梅雨明け後にやっと梅雨っぽくなった松本(笑)
ここ数日の雨で
サロン花壇の緑たちが潤ってます。
アジサイって、
ほんと雨の水滴がよく似合うわ〜♡
keiko.
やっちまったぁ…的な、
ブログ無更新4ヶ月を経て
2016年も最終日( ̄▽ ̄;)
私に何かあったのか、
体調崩してるのか、
心配してメールくださったお客様たち、
その度に胸温まり感謝してましたよー(>︿<。)
いつもお客様たちに
助けられ守られ、
愛して頂いていること(←勝手に思ってる.笑笑)
本当に本当にありがとうございます。
今年を振り返り
来年をイメージする毎年の最終日。
以前聞いた話なんだけど…
人間が亡くなる直前に
神様に聞かれる2つの質問があるんですって。
「人生を楽しんだかい?」
「人に親切にしたかい?」
人生を変える質問の気がする。
反省でいっぱいの私です(-_-;)
この2つの質問、
神様にいつ聞かれても
『ハイ!』
と言える自分でありたい。
この2つの質問を
日々自分に問いかけながら
2017年を過ごす!
決めたどー!!
実行できたら
来年の今日、
笑顔や愛が増えてるはず♡
皆さま来年もどうぞよろしくお願いします。
keiko.
息をするだけで
暑くて苦しかった名古屋にて…
発酵美学とサロンで新しく扱う商品の
お勉強してきました。
日本は世界一の発酵の国。
味噌、醤油、納豆、漬け物…
毎日何気なく当たり前に口にしている
発酵食品だけれど、
これらの発酵食品が
カラダに与える影響は計り知れない。
日本古来の発酵技術+酵素から
生まれるチカラで、
食を通して腸内環境を整え
身体の内側から美しく♡
ル・シエルのお客様たちに
しっかりと伝えていきたいこと。
興味深い話もたくさん聞けました。
この業界にいるからこそ出来る
研究者の方から直接お話を聞けるという
有難い環境。
その情報をお客様たちに
伝えていくことも私の仕事の一つ。
美意識、健康意識高き、
ル・シエルのお客様たちが
求めること望むことに終わりはないのでねー♡
keiko.
♡秋からの新講座に向けて♡
この夏最後の休日、
エネルギー充電はここで♡
この場所好きすぎてもう何度目だろかな♪
特に何するわけでもないけれど
朝から1日のんびり。
青空と緑の中で何も考えずひたすら
“無” の状態でいられることが私にとって最高の幸せ♡
そしてエネルギーの根源。
気持ち的に今日で私の大好きな夏は終わった…(笑)
ささ!
ル・シエルの秋の新講座に向けて準備入ります!
♡『美姿勢トーニング』
♡『美ファスティング』
内面美と外見美、
女性の皆さまの望む美を叶えます♡
keiko.
この時期
お客様や友達にいただく
沢山の夏野菜がとってもありがたくて♡
夏野菜の料理は色鮮やかで楽しくて!
そして美味しくて×美味しくて♡
夏は太陽が燦々と降り注ぎ
その太陽の恵を
しっかりと浴びて育った野菜だから
栄養価も高く
積極的に摂り入れたいところ♫
焼きトマトとタコのマリネ♡
モロッコインゲンと鶏むね肉のかき揚げ♡
麻婆ナスライス♡カフェ風
苦みがクセになる〜ゴーヤサラダ♡
イカと焼き野菜の冷え冷えサラダ♡
夏の定番♡ラタトゥユ
あまあま♡コーンポタージュ
ズッキーニとサバのジェノベーゼオーブン焼き♡
夏野菜たちをこうして毎日食せること
本当にありがたや〜♡
keiko.
月に1~2回は必ず、
仕事を忘れてフルで1日
ただただ自分の欲求と向き合う日を作る♪
対象は好きな場所だったり
好きなモノだったり
好きな人だったりとか♡
先週作ったその日はお客様に誘われて、
4ヵ月前から予約して楽しみにしてた料理教室へ!
テーマは『夏はカレーで!』
先生も空間もお料理も全てが素敵すぎ
五感がフル満足でした~♡
寸胴&反り腰から→くびれウェストへ!
2014年4月、
松本でのちあき先生の美姿勢トーニング 講座に
初参加してから2年✩
幼児体型の寸胴&反り腰から、
ウエストにくびれでき、
なにやら女性らしいラインを
描きはじめてる、私!
昨日のちあき先生の
美姿勢トーニング・ワンデイ講座 in 松本での
集合写真♡
2年前の集合写真の白Tシャツの私、
笑っちゃうくらい見事に反り腰(⌒-⌒; )
正しい姿勢がこの状態だと思ってた頃、
そして体幹ゆるゆる。
2ヶ月前にちあき先生ご指導のもと
美姿勢トーニング講師に合格し、
昨日松本で開催された講座での私、
少し講師っぽい身体になってきてるかな(*ˊ˘ˋ*)
『美姿勢トーニング』は
美しい姿勢を作ることではなく、
正しい深い呼吸と連動しながら体幹部を鍛え、
身体を本来の美しい形に整えていくボディメイク。
苦痛な腹筋、激しい筋トレ、何も必要なし。
シンプルで正しいカラダの使い方を
マスターして継続するだけ♡
いつでもどこでもできちゃう。
この秋からル・シエルにて
美姿勢トーニング講座開催予定です♡
正しいカラダの使い方
お伝えしていきますねー( ❁ᵕᴗᵕ )
keiko.
