沖縄料理カリユシ長野店
店舗メニュー
ドリンク
フード
パーティ
アクセス
ブログ更新情報

カリユシ長野店


〒380-0835
長野県長野市新田町1458
メゾンフォンテーヌ1階
営業時間
火~木
PM5:00-AM0:00
フードラストオーダーPM11:00
金・土 
AM11:00-PM2:00
PM5:00-翌AM1:00
フードラストオーダーAM0:00

AM11:00-PM10:00
定休日
月曜日
  • カリユシ 松本店
  • カリユシ 長野店
  • 信州ゴールデン新館松本店
  • おさけやゴールデン酒場松本店
  • おさけやゴールデン酒場長野店
  • おさけや島立本店
  • おさけや 上田店
2008/10/31 15:45

新スタッフのりかっぺ☆

りかっぺはガナのいた寮の寮長をしていました♪

その名残でカリユシでも寮長と呼ばれています!!

元気いっぱいな明るい娘です(#^.^#)
皆さん、よろしくね(^◇^)

2008/10/30 22:56

すっかり秋の気候の今日この頃ですね!
涼しいを通り越して、朝晩は寒くないですか^^;

この時期になるといろんな地方で秋祭などありますよね~~

もちろん沖縄でもお祭はあるんですよ~~

でも、今日のお話はお祭りとはちょっと違うんですが^^;
またまた、宮古ネタになってしまいますが、宮古島ではこの時期に(旧暦9月の初め)厄払いの儀礼で、宮古島の北に位置する島尻の村では
パーントゥと言われる全身につる草をまとい、人や家、車などに泥を塗って、集落の厄払いをする行事があります!

このパーントゥは国の重要無形文化財なんですよ!

「「パーントゥ」とは正式には『パーントゥ・プナハ』と呼ばれる、国の重要無形民俗文化財。
百数十年前に島尻集落の北に位置するクバマ(クバ浜)にクバの葉で包まれた仮面が流れてきたことから始まったものとされています。
集落の若者が仮面を被り、体中に泥を塗って、その上にキャーン(シイノキカズラ)で作ったみのをまきつけて神の化身となり、人々に泥を塗って厄を払い無病息災を願う祭りです 。」
美ら島物語 参考


自分も島にいたときに一度だけ見に行きましたが、あまりの恐さ?に
厄落としなのだから、泥を付けられたほうがいいのは頭ではわかるのですが、恐ろしさのあまり反射的に逃げてしまいました^^;



カリユシにはパーントゥは来ないのでみなさん安心してご来店くださいね^0^

2008/10/29 16:44

今週末は空席もございます♪

冷え込んできた長野ですが、
1歩足を踏み入れれば、、、、もう沖縄

長野の事は忘れて、沖縄の雰囲気の中で
おいしい料理と泡盛で、楽しんでください♪♪

鍋の恋しい季節となり、
カリユシでもお勧め!!の、
琉球在来豚アグー豚の鍋



☆大人気です☆

今週末、空席もありますが、ご予約いただいた方が
確実です(#^.^#)

026-226-0508(OH!ゴーヤ)   まで、
                             お早めに(^_-)-☆




2008/10/28 21:36

長野県短期大学生活環境専攻のみなさん、総勢33名で文化祭の打ち上げで、大賑わいでした^0^

カリユシのスタッフ、ガナ、瑠璃ちゃん、モッちゃんもいますよ!
どこにいるかわかりかすか^^?



楽しそうな打ち上げでした^0^

2008/10/28 19:25

ニライカナイとは、沖縄県に伝わる他界概念のひとつ。理想郷の伝承のこと!

遥か遠い東(辰巳の方角)の海の彼方、または海の底、地の底にあるとされる異界。

豊穣や生命の源であり、神界でもある。年初にはニライカナイから神がやってきて豊穣をもたらし、年末にまた帰るとされる。また、生者の魂もニライカナイより来て、死者の魂はニライカナイに去ると考えられている。琉球では死後7代して死者の魂は親族の守護神になるという考えが信仰されており、後生(ぐそー:あの世)であるニライカナイは、祖霊が守護神へと生まれ変わる場所、つまり祖霊神が生まれる場所でもあった。

ニライカナイ信仰は、現在も旧琉球王国領の各地域において、伝統的な民間信仰の主要な要素である。


そんな、ニライカナイの名を持つ橋が南城市知念にあるニライカナイ橋です。
この橋は、ニライ橋とカナイ橋が合わさりニライカナイ橋といい、橋から見る景色はとてもきれいですよ~~!



