松本市のマナー教室:英(hanabusa)スクール オブ プロトコール

  • サイトマップ
お問い合わせ
  • HOME
  • はじまり
  • レッスン案内
  • レッスンスケジュール
  • 受講者の声
  • Q&A

プロトコールマナー講師
白田英美のブログ

運転再開

posted:19/10/29

皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。


台風19号の被害で運転見合わせとなっていた

特急あずさ。


昨日から運転が再開されました。













電車が不通になるほどの被害は

大変な被害状況だったと思いますが

今月中の復旧に、携わった皆様のご苦労が思われます。


普段の生活が、普段通りにできること

ライフラインや交通網、生活に必要なコトやモノが

当たり前のように動いて、使えていること。


これって、スゴイことで、とても有難いことなんだと

改めて気づかされます。

コメント[0]

思いやりの心の積み重ね

posted:19/10/22

皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。


先週末、今秋期最初のマナー美人レッスンが始まりました。


マナーを学ぼうと思う動機は人それぞれです。

「素敵な女性になりたい」

「まずは自分がマナーを身につけて、人をサポートできるようになりたい」等々。


マナーの根底にあるのは

思いやりの心。


お食事の場面でも、

人と人との触れ合いの場面でも

特別な場面に限らず

どんな時、どんな場面でも共通して大切なことは

思いやりの心。


その気持ちの積み重ねが

その人をステキに魅せ

お相手をサポートすることにつながると考えます。


あるレッスン後のアンケートで

「みんなが“思いやりの心”をもって触れ合えば、
 争いごとのない世の中になるのでは」。

普段の生活の穏やかさとは

まずは、身近な人に対して思いやりの心を向けることから始まるのかもしれません。


色々な事件や災害が報じられる昨今

思いやりの心の大切さを思い、

改めて、令和の時代が穏やかな時代になるよう願ってやみません。

コメント[0]

駅の掲示

posted:19/10/17

皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。


松本駅の改札前。

各線の運行状況が掲示されていました。




















「あずさ」は終日運転見合わせ

「しなの」は通常通り運転

東北信地域の路線は、運転できる区間だけ

本数を減らしての運行の様です。

詳しい情報はこちら☞どこトレ


いかに今回の台風の被害が大きいか!

復旧が待たれます。

コメント[0]

水辺の鳥

posted:19/10/13

皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。


今回の台風19号で甚大な被害に遭われた皆様に

心より、お見舞い申し上げます。


東北信地域での千曲川の堤防決壊による被害の大きさに

大きな衝撃を受けました。

まさか、まさか、こんな大きな被害になるなんて……


我が家の目の前にも川が流れています。

昨晩は橋げたの4分の3を隠すほど増水しましたが大事に至らず

22時頃をピークに、今朝は水位がだいぶ下がっていました。


普段はのどかなこの川。

水辺の鳥たちの憩いの場であり、

彼らがのんびりと過ごす風景が見られます。

でも昨日は、増水と共に全く姿が見えなくなりました。


SNSなどを見ると、この川に合流する女鳥羽川は結構な増水。

でも、頑張った女鳥羽川、よく持ちこたえてくれました。


今日の夕方。

昨日と同じように川を確認すると、

水辺の鳥たちが戻ってきていました。


「どこに避難していたの?」

と思うくらい多く、数えると11羽の鴨。

普段だって、こんなに見ないのに ^^

君たちの家族は、みんな無事だったかな?


今回の台風で、無事でいた友人もいれば

現時点で、まだ連絡の取れない友人もいます。

「無事でいる、けれども今はまだ連絡が取れないだけ」。

そう信じています。

おねがい!どうか無事でいて!!

早く水が引いて、少しでも早く救出と復旧作業が進みますように。


*護岸が泥まみれ。
 増水の跡がわかります。

















コメント[0]

嵐の前に

posted:19/10/11

皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。


今回の台風 19号。

いつもより強い勢力と観測され

大きな被害が予想されています。


昨日から市内の防災無線では

警戒するよう何回かアナウンスがあり、

連休に予定されていた「そばまつり」も中止になりました。

「そばまつり」が中止になるなんて!(◎_◎;)


12日に予定されていた

ラグビーのW杯も中止になるほど!


