鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2007/06/30

変化!

皆さんこんにちは!長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター、デンタルマネージャーの田村あやかです。
先日、やっと歯科助手の講習会が終わりました。その講習会で出逢った仲間と会えなくなるのは寂しいですが、資格が取得できてホッとしています♪資格取得を祝ってその仲間と食事にでも行きたいと考えています☆
 話は変わりますが、この講習会を終えてからの両親の歯に対する見方が変わりました。詰め物はどれがいいとか、自費の治療は何だなどなど…ただ私の仕事に興味を持っているだけかもしれないのですが。でも!!そんなちょっとしたことから歯に対する意識って変わっていくんだと思います(^^)私も、講習会で初めて知ることが多く、とても面白かったです。皆さんも、お口の健康について家族で話し合う時間を持ってみては?!

2007/06/29

日進月歩

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター、歯科衛生士の笠原美保です。
 6月17日に先輩衛生士の杉江さんに誘って頂き、東京までプラークコントロールについての研修会に参加させて頂きました。
 臨床へ出てから初めての研修でした。臨床で活かしていきたいことや実践できることをたくさん吸収し、行動に活かしていっているところです。
 鴨居歯科医院では毎週スタッフ全員で勉強会があります。
 医院をよりよくするために全員が意見を出し合う「提案の月」と言うのもあります。その他色々ありますが、日進月歩で日々変化しています。それが、鴨居歯科医院です!

2007/06/28

歯科検診

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師 大塚 裕です。

昨日は4歳の息子の通う幼稚園で歯科検診がありました。
実は、検診を担当していただいた先生は院長先生でした。
本来は、歯科医師の息子として、きれいな歯をお見せしたかったのですが、残念ながら、2本ほど出来てしまったむし歯の痕を、しっかりと見られてしまいました。
(ちゃんと仕上げ磨きを行っていたつもりでしたが・・反省です)
1歳を過ぎた下の娘は多少歯が生えるのが遅く、まだ6本しか生えていませんが、歯ブラシで遊ぶのは好きな様子です。まだ少ない歯ですが、歯磨きに慣らしながらしっかりとケアをしていき、今度こそは検診で、きれいな歯を診ていただきたいと思います。

鴨居歯科医院でも歯科検診を行っております。
気になるところがある方はもちろん、ない方も是非お口のチェックにいらしてください。

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
院長の鴨居弘樹です。

6月26日(火)岩渕龍正氏と面談をする機会を得ました。

朝一番の電車に乗り八王子で乗り換えをして横浜に向かい、10時のアポイントに丁度間に合うことができました。

私はじめ設計士さん、建築会社社長、歯科器材店長、会計事務所の当院担当者の5人と共に岩渕龍正氏とお話ができました。

岩渕龍正氏は知る人ぞ知る、歯科医療界でのカリスマコンサルタントです。指導力・影響力・教育力・先見力・分析力等々、計り知れないパワ-をもっている人です。

何年も前から歯科雑誌・ビデオ・DVDなどを見て注目していましたが、3年前から彼が主宰する「歯科医院経営地域一番実践会」のDVD会員として登録し、鴨居歯科医院スタッフ一同で、DVDをみていろいろと学んでいます。

岩渕氏と直接お会いするのは2回目ですが、今回は2時間の予定のところ4時間にもおよび個人面談をしていただき、いろいろとご指導を賜りました。

今回5人でお伺いしたのは、医院を増設しようと立案していますので、医院設計の留意点とアドバイス、医院経営全般についていろいろご教示をしていただきたいという目的でした。

事前に設計図、現在の医院の写真、40項目の相談事項をお送りしアドバイスを頂きました。

相談事項に対し実に的確に回答を頂き、いろいろな迷いを整理することができました。

やはり経営のプロからみた問題点に、適正な判断をしておられました。いろいろなケースをみておられますから納得のいく話を聞くことができました。
臨床経験の豊富な医者は、患者さんを一目見ただけで的確な診断ができるのと同じですね。