写真はいまいちですが、手前がニライ橋、奥がカナイ橋です♪

2008/10/26 22:06

お誕生日おめでとうございます。



皆さん、県短期大学の文化祭のお笑いライブの帰りに寄ってくれました^0^

すみません、お名前聞くの忘れました^^;
真ん中のふわふわ帽子の方がお誕生日でした♪

PS 写真がボケボケですみません~~m(_ _)m

2008/10/26 21:19

カリユシにある古酒の泡盛で「首里の銘酒“琉球泡盛瑞泉”」というのがあります。

瑞泉の工場は、明治四十三(一九一○)年に、同じ鳥堀町内の別の場所に移転した。そこで、私は満一歳の誕生日を迎えたが、その同じ場所で実家の咲元酒造は現在も営業している。この地区で戦前から残っているのは、今では咲元酒造だけである。咲元酒造は、明治三十五(一九○二)年に父佐久本政明によって創業され、その頃から「佐久本」という姓をもじって「咲元」という銘柄を使用している。

1971年に現在の瑞泉酒造株式会社になり、いまでは創業100年を超えています!

瑞泉の古酒はすっきりしていて、香りも良くとても美味しいです!



沖縄料理との相性も抜群ですよ♪

そういえば瑞泉と言えば関係深いのが首里!

「かつて首里城内の第二門に登る石段途中にこんこんと湧き出る泉があり、正式名は「瑞泉」でありますが、水は、龍頭を形取った樋口からでてくるので通称「龍樋」とよばれています。その泉からながれる水は清冽そのもので、周囲には泉を讃えた碑文数本建てられていたようです。さて、喜屋武氏は首里三箇村崎山の焼酎職の家の三男に生まれ、成人して酒屋として分家するときに「瑞泉」の碑文の中の
  「中山第一」:泉の水が量・質ともに中山第一の泉という意味。
  「源遠流長」:源遠ければ流れ長しで、水の尽きないことを表現。
  「飛泉漱玉」:泉の水が玉を漱うように勢いよく飛び散っている。
  「霊脈流芬」:よい泉の水はよい香りがあるの意味。
等に感銘を受け、この清らかな泉のように清冽で芳醇な酒造りをめざし、また伝統ある泡盛造りがますます発展し、代々永く受け継がれていくように願い、この泉に因んで銘柄に“瑞泉”と命名したといわれています。


現在でも首里城公園の中に龍樋(りゅうひ) があります!

※龍樋(りゅうひ)
龍の口から出る湧水は国王専用の飲料水として利用された。首里城の内外の深い緑は雨水を地下に貯え、この豊富な地下水は城内や城下町に泉となって湧き出した。

沖縄に行ったら首里にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
首里城までの石畳の景色なども楽しめますよ♪

2008/10/25 23:56

本日はたくさんのお客様がご来店してくださいました^0^

やっぱり賑やかなのは嬉しいですね~~♪

カリユシの入り口にいるシーサーたちも喜んでいるはずです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・





シーサーと言えば沖縄では悪霊を追い払う魔除け、幸運招きなどの意
味を持っています!

名前は「獅子(しし)」を沖縄方言で発音したものだそうです。


元々は単体で設置されていたものだが、おそらくは本土の狛犬の様式の影響を受けて、阿吽像一対で置かれることが多くなった。阿吽の違いにより雌雄の別があり、各々役割があるとする説もあるが、研究文献等にそのような記述は見られず、近年になって創作された俗説である可能性が強い。

と、言われてますが、近年では阿が雄(口が開いている方)で吽が雌と言われてますね~

他にも、阿が取り入れた幸せを、吽が逃がさないように口を閉じているって話も聞いたことがあります。


シーサーが各戸の屋根の上に置かれるようになったのは、庶民に瓦葺きが許されるようになった明治以降である。それまでは、寺社や城の門、御獄(うたき)、貴族の墓陵、村落の出入り口等に設置されるのみだったそうです。

