鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2013/08/31

831

みなさん。こんにちは。

長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務長の三原智郎です。

今日8月31日の「831」が「やさい」と読めることから、「野菜の日」となっています。
みなさんも野菜のよさを見直してみてはいかがでしょうか。

我が家では今年、大葉・プチトマト・ゴーヤー・レタス・長ネギ・きゅうり・バジルを育ています。

野菜は食用とする部位の違いから、
根を食用部位とする根菜類(こんさいるい)
茎を食用部位とする茎菜類(けいさいるい)
葉や葉柄を食用部位とする葉菜類(ようさいるい)
未熟果や熟果を食用部位とする果菜類(かさいるい)
に分けられています。

知識として知ってはいましたが、育てることにより改めて実感しています。

特に葉菜類の野菜、大葉・レタス・長ネギ・バジルは、少しずつ収穫すれば生えてくるので、エンドレスで楽しんでいます。

果菜類のプチトマト・きゅうり・ゴーヤーもしっかり実をつけてくれ、楽しませてくれます。

そして何よりの楽しみは収穫です。

最近は、朝起きたら外に出て水をあげて、収穫し朝食の一部となっていましたが、最近は成長も止まりかけ収穫量が少なくなり、残り期間の少なさを感じてきています。

毎日成長している野菜たちに感謝し、最後の最後まで愛情を注ぎ、また来年も野菜を育てていこうと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/30

練習

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。

朝晩涼しくなってきましたね。
日中もお天気が良い時、とても爽やかな風が吹き、影を歩くととても涼しいです。
爽やかな風を感じながら、空を見上げています。

さて、当院にマラソン部があることはご存知かとおもいます。

今シーズン初のレースが9月にあります。

一ヶ月前となりメンバーで練習を強化してきました。
練習は診療後、信州スカイパークで行っています。

マラソンは自分との戦いでもありますが、ゴールで仲間が待っていると力が湧いてきて頑張れます。
練習も仲間がいるからくじけずに走ることができています。

良い気候になってきましたので、みなさんも運動をしてみてはいかがですか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/29

健康診断


みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。

今日は年に1回の健康診断に行ってきました!
私は運動不足で食事も好き嫌いが多いほうなので、診断結果が少し不安です...
自分の体は自分が管理していかなければならないので、
これから生活習慣を変えていかないといけないなと感じています。

まず、家でできるいい運動はないかと思い、調べてみました。
有酸素運動が効果的だそうで、脂肪を燃焼させたり、血液の循環が効率的になります。
ウォーキングやランニング、また室内でできる踏み台昇格という方法などがあるそうです。
夏もそろそろ終わりに近づいてきており、ウォーキングがしやすい季節になってきたので、実践してみようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/28

読書から

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

鴨居歯科医院では定期的にスタッフが本を読み、読書感想文を提出する習慣があります。自分も月に3冊読む事を目標によく図書館や本屋に行くのですが、ついつい溜め込んでしまって最後まで読めていない本が多くあったりします。今回はそんな中から手にとった、『経済は感情で動く』という本をご紹介したいと思います。



皆さんはお金の価値はいつも同じだと思いますか?
『そんなもの、インフレ・デフレを社会の授業で習ったし、お金の価値は時代によって変わるでしょ?円高って叫ばれてるけど、世界中のお金だって毎日その価値が変わってじゃん』
その通りです。お金の価値は変わります。

では現実に、あなたにとって『1000円』はいつも同じ価値を持っていますか?
例えば
①5000円の服を今まさに買おうとしていたら、友人から『同じものを歩いて10分の店では4000円で売ってたよ!』と教えられる。
その店で買いますか?それとも安い店に行きますか?


②同じように今度は大型のテレビを19万8000円で今まさに買おうとしています。そこに友人が『同じものを歩いて10分の店では19万7000円で売ってたよ!』と教えてくれます。
その店で買いますか?それとも安い店に行きますか?


ほとんどの人が①のケースでは安い店に行く、②のケースでは行かない、と答えるそうです。どちらも同じ『1000円の得』であるはずなのにです。


これはほんの一例ですが、人間誰しも合理的でない選択、矛盾した選択をお金にしているものです。
『普段倹約をしている人が、趣味の事に関しては値段を見ないで買ってしまう』
『後輩のAさんと食事に行くと全額おごるが、同じ後輩のBさんと行った場合は割り勘にする』
『感じの良い店員さんがいるから、という理由で同じものを安く買える方法が別にあるのに、その店員さんがいる店だけに行く』


経済的合理性だけを考えて行動するのであれば、どれも違うとは思いませんか?経済に限らず、人のする事には必ずその裏に感情があります。感情があって単純に答えが出ないし、その答えも人によって違うから難しいしおもしろいのだ、とも言えますね。
本の中には様々な心理学、経済学の法則、例が紹介されています。興味があれば是非読んでみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。





2013/08/27

サプリメント

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です。

朝夕は涼しくなり、過ごしやすくなりましたね

今朝の勉強会ではサプリメントについて取り上げられていました
皆さんは何か服用されていますか?
私はなるべく食事から栄養を摂取しようと思いますが、時々ビタミンCやB群、ブルーベリーなどをサプリメントから摂取しています
サプリメントとは、不足しがちなビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養補給を補助することや、ハーブなどの成分による薬効の発揮が目的である食品です
最近では、ドラックストアや、スーパーやコンビニエンスストアにも陳列されており、だれでもいつでも入手できます。