今回ご指導を受けた点を改善し、より良い結果を出すように努力したいと思っています。

医院経営についても、院長としての在り方・人事評価・人材採用・人材教育・昇給制度・将来性など多岐に渡り指導を受けることができました。

今後はいかに実行してよい結果を出すかに懸かっています。
良い点は素直に受け取り、更なる検討を加え、より積極的に鴨居歯科医院の向上発展に役立てたいと思います。

岩渕龍正先生に改めて心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

2007/06/28

再会

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の北沢香奈です。 

最近蒸し暑くなり、日中外を歩くと汗がにじむような気温が続いています。

先日ですが、以前里親の所に行った子犬のうちの一匹を見る機会がありました。もう五ヶ月ぐらい経つのでどんなに大きくなっているか、私の事は、少しぐらい覚えているかな?っと、ドキドキ、ワクワクしながら会いに行きました。
今回成長が見る事ができた子は、黒のラブラドールの女の子で、顔も母親にそっくりです、本当に似ていてビックリしました。しかし、母親と違うところもありました。それは、明らかに母親よりその子の方が、足が長いことでした。前々からうすうす母親の足が短いとにきづいていましたが実感しました。でもそれも愛嬌なので可愛く感じます。とにかくとても元気に育っているようでとても嬉しかったし、会えて楽しかったです。

歯科医院でも、色々な患者様にお会いする時ドキドキ、ワクワクします。もっと患者様に気軽に御来院いただけるように頑張っていきたいです。

2007/06/27

レタスから

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院インプラントセンター、歯科衛生士
の草間昌美です。
先日、頂いたレタスからアオムシがいるのを見つけ、どうしようかと思い、とりあえず子どもに見せてみました。そうしたら、上の子どもが飼いたいというのでアオムシが落ちないように葉をやぶき、小さいケースに入れ飼ってみることにしました。どうやらモンシロチョウの幼虫のようです。3・4日は、嬉しいのか、気になるのか、祖母の家に行くにも持って行くくらいでしたが、今は少しピークが過ぎたようで机の上に置いてあります。少し見なかったら、けっこう成長していて2センチくらいになり太さも倍以上になっていました。そして、幼虫~さなぎ~成虫へと変化していくのを見れれば良いなと思っています。小さい虫でも命あるもの、大事に育ててくれればと思っています。 

これからは、夏野菜もいっぱい出てきます。美味しく食べるためにお口の事で気になる事があったら、当医院にお越しください。スタッフ一同お待ちしています。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

入れ歯でお困りの方はいらっしゃいますか?
今日は義父のインプラントをしました。
以前から右の奥歯が割れていたので、抜いてしばらく
入れ歯でした。
インプラントを受けられた患者さんから
『奥歯で硬い物も食べられますし、しっかり口に力を入れる
ことができるようになりました。治療後に違和感がなく、
若い時のようになったことが最高です』
と感想を頂きました。
義父にも好きな食べ物を思う存分楽しんでもらいたい
と思います。
若返りたい方は鴨居歯科医院までご相談下さい!!

2007/06/26

今週の花

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。



6月22日(金)韓国ソウルチョンダム洞に開設された、新Yeビルにおいて、「チョンダムYe・夢の実現について」のパク・インチュル院長の講演とチョンダムYe病院ツア-及びディナ-ワインパ-ティが開かれました。

私は塩尻市を朝一番の電車に乗り、浜松町から羽田へと行き 12時15分発の飛行機で2時間余り、ソウル金浦空港には14時35分予定通りに到着しました。

日本は小雨でしたがソウルは快晴。ソウルは昨日は大雨だったとか、何かこの日を天候まで協力したのでしょうか。

金浦空港では、日本語を話すことができるタクシ-運転手に出会い、16時10分前には目的地の新・Ye歯科ビルに無事到着。講演会場に誘導されました。

4月に訪問したときはまだ未完成であった、ピグマリオンホ-ルも100名は入るという素晴らしい会場になっていました。

まずここで、朴仁出(パク・インチュル)院長の話があり、Ye歯科の過去現在未来への話をして下さいました。

1992年に立ち上げ5名から始めた個人歯科医院が、グル-プを組みネットワ-ク医院として200坪→600坪→1500坪という床面積で大きく発展してきました。

今回は、
①「韓国最高(世界一流水準)の歯科医療を提供」
②「顧客の健康をアップグレ-ドし維持することで生活の質を  高め、彼らの成功と幸せの助けとなること」
の大きなVisionを掲げて夢の実現へと一歩を踏み出しました。

