鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2008/11/22

防災訓練

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの歯科衛生士
北沢 香奈です。



雪がちらつく日もあるようになり、寒さも一段と厳しく乾燥する日が続いています。

この時期になると、暖房や空気の乾燥のため火事が増えるそうです。

昨日は、鴨居歯科医院防災訓練がありました。スタッフ全員参加で訓練させていただきました、防災訓練をやり普段の生活でも大切ですが、何かあったとき、とにかく慌てないという事、普段からの心構えが本当に大切だと思いました。

普段から気をつける防災対策としては以下の事があげられるようです。



1・ストーブを本来の目的以外に使用するのは厳禁です。またストーブの周辺は常に整理整頓し燃えやすいものを近付けないようにしましょう。


2・たき火による火災も少なくありません。出火原因の約5割が火の粉の飛び火によるもの。風の強いときは行わないなど、十分な注意が必要です。


3・建物火災の原因でいちばん多いのが、コンロの出火です。出火原因のほとんどが消し忘れです。その場を離れるときは必ず火を止めましょう。


4・放火による火災も後を絶ちません。家のまわりに燃えやすいものを置かない、ごみは収集日の当日に出すなど、放火に狙われにくい環境づくりが大切です。


5・電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない!
電気器具は使用説明書などをよく読んで、正しい使い方を心がけましょう。また、使用後はプラクを抜いておきましょう。


その他、寝たばこやたばこや、どもの手の届くところにマッチやライターを放置しないこと、など気をつける所があります。
なんでもそうですが、早い段階で予防をしていくという事が大切だと思いました。



みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


毎週金曜日に行われるS-upミーティングの時間を利用して、防災訓練をしました。

塩尻消防署より3名の消防士さんが来て下さり、火災が発生したらどのように患者さんを誘導し、安全に避難させるか、鴨居歯科医院の現場で臨場感がある設定で行われました。
これに先立ち、スタッフの皆さんを通報係・誘導係・消火係とに分けて、それぞれの役割に沿って行動することをしました。


火を普段使う事が多い、技工室で火災が発生したと想定し、大きな声で「火災発生!火事だ、火事だ!」との声と共に、一斉訓練をし、非常口へ患者さんを誘導して、全員無事避難できました。


外に出て、消化器の使用方法を全員で行い、設置してあっても使い方は知らない人がほとんどであったので、実際にどのように取り扱うか具体的に体験して良かったです。


あってはならないことですが、こうした訓練がいざという時に役立つことは間違いありません。まさにリスクマネ-ジメントなのですね。


‘目より上の火は消せないので、火が目より上であったら逃げろ!’と教えられ、消化器も直接火に向けるのではなく、手前から振り撒くように手ほどきを受けました。


外はかなり冷えていましたが、スタッフ全員熱意を込めて訓練しました。消防署の3人の消防士さんも、寒い中一生懸命指導して下さり、感謝しています。ありがとうございました。
決して火災は起こさないという決意を全員でしました。


外の寒さに身を縮めていましたが、引き続き室内に入ってS-up研修となり、少しずつ身も暖かくなり各発表を聞いて熱い思いに変わっていきました。


まず、青柳先生の前回に続いての発表でしたが、今回は「糖尿病」について、お話をして下さいました。


6人に1人の割合で糖尿病患者さんがいるという現状の中で、糖尿病と認定される数値について、更に症状、治療方法等を提示して下さいました。
口腔内に現れる現象についても示され、注意深い観察が必要であり、遭遇したらどのように対応するかも話し合い、カルテにもキチンと表示するよう申し合わせました。


次いで渡辺先生が、「今日からできること」とのテ-マでお話をされました。
特に具体的に3つに分けて話題を提示されました。
①収入を上げるために今日からできること
②レントゲン読影の今日からできること
③自費説明時に今日からできること
を、ひとつずつ更に細かく行動するにはどのようにするか判り易く話をされました。


収入=患者数×患者単価×来院頻度  
であると言われ、それぞれ患者数をUPするためにできること、患者単価UPのために今できること、来院頻度UPのためにやるべきことなど、細かく示され、大変参考になりました。


青柳先生も渡辺先生も鴨居歯科医院を更に向上させるためにはどんなことが必要なのかを知って、スタッフ全員が共通の意識をもって行動するための基準を示されました。大変ありがたいことです。


常に前向きにより良い診療を目指し、すべて患者さんの為に今年のテ-マ「日々改善・日々精進」そのものでした。先生方に感謝します。


朝から有意義な防災訓練、S-upミーティングがあり、一日の充実したスタ-トとなりました。


鴨居歯科医院の総合力はますます強力になっています。これもすべての皆様の協力のものと感謝しています。ありがとう。



2008/11/22

こどもの行事

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの歯科衛生士
草間 昌美です。


今月11月は、いろいろな学校行事が詰まっています。6日に市内合同音楽会があり、12.13日は修学旅行がありました。
しかも9日が寒かったせいか、10日に息子が熱を出し、修学旅行をどうしようか・・・と。一番楽しみにしている修学旅行が・・・。
病院の先生や学校の先生たちと話し、体調をみて行きたい所を中心にし、あとは休ませておくなどいろいろ対策を考えながら先生方に頼み、修学旅行に行かせました。熱も上がらず、無事に帰って来ましたが、先生方には大変心配をかけたことと思います。土産話を聞いたところ、楽しく過ごせいい思い出になったようです。


19日にもマラソン大会がありました。
とても寒く雪も舞い、風も強く、応援にきた保護者も体を丸め、背中が痛くなるほどでした。が、子供たちの中には、半そで・半パンの子供もいて、子供は男の子とはいえちょっと大丈夫!?という感じでした。寒い中、自分の目標に向かって頑張って走っている子供たちの姿を見ていたら、胸が熱くなりました。


これからもっと寒くなってきます。みなさんも体長には十分気をつけてくださいね。

カレンダー
2008 11月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30       
10月  |  Today  |  12月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する