鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2007/01/31

白骨温泉

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院 インプラントセンター
デンタルマネージャーの塩原由理です。

 今年、初めて白骨温泉へ行きました。その時のお話を書きたいと思います。
 温泉好きな友人に誘われ、白骨温泉へいざ出発。くねくねした山道を登って、雪道や、狭い道路ですれ違う車にびくびくしながら助手席に乗っていました。
 走ること1時間以上・・・。ようやく温泉街らしい風景になり、所々で湯煙が立ち上がり、温泉へ来た~!!っという実感がわいてきました。
 目的地は少し山奥で、穴場のような場所。風情ある建物でした。
 日帰り入浴600円。貸切露天風呂30分0円。(これには驚き!!)
 冷えた体を早く温めたくて、露天風呂へダッシュ!!周りは見渡す限りの大自然。雪景色がとってもキレイで空は晴天。長野で生まれ育って本当に良かった~っと思える一時・・・。
 友人と会話を楽しみながらくつろいでいると、突然「ニャ~」っと、猫の鳴き声。どこからともなくトラ猫が現れました。きっと近所で飼われている猫なのでしょう。湯煙で体を温めているようでした。温泉の湯を毎日飲んでいるようで、トラ猫ちゃんのお腹はタプタプ・・・。チョット小太りで可愛らしかったです。
 友人+一匹と優雅な時間を過ごしました。白く濁った湯に浸かり、日頃の疲れが解きほぐされました。

白骨温泉の特徴
 乳白色の湯には硫酸成分が含まれていて、皮膚を強くすることか ら、古くから「3日入れば3年風邪ひかず」と伝えられているよ うです。美肌効果があると評判が高く、婦人病にも良いことか  ら、昔も今も女性からの支持を集めています。

 言葉では上手く伝えられないのですが、自然に出来た温泉の乳白色の結晶が、とてもきれいで印象的でした。みなさんも白骨温泉で体を癒してみてはいかがでしょうか!?肌がスベスベになりますョ
!!
 そして、鴨居歯科医院で歯もツルツルにしましょう!!




2007/01/30

院内研修

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の荻村卓朗です。

 昨年6ヶ月間の研修に出た成果を院内のスタッフにも還元したいと思い、院内スタッフ向けの研修会を開くことになりました!研修会は月に1~2回、半年間を予定しています。

しかし研修会を開くと言っても今までの研修会の内容をもう一度見直して、判りやすくまとめ直さないといけないと言う大変な作業あるのです・・・

が、しかしその作業がさらに自分にとって理解を深められることになり、今ではその資料作りが楽しく思える今日この頃です。早くスタッフにも研修の内容を理解してもらい、患者様方にも還元していけたらと思ってます。

みなさん こんにちは
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターのデンタルマネジャーの
山田です
       満員電車に揺られ、会社では長時間
       座りっぱなしのお父さん。肩こり・
       腰痛は職業病とあきらめてはいませんか?
そもそも肩こり・腰痛は(血行)の悪さが原因。マッサージをしたり、磁気でほぐすだけでなく、体内の(血流)を正さなければ
根本的には、症状が改善されません。
 毎日3gを摂取するだけで、血流が良くなると評判の(梅肉エキス)。これを機に、作り方をマスターしちゃいましょう。
           
          梅肉エキスの作り方
 梅肉エキスは薬局や自然食の店でも購入できますが、自宅でも作ることができます。
 梅は酸が強いので金属製の道具は、さけましょう。
1、青梅5kgをきれいに洗い、すりおろし、木綿の布で果汁
  を絞ります。
2、ホーローなどの鍋に入れ弱火で10時間煮詰めます。アクは、きれ
  いに木じゃくしですくい、1本糸を引く状態になったら
  出来上がりです。
 梅の実1kgから20gしかでくないので貴重です。
  
 少し手間はかかるけど、常温で長時間保存ができるので、
 休日にまとめて作り置きしてみてはいかが?
 そのまま食べるのはちょっと、いう時は、クラッカーにマヨネーズと
 一緒にのせて、ビールのおつみにしても、意外と美味しいです
 私も、ためしてみますね。

 みなさん、こんにちは。
長野県塩尻市 鴨居歯科医院 インプラントセンター
歯科技工士の古田 昇です。

 インプラント治療をしたいけど、悩んでいて、あと一歩
踏み出せないという方はいらっしゃいませんか?そんな方
の不安を少しでも解消できたら幸いです。

 私の父の話なのですが、数年前に当院でインプラント治
療を受けました。以前は入れ歯が入っていて、それが合わ
なくなり、壊れてしまい、何か食べるたび口の中が痛く、
渋々歯医者に行くことになりました。最初はインプラント
の事は全く知らず、インプラントというのがあるよと教えた
のですが、やる気がなさそうでした。それで通いはじめたら
突然インプラントをすると言い出したので驚きました。

 入れ歯が入っていた時は痛くて、食べ物もまともに食べれ
ず、痩せてしまったのですが、今では何でも食べれるように
なり、特にピーナッツなどの豆類が好きで、しょっちゅう食
べています。なので今度は逆に太ってしまい母はそれを心配
しています。
 治療をして、結構経ちますが今だに問題ありません。これ
も先生の技術の高さと衛生士さんたちのアフターケアのたま
ものだと思い感謝しています。

 健康を保つためには食べるという事はとても大切です。今
現在そういった問題をかかえてる方、インプラントに興味を
お持ちの方がいらっしゃいましたら、一度来院していただき、
相談してみてはいかがでしょうか!

