていただきました。

その時、歯って奥が深いんだなーと再確認しました。
歯ブラシも色々な種類があるように、磨き方にも色々な磨き方があり、一人ひとりにあった歯ブラシもあるので、硬め、やわらかいなど、市販されているものも多くありますが、それがあなたにとって本当に合っている物なのかは、検査しないとわかりません。

毎日の歯磨きですので、一度そうした検査にお時間を作っていただき、みなさんの歯がいつまでも健康でいただければと思い本日はこのお話にさせていただきました。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2017/03/16

花粉症

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。


寒暖差が出てきましたね。晴れて気温が高く、空気が乾燥し、風の強い日になると花粉が多く飛んできます。花粉によるくしゃみや鼻水、鼻詰まり、ツライ症状に悩まれる方も・・・。


花粉をできるだけ体内に入れない工夫は花粉症対策の基本ですよね。外出する場合は、メガネやマスク、上着は花粉がつきにくいツルツルした素材のものにしましょう。家に入る前に花粉を払い、室内に持ち込まないようにしましょう。


しっかりと対策をして花粉の季節を乗り切りましょう!!



最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

このたび研修医の頃より7年半お世話になりました鴨居歯科医院を卒業させていただく事になりました。
もともと長野県に縁があったわけでもなく、歯科の事も半人前の状態でやってきた自分を、温かく迎えてくれた院長先生、奥さん、スタッフの皆様には感謝しかありません。

振り返れば多種多様な院内セミナー、院外の講習会に参加させていただきました。歯科医師としての技術だけでなく、社会人として、人間として何が必要か、どう決断していくべきか、その全てを学んだ気がします。
今でも他の誰よりも勉強される院長先生からは、生涯現役、生涯勉強の精神を教えていただきました。「医は仁なり」という言葉は、自分の歯科医師人生の中でも第一義とさせていただきます。
奥さんには研修医の頃、毎晩のように夕食をご馳走になりました。愛とは見返りを求めないものである、という言葉を体現しているその姿に、苦しい時はいつも励ましていただきました。ありがとうございます。
鴨居歯科医院にいる間に、多くの素晴らしい先輩、後輩に巡り会いました。夜遅くまで医院のことで語り合った時間は、何事にも代えがたい人生の宝物です。共に時間を過ごせて幸せでした。ありがとうございました。
退職にあたって患者さんからも多くの励ましの言葉をいただきました。私のような若輩に温かい言葉をくださったことは忘れません。人生をかけて、口腔の健康を守る歯科医師となりたいと思います。

私に関わってくださった全ての皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山口葵です。

春はお肌にとってトラブルの多い季節です。
日差しは暖かくて心地よいのですが、少しずつ紫外線が強くなってきています。
また、風が強いのも春の天気の特徴です。この風が花粉や砂ぼこりを舞い上げてお肌を汚します。そして風がお肌の水分を飛ばしてますます乾燥させるのです。
肌は生まれてから28日かけて皮膚の表面に出てきます。ですから今表面に出ている肌の細胞は乾燥していた2月に作られたものなので、もともと水分が少ないのです。そのため肌自体が乾燥していてトラブルが起こりやすいのです。
またこの時期は気温の変動が大きいことも影響しています。肌を守る皮脂は気温によって分泌する量が変化します。つまり気温の変動が大きい時は、皮脂の量も一定にならないので、皮膚の状態も敏感になりやすいのです。このためお肌のトラブルに注意が必要です。
紫外線対策・洗顔・水分補給を心がけていきたいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田崎綾佳です。

皆さんは春の旬の食べ物と聞けば、どのような物を思い浮かべるでしょうか。

春の季節の野菜やフルーツを楽しみにしている人も多いかもしれません。 その中でも、代表としていちごと菜の花の意外な栄養効果について紹介したいと思います。

同じ食べ物でも旬の時期は一番栄養があると言われています。 いちごと菜の花には予想以上のうれしい栄養があり健康効果があります。

春のフルーツと言えばいちごが有名です。いちごの栄養の中で優れているのは、ビタミンCです。 ビタミンCと聞けばレモンですが、含有量はレモン以上です。1日の必要なビタミンがだいたい中位の大きさ7、8個ほどで補えます。 女性の味方で美肌効果が期待できます。お肌が気になる時にはいちごがおすすめです。