現在では国民の7割以上がなんらかの機能食品、ビタミン剤、ドリンク剤を愛用しているといわれ、その市場は7000億円とも8000億円ともいわれています。その背景には、健康生活に対する不安があるようです。日本は世界でも有数の長寿社会になりましたが、一方で欧米型の食生活化に起因する生活習慣病の増大、高齢化にともなう寝たきりや認知症、そして環境ホルモンや遺伝子組み換え食品など数多くの問題をかかえています。
そのなかで、生活習慣病は運動や食生活により予防することができます。
そこから食生活改善への関心が高まり、伝統的な日本食が見直され、また厚生労働省も1日30品目の食品をバランスよく摂取するよう提唱しています。しかし忙しい現代では外食なども多く、きちんと30品目をとることは至難です。不足分を補い、安心して摂取できる栄養分として、サプリメントが脚光を浴びているようです。


歯科では、特に次の栄養素の積極的な摂取が、予防や治療後のケアに役立ちます。

歯周病予防は、ビタミンC(免疫力向上、コラーゲン生成)、アミノ酸 (コラーゲンの原料)、ヘム鉄(貧血)、クロム、ビタミンB群(高血糖対策)

むし歯予防は、カルシウム、マグネシウム(唾液の緩衝能、再石灰化促進)


インプラント・抜歯には、ビタミンC(傷の治りを早くする、コラーゲン生成)、亜鉛(組織を修復)、カルシウム、マグネシウム、ビタミンD(骨密度向上)

情報提供元:株式会社ヘルシーパス


サプリメントを上手に利用して、健康に過ごしていきたいですね。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの塩原美保子です。

朝晩はだいぶ涼しくなり、夏の終わりを感じますね!季節の変わり目なので体調を崩さないように注意しましょう。

さて皆さん、むし歯と歯周病の違いはご存知でしょうか?

むし歯は歯が黒くなっていたり、進行すると痛みを伴うため、解りやすいですよね。
歯周病は歯槽骨が溶けていく病気です。
歯槽骨とは歯を支えている骨で、歯ぐきの下にあります。歯槽骨が溶けていく過程では痛みを伴わないため、進行が分かりにくいです。進行すると、歯槽骨が下がり、歯ぐきに埋まっていた歯が少しずつ露出し、歯がしみるといった症状が出てきます。
さらに進行すると、歯を支えることができずに歯がグラグラと揺れだし、最終的には歯が抜けてしまうという恐ろしい病気です。

むし歯も歯周病も、予防方法はお口の中を清潔に保つことです。食事ごとにしっかりと歯を磨くことが大切です。しかし、どんなにきれいに歯磨きをしていても、半年ほどで歯石はたまってきます。
歯石は歯ブラシでは落ちませんが、歯科医院にある超音波を使った機械ですぐ落とす事ができます。

健康に長生きできるよう、定期的なチェック・お掃除をおすすめします(*^_^*)

最後までお読みいただきありがとうございます。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。



 今日はアチーブメントのチームビルディング研修の課題でもある、チームミーティングを行いました。
私たちのチームは
「強く風が吹いている」
という映画を鑑賞し、その作品から得られる気付きや改善を話し合いました。
この作品は弱小陸上部10人が箱根駅伝を目指して様々な困難を乗り越えながら目標に向かって全員で協力し合い見事、成し遂げる模様を描いています。
チームをまとめるリーダーの在り方、チームメイトがリーダーを作り上げていくことについて考えさせられました。

リーダーシップは決して、カリスマ性のある人、引っ張っていく人、前で先導する人だけのものではない。
リーダーシップは、目標達成に向けて最大限のプラスの態度や言葉をとり、周囲によい影響を与える人のことである。だからこそ、誰もがリーダーシップを発揮できる。
ということが改めて気付かされる作品でした。
そして、チームのメンバーと多くのことを語り合うことができ、多くの刺激をもらった一日になりました。
皆さん、本当にありがとうございます!!

2013/08/24

防災の日

みなさん、こんにちは!長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。



体が溶けそうな猛暑が続いた後の昨日は激しい雷雨で
気温は涼しかったですね
気温の変化で体調を崩しそうですが
みなさんは大丈夫ですか?



さて、9月1日の防災の日に先立ち
明日25日に私の住む町では
防災訓練が行われます
いままでは、朝サイレンが鳴ったら避難場所に
行けばよかったのですが
今年度から私は地区の防災隊の一員となりました。
防災隊とは有事の時に避難誘導したり
避難食を少しですが用意しておき
支援が来るまで凌ごうと
東日本大震災の後に組織され
今回、欠員がでたため
私が警備班に入ることになりました



警備班は避難後の地区内で逃げ遅れがないか
火事が起きてないか
犯罪者がいないかなどを見回る班です。
起きないに越したことはないですが
実際の時に困らぬように明日は訓練したいと思います
皆さんも避難場所の確認を
防災の日の前にしてはいかがですか


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


久し振りに暑い日差しがなく、雨も降ってすごし易い日になりました。


今日のS-UPは松本歯科大学の音琴教授による「インプラント周囲組織炎・歯周炎に対応する、新しい歯肉歯槽粘膜ケア材料の紹介」というテーマでお話を聞きました。


最近、日本のみならず世界中でインプラント周囲の炎症対策について検討がされています。現在抗菌性洗口剤としていろんな製剤が用いられていますが、今回音琴教授が示して下さったのは漢方製剤を取り入れたもので歯磨きとして製品化しつつあるものをインプラントを行った患者に適用してその結果を観察するように協力することになりました。


青栁先生がその結果をまとめ音琴教授の指導の下で発表される事になると思います。
良い結果が出る事を願い、鴨居歯科医院も臨床試験に協力することになりました。



昨日は㈱サイベックコーポレーションの見学に行って来ました。
サイベックは最新技術を駆使して金型の開発設計・製作・プレス加工の一貫性により高品質・高精度の製品を提供しています。
案内して下さったのは創業者の息子さんの平林取締役でした。