1フロア100坪が15階までありケタ外れの大きさです。患者さんにゆとりのある空間で癒しと休息の場所を提供すことを目的として、各階はそれぞれにテ-マを決め作られていました。

13階にはSkyラウンジがあり、ここでワインパ-ティが催されました。韓国で一位になったソムリエが企画した内容は、食事とワインがマッチした感動的な時間であり、漢江を見渡す夜景も素敵で心地よい雰囲気に酔いしれました。

用意されていた席も朴院長の隣というVIP席でこれにも感激し、朴院長といろいろなお話ができ大変参考になりました。
朴院長の人格の大きさを知り、夢の実現への行動力、バイタリティにエネルギ-を沢山頂きました。
今後の生き方のモデリングをしたいと決めました。

ここに招待された人々の中には、著名な歯科界の人も多く、朴院長の人脈のすごさも知り、5月に出版されたという「ピグマリオンリ-ダ-シップChapterExpert」という本を土産に頂きました。現在韓国ベストセラ-の5位以内に入っているということ,すでに韓国を代表する人物になっているのです。

哲学、考え方、夢の持ち方、行動力、リ-ダ-シップどれをとっても優れている一流の人物です。少しでも追いつこうと今後努力していきます。

10月5日にはスタッフ一同で訪問し、自分の目で見るように企画しています。

良いことはどんどん真似をしていきます。
いろんな気づきを与えてくださった朴院長に感謝しています。

ありがとう!

2007/06/25

結婚式

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

6月16日(土) 先月退職された千田玲奈さんの結婚式が、塩尻市に新しくできた「フェリスクレール」で行われ、夫婦で招待されて出席してきました。

梅雨時であり、この日も天気予報は良くないとしていましたが、この結婚式を天をも祝うが如く、素晴らしい青空、爽やか信州そのものの佳き日となり、ご両人及びご家族、参列者の日頃の行動に愛を与えてくださったのではないかと思いました。

16時からの挙式に参列しましたが、「人前結婚式」という形式でしょうか、神主さん神父さんもいない司会者の進行と共に、ご両人が参加者の前で結婚の誓いを立て署名をする、それをみんなが証人となって成婚を祝うというやり方に、私は初めての経験なので驚き、時代の違いを感じました。

続いて宴席に入る前に、花嫁花婿のブーケを引き当てるラッキーな人を選び、ガ-デンで乾杯のシャンパンを開け飲み、、花婿さんからの歓迎の言葉がそこで言われたりする、今までにない進行の仕方にも新鮮さを覚えました。

宴席に着くと、花嫁花婿の入場以前にテ-ブル上に出された飲食に手をつけてよいとの事でした。参加者の皆さんは親族以外は、花嫁花婿さんの友人が殆んどで厳粛な中にリラックスしたムードがあり、和気藹々のセレモニ-でした。

花嫁の玲奈さんは美人であるので一段と輝きを増し、満面の微笑みの中に幸せを多くの人に与えていました。
花婿の勇さんも個性豊かな人で明るいキャラクタ-をもっているので、楽しい愉快な人が集まる家庭となると確信しました。

4時間の時間でしたが時の経つのを忘れさせる演出振りに、これからの結婚式のやり方を学びました。
また短い時間ではありましたが、会場のオ-ナ-とお話ができました。仲間といろいろ話し合いをし研究してできたとのことでしたが、環境設定、演出方法、スタッフ対応、料理の味等々見事なセレモニ-のやり方でした。

サービスのレベルは、どこの部門でも研究し向上しているのが判ります。

鴨居歯科医院も更なる感動されるサ-ビスを提供できるように努力したいと気づかされました。

玲奈さんの幸せを願い、いろんな出会いを体験させていただいたことに深く感謝し、この幸せを多くの人に分かち与えたいと思っています。

本当に “ ありがとう!! ”

