鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本詩織です。


明日から2月に入ります。
1ヶ月は早いものですね・・・。
寒い日がまだまだ続いています
特にインフルエンザも流行していますので
お気をつけください。


さて、今回は
高齢者の増加に伴って
患者さんに歯の大切さについて
お話ししたいと思います。


1955年で多かった若年層人口(う蝕が多い層)は2055年には減少し、1955年でほとんどいなかった80歳以上の人口が2055年には急激に増加します。
2011年の調査結果では、69歳までの層では平均20歯以上保有しています。
こういうデーターが出ているということは
メインテナンスを目的として受信される患者さんの年齢が年々高くなっているということになります。


まだまだ、歯医者さんに行くのは痛くなったらでいいと思っている方がいるかもしれませんが、早い段階で処置を行うことによって痛みなくずっとご自身の歯で過ごせることができます。


ここで高齢者のみなさん・高齢者以外の方でもメインテナンスの重要性をお伝えしますね!!




①歯が健康であれば、食事を楽しめる
1日3回食事をするとして、80歳まで生きたとすれば、一生のうち3✖️365✖️80=3.069.200
つまり、300万回以上も食事をすることになります。
家族や友人との食事は、どの年齢層にとっても大きな楽しみの一つです。歯に痛みがあったり、うまく噛めなかったら食事を楽しめないでしょう。
日頃からメインテナンスで歯の健康を守りましょう。



②歯が健康であれば医療費が抑えられる
歯が4本以下の人と比較して、歯を20本以上持っている程、1ヶ月の医療費が少なくなっています。
歯科を受信している人に限っての情報ですが、どの都道府県の調査においても同様の傾向がみられたと報告されています。


③歯が健康であれば、認知症を抑えられる
65歳以上の健常者4.425名を対象に、4年間の追跡調査を行ったところ、歯がほとんどなく義歯を使用してない人は、さまざまな因子を調査しても、認知症の発症リスクが高いことがわかったきました。

(歯科衛生士本 12月号引用)


以上のことから
歯があることで今まで以上に
健康になれることがわかって
きました。
ご高齢の方、それ以外の方も
これをきっかけにご自身の健康を見直して
みてはいかがでしょうか?



最後までお読み頂きありがとうございました。

2015/01/30

食事

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の宮腰ゆう子です。

今日は院内での勉強会の中で食育というテーマについてありました。
病院などで管理栄養士さんに1回だけでなく、何度かにわたり食事指導をしてもらうのが理想的ですが、そう頻回に通ったり指導してもらったりできるものではありません。
そこで歯科医院の出番というわけです。
もともと虫歯も歯周病も食事や生活習慣に密接に関わりがあり、また内科に比較すると通院回数が多くなります。ハブラシ指導と一緒に行うと、より健康増進へのいい効果が期待できそうです。

ところで世界の中で日本の糖尿病の罹患人数は第6位だそうです。1位から順に中国、インド、アメリカ、ロシア、ブラジルだそうですが、この次に食い込んでしまうのは深刻な事態と言えそうです。

歯周病と糖尿病とは相互的に悪影響を及ぼします。
パンやジュース、マーガリンなどに含まれる砂糖はすぐに血糖値を上げてしまうためご飯やお茶などの和食へと工夫が必要です。また食品中の砂糖はお口の中のバイ菌の餌になります。

子どもを持つ親として台所預かる主婦として自分でもなかなか耳の痛い話ですが、できるだけご飯中心の食卓を心掛けるところからやってみようかと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/29

口角アップ!

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの吉沢優です。


皆さんはふとした時に鏡で自分の顔を見た時に
怒っているわけでもないのに、気づいたら口が「への字」になっていたなんてことはありませんか?そんな方は口元の筋肉が衰えているのかもしれません。口元は衰えが目立ちやすい部分でもあり、ふだんの表情で恐い印象は与えたくないですよね!!

こんなクセや習慣はありませんか??
・無表情でいる時間が多い
・片方ばかりで食べ物を噛む
・口元の動作が小さい


思い当たる方はふだんから口元をよく動かして、筋肉を鍛えておけば、口角が自然とアップし、若々しい表情になります。

口角アップ法!!
・歯磨きしながら頬のストレッチ
歯ブラシを握っていない方の指で口を横に広げて口周り筋肉を伸ばしながら歯磨きしましょう。
・お風呂に浸かってお口の体操
筋肉が温まって柔らかくなっている入浴中は絶好のチャンスです!
あいうえおと大きく口を開けて言いましょう。
・食事の時はよく噛んで食べる
よく噛むと口元の筋肉が柔軟になります!!


毎日の暮らしの中には口を動かす機会がたくさんあります。
このチャンスを生かしてケアし、口角アップして素敵な笑顔になりましょう☆




















2015/01/28

ビデオ判定」

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口哲也です。

今日の全豪オープンは残念でしたね。
もしかしたら日本人がグランドスラムでついに、という期待はありましたが、錦織選手の挑戦は次回に持ち越しとなりました。
結果的に3-0で負けましたが、しかし、時折、息をのむような凄いショットをみせてくれて、まだまだこらから、そしていずれは、という感じはありました。楽しみですね。


今日、テニスの試合を久々に見て、最近はプロスポーツで映像判定は珍しくなくなりましたが、テニスの場合は凄いと思いました。

10台のハイスピードカメラですべてのラリーを追い、弾道ミサイルの標準技術を元にしたシステムで、瞬時に球の軌道を解析しているんだそうです。
今日も、選手が「チャレンジ」を要求するとわずか数秒で直前のボールの軌道をCGで再現していました。


昔はマッケンローのようにすぐ審判に悪態をついたり、ラケットを放り出して、それに対して観客がブーイングするという、ああいうのも見ていて楽しかったんですけれども、もう今は昔ですね。判定に疑問の余地がなくなりましたから。


ショットした球がコートにつぶれてラインの際のギリギリに重なっていたりするCG画像を見て「おおっ」と盛り上がる時代になりました。さすがプロだなというのがよくわかりましたし、エンターテイメント性は広がっていると思いました。

もう競技そのものが最新技術で進化しているんでしょうね。面白くなってきていると思いました。



最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの熊谷綾乃です。

あっという間にお正月が終わり、1月も残すところわずかになりました。
寒さも厳しくなり、インフルエンザも流行っていますが、皆さん体調は崩されていないですが?
手洗い・うがいをかかさずにしていきましょう!