春の野菜の一つに菜の花があります。好きな人とあまり食べる機会のない人もいるかもしれません。 菜の花の栄養素で優秀なのはやはりビタミンCです。一般に知られているほうれん草の4倍含まれています。 うれしい健康効果としては、美肌を含め疲労回復、抗酸化作用です。

血液をきれいにする成分が含まれ、健康特にコレステロールの気になる方におすすめの食材です。 健康な食事を少しでも心がけたい人にぴったりです。

これから季節限定の菜の花やいちごをお店で見つけたら、お弁当や夕食やデザートでもお好みで今日からプラスしてみてください。 おいしい季節の食べ物を逃さず、栄養ある食事で、美肌や生活習慣病の予防等健康維持に役立ててください。



最後までお読み頂きありがとうございました。

2017/03/12

花粉症

皆さんこんにちは
長野県塩尻市にある鴨居歯科医院
審美サロン
歯科衛生士の丸山 佳織です。



ヨーグルトには乳酸菌が含まれており、
その乳酸菌が腸の中の環境を改善してくれる
ことによって、体全体の免疫を強化してくれるからです。

腸は人間の免疫機構の働きの大部分を司っている
ということで、腸の働きをよくすることはさまざまな
病気を予防してくれることに繋がります。

花粉症に限らずアトピーや乾燥肌などアレルギーの
症状は、腸内環境を改善すれば、ほとんど治って
しまうという研究説もあるほどです。

腸内環境は体質改善や美容にも密接に関係している
と発表されています。

人間の体には、外部から異物が入ってきた時に
排除することによって自分の体を守る働きが
あります。このことを免疫といいます。





免疫にはヘルパー細胞が大きく関わっており
1型と2型二つ存在します。

前者は、ウィルスや最近を攻撃することによって
体を守ります。後者は、花粉やホコリ、ダニに対して
抵抗するためにIge抗体を生成して、アレルギー反応を
引き起こしてしまいます。





アレルギー反応も人体の防御反応の一種では
ありますがそれが原因で花粉症の場合は
くしゃみやかゆみ鼻水といった症状が出てしまいます。

2型を抑える効果を持つのが乳酸菌だと言われています。

ところが、ヨーグルトを食べたからと言ってすぐに
症状が治まるわけではないので効果を期待
したかったら、花粉症のシーズンの2~3ヶ月
前から摂取しておく必要があります。

しかし、ラクトプランという免疫l137という
特殊な加熱処理を施して、乳酸菌のパワーを
強化したサプリメントであれば、即効性があり
服用を始めてから1週間後ほどで効果があります。

バナー

花粉症に効果ないヨーグルトもある?





市販のヨーグルトの中には効果がないものが
あります。まず、普通のプレーンヨーグルトは
避けるべきです。

ヨーグルトの中には乳酸菌が含まれていますが
その乳酸菌が腸に届かないと意味がありません。

しかし、腸の前に口から入った、食べ物や飲み物は
胃に到達します。乳酸菌は胃酸が大の苦手で
胃酸に強くない乳酸菌だとほとんど死滅してしまい
乳酸菌の効果が無くなります。