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンタ-の   前川弓乃です。

  紫陽花や 溜めてはこぼす 雨の音                梅雨の中休みの一日となりましたね。

本日私は、宮地理津子先生著の“クリニカル・コ-ディネ-タ-”をひたすら読んでおりました。

ワクワクしながら読み始めました・・・。
読んでいるうちにドキドキしてきました・・・。
みるみるうちに、真新しい本はマ-カ-で色とりどりに塗りつぶされていきました・・・。
明日の休日は、もう一度読み直そうと思います・・・。

今、新しい風を形にするために、がんばりたい仕事のひとつ です。オプティマルヘルス「健康観の変革」です。

幼き頃から小雨の日が好きでした。
心静かに過ごせるからです。
明日は、雨が降らないかぁ・・・
しっとりじっくり梅雨を楽しみたいと思います。

    
              


 みなさん こんにちは! 
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師の川﨑小夜です。
 先日、友人に乗せてもらった水上オートバイの気持ち良さにすっかりはまってしまい、乗せてもらうだけではつまらない!と特殊小型船舶操縦士の免許取得のための国家試験を受けました。
 学科講習、実技講習を半日づつ受けてから国家試験に臨むのですが、事前に頂いた教科書と過去問題集(全600問)を見てびっくり!!
とても半日講習を受けただけでは覚えきれないような内容でした。
 講習前に教科書、過去問題集は頂いたものの仕事が忙しくなかなか目を通す暇がないまま国家試験3日前に学科講習・実技講習を受けました。
 実技講習はすんなりパスしたのですが、学科講習が全く分からず困っているとたまたま先生と私の1対1で講習をしていたのもあって、先生が1つ1つ私がわかるまで丁寧に教えてくださいました。
 自分の車のエンジンも触ったことのない私が水上オートバイのエンジン関係を理解するのは難しかったのですが、先生は嫌な顔一つせず本当に根気よく私に付き合ってくださいました。
 先生にとっては、「こんなことも知らないのか」と思うこともあったでしょうし、先生にとって分かりきったことを素人の私に教えることは本当に難しかったと思います。でも先生は、なんでも質問する私に「川﨑さんやる気があって教えがいがあるよ」と言ってくださいました。
 先生にそう言われて、私も色々質問してくださる患者さんに対して嬉しく思うことがあるのを思い出しました。同時に私がわかりやすく説明しないと、患者さんは意味が分からず、そのことが不安に繋がるんだと感じました。そしてあの時の先生のように患者さんが分からないことや不安に思うことに対して私も根気よく向き合っていこうと思いました。
 先生の講習のおかげで、国家試験は1問も間違えることなく合格しました!(試験後すぐに模範解答をいただけるので結果が分かります)実技試験の合否は28日に分かります。またこの次のブログに特殊小型船舶操縦士の資格が取れたかどうか書きたいと思っています。

2007/06/20

華展

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネジャーの塚原由美です。

創流100周年を迎えた「四方面式古流」の記念華展に行ってきました。祖母(主人の母方)は初代家元のお弟子さんです。
残念なことに体調を崩し、出展することはできませんでしたが、母の作品と三世家元の天井に着くほどの「超大作」を見ることができました。
流木・アルミ・針金・スチールなども材料に使われていました。母の作品は、かすみそう(白い小花)の中に真珠が散りばめてあり、いっそう輝きを増していました。
     (母のアイデアは素晴らしいー)
「四方面」といっても、最近では「四方」から見られるものが減ってきていることのようです。でも、奥行きと空間を生かし
、美しさや感動を与えることはいつの時代でも変わらないことですね。

鴨居歯科医院でも華展を毎日開催しています。
奥様の素敵な作品を見に来てください。
歯医者はちょっと・・・と思っているかたは、
華展のついでに!という気持ちで。

私たちスタッフも美しさや感動を与えます。

2007/06/20

今週の花

2007/06/19

感謝の言葉

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
デンタルマネージャー川上知恵です。

日曜日は父の日でしたね。私は何をあげようか悩んだすえネクタイとビールを贈りました。
いつも家族には照れくさくて感謝の言葉をうまく伝えることができないのですが、最近「ありがとう」という言葉を意識して伝えることを心がけるようになりました。
 