2007/01/26

木曜会

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。

1月25日・2007年初めての木曜会が、松本歯科医師会館で開催されました。
今回は会員発表と新年会を兼ねた例会となり、多くの会員が参加して盛り上がった木曜会となりました。

会員の症例発表は、犬飼康元先生による「テレスコープオクルージョンの1治験例」の報告がされました。
6歳2ヶ月の女の子がかなり咬み合わせが正常と異なった状態で、このままの成長をすれば大人になって咬むのも見た目も生涯にわたって苦しむのではないかと、先生自身の体験の中から思い、10年間の長期にわたる矯正によって見事に理想的な歯並びになった様子を丁寧な追跡記録で語られました。
犬飼先生の人柄が如実に出ていて、患者さんも困難な条件を本人、家族と協力し、むし歯も作らずに治された事実は会員一同感動して拝聴しました。
先輩として歯科医師としてのあるべき姿を、症例を通して感じたのは出席した会員全員であったと思います。今後もご指導お願いします。

続いて場所を移動して新年会をしました。新年にあたりそれぞれの会員が抱負を語り夢を述べ和気藹々の雰囲気で時が過ぎました。まさに「酒、知己に逢えば千鐘も少し」といわれるように心のかよう友との酒は、常にプラス思考の発想を生み明日への活力を与えてくれるものだとしみじみ感じました。

次の日にならないように家にたどり着きましたが、充実した1日を過ごしたことに感謝をしました。
今朝の目覚めは、さわやか!

2007/01/25

 みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 増田 隼一です。

 昨日、私は愛犬との散歩中に氷った路面に足元をすくわれて激しく転倒してしまいました。普段はたとえ氷った路面であっても決して地面に掌を打ちつける程の転倒に遭うことは考えに難いのですが、昨日は幾つかの転倒を誘発させる要因が折り重なることによって偶然が必然に転換されていたようでした。

 要因としては、足の着地地点が起伏に富んだ氷った路面状況だった事、散歩と言いつつも歩調はジョギングだった事による安定感の減少、そしてバランスを崩しやすい時点でのリードによる強烈な牽引力、これ等が主に転倒を引き起こした要因だったように思います。 

 特に致命的だったのがリードによる入力で、氷った路面での四つ足から成る摩擦力は予想を上回るものでした。言うなれば四輪駆動と二輪駆動、程の相違が有ったと様に思います。これが無ければ転倒していなっかたのかもしれません。

 その様な痛みを伴う災難に遭ったにも関わらず、一つ嬉しいことがありました。それは、倒れていたところに愛犬が歩み寄って来て、鼻で確認していた事でした。
 たとえ心配しての気遣いでなくても、その行動を起こしてくれた事が嬉しいと感じました。

 ムシ歯にしても歯周病にしても症状に至るまでには、それぞれ理が有ります。その過程を遮ればお口の健康を損なうことはありません。
 ですから、お口の管理を大切にしましょう。

2007/01/25

早起き

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 秋山単です。

最近本を買いました。
タイトルは「朝に生まれ変わる50の方法」です。
購入の理由は、もちろん朝が苦手だからです。この50の項目のうち、全部を今すぐに実行できませんが、どれも「うん。うん。なるほど・・・。」と思える内容です。
その1部をご紹介いたします。
「朝していることが、あなたの未来を作る。
  夜は撤収の時間。
   朝は投資の時間。」
成功する人としない人の差は、朝何をやっているかの違いで、朝は未来を作るためにあるそうです。
しかし、チョット難しいかな・・・。と思う方(私がそうですが・・・)には今すぐ出来る事を・・。
「朝、食べないとバカになる。試験の日に朝食を抜くと、頭が回らない。」
朝は食べないとだめです。脳が使うエネルギーはブドウ糖しかありません。夜寝ている間も脳は動いていますから、その間にブドウ糖はどんどんなくなってしまうので、朝は完全にエネルギーが足りない状態なのです。
また、水に勝る薬はないという様に、朝コップ3杯の水を飲んで1日を気持ちよく過ごしましょう。

とにかく、早起きは生活、仕事、体調全てのことにおいて良いエッセンスだということが分かりました。
1日でも多く早起きして素敵な自分になりたいですね!!

2007/01/23

シクラメン

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 清水由香里です。

年末にシクラメンの鉢植えを頂きました。
水をあげたり、陽にあてていたつもりだったのですが、3,4日で、葉は黄色く、花は自分で立っていられないほど、しおれてしまいました。これはまずいと思い、この鉢を頂いた人に育て方を聞き、水のあげ方や陽の当て方を工夫したところ、少しずつですが、緑の葉が生え始めました。
年明けには、誰にも見せられない状態だったので、ホッとしました。

歯のお手入れも、自己流で行うのではなく、正しい磨き方を知って行うことが大切だと思います。
健康な歯を長持ちさせるためにも、一度鴨居歯科医院でブラッシング指導を受けてみるのは、いかがでしょうか?

2007/01/22

やしょうま

 皆さん こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科インプラントセンター
歯科衛生士 岩垂 忍です。
 
 毎日寒い日が続いていますが皆さんどうお過ごしですか?
今回、「やしょうま」についてお話したいと思います。
 そもそも「やしょうま」、なぜこんなに面白い名前なのかというと、こういう言い伝えがあります。
 『お釈迦様、まさに臨終の際、食欲のないのを心配して弟子の「やしょ」という者(または妃のやしょ姫)が色を付けた餅を捧げたところ、お釈迦様はそれを食べ「やしょうまかったぞ」といい亡くなられた』
そんな駄洒落みたいな・・・って思うかもしれませんが、信州にはこのような言い伝えと食べ物が沢山残っています。由来はどうであれ、これを考えた人って芸術家と思いませんか?
皆さんも3月15日、お釈迦様の命日には家族で「やしょうま」を作ってみてはいかがですか?

