<原点> | Home | 別れの風景
2008/02/06 15:00 | 印刷

 <あるぷすの 水そばって どんなそば?>

 水そばってどんなそばなんですか?・・と、
お客さんから、よく質問されます。
 
会津若松から山間に入ったある村では、香り高いそば粉と、
旨い水があったために、昔からそばつゆをつけずに
水に蕎麦をつけて食べていたとのこと。・・・これが水そば!
(昔は、つゆの材料になる海産物が手に入りにくかったこともあるかも?)

 そばを茹で、水でそばを締め、一口つるつるっとすすって茹で加減をみる。
私がそばを味見する時は、ほとんどつゆをつけることはありません。
茹でたては、水がしたたっていて、つゆをつけなくても十分旨いんです。

 当店では、「ミネラル還元水」という、天然の湧き水に限りなく近い
美味しく身体に大変良い水を使っています。
この水と天然塩を少しつけて、水そばを食べると、
そばの甘みとモチモチっとした食感を味わってもらえると思います。

 感覚的なことで言うと、友人の作った「安曇野」という曲、
それを聴いてイメージした、私の中の安曇野。・・・
「こんこんと湧き出る清らかな水の流れ、そしてのどかな田園風景。」
そんな安曇野の風景をイメージして出来た水そばを、
共感していただけたら幸いです。

 以前、ある書家の方から、
 「こんなシャープな、水を感じさせるそばは、初めてです。・・・」
という巻き手紙をいただいたことがあります。
私はこの言葉が心に残り、「水そば」という名のそばにしました。       
            (手紙は表装して大切に飾ってあります。)
                                     
 蛇足ではありますが、私の名前が「齊川 洋」という、
ちょっと水っぽい名前だったことも、あったかもしれません。・・・
                            べん     

以前お邪魔したときに、水そばがあまりにおいしかったので「次は腹ペコでお店に入る」と誓い、昨日のお昼に大盛りでおいしく頂きました。
お水で頂いたときは、そばの味をそばに集中して堪能できました。
塩で頂いたときは、すいかに塩をかけると甘くなるのに似て(たとえが適当ではないかもしれませんが)、素材のいい味が強調された感じでした。
また、お邪魔させていただきます。
水そばを召し上がって頂き、その上
有難いご感想を頂き恐縮です。
これを励みにおいしい水そばを
頑張って作ってまいります。
誠に有難うございました。
またのお越しをお待ち
申し上げております。

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

手打ちそば あるぷすトップページに戻る
プロフィール
手打ちそば あるぷす 四代目店主 齊川 洋です。
このブログでは、『そば』について、私が日々感じることを書いていこうと思います。

■ご意見・ご感想をお寄せください
こちらのブログにコメントとして、おそばを召し上がった感想やお店での印象などお客様のご意見・ご感想を教えてください。
少人数で運営しているため、お返事ができない場合もございますが、コメントは全てしっかり読ませて頂いておりますので、ご了承ください。

ご意見をコメントで掲載したくない方はこちらからお願いします。
カレンダー
2008 2月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  
1月  |  Today  |  3月
ブログ内検索
 
最近のコメント
最近のトラックバック
宴会承っております
店舗案内
手打ちそば あるぷす
長野県松本市浅間温泉3-1-13
電話:0263-46-1471
定休日:水曜日
営業時間:AM11:30-PM3:00
PM-5:30-PM8:30
クリックすると詳細地図がご覧頂けます
お問い合わせ
0263-46-1471