兄から父へ「いつもごくろうさま」というメールが届き、たったその一言ですがそれを見た母が感動して、それを聞いた私もなんだか感動してしまいました。

感謝の言葉を素直に伝えることはとってもいいことだなぁと思いました。いつも支えになってくれている家族がいることをあたりまえに思わず、すごく幸せなことと思って家族との時間も大切にしていきたいと思います。

2007/06/19

実感!!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
歯科衛生士の藤沢清美です。

梅雨入りし、日によって温度差も大きく、皆さん体調を崩されたりしていないでしょうか?
という私も、10日程前 腰からお尻の下までの筋を痛め、今、整骨院通いをしています。
今は ほぼ完治といっても良い位まで回復しましたが、一時は立つのも座るのもやっとで、身体が前にも後ろにも曲げられない状態でした。身体の一部に痛みがある事によって、普段何気なくとっている動作が出来ない辛さを経験しました。そして、一口に腰痛と言っても程度は様々でしょうが、腰痛に悩まされている患者さんのお気持ちが、とてもよくわかりました。

整骨院の院長先生にいろいろ教えていただきましたが、その中でも『急性の症状が出たら、我慢や自己判断をせずに、まずは専門の先生に診てもらい、適切な処置をしてもらう事が大事だよね。そして急性のうちにしっかり治し、慢性化させない事!』とおっしゃっていました。本当にその通りですよね。

家族の協力なしでは過ごせない数日間でしたが、健康で元気に生活できる事の有難さと尊さを、改めて認識する事ができました。

皆さんも、お口の中の調子が「アレッ?」と思うような時は、是非早めに受診される事をお勧めします。
スタッフ一同 温かくお迎えいたします。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの歯科医師、武 郁子です。

一昔前は、八重歯がチャームポイントです、というアイドルがいましたよね。芸能人は歯が命…とCMにもあったように、日本でも最近はきれいな歯並び=美人の条件という考えが定着してきました。私も、近頃患者様から、矯正治療について質問を受けることが増えました。

数々の疑問、質問の中でも最も皆様が気にされるのは、開始時期です。当院のホームページの矯正コーナーでもご紹介しておりますが、治療開始時期については人それぞれ異なっているため、明記することはとても難しいです。
上下のあごのバランスが悪い場合などは、子供の頃、つまりまだあごの成長がある時期からの治療が必要となります。
上下のあごのバランスとは、主に上と下のあごの前後左右の位置関係を表します。

ですから、出っ歯だったり、受け口だったりする場合は早期の受診をお勧めします。あごには問題がなく歯がガタガタなだけの場合は、すべての歯が永久歯に交換するまでお待ち頂くこともあります。

また、歯や歯肉が健康であれば、何歳でも矯正治療をすることができます。

歯並びが気になったらなるべく早めにご相談ください。

2007/06/18

父の日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の山崎豊子です。

昨日は父の日でしたね。毎日一生懸命働いてくれているお父さんにプレゼントや労いの言葉がけなど、お父さん孝行は出来たでしょうか?
母の日とはまた少し違って、ちょっと気恥ずかしい・・というのが本音かもしれませんが、我が家では72歳の父へ、電動歯ブラシを
プレゼントしました。(といっても頼んであった現物が間に合わず昨日は言葉だけになってしまったのですが・・)

長年にわたって歯医者嫌いの父は何十年と通院せず、いよいよ痛く噛めなくなり、何本も抜いて入れ歯にしたのですがやはり、しっかり噛めない、気持ちが悪いと・・・。そこで72歳にして一念発起し、インプラント治療を行いました。
好きな物が食べられず、柔らかいもの、細かく刻んだものばかりの食事が、今では子供達と同じように何でもバリバリ食べられるようになりました。
ほとんどやらなかった歯磨きも、歯ブラシと歯間ブラシを持って洗面所にこもり、こまめに磨いています。
先日退職された技工士の古田さんのお父様同様、少し太ったかなと感じます。しかも、若返ったと言われ??・・これからますます元気に、第3、第4の人生を楽しめるのではと思います。

院長先生をはじめ、渡辺先生、他スタッフの皆さんには本当にお世話になりました。改めてこの場をお借りしてお礼を述べさせていただきます。

インプラント治療は大変!怖い!と決心出来ないでいる方に・・。

思い切って自己投資することで、楽しい素敵な人生が待っていると
私は父を見て感じています。

悩んでいらっしゃる方は、一度相談されてみてはいかがですか?