 

 みなさん こんにちは!
長野県 塩尻市 鴨居歯科医院インプラントセンター
歯科医士研修医 溝井 優生です。

昨日に引き続き今日も研修医が日記を書かせてもらいます。昨日の柏瀬先生と同様でここ鴨居歯科医院で研修させてもらい早二ヶ月と三週間が過ぎました。毎日が勉強になり、とても充実した毎日を過ごさせてもらっています。

 毎日が勉強ということではないのですが、昨日今日とはセンター試験の試験日ですね。今年は例年のような大雪や寒波などもなさそうで受験生の皆さんは大いに実力を発揮できていることだと思います。

僕もちょうど七年前には大学入試、去年は歯科医師国家試験の受験生だったので、受験生の気持ちがすこしわかる気がします。受験生の皆さん今は大変な時期かもしれませんが僕も応援していますので精一杯がんばってくださいね。

 また、余談ではあるのですが。去年僕自身が勉強している際、ストレスで口をくいしばりながら勉強をしていたことがあったのです。人間はストレスを感じると歯をくいしばることをしてしまいます。そのことでストレスの発散をしているそうなのですが、それによる歯へのダメージは軽視できません。食いしばることで歯が欠けてしまったり、磨り減ってしまったり、顎の関節が痛くなってしまいますのでご注意を。

受験生のみなさん、受験勉強によるストレスを感じた体や口、さらには心を癒すためにも、一度歯科への受診をお勧めします。思ってもいないところに体の疲れがでていたりしますよ。


2007/01/20

研修医です。

みなさんこんにちは!
長野県 塩尻市 鴨居歯科医院インプラントセンター
研修医 柏瀬善隆です。
 鴨居歯科で研修する事、2ヶ月が過ぎあと10日ほどで3ヶ月となります。研修当初は、何もできなかったのですが、生まれたての赤ちゃんが3ヶ月もたてば首がすわるのと同様、すこしは、生まれたての歯医者の首もすわってきたのではと、感じる事ができました。
 話は、唐突に変わるもので…私は栃木県出身で実家が造り酒屋です。なので酒は百薬の長ということで、健康志向の昨今、日本酒について少しだけ語らせて頂きたいと思います。日本酒といえば香り。日本酒は、ワインと比べてどれくらいの香りの素があるか知っていますか?ワインは200種程の香りの素が、からみあい、香りを出しています。日本酒はなんと3倍以上の750種程の香りの素が存在しているのです。知っていましたか?日本のライスワインさすがですよね、日本の伝統と感じませんか?
 ここで、またひとつ日本酒マメ知識、日本酒の辛い甘いの指標を知っていますか?日本酒度というものがあり、プラス、マイナスで表されます。きちんとした飲み屋、酒屋では、聞けば答えてくれますし、ラベルに書かれている蔵もあります。基本的に辛いものは、プラス。甘いものはマイナスなんですが、蔵事の個性ある造りや、個性のある水の質や、蔵事の温度差により性質が大きく変わるため一概にはいえません。
 歯科的な話では、安い日本酒は水あめが入っていたりするので、虫歯リスクも少し高めです。安くてもまじめに作った酒は違うのですが…。ですから、水あめが入っていないような良いお酒を飲んでください。今夜は久々に晩酌にでも良い日本酒を飲んでください。次回は日本酒とお米について語らせてもらう予定です。
 
 

みなさん こんにちは!
長野県 塩尻市 鴨居歯科医院インプラントセンター
歯科技工士 片原治です。

前回のブログを見ていただいた方々から、自分の体調の事に気を遣っていただき、また心配していただいて大変有難く思います。そして、いつもお世話になっている看護師さんにも、それぞれ何か感じ取ってもらえたようで嬉しく思います(^0^)

治療を始めてから約1ヵ月が経ち、正直心も体もボロボロです。治療の影響で倦怠感は想像を絶するものがあり、なるべく明るくいようと思う程、笑顔でいようと思う程ストレスが溜まり、気分的にモヤモヤとしてスッキリとした感じは全くありませんでした。ほとんど気力だけでいるようなものです。

先日、本屋さんに行った時の事。いつもなら立ち読みする所はスポーツやファッション系の雑誌の辺りですが、ちょっと「ビビビッ!」ときた本を見かけました(☆_☆)その本のタイトルは、世界的なベストセラーで『世界で一番シンプルな時間術』です。ご存知でしょうか?比較的「ベストセラー」とか「~限定」という言葉に弱く、2,3日ぐらいで読めそうな本だったので試しに買って読んでみました。

心と体をリラックスさせるには、「無になる時間」を生活に組み込むと言うのだ。この「無」とは、何も考えない、計画しない、ああしたい・こうしたいと思わない事。一日のうち、15分間は「無になる時間」にあて、何もしないことに全精力を傾ける。しかし、精神的にスイッチをオフにしたとしても、頭の中はそう簡単にはストップできない。そこで、無理に考えを止めようとはせず、何かが浮かんできてもそのままにしておき、その状態で自分が好ましい情景を思い浮かべてみる☆☆☆

そうする事によって、これまでの重荷がなくなって喜びと安らぎを感じる事ができるのである。15分前に自分を絶望的な気持ちにしていた困難や問題を思い出せるでしょうか?依然として全て消えてはいないが、手ごわい相手ではなくなっているはずです(*^▽^)/

一日のうち、15分間という長さが効果的です!まわりにいる人にも「何もしない事に全精力を傾ける」ことをはっきり伝えておく方がいいですよ。そうでないと、心配するから・・・。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
歯科医師 青柳 恵子です。

昨晩の3時頃に右肩が突然痛みだし、腕を上げるのも困難に
なってしまい 『こんなに激痛で仕事が出来るだろうか・・』
と心配になりました。手持ちの痛み止めを服用してやっと
楽になり、仕事も今日一日無事に終える事が出来ました。  痛いのは辛いですね!