やっと行けた♡
軽井沢の天空に一番近い場所、
天空カフェ・アウラ♪
360度の青と白と緑の景色に包まれながら、
美味しいコーヒー飲んで
澄んだ空気に触れて
ウグイスの声聞いて
のんびりして…
もーーーーー最高っ!!
開放感たっぷり!
お天気いい日狙って
是非行ってみてくださーい♡♡
絹(シルク)製品は体にいい、
人間と絹は相性がいい、
誰でも知っていることではなかろかね?
1年半前にサロンで
シルク入りのアミノ酸サプリを取り扱い始めた時に、
『生まれたばかりの赤ちゃんを
シルクの布に包むとアトピーにならない』
という、えっ!?マジ!?的な話を聞き、
さらにそのシルク入りサプリを
飲み続けているお客様の体に
『絶対にシルクのお陰やん!』と
言わんばかりのある嬉しい効果が出始めて…
私の中で絹への信頼度はかなりのアップ状態!
そんなところへきて
2ヶ月前に友達のサロンで
『絹美容』の体験をさせてもらった後の
お肌のツルピカ感はハンパなかったし☆
“絹”とのご縁が確実に天からおりてきた(笑)
でも絹が、どうして、どうなって、どのように
お肌とエステと融合していくのだろか??
絹というものをもっとしっかりと学びたくて
絹美容勉強会に参加してきました。
生体材料研究開発者の先生による
目からウロコなお話しがたっぷり聞けた
スーパーぶっちゃけ講義。
5000年前から地球上に存在し使われ続けてきた絹、
知っているようで知らなかった絹の素晴らしい特性。
エステティシャンとして一番知りたかった、
絹がお肌の上でどんな働きをしてくれるのか…
私たち全ての人間のお肌に棲む(すむ)
常在菌と絹との関係…
絹にしかできないこと、絹だからできること…
昨日聞いた全ての内容、
研究者の立場でのトップシークレットな内容も!
早くお客様たちに話したいーっ!
日頃意識している腸内フローラの真実も聞いてしまった!
早く聞いて!聞いて~!
『絹のこと、皮膚常在菌のこと、腸内常在菌のこと』
あ~話したい!伝えたい!
皮膚常在菌が棲みやすいようにお肌の環境を整え
お肌を自活させることが目的の絹美容。
これぞ正しい美容法だろなと確信した。
待ってて~!お客様たち~!
keiko.
♡お客様の
シンデレラストーリーを叶える
ビューティサロンERUM♡
上田店に続き、
今月松本市内に新しく
サロンをオープンされたERUM(エルミ)さんに
お邪魔させて頂きました♡
オーナーの美穂さんと店長の美貴ちゃんの
明るい気さくな人柄と、
素敵な笑顔あふれるとっても居心地のいい空間♡
『松本の女性にキラキラ輝いてほしい』
当サロン、ル・シエルと同じ想い。
キャリアが長いお2人だから
今日教えて頂いたことも沢山。
私もお世話になる予定( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)
同業は同業にお世話になるんです(笑)
keiko.


日々に追われる女性に
くつろげる場所と
安らげる時間を提供したい、
そんな思いから生まれた
サロン【LE CIEL】
ゆっくりと流れる時間の中で
笑顔とキレイを手に入れ
そして、
幸せに出会える場所です・・・
気軽にお越しください
- Re: 夏の食卓
後藤先生♪ ありがとうございました。 五感フル動員の素敵な時間でした! そして美味しかった~♡...
- Re: 夏の食卓
keiko様、先日はお越し頂きありがとうございました。 五感をフルに使い感じて頂け、良かったで...
- Re: 愛犬とお散歩にて♪
かわいいっしょ~? 究極の癒しの子たち♡
- Re: 愛犬とお散歩にて♪
マロンにコロン❤ ふわふわ❤
- Re: 熱い!エステティックグランプリ
こちらこそいつもNaoさんのエネルギッシュなパワーをありがと♡ お互い目標に向かってぐぁんぱろ...
- Re: 花桃と菜の花♡満開♡
ね~♡ ほんのりピンク可愛いよね。
- Re: 熱い!エステティックグランプリ
いつも けいこ姉さんオンリーワンのエネルギー頂いています!ありがとう♪
- Re: 花桃と菜の花♡満開♡
サクラ 可愛い! なおこ
- Re: 春、来てます!!
可愛いよね~♡ もの言わないのにこの存在感はすごいよね! アタシ達ものは言い過ぎ、存在も主張し...
- Re: 若返りのカギ
今日話したミトコンドリアに成長ホルモンにアミノ酸に・・・ 運動に、正しい食事に、そして適度に恋...