シーサーの材質は石や陶器(素焼きまたは本焼き)、漆喰(しっくい)によるのが基本らしいです・・・・・・

カリユシの入り口にあるのは沖縄本島で作ってもらい、遠い長野の地で、カリユシを守ってくれています^0^

皆さんも、シーサーに会いに来てくださいね♪

2008/10/24 23:50

沖縄の方言で魚のアジ種類をガーラ(アジ科・種類は豊富)といます!
ガーラと言われる中でも、かなり大型になるロウニンアジ

最大で1メートルぐらいまで大きくなります。

ダイバーには人気があって、比較的見たい魚の上位に入っています。
釣り人にとってもあこがれが強い魚で、好きな方は海外にGT(英名がジャイアントトレバリーと言います)フィッシュングまで行かれる方もいるそうです。


これがロウニンアジことガーラです!
この個体は約80センチぐらいです。
(※写真は、下地島(宮古)で撮影したものです。)

で!こちらは・・・・・・・・・・・

長野のガーラ^^;
じゃなくて、うちなんちゅ~のガナです!
お店で会えるかも^0^
ちなみに、ガナのお母さんは沖縄の糸満にある琉球ガラス村で働いているそうですので、もし沖縄に行くことがある方は行ってみてはいかがでしょうか^0^


話が少しずれましたが、カリユシにも、よくダイバーの方がいらしてくれます。
スキューバダイビングのライセンスを持っている方ならわかるのですが、ダイビングの時に背中に背負うタンク!
これは酸素ボンベではなく、普通の空気が入っています~~
空気を圧縮してタンクの中に詰めているんです♪

空気の中には約70%の酸素と30%の窒素が含まれます!
そして、その窒素の影響で、ある程度水深が深くなると、窒素の影響で、まるでお酒に酔った感覚になる人もいます^^;
もちろん酒に酔うのと一緒で個人差はありますので、全く平気な人もいれば、酔いやすい人もいるみたいです。

軽い窒素酔いだと、心地よく感じで楽しいようです♪
もちろん、海の中ですから、ちゃんとインストラクターが気をつけてみていますので安心なんですけどね!
窒素酔いは水深が浅くなると、お酒と違いってすぐに酔いがさめます!

お酒はなかなか酔いが醒めないですけどね~~~^^;
まぁ、これも個人差がありますけどね!

カリユシでは窒素酔いは体験できませんが、お酒には心地よく酔えると思います♪
最近、だいぶ涼しくなってきましたので、カリユシでおいしい沖縄料理泡盛で心地よくなりにいらして下さいね^0^

2008/10/23 23:37

長野にお仕事でこられているみなさん!
長野に来て3回目で、やっと来ることができたそうです♪

ご来店された時点から、皆さんかなりの盛り上がりでした^0^

オリオンビールで、ありカンパ~~イ♪
から始まり、その後は皆さん残波をご注文いただきました!

たくさん飲んでいただきま、ありがとうございました~~
その量、何と2.7ℓ^0^

久しぶりに一升瓶が空になりました^0^



店長も一緒に記念撮影♪
店長、BLOG初登場です~~

2008/10/22 21:31

沖縄の野菜たちが沢山!

パパイヤハンダマゴーヤスライス、etc・・・・・

沖縄野菜たっぷりです♪


ゴマドレッシングでどうぞ^0^

2008/10/22 21:25

カリユシ長野店のスタッフと何かと縁がある宮古島~~
店長も住んでいました^0^

今年の夏には、うちなんちゅのstaff~♪ガナも初めて宮古に旅行に行ってきました♪

宮古島はこんな感じ!
「・宮古島(みやこじま)は、沖縄本島から南西に約300km、東経125度、北緯24度に位置し、太平洋と東シナ海の間にある島。南西諸島西部の島嶼群宮古列島に属し、先島諸島の一部を成している。宮古列島は宮古諸島とも言う。

または同島に加え伊良部島、下地島、池間島、来間島、大神島を含めた宮古島市のことをさす(宮古島市の項を参照。NHKのニューステロップで「宮古島」と表記する場合はこれをさすことがある)。」



上記にも書いてあるように沖縄本島から約300キロ離れた宮古島では、沖縄本島とは、また違う文化がたくさんあります!