歯の痛みも耐えがたいものがあります。
私が医者を目指したのも【人は病気になるとわがままになる】
ので、治し癒したいとの理由からです。
早期発見・早期治療が、患者さんにとっても、医師にとっても
一番楽で予後がいいですよね。

頑張っている自分の身体を大切にしましょう!!

2007/01/18

稽古

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長 鴨居弘樹です。

日本の伝統芸や武道を習うときは、「稽古」をするという言葉を用います。最近では「レッスン」という用語を使うことも多いですが、「稽古」という語は意味のある熟語です。

「稽古」とは「古を稽える(いにしえをかんがえる)」という事であり、「考古」「温故知新」の意味にも通じています。昔の物事を考え調べること、学んだ事を練習する事を意味していると云われます。

日本の伝統文化には、「道」という名のつくものが多く「柔道」「剣道」「茶道」「華道」等々に用いられています。

これらの共通するところは、型から入り型を繰り返し行って修練する点です。初心者はまず、基本の型を習って倣って身につくまで繰り返して行う事によってモノになっていきます。
稽古をするということは、自分を型にはめ込んでいく訓練修行なのです。

新たな物事を学ぶには、まず型から入ります。その為には教えてくれる人の真似をすることが大切なのです。
学びの道は「まねび」即ちひたすら模倣することから始め身につける事が出来ます。
だから良い師の下で学ぶことが将来素晴らしい人生を決定する事になるのです。

医療にも「医道」という言葉が用いられます。
鴨居歯科医院では、この「医道」が最も大切な事とスタツ一同が認識して診療しています。

研修医の皆さんが鴨居歯科医院に来て身につけるべき点は、知識・技術・マネージメントより、人の道としてのモラル、考え方を習得して欲しいと常に述べています。

医師としてのマナー、仁愛の心、尊敬心、情熱など特に意識し、「技を磨く事は心を磨く事」と肝に銘じて先哲の教えをしっかり頭に入れて素晴らしい人間になる事を望んでいます。

スタッフ、研修生と共に成長していきたいと思います。

2007/01/17

寒い時には。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市・鴨居歯科医院 インプラントセンター
歯科衛生士の北沢香奈です。

年明けから雪が降る事が多くなり、寒さが一層厳しく感じるようになりました、あまりの寒さに暖かい所から出るのが少しおっくうです。
寒い時には、みんなで鍋を囲み、心も体も温かくなりたいものです。
そこで、皆さんに体が特に温かくなる簡単なキムチ鍋の作り方を紹介します。

キムチ 300g ・ブタ肉こま切れ 100g ・豆腐 1丁(350g)・モヤシ 300g・えのき 200g ・ねぎ 一本・だしの素 小さじ3杯・味噌大さじ2・その他にら等
1.ブタ肉は一口大に切る。モヤシはさっと洗っておく、えのきは根本を切り落として、さっと洗っておく。豆腐は、8等分する。 ねぎは適当な大きさに切っておく。
2.土鍋に水を3分目ほど入れ、火にかける。
3.沸騰したら、ブタ肉をいれ、もう一度沸騰したら、灰汁をすくう。
4.モヤシ、エノキダケ、トウフ、ねぎ、キムチを入れ、味噌とだしの素で味をととのえる。
5.煮たら出来上がり。

お正月に残ったお餅などを、お雑煮風に入れてみるのもけっこう美味しいです。

2007/01/15

初釜

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。

「初釜の茶会」が1月14日(日)に開かれました。
師の青山俊董先生の誕生日が1月15日なので、この前後の日曜日に毎年開催されます。

例年10時から青山俊董先生の新年の挨拶と初釜の御点前が始まります。
今年の「初炭」は、昨年 本堂鐘楼堂の落慶があり新築された茶室にて、新住職になられた大仙師によって行われました。
1年に1回の作法です。

その後俊董先生のお濃茶の御点前が始まります。一席に30名が入って濃茶を味わい、先生のお話を聴くのです。

茶室に入ると日頃いろんな雑事に身を任せ雑念の多い所から、自分の生き方を見直す本来の人間としての在りようを論される時間帯でもあり、精神的な安らぎを得る所です。

1987年以来、今年で20年茶道の稽古に通い、いろんな感化を受けたとつくづく思う昨今です。
もし俊董先生に出会わなければ、身勝手な我儘放題な生き方をしていたと思われます。
“人間はこの人には一生かかってもかなわない”という人物に出会うことによって、謙虚な心が生まれてくるのではないか、さらに少しでも近づこうと努力する気持が生み出されるのではないかと感じています。

俊董先生の素晴らしい笑顔に心洗われ、自然の中で生かされている事の幸せについて気付かされ、これからの生き方の指針を示されたりしながら“お茶”を通して学び、人格形成の修行を続けていける素晴らしい出会いに感謝しています。

