お知らせ
猛暑が続いています。
熱中症で体調を崩す人が出ています。こんな時、安曇野の清流は、別世界へ誘ってくれます。
明科地域の犀川で、ラフティングが人気です。
炎天下でも、涼しい風が身体を吹きぬけます。
子供さん、又は、お孫さんと川下りを経験してみませんか?
問い合わせ あかしな夢いちば
電話 0263-81-2035
オオマツヨイ草が咲き始めました。
花は、日中になると、しぼんでしまいます。
美しく咲いた花を見て、「綺麗だったよ」で終わりにしないのが私流です。
枯れてしまわないうちに、摘んで三杯酢にしましょう。
キュウリなどの青物の三杯酢を作ったときに、この黄色を加えると、見た目も美しく、摘まれた花も、再度着飾って喜んでくれるでしょう。
試してみましょう。
お焼きは、毎日焼いています。
お焼きの日は、毎月第2木曜日と第4木曜日です。
このお焼きの日には、特別価格で販売しています。
他の店では味わえない美味しさがありますので、是非お出かけ下さい。
遠方の方は、宅配便でお届けしますのでお申し付け下さい。
売切れになることがありますので、予約をして下さい。
売り切れの心配はありません。
6月12日、「にじますカップカヌー大会」が行われました。
エントリー数は、143チーム、約250人の人達が、応援や競技に参加しました。
次回大会も、きっと大勢の人達で賑わう事でしょう。
竹の子の中でも一番美味しいハチクが出始めました。
鹿や猪は、この竹の子が大好きです。
私も好きなので、朝早く起きて、いのししや鹿と競争です。
ハチクは、アクが無いのでいろいろな食べ方があり、楽しみも倍増です。
電話での予約もできます。
1kg200円ですのでお買い求めください。

最近のエントリー