さて、先日、お子さんのお母さんから、
「お家でできるむし歯予防はありますか?」
と質問されました。
小さなお子さんでは、歯磨きを嫌がったり、眠さに負けてついつい疎かになったりなんてこともありますよね。

そこで、今月号のかもしか新聞にお子さんのフッ素塗布について掲載されていたので、紹介しますね。

生後5.6か月頃になると、赤ちゃんに白い歯が生えてきます。
3歳頃には乳歯が20本生えそろいます。乳歯でも永久歯でも生えかけの頃は、歯の表面のエナメル質が強化されていないため、むし歯にかかりやすい時期です。

大切な歯をむし歯にかからないようにするには、
①甘いおやつに気を付ける
②歯磨きをする
③フッ化物を利用する

この3つがポイントです!

もちろん、歯医者さんでのフッ化物塗布もありますが、ご家庭でもフッ化物を利用して頂けます。
歯磨き後、歯面に直接吹き付けたり、ハブラシやガーゼに塗布して使用します。

当院でも、ご家庭で使って頂けるうがいするタイプの”ミラノール”を取り扱っていますので、気になる方はお気軽にお声かけくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/25

冬限定

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の増田 隼一です。

 最近は雪の降るこ事が多いのですが雪が降るときには、雪は結晶で降って来ることを思い出す事がありました。 寒い夜に降る雪は洋服に着いてもしばらく溶けずに雪の結晶を維持しているからです。寒い夜に降った粉雪が上着に着いていた時に、たまたま白い明かりの街灯の下に止まった時に雪の結晶をはっきりと見る機会が有りました。

 雪の結晶は大きい物から小さい物と様々有りましたが、形は全て6角形の外形をしていました。雪の結晶は基本的に6角形で5角形や8角形は無いそうなのですが、無数に有る雪の結晶を見ると中には6角形以外の結晶が有るのではないかと、探してしまいましたが、角の欠けている物や変形している物はあったものの、全て6角形をしている様に見えました。

 小さい時から結晶と言う物には魅力を感じる性格だったので今でも、自然に出来る結晶には魅力を感じます。身近な物では石英の結晶は手に入り易いので昔に購入した物が今でも近くにころがっています。

 今でもTVや何かで鉱物の結晶を見かけた時には見入ってしまいます。結晶になると透明だったり輝いていいる所に魅力を感じているのかもしれません、雪の結晶は冬の寒い時期にしか見れない限定の物なので雪が降る度に観察するのも良い物かと思いました。

 最後までお読みいただき ありがとうございました。

2015/01/24


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の桐原美沙子です。


最近、歯並びが気になるので矯正治療をしたいと言う声を良く聞くようになりました。一番多いのが見た目ですが、歯並びが悪いと虫歯や歯周病になりやすいと言う情報を聞いて将来の事を考えて矯正したい方も多いようです。

矯正をすると
・口元が綺麗になる
・笑顔が素敵になる
・歯周病になりなくい
・唇が閉じやすくなる
・発音がしやすくなる
・顔の形がよくなる
・姿勢が良くなる
・歯全体を使ってしっかり噛めるようになる

など、歯並びをなおすことにより
こんなに良いことがあります。

今は矯正装置が目立たないようなものや、マウスピース型のものも出てきています。少しでも自分の歯並びが気になっている方は、お気軽にご相談くださいね!ご説明いたします。
お子さんの歯並びが気になっている方は、永久歯にはえかわる前に一度相談されると良いと思いますよ。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。

寒さが増し、雪も降る時期ですね。昨日の雪の影響で、道路が凍結など危ない状態です。みなさん、気を付けてくださいね。

最近では、インフルエンザが流行っているようです。気温が低く乾燥している冬は、風やインフルエンザなどのウイルスがまん延する季節でもあります。そこで今日は、「免疫」についてお話しします。

そもそも「免疫」とは?
目には見えませんが、空気中には病原体となる数えきれないほどのウイルスや細菌が漂っています。それでも私たちが病気を発症しないでいられるのは、体を外敵から守る防御システム「免疫」が備わっているからです。
さらに免疫細胞がすごいのは、一度体に侵入したある種の病原体に対してはその攻撃法を覚えていて、次に同じ病原体が侵入しても、未然に病気を防いでくれることも。
気温が低く、空気が乾燥している冬は特に注意が必要です。体調を崩さないためにも免疫力を高めておくことが大切です。


免疫力アップの生活習慣
①ゆったり眠ろう
免疫細胞は私たちが眠っている間に活発に働いて、病原体をやっつけたり、傷を修復しています。十分に睡眠をとらないと、免疫細胞はうまく働きません。夜更かしせずに、十分な睡眠時間を確保して、質の良い睡眠がとれるようにしましょう。

②体を温めよう
重ね着などをして熱を逃さない服装に心がけたり、温かい飲み物をとったりして体を温めましょう。

③疲れをためないようにしよう
疲れがたまって体力が落ちると、免疫力もダウンします。疲れたと感じたら、無理をせずに体を休めましょう。


寒い冬もげんきに乗り切るためにも、免疫力をアップして、負けない体づくりをしましょう!!