外観も素晴らしいのですが玄関に入るとホテルのエントランスを思わせる広々としたロビーがあり、まず2階の応接間に於いて会社の概要、コンセプト、社歴、製作物の説明をして頂きました。


次いで新しく創られた地下工場を見学させていただきました。
“夢工場”と名付けられ地下11mに設置された巨大工場は、チリ一つない工場で温度管理もされ多くの機械類が設置されていました。3つのブース分かれており、それぞれ役割は違うのですが精度の高い金型製品を作る為に考えられる最高の状態で管理されていました。
出来上がる製品の制度は「ミクロン」単位ではなく「ナノ」なのです。
この精度を出せる会社はサイベックだけで世界にも類を持たないという事でした。


職種は違うので細部については詳しく理解できない所もありますが工場内を見させて頂きそこで働くスタッフの皆さんの規律高い言動にも一流の工場である事が納得できました。
プレス・研磨・工作機、どれを取っても全て億単位の物ばかりでその数と大きさにも圧倒されました。


こうした優れた会社が塩尻市内にある事に誇りを感じます。
これから増々発展すると思われるのは、会社スタッフの平均年齢が32歳という事です。それぞれが研究開発を自主的にやっている姿は感動します。


鴨居歯科医院は歯科界で日本初のISO9001を1999年に取得したのですが、そのキッカケとなったのは、前社長とのお付き合いからでした。
今年で40周年を迎えるということで1年違いの創業ですが、その差はこんなに出るのかと改めて更なる精進をしなくてはと決意を新たにできました。

夢を抱きより良いものを作りみんなが幸せになって社会に貢献できる組織を目指したいと思っています。
親切に案内して頂いた平林取締役をお話もできた平林創業者に心から感謝します。


高校野球の決勝戦も終わり、初出場で初優勝という偉業を立てた前橋育英高校、日米のプロ野球で4000本安打の記録を作ったイチローのニュース等を聞き、努力している人々の活躍結果にやる気に一段と火が点きました。

「やればできる」「必ずやりとげる」と決意新たに励みます。
素晴らしい感動をありがとう。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。

長野県内は、雨で雷を伴って激しく降っている所があります。皆さん、24日の明け方まで土砂災害や低い土地の浸水・河川の増水にはご注意くださいね。

今日は松本歯科大学から音琴淳一教授が講演に来て下さいました。演題は『インプラント周囲組織炎・歯周炎に対応する新しい歯肉歯槽粘膜ケア材料の紹介』でした。とても理解しやすい内容で、スタッフは真剣にメモをとりながら受講していました。

多くの国民が罹患している歯肉炎と歯周炎は、大切な歯を失う大きな要因です。そこで、炎症を改善できる漢方製剤と西洋天然素材の開発・研究報告をしていただきました。例えば、東洋医学的な解釈では、歯周炎などの炎症の継続には血液の流れに変化がある為(「瘀血」おけつといいます)、毛細血管の拡張により血流を良くして炎症作用を抑え改善を促す必要性があると説いています。

患者さんの全身状態に注意しながら口腔内環境の改善に取り組んでいきたいので、これからも音琴教授のご指導の下で研究を続けていきたいと思います。

最後までお読み頂きまして有難うございました。





2013/08/22

マウスピース

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。



まだまだ暑い日が続きますね。
みなさん体調を崩されてはいませんか??



今日はスポーツでのマウスピースについてご紹介したいと思います。

マウスピースとは、安全にスポーツをするためにお口を守る道具になります。

接触の多いボクシングやアメリカンフットボールなどのスポーツはもちろん、他のスポーツでも口の中やその周辺にケガをすることがよくあります。

マウスピースを装着することで、顎や口のまわりにかかる外からの衝撃をやわらげ、歯の破折や、顎の骨折、口の中や外の軟組織のケガなどを防止します。
これは脳しんとうの予防にもなります。
それだけでなく、筋力や瞬発力が良くなることがあり運動能力の向上にもなります。

アメリカンフットボールは特に激しい接触を伴うことで有名ですが、マウスピースの装着が義務付けられていることによってむしろ他の競技よりも口の中を怪我する確率は低いそうです。

自己修復機能がない特殊な器官である歯などの損傷を予防するためにもマウスピースを装着してみてはいかがでしょうか?



最後までお読みいただきありがとうございます。





2013/08/21

献血記念日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー山本 詩織です。


お盆も終わりみなさんいかがお過ごしですか?


さて今日は献血記念日です。
献血(けんけつ)とは輸血や血液製剤製造のために無償で血液を提供することです。

献血は血液を必要としている人を助ける目的で行われるものですが、献血をする際は対象者の血液型や体重、血圧などを測定するため、通い続けることで自分の健康状態を知ることにも繋がります。


今は若者離れがあって献血に行く人が少なくなっています。


献血ルームにはお菓子サービスもあり、最近では占いコーナーや映画鑑賞などのリラックス要素も満載の献血ルームに、あなたも通ってみませんか?


最後までお読みいただきありがとうございました。

フォトギャラリーに『2013年七夕会』を追加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。

フォトギャラリー:2013年七夕会

2013/08/20

ミーティング

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院
 鴨居インプラント審美サロン
 歯科医師の宮腰 ゆう子です。

現在当院は、院長のブログでも紹介いされていましたがアチーブメント㈱の佐藤英郎主席トレーナーを講師に迎えて「チームビルディング研修」を開催しています。その中で、幾つかのチームに分かれて、それぞれ集まり月一回のミーティングを行っています。私も、一昨日東京秋葉原で第一回ミーティングが開催され、参加してきました!!

ミーティング内容は自分の成長・改善についてやチームのメンバーそれぞれが自分のおすすめの本を持ち寄ったりしました。
本を見るとその人の人となりが見えてきますね。持ち寄って来られたメンバーの意外な一面を見れたりととても良かったです。

また次のミーティングまでにメンバーからオススメしてもらった本を読んでいきたいと思います。読む前からとても楽しみです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/19

野菜


 みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院
 鴨居インプラント審美サロン
 歯科衛生士の桐原美沙子です。

 みなさんお盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?