2007/06/17

サポーター

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科衛生士の百瀬裕美です。

梅雨に入りましたが、今日はとてもいい天気で暑い一日でした。そんな休日の中2時間ほど空き時間ができたので、松本山雅FCのサッカー観戦をしてきました。信州からJリーグ入りを目指しているチームです。公式の観戦は初めてでしたし、何も考えず、時間つぶし程度にしか思っていなかったのですが、いざ会場に入るとエネルギーに満ちてとてもいい気分になりました。老若男女を問わず、すべての観客がひとつになって応援し、そのパワーはすごかったです。私も気がつくと大きな声を上げていました。結果はその甲斐あって3-2で勝利しました。とても楽しかったです。また足を運びたいと思いました。
感動は実際に自分で体験や体感しないとわからないものですね。
私たちは皆さんに感動していただける歯科医院を目指しています。
スタッフ一同皆さんの歯に関してのサポーターとなれるよう日々努力していきます。

2007/06/15

海外研修

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

鴨居歯科医院の荻村卓朗先生が、6月6日から6月13日までアメリカボストンで開催された歯周病補綴学会に参加し、研修を受けて帰ってこられました。

ボストンと日本は、昼夜が反対の所ですが時差をものともせずに、荻村先生は爽やかな顔で14日には出勤し、いつものように患者さんに接していました。さすが若いパワ-は違うなと感じました。

学会内容・アメリカの現状・参加者の声等々を、朝40分ほどスタッフみんなで聴きましたが、学科で発表された世界一流の歯科医の症例は、素晴らしくまだまだ日本のレベルとは少し違うと思ったようです。

異文化に触れてカルチャ-ショックを感じ、多くの刺激によって視野が拡がり、今後の自分の方向性を考える時間が得られたことと推測できます。

先進国アメリカの現状は、近い将来日本の姿になるのが常です。荻村先生は人により少し先の情報を知ったのですからこれらを実行に移すことにより日本では先見性のある行動だと評価されることでしょう。

私は20年前に同じ学会に出席した自分の姿や想いをダブらせて荻村先生をみていました。

今後更に研修情報を聴かせていただき、鴨居歯科医院のレベル向上に役立て、塩尻市にあってもグロ-バルスタンダ-ド(世界の基準)にそった歯科医療を提供していきたいと思っています。

“知行合一”の考え方で頂いた情報を生かしたいと思います。

荻村先生 ありがとう!

みなさん、こんにちわ。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
デンタルマネジャーの山田公子です。

緑茶には、殺菌作用があるため、口の中の殺菌を減らして
口臭を抑える効果があるといわれています。
緑茶をベースに、いろいろな効果のあるハーブ類をプラスして、
飲みやすくさわやかな緑茶ハーブティーを作ってみましょう。

分量の目安
    緑茶2に対して乾燥ハーブ1の割合でブレンドする。
    ハーブは1種類でも数種類でもよい。
 
ハーブの種類と期待できる効能
    ペパーミント    消化促進・頭痛
    セージ      口内炎
    カモミール      リラックス・鎮痛・安眠
    ハイビスカス     疲労回復・水分補給
    ラベンダー     疲労回復・リラックス・鎮痛・安眠
    タイム       抗菌・鎮痛・胃腸の痛み
などです。
とはいえ、こんなお茶でゆったりできる時間は
いつ?くるのでしょう。
まずは、1杯のお茶から。はじめましょう・・・・・

2007/06/14

夏に向けて

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の渡辺正哉です。

皆さんは「ビリーズブートキャンプ」をご存知ですか?
すでにご存知の方も多いはず。
夜中にTVでもやってますよね。
夏に向けて体を引き締めようと思い、翌日購入してしまいました。

そして、昨日このビリーズブートキャンプを同僚とやり始めました。

その感想は・・・

まじきつい!!