確かにヨーグルトは美味しくないと続かないと
言う意見もわからなくはないですが、花粉症に
効果があるヨーグルトを優先して味は後回しに
しましょう。





また、花粉症予防対策に効果あるヨーグルトでも
味が美味しいものが増えてきたので、無理なく
毎日続けられます。

またお砂糖が入ってるヨーグルトは
避けましょう。特に白砂糖は避けましょう。

糖分は腸の中の善玉菌を減らして、悪玉菌を
増やす効果があります。そのため腸内環境が
悪くなってしまいます。

甘みをつけたい場合は蜂蜜や黒砂糖
にしましょう。

どうしてもヨーグルトを毎日食べづらい場合は
乳酸菌が配合されたサプリメントを摂取すれば
苦なく花粉症予防対策ができます。

お読みいただきありがとうございました

2017/03/10

春野菜

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

段々と気温が上がり日中は過ごしやすくなってきましたね。
今日は春野菜について紹介したいと思います。

春が旬の野菜には、強い香りや独特の苦みを持つものが多いですね。
この香りや苦みの成分は、「植物性アルカロイド」と
いわれるものなんです。

そこで春野菜にはどんな栄養があるのでしょうか?

春野菜に含まれている主な栄養成分

植物性アルカロイド、ビタミン、鉄、マンガン、亜鉛、ゲルマニウム
これらの成分に共通するはたらきとしては抗酸化力があります。
これは、あらゆる病気の原因や老化の原因 にもなる有害な活性酸素を除去してくれるものなんだそうです。

そして、人の体も、冬の間は新陳代謝が落ち、
脂肪や毒素、老廃物などをため込んでいるのです。

春野菜には、そんな体をデトックス(解毒・浄化)する効能があるということ!
その働きは、野山に自生する山菜にも共通しており、
野菜と同じまたはそれ以上に、強力な抗酸化力があり、
デトックス効果も抜群です。

春の食材は、キャベツ、タマネギ、アスパラガス、たけのこ、フキなどがあります。
その季節でしか味わえないのも楽しみのうちの一つです。
皆さんもぜひ旬の食材を味わってください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の鴨居愛子です。

鼻うがい、という言葉を聞いたことはありますか?

私は、身体の調子が悪いな、と感じたときは、すぐにこの鼻うがいをします。

私の場合ですが、体温と同じ温かさにした250mlの白湯に小さじ1/2程度の食塩をいれ、生理食塩水をつくり、それを鼻に流し込み、口から出します。

初めて聞いた方には、

「え?口から出すの?汚くない?」とか、

「鼻がツーンとしそう・・・」
と、言われるのですが
(私も中学生の時に内科の先生から勧められたときは同じ気持ちでした)、
実際にやってコツをつかんでくると、爽快です。

風邪もひきにくくなり、ひいたとしても 
①鼻うがいを朝晩する、
②寝る時は首にタオルを巻いて寝る、
この2つを忘れずにした時は、風邪が悪化することはなくなりました。



日本人の研究者が、
脳梗塞で亡くなった患者さんの血栓を調べたところ、歯周病の菌が出てきたことから、口の中の菌が血流にのって全身をめぐっていることが注目され、

最近、口の中の細菌と全身疾患には関係があると、よく報道されたり、雑誌や本で取り上げられています。

実は、1911年に英国の医師が「ランセット」という権威ある医学雑誌に
「病気にかかった歯は、そこから排出される細菌によって遠く離れた部位に二次的に病変を生じさせる。」
という説をすでに唱えていたそうです。

また、1916年には米国の医師も
「むし歯や扁桃炎があると、全身の色々な所に病気を引き起こす可能性がある」
という説を提唱しました。

つまり、全身の病巣感染の対策には、
お口を清潔にすることと、
扁桃腺炎予防(鼻うがい)
この2つが重要だということですね。

当時は、まだ免疫のメカニズムなどが今よりわかっていなかったので、全身の病気の治療のために、原因菌がいるむし歯の歯を全部抜いてしまうという治療法があったそうです。

今は、歯を抜かなくても、色々な治療法があるので、良い時代になりましたね。

当院でも、去年から「お口の悪玉菌を殺菌し、善玉菌を増やすプログラム」が始まりました。

(このプログラムの凄いところは、お口の良い菌も悪い菌も全部消毒薬で殺菌するのではなく、悪玉菌だけ殺菌できることです)