スーパーでは多くの人が

飲料水等を箱買い。

我が家も2~3日は外出を控える心づもりで

多めの買い出し。


先月にも大きな台風が来たばかり。

用心に用心を重ねて

被害が出ても

どうか、最少に済みますように。

コメント[0]

We need……!

posted:19/10/08

皆様こんにちは。
英HANABUSA スクール オブ プロトコール 白田でございます。


月も変わり

日ごとに秋を感じる

陽気となりました。


そんな週末

先月に続いてビールの祭典。


6日に行われた

インターナショナルビアカップの試飲会に参加しました。


出展されていたビールがカウンターに7種類ほど

こちらを50mlずつ試飲。

う~ん、、、どれから頂こう。。。

迷ってしまったので、

端から順に頂くことに。


この日は

横須賀

岩手

高知

鹿児島

北海道

それから中国のビールを試飲。


たかが50ml

されど50ml ^^)♪

いつもより早めなほろ酔い気分で

あっという間の2時間半。


食は生活から生み出されるというけれど

それぞれの地域の特色と

職人さんのこだわりに

乾杯☆

コメント[0]
プロフィール講師白田英美 エコール ド プロトコールモナコ(東京)にてプロフェッショナルコース終了現在、信州大学医学部附属病院院長秘書。

プロトコールマナー講師の白田 英美(しらた えみ)です。このブログでは、私が日々感じる事や、スクールレッスンの様子などをお伝えします。


白田英美 詳しいプロフィールはこちら
2022ミスワイン
英スクールオブプロトコール ご意見・ご感想はこちら
カテゴリー
  • すべて
  • ミス・ユニバース・ジャパン
  • 企業・接遇研修
  • ドレス
  • レッスン
  • パプリカ
  • 秘書室から
  • 受講生のお声
  • 仕事の小部屋
地図
地図を表示
カレンダー
2019 10月
日月火水木金土
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
9月  |  Today  |  11月
検索
 
最近のエントリー
  • メモ必須
  • 松本市のマナー教室
  • 今から、日焼け止め対策
  • 菜の花論争?!
  • 時間の広がり
コメント
  • Re: 応援します♪
    丸山様、はじめまして。コメントありがとうございます ^^ 私も、丸山様はじめファイナリストの皆...

  • Re: 応援します♪
    ミセスアース長野ファイナリストになりました、丸山亜希と申します。まださきの授業ですが、先生とお...

  • Re: ファシリテーター
    舘野さん、ご無沙汰しております! コメントありがとうございます!! わぁ~~!!!!びっくりで...

  • Re: ファシリテーター
    白田さん ご無沙汰しております。 舘野です。 素晴らしいですね。 ドラッカー先生の教えを実践...

  • Re: 盛り上がった!!
    Uこ先生、コメントありがとうございます! この度は、このような機会を、ありがとうございましたm...
トラックバック

  • レッスン案内
  • プロトコールレッスン
  • マナー美人レッスン
  • ビューティーページェントチャレンジコース
  • オリジナルプライベートレッスン
  • ビジネス接遇
お問い合わせはお気軽に
  • HOME
  • はじまり
  • レッスン案内
  • レッスンスケジュール
  • 受講者の声
  • Q&A
  • HANABUSA BLOG
  • お知らせ
  • お問い合わせ・お申込み
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 免責事項
  • サイトマップ

代表 白田英美(しらたえみ)
TEL: 080-5146-3742
受付時間 月~土 10:00~17:00
*レッスン中、移動中は留守電対応になります。お名前とご連絡先をお知らせください。
折り返しご連絡いたします。 何卒ご了承くださいませ。

[ログイン](C) All Right Reserved. powered by e-office