 私は、4日間お休みをいただき、とても充実した休みになりました。今回は、この休みで驚いたことを書きたいと思います。^^

 私の祖父は、畑でいろんな種類の野菜を育てています。収穫を手伝いに行ったのですが、そこで驚いたのが”オクラの生え方”です。

 みなさんオクラがどのように生えているかご存知ですか?



 




 こんな生え方をしているんです!!^^
 想像していたのと違い驚きました☆
 
 他にもいろんな野菜を採りながら、祖父に野菜の豆知識や育て方などを聞いて、祖父とたくさん話ができてよかったですし、いろんな発見があった一日でした。

  みなさんは休み中何か発見ありましたか?もしなにかありましたら、教えて下さいね♪

 最後までお読みいただきありがとうございました。




 




2013/08/17

暑さ対策

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


お盆も終わりましたが、まだまだ夏真っ盛りで暑い日が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。


このような暑い夏は外で暑さを満喫するのも良しでしょうが、クーラーが効いた部屋の気持ち良さもまた格別ですね。どなたが発明して下さったのかわかりませんが本当にありがたいと思います。
でもやっぱりこの涼しさ(寒さ)は絶対良くなんだろうなとは感じるじゃないですか。
体にも地球にも。


そこでクーラーや扇風機に頼らないで過ごすため「体感温度 下げるには」で調べました。

・水を撒く
・保冷材などで首まわりを冷やす
・インテリアを青系の色にする
・ミントの香り
・ホラー映画を観る

冗談ではなく、本当に効果があるみたいなんです。

そうは言ってもさすがに体温近くになると焼け石に水的な感じですかね。
「心頭滅却すれば火もまた涼し」というぐらい何かに集中できればいいですが、熱中症にならない程度に頑張りたいと思いました。



最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの西村 友希です。


お盆も今日で最後ですね。皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?
 今年は例年以上に暑い日が、続いていますね!中には、この暑さに負けてダウンしている人もいるのではないでしょうか!?
そもそも夏バテと言うのは、暑さで食欲が無くなったり、水分の摂り過ぎやエアコンによる内臓機能低下などで体調不良になることです。なので、夏バテを防止するには、快適な睡眠を取り、疲労回復に効果のある栄養が必要です。疲労回復に必要な栄養素と言えばビタミンB1、アリシン、クエン酸。以上の3つが疲労回復に劇的に効果があります。この3つの栄養素を含んだ簡単レシピを紹介します(^o^)
★ビタミンB1を含んだレシピ
ビタミンB1と言えば、糖質を体のエネルギーに変えてくれるという、なくてはならない存在です!ビタミンB1はうなぎ、豚肉、ほうれん草などが有名です。オススメの簡単レシピは冷しゃぶサラダです!暑い夏にはもってこいの一品!作り方はいたって簡単(^o^)
1.豚肉を熱湯で茹でる。
2.野菜を切って、豚肉と盛り合わせる。
★アリシンを含んだレシピ
アリシンはビタミンB1の吸収を良くしてくれて、その効果を持続させてくれるサポーターのような役割を持っています。アリシンは、ニンニク、ニラ、ネギなどに含まれています。オススメの簡単レシピはニラ豆腐です!作り方は!
1.豆腐をペーパーにくるみ、水切り。
2.ニラを1センチくらいに切る。
3.豆腐、ニラ、塩、ゴマ油を混ぜて完成です!
★クエン酸を含んだレシピ
クエン酸は、レモン、グレープフルーツ、梅干しなどに多く含まれ、体の中に溜まった、疲労物質を素早く代謝させてくれる、超疲労回復栄養素です。オススメの簡単レシピは梅干し入り混ぜご飯です!夏バテには梅干しが一番!!作り方は!
1.梅干しの種を取りみじん切り、大葉の千切り。
2.切った材料をご飯と混ぜて出来上がり。
暑い夏には手間をかけずに栄養満点の食事を取るのがポイント!!
ビタミンB1、アリシン、クエン酸からパワーを頂いて夏バテを吹き飛ばして、夏を楽しんでいきましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/16

盆明け

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

お盆が過ぎて朝晩はかなり暑さがやわらいできましたが、日中の暑さは続いています。

お盆中も交代で診療していました。日曜日以外は診療することが大分定着してきました。

今年は「新盆」であったので多くの人が来られて焼香して下さいました。
遠くから来られた人も多く深く感謝します。

休み中に多くの本を読もうと準備をしていましたが、訪問客のお話相手しており時間も取れず、また長男・次男・三男の家族も来て賑やかな日々となり読破は出来ませんでした。

今日あたりはまだ休みボケが有り、シャキッとして診療に取り組むのに少し戸惑いがありますがすぐになれると思います。
スタッフの皆さんも一部の振り替えた人以外元気に仕事に就いています。それぞれたくましくなって来ました。

今回の休み中に考えた事は「質の向上」を目指し常に改善をして、更に理想的な歯科医院になるよう取り組む所存です。

旧スタッフの優秀な人が3年間のブランクはありますが9月の中旬から復帰して頂けることになり嬉しく期待しています。

夏バテを克服し秋の夜長を楽しむようにしていきます。

2013/08/15

受付の顔

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの熊谷 綾乃です。

臼井さんのブログにもありましたが、臼井さんがこの度退職されることになりました。
本当に偉大な先輩で、受付で臼井さんの優しい笑顔と明るい笑声に癒されていた方も多いのではないでしょうか?
私たちも臼井さんが受付にいてくれると、とても安心して診療を行うことができました。
そんな臼井さんが鴨居歯科医院からいなくなってしまうことが、寂しくてたまらないのですが・・・
これからは、私が受付を引き継ぐことになりました。
まだまだ未熟者で、臼井さんには到底及びませんが、皆さんの協力のもとで、臼井さんのように、皆さんに愛される受付になれるように日々努力をして参りますので、どうぞよろしくお願いします!