最後までお読みいただきありがとうございました。


2015/01/23

1月23日S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

今朝は昨夜に降った雪搔きをスタッフ全員で医院前の道路駐車場を行いました。
今年から駐車場が広くなり18台分の雪を取り除くためには多くの人の手が必要です。特に今日の雪は少し雨混じりになっていて、すごく重い雪でした。それでも若いエネルギー
とチームワークで30分くらいの時間で目的を達成できました。
スタッフの皆さんの協力に感謝します。ありがとう。

今日のS-UPは「オラフ斑」が担当で行われました。

まず小口技工士から「模型の管理・保管場所について」のテーマで話がありました。
診療室から技工室に印象をとったものを保湿箱に入れるのですが、時々入れたままであったり、石膏模型にしたものがしっかり管理されておらず製作日までに間に合わないという事がたまに起こります。
今年はその間違いを解消する為の提案が技工室からありました。

石膏模型が翌日までは確実にわかるように、そして印象が保湿箱に入っているかどうかを一目で確認できるように統一しました。

次いで山本マネージャーと宮腰先生から「鴨居歯科医院」についてのテストが行われました。
20個の設問でしたが、判っているようで正確に数字で把握していないところがあります。駐車場にとめる事ができる台数、各自費製作物の料金、医院のFAX番号等々があり、正解20問は誰もいませんでした。少し残念でした。
こうしたミニテストをすると改めて覚えていくことと思います。
これからもテストを取り入れていくことにします。

青柳先生から「これからの方向性」のテーマで提案がありました。
自分の健康は自分で守るという健康感を患者さんに提供するのにメルマガを利用して毎週有効な情報を発信して患者さんが役に立つと同時にデンタルIQを高めるシステムです。

この情報によって患者さんの迷いや不安が解消されるでしょう。さっそく取り入れます。

ご希望の方は連絡してください。

丸山衛生士・田崎マネージャーから「血糖値について」との題で発表されました。
糖尿病と歯周病の関係が最近よく取り上げられています。
糖尿病になると感染しやすい体質になったり歯周病になったりします。
歯周病の状態から糖尿病を疑う場合もあります。
そこで当医院では血糖値を測ることができるように機材を導入しました。
その使い方を今回は説明されました。そして血糖値の判定基準もしっかり示され、みんなで対応できるようにしていきます。


歯科で単に口の中の状態だけでなく全身との関係を知り病状を早期発見できるようにし、健康寿命が長くなり、楽しく明るい豊かで幸せな生活を支えるお手伝いをしていきます。

気づいたときは声をかけて下さい。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山口葵です。

今回は卵とコレステロールについて書こうと思います。

卵というのは栄養価も高く、料理の食材としても何かと重宝される食品なのでほとんどの人が日常的に食しているのではないでしょうか?
しかし、卵はコレステロールが高いと思われがちなため、中には「1日に1個まで」とか「最高でも2個まで」と決めている人も結構いるようです。
では、卵を食べ過ぎると本当にコレステロール値が高くなるのでしょうか?
いろいろな研究で若干の違いはあるものの、卵を食べたからといって必ずしもコレステロール値を上昇させるとは限りません。
健康体である人なら、毎日2個ぐらいの卵を食べていたとしても血中のコレステロール値に変化を与えないという説が多いようです。
コレステロールの過剰摂取を気にするのは健康を気遣う上で大切なことであり、コレステロールは人間の体内(肝臓や小腸など)でも生産されています。
また、体内で作られるコレステロールの量は食べ物から摂取したコレステロールの量によって調整されるそうで、食事などでコレステロールの高いものを摂取すると、体内でのコレステロール生産量は減らされ、血中コレステロール値が上昇しないようにバランスをとっているそうです。
ただ、高脂血症の人などでは、このバランス調整がうまく機能していない可能性もあるため、食事からのコレステロール摂取量には注意する必要があるようです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田崎綾佳です。

近頃は健康志向の高まりからか『カロリーを抑えています!』ということをアピールした清涼飲料水やアルコール飲料が数多く販売されていますが、製品によって「カロリーオフ」や「ノンカロリー」、はたまた「カロリーゼロ」などといったように表示はさまざまです。これらの表記の違いによって、「具体的な意味合いも異なってくるの?」といった疑問を生じる人も居られると思いますが、結論から言いますと異なります。日本では特定の栄養成分について『含んでない』『少ない』といったニュアンスの強調表示をする場合は、「栄養表示基準制度」で定められている基準量よりも下回っていなければ表示できないように決められています。

飲料製品のカロリーに関する強調表示については、下記のような基準になっています。
・100mlあたり5kcal未満の飲料製品
【ノンカロリー】【カロリーゼロ】【ゼロカロリー】など。
・100mlあたり20kcal未満の飲料製品
【カロリーオフ】【ローカロリー】【低カロリー】【カロリーひかえめ】など。

上記で述べたカロリーに関する強調表示をする場合の基準をご覧になって、「アレッ?カロリーゼロと謳われていても、カロリーが含まれている製品もあるの?」と思った人も居られるのではないでしょうか?
その通りでして、100mlあたり5kcal未満であれば「ノンカロリー」や「カロリーゼロ」という表示にて販売されている製品もあるわけで、カロリーが全く含まれていないということではないのです。
例えば、100mlあたりに4kcalのカロリーが含有されている清涼飲料水であっても、「ノンカロリー」や「カロリーゼロ」という表示をしても許可されているワケでして、500mlのペットボトルであれば実際には20kcalのカロリーが含まれていることになるわけです。