そして、全身が痛い!!

日ごろから運動をしているわけではないので、全身が筋肉痛です。ただ、確かにしっかりと行えば逆三角形も夢ではないと思いました。
普通、筋トレは腹筋をやったら少し休んで、背筋とかをやります。しかし、違うのです。
常に体を動かし、「ワンツー、ワンツー・・・」と声を出しながら行うのです。

DVDで4本これを1週間で行うプログラムなのですが、1日約60分でこれを7日間。

実際行った人の約84%が効果を感じたとのこと。

みなさんも一度チャレンジしてみては!!!

僕も諦めず頑張ってみます。




 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-
院長の鴨居弘樹です。

毎週火曜日にはスタッフミ-テイングを、全スタッフが集まり9時から10時30分までの1時間半行います。

今回は技工指示書の書き方を、全員でしっかり理解するように技工室の秋山さんから説明を受けて、スムースに連絡でき仕事の内容もしっかり伝達できるようにしました。

院内での「報・連・相」は、大切な事項ですね。

今月の15日をもって退職する古田昇技工士からの挨拶があり、そのスピーチの内容も素晴らしく感動しました。
技工所を創設するという自分の夢を叶えるために、技工所経営を学びに技工所へいき、今以上にいろいろノウハウを学ぶのだと決意表明を示しました。
彼が勤務した4年半の間に、彼に役立つ技術・知識・考え方を伝えられたかどうか一抹の不安はありますが、人前で堂々と話をする彼の姿をみて成長したなぁと感じ、今までの鴨居歯科医院での貢献に深く感謝する気持ちで一杯になりました。

その後、DVD研修をしました。
定期管理型歯科医院を目指し実践している大阪府寝屋川市の開業医、坂井秀明先生の講演を聴きました。

基本的には鴨居歯科医院の目指している、患者さん中心に患者さんの立場に立って診療し、患者さんの幸せの一助となる健康を保つお手伝いをするという、当院の考え方と一致する面も多々あります。

一番大切なのは「コミュニケーション」であり、スタツフ同士のコミュニケーションがしっかり取れていなければ、患者さんとのコミュニケーションも上手にできないことを教示していただきました。

これからはCureだけでなくCareが大切であることは間違いのない方向性だと改めて感じ、スタッフ一同より良い医院づくりをしたいという思いは全員一致した、素晴らしい本日の研修でした。

2007/06/12

今週の花

2007/06/10

友人の子育て

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院・インプラントセンター
デンタルマネージャーの塩原由理です。

 先日、小・中・高と、一緒に学んだ友人と会う機会がありました。二世帯住宅が完成し、旦那さんと子供と三人で住んでいるそうで、そのお家にお邪魔しました。
 家は三階建て(すごいっ!!)で、三階が新居だったんですが、窓の外からの見晴らしがとても良く、白を基調としたリビングで、ソファーやカーテンにもこだわりがあり、癒される空間でした。キッチンもオール電化で、子供を気遣っているんだな~。と感じました。
 子供はまだ、三ヶ月位の赤ちゃんですが、すごくビックな男の子で、私がお邪魔してからは、ひたすら泣いていました。恐る恐る抱っこしてみたものの、全く泣き止まず、友人が「よし、よし。」となだめていました。寝かしつけるのに苦労しているようでした。
 
 「どんな時が幸せ?」と、素朴な疑問をしてみると、
 「やっぱりね、子供が笑ってくれた時かな~。自分の声に反応を示してくれたり、寝顔を見たりする時も、幸せを感じるよ。」
と、言っていました。そんな友人の顔も笑顔で、少し照れているようでした。
 痛い思いをして産んだ分、愛情は、それ以上のものがあるんだろうな~と感じました。
 少し育児ノイローゼ気味だった友人の心が楽になるよう、色々な話を聞きました。子育ての大変さ、また子供の大切さなど、私も友人の言葉から、色々学ぶことができました。

 鴨居歯科医院でも、日々、患者さんに最高のサービスを提供できるよう、一丸となって勉強しています。
 喜んだ笑顔って素敵ですよね!!
 歯を出して!ニッコリ笑って!毎日を元気に過ごしましょう!