日本の文化の中で、茶道は人をもてなす基本的な事が網羅され、システム化されています。
一つ一つの作法に無駄がなく究極のサービス精神が含まれています。

日本の良さを知り、良い伝統文化から学び、良き師に導かれて、より良い人生を実践して、1日1日を大切に仕事に活かしていくつもりでいます。

和顔愛語をモットーにこれからの人生を過ごしていきます。

2007/01/15

結婚式

 みなこさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。

1月13日(土)大安の日に、当院の女性スタッフであった結婚式にご招待を受け、新年早々のお祝い事に嬉しく思い喜んで出席しました。

場所は松本で最近オープンしたガーデンヒルズ迎賓館。全国チェーンの結婚式場であり、昨年の12月24日に横浜にて同じ系列のところに、やはりお招き頂き出席したので、どのような違いがあるか興味を持って出かけました。

雰囲気は同じで、建物の入り口から会場までの造り方はほとんど同じ。中庭にプールがあり天井が高く、白を基調に黒と濃い茶を用いた室内は結婚式場にふさわしいムード造りでした。

スタッフの皆さんは若く、キビキビした行動は洗練されており、かなり訓練を積んでいる事が判ります。

花婿花嫁の登場から、途中のお色直しをしてからの現れ方等々にしても素晴らしい演出がされて、その時間の流れを楽しく豪華に脚本されている舞台はさすがと思えます。

料理はフランス料理で、美味しく目にも鮮やかに並べられ、タイミングよく出される事にもノウハウの蓄積を感じます。

終演として、この日の結婚式の挙式から披露宴までの時間を、短時間に構成したDVDが会場に流されます。この演出も上手で感激してしまいます。

こうした新しく感動を与える結婚式スタイルに、学ぶ点は沢山あります。サービスを提供するシステムとして考えたとき、いかに人に感じてもらえるか、徹底して相手の立場に立って物事を構成するか、人と人とのつながり中で、より気持ちのよい雰囲気をどの様に演出するかを考えていく事が、人を引き付ける大切な要素となっています。

素晴らしい会場の雰囲気の中で美男、美女の新郎新婦は美しく華やかに演技し至福の様子が伝わってきます。
一生一度の思い出を作るセレモニーに本人たち両家の家族、親戚もずっと記憶に残るでしょう。
新郎の若いがしっかりとした挨拶にも心打たれました。

良き年を迎えて華燭の典に招かれて改めて彼女に感謝します。いろんな出逢いと感動があり、素晴らしいひとときを過ごす事ができました。

慶さん、ありがとう!


2007/01/15

ほめる!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネジャーの塚原由美です。

みなさん休日はどのように過ごしていますか?
先日は家族でスキーに行き、昨日の日曜日は子供のフットサルの応援に行ってきました。他のチームの保護者の声援は凄く、我子どものチームは私独りだけで、圧倒されてしまいました。
子ども達は、そんな事も気にせず楽しんでプレーをしていたようでした。結果は1勝1敗・・・こんなものでしょう。
言いたい事はありましたが、「しかるよりほめろ」ということで、よかったプレーについてほめてあげました。

今年は「ほめる」ことをモットーに一年間楽しく過ごしたいなあと思いました。

2007/01/14

三九郎

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市・鴨居歯科医院 インプラントセンター
歯科衛生士の藤澤清美です。 

今日は、私の住む地区の子供会行事の一つである三九郎が行われました。
昨年12月の保護者総出での松の切り出し、三九郎の組み立てから始まり、先週は子供達が主になって、正月飾りや御札やダルマなどを集めて回り、三九郎へ飾りつけをしました。
そして、点火の本番が今日。

正月飾りや縁起物を燃やす「三九郎」の炎は尊く神聖なもので、そこには特別な力が認められており、これで繭玉団子をあぶって食べると、その年は病気にかからないむし歯にならない、などと言い伝えられています。そのほかにも「書初めを燃やして高く舞い上がると書の腕前が上がる」「三九郎の火にあたると若返る」「火の粉が高く立ち上るほど豊作が期待できる」とも言われています。

大きくなる炎、立ち込める煙に歓声を上げる子供達。途中ヒヤリとさせられる場面もありましたが、無事終了し、保護者一同ホッ!!
私も三九郎の火にあたり、少し若返ったかな?!!
という事はさておき、今年も健康に過ごせますように‥‥

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市・鴨居歯科医院インプラントセンター
歯科衛生士の山崎豊子です。

斉藤一人さん ご存知の方は沢山いらっしゃると思います。あの有名なダイエット商品スリムドカンの開発者、銀座まるかんの創設者で、正真正銘日本一の商人あきんどです。

以前、当院の院長から一人さんの講演のカセットテープをお借りしたことがありました。
  幸せになるためには顔にツヤをだす
  もっと幸せになりたかったらキラキラした物を身に着ける
  天国行きの言葉を使う
斉藤さんの言葉からは何とも言えない暖かい波動が伝わってくるのです。ツキを呼ぶ言葉で作られた88のついてるカードというカードがあります。
  例えば・・                        何にも無い時「ついている」、困った時は「ありがとう」、いいことあったら「感謝します」これで幸せ。
あなたの笑顔は人も自分も助けるよ。
「明日良い事がある」と思ってごらん、今、幸せになるよ。
ついているからあわてないあわてない。
涙が流れる日もあるけど、次の日はなぜかいい日だ。
「ありがとうありがとう」を一日100回は言おうね。
幸せは全て自分の心から生まれる。    など等・・