0kcalと記載されていてもカロリーが全く入っていないということではないとは驚きでしたね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/22

口内炎

みんさん、こんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー塩原由理です。


寒い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?
今朝も雪が降り、積もりそうですね。
足元が悪い中、来院していただいている患者さん、ありがとうございます。
雪が降ったら喜ぶ子供の姿を見ていると、無邪気だな~、と心が和みます。
寒さ対策をして、元気に冬を過ごしたいものです。

先日子供の仕上げ磨きをしていると、口内炎があることを教えてくれました。
食事中は、お漬物のようにしょっぱい物は「痛い。」と言って辛そうでした。
そこで、口内炎について調べてみました。

口内炎とは口腔内にできる炎症の総称ですが、原因は様々な要因が関係しています。
口内炎の主な原因
◎ 口の中を傷つけてしまう
◎ 口の中が不衛生
◎ ビタミン不足
◎ 健康不良・体力低下
◎ 胃腸障害   などが挙げられます。

口内炎を予防するには、口内炎の原因になることを防ぐ必要があります。
ビタミン不足を防ぐために、バランスのとれた食事を摂ることが大切です。ビタミンは野菜や果物に多く含まれています。特に緑黄色野菜を積極的に摂るように心がけましょう。
疲労やストレス・睡眠不足も原因のひとつです。定期的にストレスを発散させ、夜更かしは避け、規則正しい生活を送るように心がけましょう。
また、入れ歯や矯正器具の不具合や、むし歯で歯に鋭い部分があるなどで口の中を傷つけてしまう恐れがある場合は、我慢をしないで歯科医院にご相談ください。

口内炎は一度なってしまうと、体質によって個人差はありますが辛い時期があるのは確実です。原因を防ぎ、予防を心がけて美味しく食事を味わいたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/20

糖尿病

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の丸山 佳織です。

寒い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか。体調を崩しやすい時期なのでみなさん、気をつけて下さいね。

最近、自身で糖尿病のことについて調べる機会がありまして、やはり糖尿病は規則正しい健康的な食事が大事だということがわかりました。今日は糖尿病予防のための食材を紹介したいと思います。

•イカ (タウリン)
•お茶(サポニン)
•キャベツ(ビタミンE)
•ゴボウ(食物繊維)
•コンニャク(グルコマンナン)
•シイタケ(食物繊維)
•だいこん(食物繊維)
•やまいも(コリン)

血液中にブドウ糖が蔓延するとこのように体に悪影響を与えます。糖尿病を予防するには、食べ物を気をつけることも重要ですが、三食栄養のバランスを考えながら、「適度の量を規則正しい時間に食べる」ということが重要になってきます。
 ちなみに、食物繊維が糖尿病に効果があるのは、血圧上昇に悪影響を与える塩分を排出するはたらきがあるからです。

 食べ過ぎに気をつけながらも、体に酸素と栄養素を運ぶ血液をいたわる食べ物を食べるように心がけましょう!


最後までお読み頂きありがとうございました。

 

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

早いもので新しい年が始まり20日が経とうとしています。年が明け新たな気持ちで過ごされている方も多いのではないかと思います。
私も今年は歯科衛生士として2年目になるので、更なるスキルアップに励み、歯科衛生士として、みなさんの健康のお手伝いができるよう、また人として成長できるよう、日々頑張っていこうと思いますので、今年もよろしくお願いします!
今回は、週末に参加してきたセミナーの内容を少しみなさんに紹介したいと思います。

今回のセミナーでは管理栄養士の幕内秀夫先生の講演があり、その中でこどもの食事指導についてのお話がとても興味深かったので、紹介します。
こどもにとって食事は生きるためであるという事。その為、エネルギーになる食品を摂取する必要がある。エネルギーになる食品=白米である。バランスの良い食生活を心がけることは大切だが、バランスという事に捉われすぎてしまうと、そちらばかりが優先され、肝心なエネルギー源の摂取量が乏しくなってしまう。こどもの胃は小さいのである。エネルギーになる白米をたくさん食べさせてあげる事がとても大切なのだ。

講演の内容は他にも興味深いことばかりでした。次の機会に紹介していきたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/17

雪道運転

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

一昨日にかなりの量の雪が積もりましたが、皆さんは雪道の運転は大丈夫でしたか?

今日は雪道運転の正しい運転の仕方を紹介したいと思います。

1. むやみにフットブレーキをかけない 

エンジンブレーキで90%以上停止するように心がけ、特にAT車の場合は、エンジンブレーキがかかりにくいケースが多いので、2nd(場合によってはLow)までギアを落として止まることをお勧めします。

2: 車間距離はいつもの2倍

スベル前提で運転。加速のし過ぎや路面の状態によっては、思った距離で止まれないこともあるので、車間距離は通常の2倍以上をとることで、後ろから追突された場合の玉突き事故の防止になります。

この車間距離は大事だと思いました。地面が凍結しているのに気が付かず少しブレーキを踏んだだけでたまにスリップしてしまう経験がありました。

3.カーブ

カーブでは手前で十分減速することが大切。
カーブの途中でブレーキを踏むと滑りやすいからカーブの手前でブレーキ動作を完了させる。また、車が完全に進行方向に向くまではアクセルを踏まない。カーブの中ではブレーキやアクセル操作をしない。

4.交差点

他の車がオーバーランしてくるのを防ぐために停止線から数メートル手前で車を停めると安全。交差点の円滑な通行にも役立つ(特に大型車)。これは案外重要。

右左折する場合は十分減速してからハンドルを切る。減速が十分でないとハンドルを切ってもそのまま直進することがある。
信号の手前で青から黄色に変わった時の判断・対応が難しい。特に右左折する場合は無理は禁物。止まりましょう。