その中でも、「みゃーくふつ」と言われる宮古島の方言は~~
部落によっても微妙に言葉が違い、オールマイティーに喋れる人は少ないみたいです^^;
もっとも、今では40歳以下の方は、オジーやオバーの会話は分からない方が多いようです!


タイトルの「んみゃ~ち」とは、宮古の方言で、いらっしゃい!
沖縄本島で言う、「めんそ~れ」に当たる言葉です。


ん、で始まる言葉がある宮古では、しりとり終わらなかったりして^^;

それと、宮古島の海はとってもきれいですよ^0^
噂によると、オバーがバスクリンまいてるとか・・・・・・・

そんなわけないですが、ホントにきれいですよ~~


カクテルみたいな色ですよね♪

あと、宮古島といえば、やっぱりオトーリ文化!!
「オトーリ(御通り)
車座になって泡盛を飲む酒宴での流行。参加者で「親」となるものが口上を述べた後、隣の参加者に自分が飲み使用したのと同じ杯に酒を注ぐ、注がれたものはその杯を飲み干す。それが、一巡すると「親」の隣の参加者が、新しい「親」となり、同じように口上を述べたあと、隣の参加者へと杯が続いていく。

起源は、16世紀頃に琉球王国の領地内で流行した中国式の乾杯である。その当時は、酒宴の開催者が来賓に酒を振る舞うために行っていたらしい。琉球王府時代、穀物の生産量が少なかったので、泡盛は首里でのみ製造を許可されていたため、庶民には非常に貴重品であった。そのため、量の少ない泡盛を酒宴の参加者に均等に分けるために行われた。

この16世紀頃の流行が、御嶽での祭祀の中に取り入れられ現代まで残ったと考えられる。この流行を起源とした風習は、宮古島の中でも限られた地域でのみ見られた。類似の風習が奄美諸島与論島にも残っており、与論献奉(よろんけんぽう)と呼ばれている。近年になってから、泡盛の酒造メーカーが、泡盛の消費量を向上させるための宣伝で、居酒屋等でも行われるようになり全国に知れ渡った。

宮古地方には、泡盛のトップメーカー「菊の露」や「多良川」など全国的にも知名度の高い代表的酒蔵が多い。」
※フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』参照

近年、医学的にオトーリは体に悪いと言われ、宮古島市ではオトーリ撲滅委員会を発足させたようなのですが・・・・・・・
そこの打ち上げで、オトーリ回したという、話を聞きました^^;
嘘か本当かはわかりませんけどね!

カリユシにも菊の露をご用意してありますよ♪
オトーリ回しに、カリユシに、んみゃ~ち^0^

オトーリ回さなくても島気分を味わいにお越し下さいね♪

2008/10/21 17:30

沖縄といえば~

☆☆☆三ツ星かざして高々と~~♪
BIGINの歌でも有名なオジー自慢のオリオンビールですよね~^0^

今日はビールではなく、夜空に輝く方のオリオンのお話!

今日、10/21はオリオン座流星群のピークの日なんです!



南の空に輝くオリオン座のほんのわずか左上が放射点。
夜に東の地平線から昇る☆オリオン座☆を目安にすると意味たいです!

ただピーク時は明るい月が夜空を照らすため、あまり条件は良くないようです!
月が昇る22時半ごろまでに観測するのがお勧めらしいですが・・・・・・・
その時間は放射点が昇ったばかりで、観測には適さないようです;;

ピーク時は、月の明かりに負けない、明るい流星に期待しましょう^0^

ただ、ピークが過ぎても、出現期間は、観測の可能性があるようです!

夜空がよく見える機会があったら、夜空を眺めてみてはいかがでしょうか!


見れなかった方は~
カリユシで☆☆☆オリオン冷やしてお持ちしております^0^

只今、平日の、火、水、木曜日はオリオンビール一本目は半額です♪

2008/10/19 0:04

STAFF矢野ちゃんが、お友達&先生総勢12名でご来店♪

にぎやかで楽しそうでした^0^



皆さん、清泉女学院短期大学の生徒さん&先生です。

今週は文化祭だそうです~~!