健康志向の高い方や、健康でお悩みの方にも、おすすめのプログラムです。


全身の健康維持、増進、未病のために、
①鼻うがい
②首を冷やさないようにして寝る
③お口の環境を整える(歯科健診、むし歯・歯の神経の治療、歯周病の治療、日々のセルフケア、歯科医院でのメインテナンス、歯科ドックなど)

この3つをおすすめします。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。





みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務長の三原智郎です。

今日受付をしていて時に患者さんから歯ブラシの交換時期について聞かれたのでお答えしたのですが、ちょうど今日が8日だったのでブログにも載せます。

実は毎月8日は「歯ブラシの交換日」として全日本ブラシ工業協同組合が制定した記念日なんです。
もちろん1ヶ月未満でも、歯ブラシは毛先が広がったら寿命といわれています。
それは毛先が広がれば、弾力性も汚れをかきだす能力も落ちてしまうので毛先が広がった歯ブラシでいくら丁寧にブラッシングをしても歯をきれいにするのは難しくなります。
むし歯になりやすくなるのは当然ですが、弾力性がないために歯ぐきを傷つけることも考えられますし、歯ブラシ自体が菌の温床となりやすくなり逆に不衛生なこともあります。
毎月8日には歯ブラシをチェックしてきれいな歯ブラシできれいなお口を保って行きましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2017/03/07

旬の食材

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

少しずつですが、春を感じる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日は最近読んだ本で興味深い内容があったのでみなさんにシェアしたいと思います。

みなさん、旬の食材を意識して取り入れているという方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
そもそもなぜ旬の食材を取り入れた方がよいのでしょうか?

旬の食材は美味しいだけでなく、身体にもよいのです。
鮮度がよく、栄養価も高い、そしてその季節の私たちの身体が必要としているものをたくさん与えてくれるそうです。

3月の旬の食材は新玉ねぎ、春キャベツ、アスパラガス、メバル、あさり、もずく、いちご…だそうです。
ぜひご参考にしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の岡本 文です。

「うちの子、歯が黒くなっているのですが、むし歯ですか?」
「うちの子、しっかり磨いているつもりなのに、全体的に歯が黒っぽいんです。」
そう心配されて相談してくださる、小さいお子さんのお母さんがよくいらっしゃいます。

むし歯の場合もあるのですが、むし歯ではなく歯に黒く着色が付いている場合もあります。

Black Stainと呼ばれる色素沈着で、審美性以外の問題は特にありません。

小児の2~20%にみられると報告されていて、なぜBlack Stainが沈着するのかは完全には解明されていませんが、Black Stainがみられる子供にはむし歯が少ないという特徴があります。

Black Stainは、成長するにつれて自然に消失することがほとんどです。

おうちでのセルフケアのみでは除去は困難ですので、気になる場合は、定期的に歯医者さんでクリーニングしてもらいましょう。

また、むし歯の場合もありますので、一度歯医者さんでチェックしてもらいましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン 
デンタルマネージャー
塩原由理です。


最近は日中ポカポカ陽気で、お散歩したい気分になります。
春はもうすぐですね。

今日は、突然歯が痛くなってしまったときに、どうしたらよいかについてお話しします。
夜中や行きつけの歯科医院が休診の時、仕事や大事な用事ですぐに歯科医院に行けないとき、歯が痛くなってしまうと困りますよね。
そんな時どうしたらよいか、またやってはいけないのでしょうか?

★痛くなった時の応急処置
①痛みどめを飲む。神経の痛みの場合は、痛みどめが効かないことも多いです。
②冷やす。水でぬらしたタオルで冷やしてください。氷で冷やすと治りが悪くなることがあるので、冷やしすぎないようにしてください。
③詰まった食べかすをきれいに取る。十分に清掃出来ていないと、食べかすが圧迫して痛みが増します。
④硬いもの、歯につまるもの、また熱いもの冷たいものを避ける。歯に刺激を与えるため、痛みが増すことがあります。