このように注意事情を調べてみたらこんなにあり、自分が知らないこともいっぱいありました。

これから2月に入りますます雪が積もると思います。慎重な運転が重要ですね。
皆さんも雪道の運転には十分注意して下さい。


最後までお読み頂きありがとうございました。

2015/01/17

1月16日S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

木曜日から 降り出した雪は、金曜日には降り止みましたが、この辺りは15cm位積もっていました。
しかも少し暖かい日だったので雪が湿った状態で取り除くのに重く力が入ります。金曜日の朝早くからスタッフの皆さん交通事情も悪い中出勤して頂き、医院の前、駐車場を雪掻きをして確保しました。
すばらしい意識とチームワークに感動しました。スタッフの皆さんに心から感謝します。

1月16日のS-UPは先週に続いて各自2015年の年間目標を発表していただきました。
それぞれ素晴らしいしっかりした目標を持って表現している姿に今年も更に伸展向上すると確信しました。

一人一人の目標達成に出来る限り応援していくつもりです。


今年度の鴨居歯科医医院のプロジェクトとして7つが設定されその内容とメンバー数が事務長から示されて各スタッフがどれを望むか優先順位を決めて書いてもらい選定して各係りが決まりました。

医院活動により院内が楽しく元気になっていくことを期待しています。
みんなで目標達成に努力し良い結果を出しましょう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の松橋雅隆です。

昨日はすごい雪でしたね。
まだまだ雪が残ると思いますので気をつけてくださいね!


さて今日は、今年始まったドラマで私が一番気になっている物を紹介したいと思います。

それはズバリ『学校のカイダン』です!!
学校の怪談と聞くとおばけが出てきたり怖いお話をイメージされる方がほとんどだと思います。
しかし、このドラマは違うのです。




『学校のカイダン』(がっこうのカイダン)は、2015年1月10日から毎週土曜日21:00 - 21:54に、日本テレビ系の「土曜ドラマ」枠で放送されている日本のテレビドラマ。
ヒロインの広瀬すずは本作が連続ドラマの初主演となる。
生徒会長の役目を押しつけられた地味な女子高生が、天才的スピーチライターの教えを受け言葉の力によって学校に革命を起こす学園ドラマで、タイトルの「カイダン」とは階段のことであり、主人公がスピーチライターに導かれて「革命の階段を上る」ことを表している。
                        (ウィキペディアより)




というようなドラマです。

主にスピーチの仕方を勉強するために見たいと思っています。
第一話でもとても勉強になりました!

鴨居歯科医院でも一週間に一度の勉強会の時に発表する場、スピーチする場があります。
私は将来人の前で発表出来るような技工士になりたいと思っています。
その為にも勉強の一貫としてこのドラマを楽しみたいと思います。


皆さんもいつもと違う視点でドラマや物事を見てみると新たな発見があるかもしれませんよ!

最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の岡本 文です。


今日は大雪でしたね。
皆さん、くれぐれも安全運転で、無理しないでくださいね。


寒くなってくると、どうしても縮こまってしまいますよね。
ふと気づくと、歯もくいしばったりしていませんか?
夜、寝ている間に歯ぎしりしていませんか?


歯ぎしりや、食いしばりをしているとき、歯にはその人の体重くらいか、それ以上の力がかかっています。

おせんべいを噛むのに10キロ、フランスパンで30キロ、そして歯ぎしりが60キロから80キロの力がかかります。

無意識にしている歯ぎしりや食いしばりですが、かなり大きな力がかかっているのですね。

歯ぎしりにはこれだけ強い力がかかっているのですから、歯がぐらぐらしたり、歯が欠けたり折れたりしても不思議でありません。
歯ぎしりを軽視していると、思わぬお口のトラブルが起こることになります。

なんだか、最近歯がしみるなぁ、奥歯が疲れるなぁ、詰め物がよくとれるなぁ、顎が痛いなぁ・・・

そんな症状がある方。
もしかしたら、歯ぎしり、食いしばりしているかもしれませんね。

あまり症状がひどいようでしたら、一度、歯科医院にご相談ください。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2015/01/14

雪はね

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉由範です。

この冬は、雪がよく降りますね。
私の出身は北海道名寄市で、北海道でも沢山雪が積もる所です。

雪が降ると「雪はね」をします。
皆さん「雪はね」ってご存知でしょうか?

私の妻は大阪出身で「雪はね」が分かりませんでした。
「雪はね」とは「雪かき」のことなのです。おそらく「雪はね」は方言かと思います

各地域で「雪かき」の言い方が違うのでしょうね。

北海道は雪の降る量が違うので、各家庭に除雪機1台ある状態です。

手で除雪もしますが、追いつかないので除雪機で雪を飛ばします。

屋根に積もっている雪を降ろすこともあると思いますので、皆さんも気をつけて除雪してくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務長の三原智郎です。

私事ですが、正月からインフルエンザにかかり、年始をまさに寝正月で過ごしました。
仕事もスタッフのみなさんに無理を言ってお休みをいただき、ようやく復調してきました。

インフルエンザは、インフルエンザウイルスによって起こるウイルス性呼吸器感染症です。毎年冬季に流行がみられ、るのでみなさんも十分お気を付けください。
インフルエンザウイルスには A・B・C型とがありますが、臨床的に問題になるのは、A型の2亜型(Aソ連型とA香港型)とB型です。とのことです。
インフルエンザはヒトの鼻咽頭で増殖したウイルスが、飛沫感染でほかのヒトの鼻咽頭の細胞に感染して発症します。症状が出るまで1~3日の潜伏期があるため、その時期に感染して流行するようです。
悪寒を伴う高熱、全身倦怠感(けんたいかん)を伴って急激に発症します。
鼻汁、咳(せき)、咽頭痛などの呼吸器症状や、吐き気、嘔吐、下痢などの消化器症状を伴うことが多く、頭痛、関節痛も現れます。筋炎を起こすと筋肉痛が生じ、下肢の場合は歩行困難になることがあります。
 症状の程度・持続期間は、流行ウイルスの種類、年齢、過去の罹患状況などによってさまざまですが、合併症がない場合、1週間~10日以内に軽快します。

みなさんも予防接種をはじめマスクの着用、帰宅時の手洗い・うがいを敢行してインフルエンザにかからないように気を付けてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。

毎日寒いですね。
体調は崩していませんか?