その中の一つ 人生って楽しいことばかりじゃないけど、苦しいことや辛いことを乗り越えてほっとした時、いつも心に浮かぶのはこの一言です。「母さん私を生んでくれてありがとう」

 今日は私の○○歳の誕生日なのです!!息子たちの誕生日には無理矢理言わせてるこの生んでくれてありがとうの言葉を、今日は母に言ってみようと思います。

斉藤一人さんの言葉は、みなさんを幸せにしてくれる本当に素敵な言葉です。是非ご覧になってみて下さい。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師、武 郁子です。

年末年始のお休みに、久しぶりに帰省しました。塩尻は自然豊かでとても良い所なんですが、私の大好きなデパートはありません。なので、実家に帰って早速デパートに行きました。

デパートの数ある売り場の中で、私が一番好きな場所はデパ地下です。おいしそうなお惣菜やケーキを見るとかなり浮き足立ちます。その中でも特に気になったのは、チョコレートです。普段はあまり好んで食べないのですが、デパ地下に並んでいるヨーロッパの有名なチョコレート職人?の高級チョコはとても魅力的でした。お正月ということで奮発して少しだけ買いましたが、結構いいお値段でした。味はもちろん美味しかったです。

チョコレートといえば、「むし歯の原因」の代表によく挙げられます。これはチョコレートに含まれている糖質をむし歯菌が酸に変え、その酸により歯が溶かされることによります。しかし、チョコレートやココアの原料であるカカオ豆には、むし歯菌の働きを抑える成分が含まれているという研究発表もあります。カカオ豆から作るカカオマスの注出成分(カカオポリフェノール)に、ムシ歯菌の働きを抑える作用があるといわれています。ただし、砂糖を使っていることには変わりないので、チョコレートを食べた後は歯磨きを忘れずに!!

2007/01/11

  初  詣

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士の本島章彦です。

 みなさんは、初詣はどこに行かれましたか?
 
 私は今年、長野市の善光寺に初詣に行ってきました!1月7日に行ったのですが、雪がとても積っていて着くのに時間がかかりました。でも、雪に覆われた善光寺の本堂を見たら、とても綺麗で疲れが吹き飛びました。成人式もあったからか、振袖を着た人が大勢いて賑わっていました。引いたおみくじは小吉でしたが、とてもいい思い出になりました。また来年も行きたいです!

 今年の自分テーマは、
「新しいことにどんどんチャレンジする!!」です。

今年も宜しくお願いします!                 

     

2007/01/11

楽天思考

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。

年末年始休暇と旗日連休が続き、仕事のリズムを元に戻すのに少し時間がかかりましたが、ようやくペースがつかめてきています。

年明けからの暗いニュース・歯科医院の兄妹が争い殺人事件を起すなど、誰もがビックリする事件でした。モラルの低下であるのか、いろいろな社会現象を示す一件で、同業者であるが故に、何か重苦しい思いがしています。

暗いところを見れば、暗いことばかり目につきますが、明るいところを見てみれば、暗いところ以上にたくさんあります。

1日24時間の中で、過ごす時間は明るく楽しく過ごした方が生き方としては良いですし、精神的にも肉体的にもウキウキした気分でいられます。

「美的凝視」をすると、すべての事物に素晴らしいところが沢山あることに気付かされます。
「楽天思考」をすれば身体全体がリラックスして、夢やロマン希望が湧いてきて、考え方や行動が変わる。と、佐藤富雄博士(生き方健康学者)はいいます。

思考がプラスであると、エンドルフィン(脳内伝達物質)などの脳内モルヒネが出て、免疫力をつくり体調も良く、忍耐力思考力も出てくるし、セロトニンとかドーパミンという「やる気」をつくるホルモンの分泌も促されるといわれています。

「健康」とは、「健体康心」という言葉からきています。
健康で長生きするには、身体が健(すこやか)で心が康(やすらか)であることが大切だという事になります。

意識を楽天思考にして、生き方を楽しく、夢とロマンに満ちたものにしていきましょう。

2007/01/10

青木湖。・**

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの川上知恵です。

一月になり、外は雪でいっぱいです。*゜*・+.
道が凍っていて滑るので車の運転も歩くのもとてもこわいです。。滑って転んで怪我になったりするので気をつけないといけませんね。

先日、青木湖スキー場にボードをしに行ってきました。
青木湖には初めて行ってみたのですが、山頂から青木湖を見下ろせるコースはとてもきれいな眺めでした。
緩やかな傾斜のコースがあると初心者さんでも安心ですね。

ちいさな男の子が上手にスイスイ滑走していてすごかったので、お手本にしました。まだまだ私は初心者なので、がんばって滑る練習です。少し上達してくると、とても楽しくて
上手い人はとてもかっこよくて憧れなので、私ももっと滑れるようになりたいです

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士 百瀬裕美です。

お正月はどう過ごされましたか?
我が家は年末年始に伊豆へ行ってきました。
富士山が宙に浮いているようでとてもきれいでした。












お正月気分はこのくらいにしますね。

当医院の標語スマイルかもいになりました。スマイルかもいの一員である私たち衛生士は、今年から予防システムの確立の一環としてスマイルクリーニング歯のエステ感覚で気楽に気軽に来院していただくために行ないます。
 お口の中のチェック
 →PMTC(歯ブラシで取れない汚れを機械的に清掃します)
 →フッ素塗布 その他 
 約1時間のコースになります。
是非、お気軽に利用して下さい。


2007/01/09

出会い!!

