ガンズくん日記
14/07/16
こんにちは☆ガンズくんだよ!
この前のファン感謝デーは雨が降っている中、たくさん来てくれてありがとう☆
楽しんでもらえたかな?
ぼくはすごく楽しかったよ。あれ?ぼくが一番楽しんじゃったみたい!ウフフフフ♪

イベントにもたくさん参加できたし、みんなとも写真を取ったり、選手のみんなとピッチのイベントを見たり、楽しかったな~。



あとね、反町監督と4人の選手がぼくの絵を書いてくれたんだ~。
似てるかどうかの判断はみんなにまかせるよ☆

また今週からリーグ戦だから、後半戦もみんなの力を貸してね☆
あ!そういえば、今週の金曜日にイベントに参加するんだ。
⇒詳しいことはこちらをみてね。
金曜日のイベントに向けて準備しなくちゃ。
それじゃあ、まったね~☆バイバ~イ。
ガチャ奮闘記
14/07/16
皆様、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか??
僕は、元気です(^_-)-☆
ってもうすぐそこまで夏が迫ってる今日この頃やけど、今回の奮闘記はこの前のファン感謝デーの模様を写真中心に振り返っていきたいと思います(^_-)-☆
今回も写真盛りだくさんでいくし、前編と後編に分けてお送りします!!
それじゃ早速、ファン感前編スタート☆☆☆

あいにくの天候やったけど、会場前にはもうこんなにファン感を楽しみにしてくれてた人が集結!!

開場後のメインスタンド☆
みんな思い思いの席でファン感を楽しんでくれてた(^^)v

ほんでこの日は個人的にはテレビ松本さんの密着が入ってました!
会場と同時にそれをバックに番組収録!!この模様は来月の『教えてガチャさん』で放送されるから(^。^)☆

収録の合間には今回の主役のファン・サポーターのみんなと交流☆☆☆
まだ俺にサインもらってくれる人がいて、俺は幸せ者です!!

ほんでこの日は選手もいろんな場所でお・も・て・な・し☆★
グッズ売り場には、船山&岩上の2シャドー☆☆
両エースは果たしてグッズ売り場でもストライカーになれたのか!?笑

そして、選手サイン会には、飯田キャプテン☆

ブラジル人ストライカー、サビア☆

今回の会報での“11番対談”でも大活躍やった、現11番の喜山☆
みんな日頃の応援の感謝の気持ちをしっかり色紙にサインという形で表してたな(^・^)

ほんでメインステージでのイベントも開始!!
もちろん司会の座は譲りません!!!笑

最初のステージイベントは、『リベンジ 絵心選手権』☆☆
昨年のリベンジをきす者、新たに挑戦する者、安定感抜群の存在感を出す者、様々な思いが交錯します。

そして今回の罰ゲームは、各種食材を使った恐怖のミキサージュース!!!

そして今大会ももちろん“反町画伯”も参加!!
今回も画伯の存在感、安定感を見せつけてくれました(^^)

こちらが画伯のガチャピン!!
ご感想はみんなにお任せします。笑

絵を書き終わって頭を抱える画伯!!

そしてこの時、司会者の私がとあるメモを発見(^・^)

アップにしてみると…
前日の天皇杯の対戦相手の分析メモの裏に、今回の絵心選手権のお題を予想して練習していました!!
絵心選手権まで分析するとは、さすが画伯です(^_-)-☆

しかーし、観客審査の末一抜けしたのはなんと、反町画伯\(◎o◎)/!
一抜けして心から喜ぶ画伯☆☆

そしてみんなで罰ゲームのスペシャルジュースを勝者が作ります!!

もう用意した食材をばんばん投入します。

この飯尾和也の顔が全てを物語っています(T_T)

そして今回このジュースを飲むのは、敗者の多々良となぜか勝ったのにその場の流れで飲むはめになった塩沢勝吾!!
しおさんはこのジュースを一気に飲み干してくれました!!
対するアツはグロッキーになりながら、半分飲んだとこで逃げ出していきました…。
けど、結構盛り上がったし、楽しかったし、いいイベントになったかな!!!

そして続いて、『〇〇な選手は誰だ!?』!!
お題にそった内容を選手がトークしていくこのイベント!!

隼磨さんもしっかりトークを繰り広げてくれました!!
そして、“1番オシャレな選手は?”ってテーマですかさず飯田をチョイス☆

飯田も他のイベントに参加中やったけど、しっかりこの隼磨さんのチョイスに応えます!!!

そしてその隼磨さんをいじり続ける飯尾竜太朗!!
そこをイジルとはなかなかのものや(^○^)笑
そしてこの他にも、各場所でいろんなイベントが開催されました!!

参加者のみんなと一緒にバトミントン対決を楽しむ、ユン・ソンヨル!!

ロングスロー対決では、果敢に岩上祐三に挑戦していました(^◇^)
祐三に勝ったらうちのチームからオファーがあるかも!?

そして俺自身も、ステージイベントの合間にしっかり密着取材やってました!!
ここまで、写真中心にががっときたけど、このPK対決前までを前編にしたいと思います(^^)v
後編もまた期待しといてな(^_-)-☆☆
それでは前編最後はこの方のこの笑顔でお別れです!!

エルシオスマイル!!
ダンケ☆