皆さん、コレステロールってご存知ですか?

私は、コレステロール値が高いと体に悪いという認識しかありませんでした。
どう悪いのか調べてみました。
まず、コレステロールとは、細胞膜を生成する必要な要素で、生きていく上で欠かせない「脂質」の一種だそうです。
健康診断時の検査でひっかかったり、ダイエットで「コレステロール=悪いもの」というイメージがありますが、コレステロールは体全体に存在するというのです。
役割としては、細胞を包む細胞膜の原料になり、ビタミンDの合成に使われていて、心身の活力を高める副腎皮質ホルモンや、脂肪の消化を助ける胆汁酸の材料にもなっています。
コレステロールは食物からとったり、肝臓で合成されて、1日に必要とされる量は、 1,000~1,500mgといわれています。
人は、必要なコレステロールの2/3を体内でを生成し、残りの1/3を食物から摂取しています。
このコレステロール摂取しすぎると、コレステロール値が上がるのです。
私は、昨年の健康診断でコレステロール値が高かったのです。
気楽に考えていたのですが、これが間違っていました。
コレステロール値が高いと、脳梗塞や動脈硬化の原因になるようなのです。
これは大変なので、規則正しい食生活をし、健康食を作っていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/11

鏡開きの日


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。

今日は鏡開きの日です。
まず、鏡餅の由来からご紹介します。
その昔、日本では鏡というのは「三種の神器」の一つとして天皇家が代々受け継いできている神器の中にもあるもので、日本人にとっては宝物の象徴として伝えられているものです。
鏡には神様が宿ると言われていることから門松やしめ縄など歳神様を招きいれて鏡餅に宿っていただくという流れがあるようです。
ただ、この文化が始まった当初は鏡というのは神器であったため、それを真似て作る意味で餅が使われていた流れをくんで鏡餅を神様とつなぐものとして使っていたのだといわれています。
鏡餅の飾りにはそれぞれきちんとした意味があります。
この鏡餅の中にあるものすべては「三種の神器」を表しているといわれています。餅の部分が八咫鏡、八尺瓊勾玉に見立てた物が橙(ダイダイ)、天叢雲剣に見立てた物が串柿であるとされています。
橙(みかん)=子孫が代々(橙=ダイダイ)栄えるように。
御幣、四手=四方に繁栄するように。赤と白を使うのは魔よけの意味もあるそう。
裏白=古い葉と新しい葉が一緒に成長するシダの葉の特徴から末永く繁栄するように。
四方紅=赤い縁取りが天地四方を守り一年の繁栄を願って。
という意味があるようです。
また、鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、 それを食べるという風習です。鏡餅を包丁で切るということは、切腹を連想させるので、 マナーに反すると考えられています。
鏡餅は、一般的に木槌で開くことが縁起が良いとされています。

神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、
神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願しています。
今年1年の健康を祈って食べたいと思います!


最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/10

鏡開き

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

お正月気分もようやく抜けてきた最近ですが、今日は診療後に奥さんから鏡開きのお汁粉のプレゼントがあり、スタッフで美味しくいただきました。





本来の鏡開きは1月11日に行われ、そこにはお正月に神様に供えたお餅を食べることで、無病息災を祈願する、という意味があるそうです。

自分も昨年の年始はいきなり風邪を引いてしまい、周りの人たちにご迷惑をおかけしました。今年は良いスタートがきれたので、このまま健康に一年を過ごしていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。
奥さん、美味しいお汁粉ごちそうさまでした!

2015/01/09

2015年の目標

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡泉です。

  いよいよ2015年がスタートしました、今年も全力で生きたいと思います!
 今日のS-upは、一人3分間今年の目標について発表しました。

・人間力をアップする
・ラジオ体操を毎朝行う
・カウンセリング力を身につける
・開業する
・出産する
・富士山に登る
・医療事務の資格取得
・女子力アップ
・スキルアップ
・患者さんの満足に貢献する
・めざせ才色兼備
・心理学を学ぶ

などなど素晴らしい目標が発表されていました。
仕事が大好きで、ぐんぐん成長している方や人の親となり人間的にもメキメキと成長している方、スタッフ全員が昨年の自分より確実に成長していると感じました。


 今年も皆さんの健康向上に協力し、喜んでいただけますよう頑張って行きたいと思います。よろしくお願いいたします。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

新しい年を迎えて、みなさんご健勝にお過ごしの事と思います。
鴨居歯科医院は5日(月)から仕事が始まり、多くの患者さんが休み明けを待って訪れて頂きました。
今日は2015年初めのS-UPを行いました。
スタッフの皆さんそれぞれに年間目標を一人ずつ発表して頂き、それに対して全員が感想を書いて本人に渡しました。しっかりした目標に感動しました。
今年度もよい年にして行きます。