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市・鴨居歯科医院インプラントセンター
歯科医師の渡辺正哉です。

7日、8日と東京に研修に行ってきました。今回は、そのことについて書きたいと思います。

7日早朝寒さ厳しい中、あずさに乗っていざ東京へ。周囲はまだ薄暗く車内には乗客がポツポツという状態で塩尻を出ました。長野→山梨→神奈川の3県を経て新宿に到着したのは、塩尻を出てから約2時間30分後でした。新宿駅構内は、とても賑やかで人で溢れていました。

研修室は新宿駅から徒歩3分という立地条件のよい場所でした。今回僕が、参加した研修会は「歯の根の治療」についての研修会でした。たった2日間の研修会でしたが様々な出来事がありました。

その中でも僕が、研修会に行って良かったと思うことは、いろいろな人との「出会い」があったことです。院内のスタッフルームには、相田みつを氏が書いた

『出逢い・・・
  いつどこでだれとだれがどんな出逢いをするかそれが大事なんだなあ』


という額縁があります。まさにそのフレーズそのままでした。

これからも色々な出逢いを求めていきたいと思った2日間でした。


長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターのデンタルマネージャの山田公子です。                    成人の日 おめでとうございます。
大雪の中 大変ですね。
また、受験生の皆さん 追い込み頑張ってください。
さぞかし、目が疲れていることでしょう。
少し、机を離れてみては いかがですか?
目の疲れをとる温冷タオル
     あおむけに寝てリラックス
     40度Cのお湯(風呂の温度くらい)につけて
     絞ったタオルを、3-5分間目に当てる。
     次に冷水につけて絞ったタオルを、3-5分間
     目に当てる。
   疲れ目に効くツボ
     1.目頭の上に押すと痛い部分がある。そこを
       5-10秒押して、パッと離す。
     2.1のツボを押してそのまま眉の下にそって
       目じりまで指をすべらせていき、目じりで
       パッと離す。
   合谷
     両手の甲の親指と人指し指の骨が、合わさった
     部分に親指を当て、グッと離す。
   風池
     首の後ろ、髪の毛のはえぎわあたりを、両手の
     親指で グッと押して離す。
            目が充血しているときはしてはだめ参考にしていただければと思います。  

2007/01/06

新年

 みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市・鴨居歯科医院インプラントセンター
デンダルマネージャーの今野寛子です。

 みなさんは今年のお正月はどう過ごされましたか?
 
 私は実家に帰って、家族と有意義に新年を迎えてきました。
久しぶりに会った家族とは懐かしく、照れくさく、とてもリフレッシュになりました。今日は私の実家のお雑煮を紹介したいと思います。

 <材料>
 大根 人参 ごぼう 凍豆腐 いくら もち せり 醤油
 酒 だし汁

 <作り方>
 1.大根、人参、ごぼうは千切りか拍子切りにしてみずにさらしておく。
 2.凍豆腐は水かお湯でもどしておく。それから拍子切りにする。
 3.せりは適度な長さに切っておく。
 4.1・2をだし汁で煮る。煮えてきたら醤油とお酒を入れて味を調える。その間に、餅を焼いておく。
 5.味が調ったところでいくらを入れて、4・5分固くならない程度にさっと煮る。
 6.焼きあがった餅を鍋に入れる。
 7.お椀に餅を入れて、具をいれ、いくらを上にしてせりを散らして出来上がり。
  
 オーソドックスですがとても美味しいので、みなさんもためしてみて下さいね!!!
   

2007/01/05

1月5日

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の荻村卓朗です。

今日1月5日は当院の仕事始めです!
スタッフ全員元気な顔でそろいました。それもその筈、私たちスタッフ全員各々新年に向けての目標をこの正月休みを利用して設定してきているので、診療室から技工室までエネルギーに満ち溢れている一日に感じました!

歯科医院に来院されるほとんどの人はお口の中に何らかの悩みがあると思われますが、私たちの有り余るプラスのエネルギーと診療によって少しでもお口の中の悩みを解消できればと思っています!

今年の当医院のテーマとして「Do,Do,Do,」とあります、この地域、患者さんにとってプラスになることは積極的に行動し、実践していきたいと思っています!

2007/01/05

仕事始め

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です

毎年1月5日は鴨居歯科医院の仕事始めです。
スタッフ全員が元気な、明るい、表情で出てきています。

鴨居歯科医院は1972年10月5日に開院し本年で35年目を迎えました。
昨年の医院は「改善」のテーマに従ってスタッフのみなさんと学び、行動してきました。11月の連休には医院のリフォームをしました。治療椅子を入れ替え、コンサルタントルームを新設し、IT化を進め、コミュニケーションを重視した治療方針に変えてきました。HPも一新しました。

今年度は目標を実行することを主体に更なる向上、前進を今年の干支の猪の如く猛進して行きたいと思います。
鴨居歯科医院を修行道場として「仕事と思うな、人生と思え」と言い聞かせ、仕事によって人間形成、人格の高揚の環境創りに努力して行きます。新たに自費診療所の計画も具体化して行きます。

即実行する事を主体に更なる飛躍をし、患者さんの為に、自分の為に、鴨居歯科医院の為に、スタッフの皆さんと共にWin・Win・Win(自分が良くなり、他人も良くなり、社会も良くなる)の行動を実践して行きます。素敵な人が集まり、素敵な仕事をして、素敵な日々で、楽しく明るい元気な歯科医院にします。
本年も宜しくご指導、ご鞭撻お願い申し上げます。