さて、明日でお盆も終わりますが、お盆はお休みだった方も多いのではないでしょうか?
当院は、お盆期間中も9:00~18:00まで診療を行っておりますので、何かありましたらお気軽にお電話くださいね(^^)☎

最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。

今日も暑かったですね。
太陽が怖くて外に出れませんでした(^-^;
皆さんも熱中症、夏バテにはくれぐれもお気をつけくださいね。

さて、私事になりますが、今月の15日をもちまして、鴨居歯科医院を退職することになりました。

今まで主に受付として、たくさんの患者さんをお迎えさせていただきました。悩みを抱えていたり、痛い顔をしていらっしゃった方が、笑顔で帰られると、いつも嬉しい気持ちになりました。患者さんの『ありがとう』が力になりました。

院長をはじめ鴨居のスタッフの皆さんは、とても勉強熱心で、尊敬できる人ばかりです。毎日良い刺激を受け、成長する事ができたことを感謝しています。

素晴らしい患者さんと素晴らしいスタッフに囲まれ、仕事ができたことを幸せに思います。

鴨居歯科医院で学んだことを今後に活かしていきたいと思います!

いつも進む道を指し示し引っ張って下さった院長先生、美味しいご飯とひまわりのような笑顔で元気を下さった奥さん、いつまでもお身体を大事に、お元気でいて下さい。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

鴨居歯科医院がますます素晴らしい医院になることを期待しています。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の増田 隼一です。


 つい先日バイクの車検を済ませて来ました。車検を受けている間に代車として借りていたバイクがあったのですが、そのバイクのエンジンがあまり高回転で力の出ない2気筒エンジンでし。、ただ高回転で力の出ない代わりに、わりと低い回転数からでも力が出る特徴のエンジンでした。

 なのであまりエンジンの回転数を意識せずに乗っている事の出来る乗りやすいバイクだったとも言えると思います。ただ下の回転で力が出てしまうので、あまり加速は良く有りませんでしたが、乗っているうちに慣れてきてこれわこれで良いかもと思ってきました。

 しかし代車を返還して、いつもの自分のバイクに乗り換えた時にエンジンの滑らかさと伸びの有る加速に大変な差を感じながら、自分に合っているのは高回転高出力の4気筒のエンジンが合っているのだと分かりました。

 どんな物でもそれぞれの特徴があって、良いところも有れば自分の求めている事柄を満たせない部分も有ると思いますが、それぞれの特徴を理解して良い所を生かして上手に使いこなす事も楽しいと思いました。


最後までお読み頂きありがとうございました。 

2013/08/11

花火

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの吉沢優です。

猛暑が続いてますね!!水分をしっかりとって夏を乗り切りましょう!!


みなさん花火は見に行きましたか??
私は花火を見るのが好きなのでいろんな所の花火を見る予定です。そこでふと花火の大きさってどれくらいあるんだろうと疑問に思いました。

調べてみたところ

打上花火の「玉」の大きさは寸、尺であらわされるそうです。


直径約6.06cmの二寸玉(2号玉)から直径約60.6cmの二尺玉(20号玉)、さらに三尺玉(30号玉)、四尺玉(40号玉)まであるそうです。二尺玉は直径約500m程度、世界最大といわれているそうです。
四尺玉は直径約800m程度まで広がるということでかなり大きいことが判明してびっくりしました。


この前NHKで新潟県の長岡市で行われた花火大会の様子がやっていました。そこでは日本一大きい花火ということで紹介されている花火があり、直径がスカイツリーよりも大きいということでテレビの画面に入り切ってませんでした。
見ていてものすごく大きい花火なんだろな〜と感動しました。

いつか長岡市の花火大会に行ってみたいと思います★

みなさんも夏の花火を楽しんで下さい!







みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。


毎日暑いですね。日中だけでなく、朝から晩まで暑い状態です。熱中症には十分注意しましょう。

この暑さで食欲がわかないっという方もいると思います。食欲がわかないからといって、冷たいそうめんやアイスクリームばかり食べていませんか?
それでは栄養が不足するだけでなく、胃腸が冷えて消化機能が低下し、その結果、食欲減退につながり、バテて疲れやすくなってしまいます。

エネルギーは、パワーのもととなる糖質や脂質はもちろん、それを代謝させるビタミン、ミネラルがないとつくれません。食事の量が減ったり、栄養が偏ったりすると、ビタミン、ミネラルは不足がちになります。
また汗をかきやすい夏は、水分と一緒にミネラルや水溶性のビタミンが体から排出されてしまいます。野菜や果物などを意識的にとるよう心がけエネルギーを作りやすい体に整えましょう。

ビタミン、ミネラルを補給し、スタミナ食材でバテない体づくりをしましょう。



最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/09

8月9日 S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

本格的な猛暑が続き、ここ1週間は夜も暑いとの天気予報です。
この辺はお盆が過ぎるとかなり暑さも和らぎます。残す1週間は暑さに負けず応えていきましょう。



さて今日のS-UPは「しろい歯!いいね!」班が担当しました。
まず三原事務長から7月の収入と自費率が発表され2013年度の最も良い数値が出たと報告されました。嬉しい評価でした。


次いで大瀧先生・小口技工士・増田技工士「カウンセリングにすぐ役立つ補綴物講座」のテーマで発表されました。

審美を重視するか、機能を重視するかによって違いはありますが、つめたり、かぶせたりする時には最良のものとしてどれを勧めるかそのメリットは何かを具体的にお話しされました。

