鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山口葵です。

今回は卵とコレステロールについて書こうと思います。

卵というのは栄養価も高く、料理の食材としても何かと重宝される食品なのでほとんどの人が日常的に食しているのではないでしょうか?
しかし、卵はコレステロールが高いと思われがちなため、中には「1日に1個まで」とか「最高でも2個まで」と決めている人も結構いるようです。
では、卵を食べ過ぎると本当にコレステロール値が高くなるのでしょうか?
いろいろな研究で若干の違いはあるものの、卵を食べたからといって必ずしもコレステロール値を上昇させるとは限りません。
健康体である人なら、毎日2個ぐらいの卵を食べていたとしても血中のコレステロール値に変化を与えないという説が多いようです。
コレステロールの過剰摂取を気にするのは健康を気遣う上で大切なことであり、コレステロールは人間の体内(肝臓や小腸など)でも生産されています。
また、体内で作られるコレステロールの量は食べ物から摂取したコレステロールの量によって調整されるそうで、食事などでコレステロールの高いものを摂取すると、体内でのコレステロール生産量は減らされ、血中コレステロール値が上昇しないようにバランスをとっているそうです。
ただ、高脂血症の人などでは、このバランス調整がうまく機能していない可能性もあるため、食事からのコレステロール摂取量には注意する必要があるようです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田崎綾佳です。

近頃は健康志向の高まりからか『カロリーを抑えています!』ということをアピールした清涼飲料水やアルコール飲料が数多く販売されていますが、製品によって「カロリーオフ」や「ノンカロリー」、はたまた「カロリーゼロ」などといったように表示はさまざまです。これらの表記の違いによって、「具体的な意味合いも異なってくるの?」といった疑問を生じる人も居られると思いますが、結論から言いますと異なります。日本では特定の栄養成分について『含んでない』『少ない』といったニュアンスの強調表示をする場合は、「栄養表示基準制度」で定められている基準量よりも下回っていなければ表示できないように決められています。

飲料製品のカロリーに関する強調表示については、下記のような基準になっています。
・100mlあたり5kcal未満の飲料製品
【ノンカロリー】【カロリーゼロ】【ゼロカロリー】など。
・100mlあたり20kcal未満の飲料製品
【カロリーオフ】【ローカロリー】【低カロリー】【カロリーひかえめ】など。

上記で述べたカロリーに関する強調表示をする場合の基準をご覧になって、「アレッ?カロリーゼロと謳われていても、カロリーが含まれている製品もあるの?」と思った人も居られるのではないでしょうか?
その通りでして、100mlあたり5kcal未満であれば「ノンカロリー」や「カロリーゼロ」という表示にて販売されている製品もあるわけで、カロリーが全く含まれていないということではないのです。
例えば、100mlあたりに4kcalのカロリーが含有されている清涼飲料水であっても、「ノンカロリー」や「カロリーゼロ」という表示をしても許可されているワケでして、500mlのペットボトルであれば実際には20kcalのカロリーが含まれていることになるわけです。

0kcalと記載されていてもカロリーが全く入っていないということではないとは驚きでしたね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/22

口内炎

みんさん、こんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー塩原由理です。


寒い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?
今朝も雪が降り、積もりそうですね。
足元が悪い中、来院していただいている患者さん、ありがとうございます。
雪が降ったら喜ぶ子供の姿を見ていると、無邪気だな~、と心が和みます。
寒さ対策をして、元気に冬を過ごしたいものです。

先日子供の仕上げ磨きをしていると、口内炎があることを教えてくれました。
食事中は、お漬物のようにしょっぱい物は「痛い。」と言って辛そうでした。
そこで、口内炎について調べてみました。

口内炎とは口腔内にできる炎症の総称ですが、原因は様々な要因が関係しています。
口内炎の主な原因
◎ 口の中を傷つけてしまう
◎ 口の中が不衛生
◎ ビタミン不足
◎ 健康不良・体力低下
◎ 胃腸障害   などが挙げられます。

口内炎を予防するには、口内炎の原因になることを防ぐ必要があります。
ビタミン不足を防ぐために、バランスのとれた食事を摂ることが大切です。ビタミンは野菜や果物に多く含まれています。特に緑黄色野菜を積極的に摂るように心がけましょう。
疲労やストレス・睡眠不足も原因のひとつです。定期的にストレスを発散させ、夜更かしは避け、規則正しい生活を送るように心がけましょう。
また、入れ歯や矯正器具の不具合や、むし歯で歯に鋭い部分があるなどで口の中を傷つけてしまう恐れがある場合は、我慢をしないで歯科医院にご相談ください。

口内炎は一度なってしまうと、体質によって個人差はありますが辛い時期があるのは確実です。原因を防ぎ、予防を心がけて美味しく食事を味わいたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

カレンダー
2015 1月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
12月  |  Today  |  2月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する