★痛むときにやめた方がよいこと
①痛い歯をいじったりして刺激する。揺らしたり、爪で触ったり、舌で押したり、刺激したことがきっかけとなり痛みが増します。
②アルコール。一時痛みを忘れるかもしれませんが、血液の循環が良くなるために後から強い痛みが襲ってきます。
③激しい運動、湯船につかる。血液の循環がよくなるために、痛みが増してきます。
痛みの原因によっても対処法は異なるのですが、緊急のときはお試しください。

一番の対処法は、定期的に通い健診を受けていただくことをおすすめします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

春とはいっても朝夕はまだまだ冷え込みますが、お元気にお過ごしでしょうか?

今日は子どもたちの歯並びについてお伝えします。

鴨居歯科医院には「子供たちをむし歯のないきれいな歯並びにしたい」とご希望し通院されているご家族が多くいらっしゃいます。

私たち医療者もご期待に応えられるように、日々研鑽しながら診療をしています。

そのなかでも大切なのは、上下前歯が交換する小学校1~4年生くらいまでの期間になります。この時期に、前歯の歯並びが良くなることを目指すことが、将来の永久歯列が正常になる近道になります。

もし不正咬合になっていく原因(萌出の異常、スペース不足、習癖、遺伝性の骨格)が思い当たるようでしたら、早めのご相談をお勧め致します。

最後までお読みいただきまして有難うございます。


2017/03/03

 バランス☆

 みなさんこんにちは!
  鴨居歯科医院 鴨居インプラント審美サロン歯科衛生士の武居 真弓です。

今日は、ひな祭りですね♪
小さいころ、ひな壇に飾ってある「あられ」かな?
つまみぐいしている写真がアルバムの中にあり、
食いしん坊だったんだな~と思わず、笑ってしまいます(*^^*)

先週、食育について、学んできました。
身体の細胞は食べたものから作られています。
食べたものの内容が大切です。
1日3食、1週で21回、1ヶ月で90回、1年で1095回。
数字でみるとスゴイですね♪

食事は即効性がないので、栄養をバランス良く食べたら、その分、身体もちゃんと応えてくれます。

偏った品ではなく、季節の野菜を取りいれて楽しみながら、バランス良く摂取できると、いいですね☆

最後までお読みいただき、
  ありがとうございました☆☆☆

2017/03/02

スポーツ飲料

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本 詩織です。


3月に入り大分温かくなってきましたね!
ですがまた気温も下がるとのことです、体調管理には気をつけてください。

さて、皆さんは運動をする時に水分補給として何を飲まれますか?
大体の方がスポーツ飲料だと思います。
実はスポーツ飲料の多くは大量の砂糖が入っていることをご存知でしょうか?
スポーツ飲料には高果糖液糖や果糖ブドウ糖液糖などが多く含まれているため頻繁に摂取しているとむし歯になりやすくなります。

スポーツ飲料を飲む際には成分表がしっかり記入されてあるのを選ぶことがおすすめです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2017/03/01

肺炎

みなさんこんにちは。
鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口哲也です。

最近、高齢者の誤嚥性肺炎が増えているようです。

肺炎の中でも特に症状がわかりづらい、あの恐ろしい病気です。

何かを食べたり飲んだりした時に間違って気道に入ってしまっても、元気な人はゴホッゴホッと咳をしてそれで終わりですね。

ところが高齢者や抵抗力が落ちた人は気道に食べ物や唾液とともに細菌が入り、肺が炎症を起こしてし、最悪の場合、命を落とす事にもなりかねません。


この誤嚥性肺炎を起こす細菌は歯周病菌とかなり一致することが明らかになりました。

つまり口の中の歯周病菌が肺に到達しているということなので、、歯周病を予防することが肺炎を防ぎひいては命を救うことにもつながります。

誤嚥性肺炎による命の危険を回避するには、日頃の予防対策が欠かせないということで、定期健診や、毎日正しい歯磨きをおこないましょう。

カレンダー
2017 3月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30  31  
2月  |  Today  |  4月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する