またのお越しをお待ちしております~~

2008/10/16 23:21

サントリーにお勤めの方と、愉快なお仲間たちで賑わってました♪

やっぱりはじめはプレミアムモルツで乾杯♪

楽しい時間を過ごせましたでしょうか?




またのお越しをお待ちしております^0^



ちなみに、サントリーの創設者の名前は確か?トリイさん!

トリイさん、トリイさん、トリイさ・・・・・・・・・・

サントリーになったって聞いたことありますが!
間違ってがてたらごめんなさい^^;

2008/10/12 20:46

ちゅらさんランチチュラカーギーな人々。



実はスタッフのアヤちゃんと、お友達です。



こちらはガナのお友達★

・・・・・皆カワイイ❤

2008/10/11 17:46

元・カリユシスタッフの久米ちゃんが
友達とランチにご来店☆★



本人希望のTAKE2!!


TAKE3!!


相変わらず笑かす人です(笑)


負けじと、クロちゃん、、、


   ・・・・うん、負けてないよ❤

2008/10/11 11:56

    店長が宮古島でオープンしたラーメン屋、
  そしてスタッフの深山さんが宮古に住んでいた時
         通い詰めていたラーメン屋、

           ”天晴



      今は弟さんが経営しています(^-^)

    皆さん宮古島へ行く時には1度行ってみてください♪♪

2008/10/09 17:14

最近団体さんが多く、
皆さん本当に楽しい宴で羨ましいっす(#^.^#)


今日もど~んと36名様★☆

   みんなで ウィ~ッシュ♪♪

2008/10/09 17:04

シミちゃん御一行★☆

今日もほお張るほお張る笑。
ご来店ありがとう♪

2008/10/05 11:40

結婚式の2次会でご利用いただきました★☆


             ”ちゅらかーぎー”な花嫁さん(中)と、
かっこいい”花婿さん(左上)

皆さんに祝福され、大盛り上がりでした♪♪

まさにカリユシの日ですヽ(^o^)丿

末永くお幸せに(●^o^●)




    そして・・・私にも幸あれ!!


2008/10/05 11:20

金曜日、
店内が停電してしまいました・・・・!!



ろうそくを灯したところで・・・真っ暗・・・(>_<)
お客様にはご迷惑をおかけして
申し訳ございませんでした

無事直りましたので、皆さんまたお待ちしてます♪

2008/10/02 22:54

カリユシのお客様の中には
制服姿の女子高校生の姿も珍しくありません(^v^)

皆、学校帰りにご飯を食べに来てくれます♪
今日も1組来店です(#^.^#)



まぶしいぃぃぃぃぃぃぃ~(>_<)!!!
・・・・・ってスタッフのマリナと友達です★☆

ありがとー♪♪

2008/10/02 14:45

いったい誰でしょう・・・・・・?







正解は・・・


  オレンジレンジのコンサート帰りのマッキー達でした♪
せっかくのタオルの字が逆ですがなぁ~・・(^^ゞ


オレンジレンジといえば沖縄出身(^v^)
お陰様で、今日はコンサート帰りのお客様で
賑わいました♪♪

ありがとうございま~すヽ(^o^)丿

2008/10/01 15:23

岡やんが就職のため9月いっぱいで辞めます・・・。
寂しいなぁ~・・・(;_;)

最後にお店に食べに来てくれました♪
食べ過ぎて妊娠何か月・・・!?状態です笑。



ガナから餞別の沖縄Tシャツをもらい・・・ご満悦(^v^)


岡ちゃん今までお疲れ様(●^o^●)
そして、ありがとう♪

ナイスキャラで仕事頑張って★

岡 「お金と時間のある限り、食べに来まくります!!」

        ・・・・・・ありがとう♪♪♪

2008/10/01 15:13

32名様、日赤の方々です(^v^)


大宴会の最後に撮らせていただいたので、
お帰りになられて、映っていない方もいらっしゃいますが、
とても仲のいい楽しそうな会でした♪

皆さん、またお待ちしてますね~(^O^)/

ブログトップに戻る
プロフィール
カリユシ長野店スタッフブログです。










携帯でもどうぞ^0^



カレンダー
2008 10月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30  31  
9月  |  Today  |  11月
ブログ内検索
 
最近のコメント
最近のトラックバック
RSS | Atom