前歯部単冠の場合、ブリッジの時、小臼歯、大臼歯単冠の時には、ブリッジの場合とそれぞれ今迄取り組んできた症例を示し、メタルボンド、E-max、ゴールドクラウンを優先して説明するように話されました。
その他のサンライズ、ハードレジンの作品も示し、その長所、短所も言って患者さんへのカウンセリングに対して知識を豊かにしてくださいました。最終的に選択するのは患者さんです。良いものは良いと示しましょう。



次に山本詩織マネージャーから、岩渕セミナーの「新人スタッフ育成塾参加報告」がありました。
新人に対して基本の大切さ、初診の心を保つことの重要さから「仕事美人」になり仕事が面白くなるにはどう向き合うかを語って下さいました。
「仕事・教育には、やり方教育で学んだ事が生かされる」と学んできて、考え方の重要性を伝えて下さいました。


臼井佳奈マネージャーは今月で寿退社をされることになり「ありがとうございました」とのテーマで4年7カ月の仕事で受付を主に行ってきた中で感じた事、後輩に伝えたい事を手際良く話をされました。

受付の重要さと、一人ではなく多くの人の協力があって受け付けはスムーズに動くことを語り鴨居歯科医院の受付として「守って欲しいこと」をしっかりみんなに伝えて下さいました。本当にありがたいことです。


当院で学んだ事も沢山あり、今後の人生に活かしていきたいと言って頂き本当に嬉しく感動しました。
更に患者さんの問診票記入に書きやすいボールペンと、大好きな相田みつをの言葉が書かれた、オシャレな飾り皿をプレゼントして頂きました。


「しあわせは いつも じぶんの こころがきめる」の言葉は、今学んでいるあり方、考え方にピッタリです。肝に銘じます。
心から感謝します。ありがとう。
しあわせに必ずなりますね。


2013/08/09

納豆のパワー

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

前から納豆が好きだったのですが、最近健康を意識して納豆をよく食べるようになりました。

そこでどのような摂取の仕方が良いのか調べてみました。

1.納豆を食べる時間帯について
  心筋梗塞の原因の血栓は明け方の作られるそうです。なのでこれの予防には朝食より夕食に食べた方がいいらしいです。

2.納豆はしばらく寝かせてから食べると効果的
  2~3日ほど冷蔵庫で寝かしてから食べるのが良いそうです。ビタミンK2などの有効成分の量が増えるそうです。
ですが寝かすと言っても賞味期限までには食べた方がいいそうです。

3.加熱をしないようにしよう
  納豆は70℃以上に加熱すると、効果が失われてしまうそうです。そのまま食べるのが理想なんだそうです。

4.効果的な食べ合わせ
  ネギや卵を加えると栄養のバランスがより高まり、疲労回復を助けてくれる効果があるそうです。 



こうして読んでみると、普段からやっていた食べ方が良かったのがわかりました。皆さんもこのような食べ方をしている方が多いのではないでしょうか。
1日1個を目標に食べていこうと思います。


最後までお読み頂きありがとうございました。


8月中旬 (お盆期間中) の平日は、診療いたします。

<診療時間のご案内>
8月10日 (土) 9:00~18:00
8月11日 (日) 休診日
8月12日 (月) 9:00~18:00
8月13日 (火) 9:00~18:00
8月14日 (水) 9:00~18:00
8月15日 (木) 9:00~18:00
8月16日 (金) 9:00~18:00
8月17日 (土) 9:00~18:00
8月18日 (日) 休診日
8月19日 (月) 9:00~18:00

ただし、担当医が休診の可能性もございます。
詳細をご希望の方は、お手数をおかけしますが当院までお問い合わせください。


鴨居歯科医院 スタッフ一同

2013/08/08

目に悪い?

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の岡本 文です。



「暗い所での読書は目が悪くなる」とよく言われますよね。
でも、「実は暗い所での読書は視力には関係ない」と言われたり…
いったい、どちらが正しいのでしょうか?



最近の研究結果では、動物実験の結果から「『暗いところでの読書は近視が進む』は正しい」という結果が出ているそうです。

(全ての人が暗いところでの読書で近視化するわけではなく、どういった人が近視化するかはまだ解明できていないそうですが…)



歯もそうですが、視力も無くなってそのありがたみが分かるものですよね。
最近、「昔はもっと遠くまでくっきり見えたんだけどなぁ」と思う事があります。
これ以上視力が落ちないように本は明るい所で読むようにしていこうと思います。



最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/07

口内炎

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉由範です。



今日のブログは口内炎についてお話したいと思います。と言いますのも今私が口内炎に悩まされています。5日前に頬を噛んでしまい一昨日から痛みが強くなっています。私の場合痛みが生じてから1週間は痛みが続きます。

皆さんの中にも口内炎に悩まされた経験がある方も多いのではないでしょうか?

