No.6 松AZをはじめたわけ 其の6 | Home | 2007年1月ユーザーミーティング報告
2007/01/25 23:59 | 印刷

 
突然ですが『安曇野スタイル』って知ってますか?

安曇野スタイルネットワークは安曇野の魅力を全国に発信したいと結成された
安曇野の工房・ギャラリーなどの集まりです。


マツアズのコンセプトと同じ、地元を愛し、地元をアツくしたいという想いをもった方と感じ、ぜひ一度お会いしたいと代表の岡本さんを訪ね、お話をさせていただきました。

突然の訪問のお願いにも快く応じてくださいました。







安曇野スタイルネットワーク
 代表 岡本 由紀子さん



地域に対する想いや組織発足からの経緯、イベントの苦労話などに、私は

「すごい!」

「ほぉ!」

という驚きの言葉を連発しながら聞き入ってしまいました。

しっかりと私の目を見てお話しくださる岡本さんの姿がすごく印象に残っています。

ボランティアでの活動ですから、さぞ大変なことだと思いましたが、お話の中で一回も
「大変」と言わなかった岡本さんに感服です。

こういう活動は運営者・メンバー皆さんの志しや人と人とのつながりが大事なんだと再認識し、私もマツアズを運営する者として見習わなければならないと思うところがたくさんありました!

地域を想う心、強い気持ち、誠意、やさしさ・・・、
岡本さんから元気をもらい、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

岡本さんありがとうございました。

3月にもイベントを開催されるようで楽しみにしています。

安曇野スタイルネットワークって?

安曇野の魅力を全国に・・・

個性・魅力あふれる安曇野にしようと私たち女性は「安曇野スタイルネットワーク」を結成致しました。

私たちの夢は、安曇野が全国に元気を発信できる郷、ユートピアになることです。
この21世紀は、こころの時代、芸術文化の時代であるといわれています。
ここ安曇野には、その芸術文化の宝となるたくさんの人々が暮らしています。
おいしい水、澄んだ空気、新鮮な農産物、美しい自然に恵まれ、人々の温もりもあります。
そんなすばらしい安曇野を、全国の一人でも多くの人たちに知ってほしいと願っています。

安曇野スタイルホームページより引用


地元を愛する方、地元をアツくしたいという活動をされている方、ぜひご一報ください。
 

 はじめまして、「マツアズマンさん」こと中林さん。コメントありがとうございました。
 中林さんの「生活圏の情報が大事というコンセプトのもと地域限定というルール」という点はまさに私と同じ考えです。ブロガーさん、運営者さんともに「居心地がいい」のが地域ブログの第一の成功モデルだと思っており、まさに実践されている点はすばらしいと思います。ただ私は地域ブログは、地域コミュニティとしての要素だけでなく、観光客に対する地域セールスプロモーションツールになりうるという考え方の中で、県外の方にそういう地域観光ポータルとして見られることも必要だと思っています。
 こちらこそ、中林さんのブログを楽しみにしています。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
コンシェルジュ『J』さん コメントありがとうございました。
>「観光客に対する地域セールスプロモーションツールになりうる」
そうなんですよね!地域住民が発信する情報の延長に隠れた真の観光情報が出来上がるのではという思いがあるのですが、それとは別に観光用コンテンツを整備することも考えなければいけないなぁという悩んでいます。
独自の新たな方法を策定できるように頑張ります。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。