以下の文章は毎年院長からスタッフの皆さんに渡している鴨居歯科医院のテーマはじめモットー目標です。

お読みになってお気づきの点がありましたら、ご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

----------
スタッフのみなさんへ
2015年 1月 吉日
院長 鴨居弘樹
鴨居歯科医院は1972年10月5日に開院し、本年は43年目となります。
昨年は御嶽山が噴火し、エボラ出血熱が蔓延し、世界各地で紛争がありました。そんな中明るい出来事として、ノーベル物理学賞をLED開発した赤崎、天野、中村氏が受賞し、ノーベル平和賞には史上最年少17歳でパキスタンのマララさんが受賞しました。スポーツではスケートの羽生選手、テニスの錦織選手の活躍が多くの人に夢と勇気を与えて下さいました。若者のエネルギーが日本だけでなく世界中に拡がっています。
鴨居歯科医院にも新人5人が入ってスクスクと成長し、若い力に刺激され良い方向に推移しました。そして年頭に掲げた目標を達成する事が出来、グアム旅行が実現しました。個々の皆さんがそれぞれに役割を自覚し、強力なチームワークが形成され、患者さんに認知、評価されてきています。
今年は、家族主義経営、チームワーク診療、無借金経営を基礎として、コミュニケーションを重視した診療形態を徹底し、新たに導入する「T-method」システムでより具体的に患者さんに予防の知識、方法を認識してもらい、長寿社会において“健康寿命が延びるお手伝い”ができる診療内容にグレードアップしたいと思っています。
HPも日々更新されスタッフの皆さんのブログは楽しく読め、個性が発揮されています。今年も豊富な内容を期待しています。特に患者さんのデンタルIQ を高める工夫をして下さい。
今年も下記に掲げた目標を実行・実現するよう向上、前進して行きたいと思います。鴨居歯科医院を介して
「上質の徹底。医は仁なり」をメインテーマにし「仕事と思うな、人生と思え」「仕事で人は成長する」に従い、
仕事によって人間形成、人格の高揚、幸せで豊かな人生を目指す環境創りに努力して行きます。
個人として「生涯現役・生涯修行・生涯挑戦・生涯情熱」に徹することを心に強く誓いました。
即実行する事を主体に更なる挑戦をし、患者さんの為に、自分の為に、歯科医療界の為に、スタッフの皆さんと共にWin・Win・Win(自分が良くなり、他人も良くなり、社会も良くなる)を実践し、素敵な人が集まり、素敵な仕事をして、素敵な日々で、楽しく明るく元気なプラス思考の「世界一ありがとうの溢れる歯科医院」にしましょう。
本年も宜しくご指導、ご鞭撻お願い申し上げます。


サブテーマ: 「和顔愛語・一期一会 : すべては患者さんのために!:出会いを大切に!」
モットー:   「常に笑顔で! 仕事と思うな人生と思え! プロを目指す!仕事が人を育てる!」

<目標>
1. 患者さんが感動する診療
8S-UP運動の実践 : 整理・整頓・清掃・躾・サービス・スマイル・スピード・シンプル
6C診療 : Cure・Care・Communication・Consideration・Confidence・Courtesy
2. ムリ・ムダ・ムラの排除
ムリのない動き : ムダのない働き : ムラのない診療
3. 3ゼロ運動の達成
クレーム ゼロ :  治療中断患者 ゼロ : 技工再製物 ゼロ
4. 20年保障できる口腔管理体制
根拠に基づいた治療 : 予防システムの確立 :  精度の高い補綴物 : 啓蒙活動
5. ありがとう運動の徹底
6. チャレンジ20%向上
----------
本年もスタッフ全員で患者さんの幸せの為に協力していきます。

2015/01/08

正月太り

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です


 お正月はついつい美味しい料理を食べ過ぎてしまい毎年、正月太りをしてしまいます。
休みも終わったのでこれからは生活リズムを整えて元の体重に戻していかないといけません。
そこで、正月太り解消のポイントを紹介します。

1、1日3食きちんと食べること
「食べた分は抜けばいい」といきなり絶食する方がいますが、急に我慢するのはストレスが溜まって逆効果。まずは規則正しい生活に戻すことから始めましょう。
2、食べるスピードは遅く、動くスピードは早く!
食事をゆっくり噛んで食べることは、満腹中枢を刺激して食べすぎを予防します。噛む回数が多いと消費エネルギーもUPします。そして、食事と同じくらい大切なのがカラダを動かすこと。運動する時間を確保するのが難しい場合は、いつもより1.5倍のスピードで動くことを心がけましょう。
3、夜更かしをやめて、早寝早起きを心掛ける
夜遅くまで起きていると、ついお菓子やジュースに手が伸びます。また夕食の時間が遅ければ遅いほど体脂肪に変わりやすくなります。ダイエット中は早めに夕食をすませ、12時前には寝るようにしましょう。

規則正しい生活に戻して生体リズムを整えることは、太りにくいカラダ作りにとても重要です。以上のような生活を数日続けることで、生活習慣をリセットしていきたいと思います。

最後になりますが、みなさん本年もよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

鴨居歯科医院では、年の初めに今年一年の年間計画を立てることになっています。

目標をはっきりと立てることにより、新たな仕事もやりやすくなります。

また、他人が立てた年間目標も参考になります。

人は自分の鏡なので、善悪が目につく時にはまず自らを改めたいという気持ちからです。

鴨居歯科医院は今年も患者さんに喜んでいただけるようなチーム医療を提供し、さらに幸せになっていただきたという想いから力を合わせて邁進していきます。

最後までお読みいただきまして有難うございます。

2015/01/06

七草粥

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの高砂理恵です。

昨日から仕事初めの方も多いと思います。
休み気分が抜けてやっとリズムが
戻ってきたころですかね?(*^_^*)

本年も鴨居歯科医院を宜しくお願いいたします。


さて明日、1月7日は七草粥!!