2007年のテーマは「Do・Do・Do
    サブテーマは「敵な人が集まる歯科医院
    医院の標語は「スマイルかもい

<目標>
1. 患者さんが感動する診療
   8S-UP運動の実践 : 整理・整頓・清掃・躾・
       サービス・スマイル・スピード・シンプル
   6C診療 : Cure
          Care
          Communication
          Collaboration
          Confidence
          Cleanness
2. ムリ・ムダ・ムラの排除
  ムリのない動き : ムダのない働き : ムラのない診療
3. 3ゼロ運動の達成
  クレーム ゼロ:治療中断患者 ゼロ:技工再製物 ゼロ
4. 20年保障できる口腔管理体制
    根拠に基づいた治療 : 予防システムの確立 :      精度の高い補綴物 : 啓蒙活動
5. ありがとう運動の徹底

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市・鴨居歯科医院インプラントセンター
デンダルマネージャーの塩原由理です。

みなさん!!明けましておめでとうございます!!
みなさんはどんなお正月をお過ごしでしょうか?
私は・・・家でゴロゴロ・・・。
食べて、寝て、太って・・・。という生活です。

今日は友人と牛状寺へ行きました。
駐車場に車を止め、長い上り坂・階段を上ること
5分弱。
ハァ、ハァ、ハ~ァ・・・。
歩く道がかなりキツク感じました。
息を切らし、ようやく牛伏寺に到着!!
そこで、お参りをしたり、厄除けの鐘を鳴らしたり、
おみくじを引いたりしました。
そして、思い思いのお守りを買って帰ってきました。
今年こそは・・・良いことがありますように・・・。と、
願うばかりです。
そして、みなさんにとっても素敵な一年で
ありますように★
そして、そして、みなさん!!
今年も鴨居歯科医院をよろしくお願いします☆




みなさん、こんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院インプラントセンター
歯科技工士の古田 昇です。

 改めて、明けましておめでとうございます

 今年の正月は妻と娘と三人で迎える初めてのお正月に
なります。
 前回のブログにも載せたのですが、昨年の12月6日に
娘が産まれまして、妻と娘は実家に帰っており、実家も
遠いので休日にしか行くことができず、娘ともあまり
会えず、一人自宅で写真を眺めるだけの寂しい思いをし
ていました。なのでこの正月が待ちどうしくて仕方があ
りませんでした。
 やっと三人でゆっくりできると思いきや....育児の大
変さを除々に感じてきました!ですが娘の寝顔を見てい
ると、とても癒されます。

 娘と会うたびに顔つきなどがどんどん変わっていき、
成長の早さに驚いています。自分も娘に負けずにもっと
成長していかなければと感じました。

 みなさん、今年も鴨居歯科医院をよろしくおねがいし
ます。

2007/01/01

初日の出

みなさん 新年明けましておめでとう御座います!!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンター
院長の鴨居弘樹です。

元旦の午前0時に除夜の鐘を聴き108の煩悩を清めながら、例年の如く家族で近所の大門神社に出かけました。今年も多くの人がそれぞれの願いを込めて手を合わせていました。
二礼二拍手一礼をし「今年も更なる向上、前進をするぞ!」と誓いをしました。

いったん家に帰り一眠りして6時に起きて再度支度をしてメイルのチェックをして家を出ます。およそ15分歩くと鴨居家の墓地があり墓参りをします。元旦は特に丁度「初日の出」が見られるように時間を合わせて家を出ます。
墓参りはほとんど毎日行い近くの遊歩道をウォーキングして帰るのが日常としていますが、冬の間は日の出前にしてしまうので元旦は少し時間を遅くします。

歩きながら仰ぐと赤く染まった空が黄色く変わり、黄色から白い色になり青く澄んだ空になります。墓前に手を合わせ昨年一年の無事に感謝し、今年もしっかり活動すると誓い終わると7時18分山の稜線から金輪が後光を射すように太陽が姿を現します。初日の出のこの瞬間は何とも言いがたい厳かな想いがします。

不遜な言い方ですが「太陽は私の友達だ!」と常に思い言っていますが、太陽を見ると元気で明るく世を照らしエネルギーを与え続けている姿に少しでもあやかりたいと思っています。

今年も元旦早々素晴らしいパワーを頂き「一年の計は元旦にあり」と言われていますが、やる気・本気・元気が得られ、魅力・迫力・実力をつける気力が生まれ感謝の気持ちが満ちました。「浩然の気」を得て更なる発展が出来る年だと確信しました。

みなさんも一年ずっと強い目標と目的を持って、猪の如く突進していきましょう。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの千田怜奈です。

改めて、新年あけましてあめでとうございます☆
二年参りや、初詣には行きましたか?
 私は友人と、二年参りに近くの神社へ行ってきました。
地区の小さい神社ですが、多くの人で賑わっていました。
そして、そこの神主さんが・・・なんと私の友人なのです。
袴姿がすごくかっこよかったです☆

 夢や目標に向かって頑張っている人や、努力している人って輝いていて羨ましく思います。
 私も少し高めの目標を持ち、これからも頑張っていきたいと思います。

 本年もどうぞよろしくお願い致します!!

カレンダー
2007 1月
  1  2  3  4  5  6 
 7  8  9  10  11  12  13 
 14  15  16  17  18  19  20 
 21  22  23  24  25  26  27 
 28  29  30  31    
12月  |  Today  |  2月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する