口内炎が出来る原因として代表的なものとして3つあると言われています。

1、アフタ性口内炎
原因がはっきり分かってないようですが、ストレスや疲れによる免疫力の低下、睡眠不足、栄養不足(ビタミンB2が欠乏)などが考えられます。

2、ウイルス性口内炎
ウイルスが原因で起こる口内炎もあります。単純ヘルペスウイルス、水痘帯状ヘルペスウイルス等

3、カタル性口内炎
入れ歯や矯正器具が接触したり、ほおの内側をかんでしまったりしたときの細菌の繁殖、熱湯や薬品の刺激などが原因で起こる口内炎です。


治療法やはり原因を取り除くことが第一になります。そして、口腔衛生状態を良好にしておくことが大切です。糸ようじ、ブラッシングの後は、含嗽剤(うがい薬)により口腔内清掃を行います。
また、副腎皮質ホルモン含有の軟膏を塗布することも有効です。

もし原因が分からなければ、まずは専門家に診てもらうのが一番です。

お口の中をより快適にして、食生活にも気をつけて健康を守っていきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/06

教えて教わる

みなさん。こんにちは。

長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務長の三原智郎です。

鴨居歯科医院では、今日明日と塩尻中学校の職場体験実習を受け入れています。

昨年は9月に受け入れていましたが、今年はなんと夏休み中に行われました。

夏休み中に、学校行事で見知らぬ人が大勢いる会社へ研修に行く・・・
そんな中学生の心情を察すると、前向きな言動や態度は難しいのかな・・・
と期待半分不安半分で今日を迎えました。

しかし、お話した内容を必死にノートへメモをし、質問時間には積極的に質問し、感心しました。
「ムシ歯を治すとなぜ銀歯なんですか?」
という鋭い質問をいただき、私自身も「ムシ歯の修復」はなんで銀歯なのか厚生労働省を始めとして政府に聞いてみたい内容でした。

大人になると「そうゆうもの」で片付けてしまうことが多いですが、「なぜ」「どうして」を追求すると、意外と慣れで仕方なくやっている行動も見直しすれば大きな改善になるかもしれないと、思いました。

教えることは、自分が学ぶことになると感じた一日でした。

明日も職場体験の生徒を受け入れますが、たくさん勉強させてもらおうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/05

スイカ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院、
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵です。


今日は朝から雨が降りましたが、日中はやはりじめじめとしていますね。気温が上がったり、下がったり、皆さんも体調管理には気を付けてくださいね。


夏といえば、「スイカ」が食べたくなります。
私がお母さんのお腹の中にいたとき、お母さんがよく食べていたらしいので、その影響かな?とも思いますが、夏の大好きな食べ物のひとつです。今回はスイカについて調べてみました。


スイカの90%以上は水分で、その果汁には、βカロテン(ビタミンA)やビタミンB6、カリウム、リコピンなどの栄養が含まれているそうです。

βカロティンは体内でビタミンAに変換され、その効能には、粘膜や皮膚を健康的に保ち、ハリのある肌を作ったり、ウィルスや細菌の侵入を防ぎ、ガンを予防する効能があると言われているそうです。

また果肉に含まれる(赤い成分)リコピンは、活性酸素を減らす働きがあり、老化予防に効果的と言われ、呼吸器系の免疫力を高めるともいわれているそうです。トマトに含まれる栄養成分で最近有名ですね。

スイカの果肉や種子に多く含まれるカリウムは、疲労回復や利尿作用があるとされているそうで、夏の暑さで衰えた身体に優しく、夏バテに効果がある食材の一つと考えられています。

しかし!ただ夏場にやはりスイカの食べすぎに注意が必要なようです!
スイカは水分が多いので、体を冷やすと同時に、利尿作用の影響で、体内のミネラルが必要以上に排出され、逆に夏バテになってしまうこともあるそうです。
好きなものでもほどほどにがいいですね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2013/08/04

夏休み

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。

皆さんは、今お子さんが夏休みの方が多いのではないでしょうか?

蝉が鳴き夏らしいですねぇー。

さて、私はお休みの日には趣味である『釣り』をすることが多いです。

よく新潟の海に行って、港の堤防で釣りをしています。

最近は夏休みでお子さんと一緒に釣りに来ていたり、キャンプをしていたり、海水浴をしていたりと皆さんアウトドアを楽しんでらっしゃいます。



そして、同じ場所で釣りやキャンプをしていると、知らない者同士挨拶から始まり、コミュニケーションがとれたりと楽しいです。



そんな休日を過ごしてリフレッシュしています。



皆さんも、夏を楽しんでくださいね。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。


みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。

まだまだ暑い日が続きますね。皆さん熱中症には気を付けて、水分をしっかり取ってくださいね。

皆さんは唾液が1日に出る量はご存じですか?
健康な人の場合、一日に出る唾液の量は1リットル弱と言われています。ですが、年を重ねるにつれ、唾液腺の機能が低下し、唾液が少なくなり口が乾燥しやすくなります。
唾液が出にくくなると、口臭がキツイ、舌が痛い、味がわからない、会話が続けられないなどの症状がおきてきます。

唾液を出す為に、自分でできるセルフ.ケアがあるのでご紹介致します。

<舌の体操>
唾液の分泌がよくなるので、お口の自浄作用が増し、口臭予防にも効果的です。

1.舌を前に出します。(3回)
2.出した舌を左右に動かします。(各3回)
3.舌でくちびるをゆっくりなめます。(3回)
<唾液腺マッサージ>
ストレスでも唾液は減少します。 マッサージで唾液分泌を促しましょう。

1.両手をほおにあてて、ゆっくり円を描くようにマッサージします(前回さし、後ろ回し各5回)
2.親指をあごの骨の内側の柔らかい部分に当てて、耳の下あたりから5ヶ所くらいを押します(各5回ずつ)

最近唾液が出にくい、口が乾燥するなどの症状がある方は、ぜひ舌の体操、唾液腺マッサージをやってみてきださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院、
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

先日の院長先生、花岡先生のBLOGにもありましたが、先日鴨居歯科医院では臨時のお休みをいただき、アチーブメント株式会社 佐藤英郎先生による研修を皆で受けてきました。

研修の中で一番響いたのは『事実は一つ。解釈は無数。そしてその解釈が自分にとっての現実を作る。』という言葉でした。これはまさに選択理論の基本ではあるのですが、自分の解釈一つによって世界が変わる、というのは新鮮な驚きでした。

ストレス社会、という言葉が出て来て久しいですが、では皆さんがイライラする、ムカッとする、ストレスを溜め込んでいる、怒る、爆発する、落ち込むのはどんな時でしょうか?
ほとんどが「他人が自分の思う通りに行動してくれない」時でしょう。そしてそれは様々な愚痴、文句となり、ひどい時はずっとそれを引きずり、上手く行かないのは他人のせいと考えて過ごすのではないでしょうか?