お正月の御馳走で疲れた胃腸をいたわるために七草粥を食べると言われることが多いですが、これは後付されたものと言われています。

本当の理由は、人日の節句にその1年の無病息災と五穀豊穣を祈るために食べるものとされます。
このため、お粥に入れる七草の厄払いをすることになっているそうです。

七草の種類はせり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ です。

七種類すべてを探して入れるのは難しいかもしれませんが最近ではスーパーで七草粥セットが売っているのでみなさん見てみてくださいね(*^_^*)



最後までお読みいただきありがとうございました(*^_^*)

2015/01/05

仕事はじめ☆

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の武居 真弓です。

みなさん
あけましておめでとうございます。

本年も鴨居歯科医院をよろしくお願い致します。

今日は、2015年の診療スタートでした。

「お正月の休みに痛みがあって。。」「かぶせものがとれちゃって。。」など

 本日はたくさんの電話をいただきました。

当医院を頼りにしていただき、感謝いたします。

  「 ありがとうございます。」


  安心して 来院していただますように☆

そして

  素敵な笑顔で明るく元気に幸せに
すごせますように☆
 お手伝いいたします!
 
スタッフ一同 心よりお待ちしております。


 今年も皆様にとって良き1年になりますように☆



最後までお読みいただき
  ありがとうございました☆☆☆

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本詩織です。

みなさん
あけましておめでとうございます。
今年も鴨居歯科医院をどうぞよろしくお願いいたします。

さて、お正月休みもあっという間に終わり明日から出勤する方が多いと思います。
明日から新たな気持ちで仕事に取り組んでいい1年になるよう努めていきましょう!!
私の今年度の目標は「恩返し」です!
お世話になっている全ての人に恩返しができるような年にしたいです。
特に、去年は社員旅行でグアムに行かせて頂きました。
今年もぜひ海外旅行に行きたいと考えております。
今まで院長先生の奥さんは海外旅行に一緒に行かれなかったので今年は一緒に行きたいんです☆
いつもお世話になっている奥さんの喜ぶ顔が見れるように今年も頑張っていきます!!


皆さんの今年の目標はどうですか?
目標に向かって今年も元気いっぱい
健康第一で過ごしましょう。


最後までお読み頂きありがとうございました。

2015/01/03

あやとり

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の宮腰ゆう子です。

 お正月は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は実家に帰ったとたん、小学一年生になった甥っ子が「あやとり教えて-」ととんできました。皆さんはどれくらいおぼえていらっしゃいますか?私は「滑り台~ごむごむ~手品」や二人あやとりを一緒にやりました。「東京タワー」や「はしご」は子供の頃も今も結局覚えられず、メジャーなところは教えてあげられませんでした。

あやとりは子供にも、大人にも良い影響があるようです。子供には、集中力を養うことが出来たり、手先が器用になり、脳の発達を促す効果が。大人には脳を刺激することで認知症やうつ病の予防に。

お正月は、けんだま、お手玉、おりがみなどの昔あそびも親戚が集まるため、大人から子供まで一緒に遊ぶ良い機会かもしれません。意外と久しぶりにやってみると熱中してついつい何時間もやってします。

今日で正月三が日が終わりますが、明日が日曜なため5日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか。明日もしよければ子供さんを誘ってやってみるのもいいかもしれませんね。

当院も5日からお仕事です。あと一日しっかり気持ちを切り替え仕事始めを迎えたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2015/01/02

おせち料理

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの吉沢優です。

みなさんお正月はいかがお過ごしですか?
わたしは年末から年始にかけて色々美味しい食べ物を頂いてます。
お正月に欠かせないおせち料理もしっかり頂きました。

おせちは御節・・お節と書きます。
節というのは季節の変わり目にあるめでたい日のことを指しています。
その中にも節供と呼ばれる元旦にお祝いする料理があったのですが、この節供が元になってお正月全般にいただくお祝い料理を、おせちと呼ぶようになったのというのが、おせちの始まりだといわれています。

またさらにはお正月というのは、
普段忙しく動き回っているお母さんをゆっくりとさせてあげようと、
あえて保存が利く食材をたくさん取り入れて、
それをお正月の間いただくというのも、
おせちの意味としてあったといわれています。

意味も考えながらおせちを食べると、またちょっとおせちに違った思いや、感謝の気持ちがもてますね。

新しい年が始まりました。
食べ物に感謝して、健やかな1年を過ごしていきたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、あけましておめでとうございます
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口哲也です。

新年2015年を迎えました。皆さまにとって最高の一幸の年になりますように!

さて、お正月といえば、初詣ですね。
でも、人混みは苦手でいまひとつ気分が乗らないという方、安心して下さい。いつまでが初詣という厳格なルールはないそうですよ。その年の初めてのお参りが初詣だそうです。心の持ちようだそうです。この辺はおおらかだと思いました。一般的には三が日とか松の日までとか小正月までとか言われていますが。


初詣のついでにおみくじという方も多いと思いますが、ちょっとドキドキ、一喜一憂できて楽しいですね。若かりし頃、凶を引いてしまい、帳尻をあわせようと大吉が出るまで引き続けた事がありました(ごめんなさい)、実際は凶でもそんなに悪いことは書かれていないですし、大吉でもこれどこが大吉?というような微妙な内容でした。

それは吉凶判断よりもっと沢山大事なことがあるというメッセージだったのかなと今になって思い当ったので、心に留めておきたいと思いました。


ちなみにおみくじの有効期限も自分で決めていいんだそうです。その場でも、一年でも、永遠でもということですね。さすが神道だと思いました。




カレンダー
2015 1月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
12月  |  Today  |  2月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する