その一方、「自分に腹がたつ」という表現が使われることがあります。自分に期待したのに、自分の行動がそれを下回ってしまった時などに使われるわけですが、ではこの両者の違いはなんでしょうか?

選択理論的に言えば、この「怒る」というのは一つの解釈に過ぎず、数ある行動の選択肢から自分が選択したものです。他人に対して怒るという選択をした場合でどうでしょう?「なんでこんな事もできないんだ」「どうしてそんな行動をとるんだ」といった責め心が芽生え、ずっと引きずってしまうことも多いでしょう。
しかし、自分に怒った場合、「次に頑張るしかない」「クヨクヨしても仕方ない」「失敗はしたが精一杯やった」というようにすぐに前向きになるように切り替えるでしょう。少なくとも1週間も同じ事を考えているようなことはないでしょう。これも選択です。
自分なら失敗もポジティブに捉えて立ち直れるのに、他人がした事、他人からされた事に対してはずっと怒りが続くとしたら、それは他人のせいではありません。全て自分の解釈次第なのです。

過去と他人は変えられない。逆に言えば他人の力で自分は変わらない、ということです。変わったのだとしたらそれは自分が選択して変わったのです。
この世は一つですが、人の数だけ人生があり、人の数だけ解釈があります。

自分も学び始めたばかりで本当の理解にはほど遠いですが、これからもしっかり学んでいきたいと感じました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


夏本番、暑さを物ともせずにお過ごしの事と思います。
7月31日(水)8月1日(木)の2日間に渡って快適な環境の中で感動を味わいました。
塩尻市の中で一番高い駅前にあるビル、グレイスフル塩尻の最上階にて日本でも超著名なアチーブメント㈱の佐藤英郎主席トレーナーを講師に迎えて「チームビルディング研修」を開催しました。


佐藤講師は国際コーチ連盟(ICF)マスター認定講師であり過密なスケジュールのなか時間を割いて塩尻の地まで来て頂き本当にラッキーでした。
この研修は今回の2日間と11月12月に渡ってみっちりといろんなことを学び、個人の成長、組織の強化、未来のビジョン等を確立していきます。


このセミナーの中でどんな気付きがあるのか、個々の人によって違うでしょう。
一生の間に社会人となってから自己開発のセミナーに参加できるチャンスはそうありません。せっかくの機会を生かして自分の可能性を引き出してほしいと思い企画ました。


学ぶにも基本を知って優れたコーチによって指導を受けることによって未来への道が異なって来ます。
豊かで幸せな人生を送るにはルールを知って確かな選択が出来、しっかりとした目標が定まり実行していったならばかなり確率高く良い人生を送ることが出来ます。


この2日間で5~6人に別れたグループによってお互いに気付きを共有しシェアして討論しながらリーダーシップとは何か、組織とはどうあるべきかを話し合い、お互いに良いところを知り認め励まし合いながら、自分の可能性、組織での役割、社会への貢献を学ぶことが出来たと思います。


今年のメインテーマ「知行合一」に従って、実践しながら学びを生かしていきましょう。


講師の佐藤英郎トレーナー、河合克仁コンサルタント、そして熱心に学び協力して下さったスタッフの皆さんに感謝します。ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院、
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です


 アチーブメント株式会社の佐藤英郎先生の人財育成セミナーが、昨日から始まりました。
本日は2日目、いろいろなことを学びました。


 企業にとって理念は大切であり、組織をまとめるには必要なものである。当院の基本理念を見て、素晴らしいとおっしゃっていました。できれば当院の基本理念を改めて読み解く必要があるとのことでした。愛とは何か?夢とは、感動されるサービスとは何か?しっかりディスカッションしたいと思います。

 
 選択理論心理学の提唱者ウィリアム・グラッサーの3つの原則を学びました。


①人は自分自身の行動に責任がある。社会や他人、過去のせいではない。すべてはその人の責任(源)である。


②人は変わることができる。自らの行為と思考の選択によって豊かな人生を送ることができる。


③人は一つの目的をもって行動する。自分の環境を操作して自分の願望に近づけようとする。
 

過去と他人は変えられない、自分と未来は変えられる。相手に変われ変われと言ってもダメ、自分を変えると相手が変わることがある。過去は終わったこと、そこにどんなにエネルギーを注いでも無駄。自分はいくらでも変えられる。人は目的を持って生きている。目的が明確でないと、環境に翻弄される。目的があると、環境に働きかける。人のせいにしない、すべては自分の責任である。
そうなんです、私達は常にじぶんで選択して生きているのですね。


 参加者はチームに分かれていて、今後毎月ミーティングを行います。
私の班のチーム名は「4 confidence」堀先生をリーダーに、4つの自信(confidence)、会社に対する自信、商品に対する自信、自分に対する自信、職業に対する自信を身につけることを、テーマとして、12月には1番ぴかぴかなチームになっていたいと思います。

 
 愛妻家の講師の佐藤先生はとても素敵な方で、優しく、わかりやすく講義してくださいました。ありがとうございました。

 
 最後にアチーブメントのコンサルタントの河合先生が、この2日間の研修の画像を編集して上映してくださいました。感動をありがとうございました。

 
 そして、自分の人生を見つめ直すために、アチーブメントの研修に参加をしている院長先生。患者さん、スタッフにより豊かな人生を歩んで行って欲しい、羽ばたいて欲しいとの思いから、今回の研修会を開催してくださいました、本当にありがとうございました。


あと2回、11月12月も楽しみです。

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する