 


 

2007/06/09

成長

みなさん、こんにちは。
長野県塩尻市、鴨居歯科医院 インプラントセンター
歯科技工士の古田 昇です。

 我が家の娘は六ヶ月になったのですが、寝返りする気配
がなく、六ヶ月までに9割の子が寝返りができるという統
計があり、少し心配になっていたのですが、先日、遊んで
いたら、突然寝返りしたのです。
 親ばかと思われるかもしれませんが、妻と大喜びでした
成長してるんだなとしみじみ感じました。

 私は目標である技工所開業に向け、技工所経営を学ぶため
6月15日で鴨居歯科を退職することになりました。
 4年半、鴨居歯科でお世話になり、その間、喜怒哀楽
様々な事があり色々な面で成長できたと思います。
 これからも、もっと自分の為、家族の為、そして患者さん
にいいものを提供できるよう、頑張って成長していきたいと思います。

 院長をはじめ院長の奥さん、スタッフのみなさん、そして、今まで担当させていただいた患者様、ありがとうございました。

2007/06/08

ご挨拶

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンターの
デンタルマネジャーの小島玲子です。

4月より鴨居歯科医院でお世話になっています。
早いもので2ヶ月が経ちます。お仕事は、先輩方に沢山のことを教わりながらがんばっています。
先輩方は毎日忙しい中、私の質問にもイヤな顔ひとつせず笑顔で教えてくれます。
そんな先輩方に感謝しております。

私は歯については何も興味もなく、知識も全くありませんでした。
しかし、こちらでお世話になるようになり、歯に対して興味を持つようになりました。
今はまだまだ勉強中ですが、患者さんの質問にもお答えできるようがんばりますので、どうぞ宜しくお願いします。

 みなさん、こんにちわ!長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター歯科衛生士の笠原美保です。
 野菜のおいしい季節になりました。小さい頃から、祖父の育てる野菜に恵まれ今の季節は、レタスやブロッコリーなどが食卓に並びます。新鮮な野菜からエネルギーを貰っています。
 当たり前の事なのですが、私たちは毎日歯を使って食事をします。噛む事で食べ物の食感を感じおいしさが倍増します。噛む為には歯が丈夫でなくてはなりません。
 「最近ムシ歯にならなくなった!」と言う方、お口の中の病気はムシ歯だけではありません。ムシ歯にならなくなってから怖いのは・・・歯周病です!
 歯周病は歯を支えている骨自体がなくなってしまうので、一見きれいな歯に見えても知らず知らず事態は進行しているケースがみられます。
 治療の為ではなく、予防のためにも鴨居歯科医院に足を運んでみてはいかがですか。 

2007/06/08

体感

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科技工士 増田 隼一です.

 普段、よく使っている自転車が休日の前夜に故障してしまった為に、大切な休日が自転車修理となってしまいした。

 故障の内容は自分の不注意による、前輪のパンクです。 幸いなことに前輪のパンクの修理は気に留めるほど煩わしい作業ではないので、普段から気になっていて手を着けていなかった不行き届きな各所も着手する事にしました。

 その結果、日頃は曖昧でダルなレスポンスであった部分等がシャープになり、各所で起こっている状況であったり反応が故障前よりもリアルに体に伝わって来る様に成りました。

 大切な休日だったのですが、この様な過ごし方も昔を思い返すことができ、思い出も楽しむ事が出来ました。

 物のメンテナンスを日頃から怠らなければ、その物は長持ちするように、お口のメンテナンスも日頃から定期的に行い、更に専門家に委託すれば普段以上にその効果を実感できると思います。

2007/06/08

三学戒

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

「学ぶ」とは「まねぶ」
即ち“真似をする”というところから生じたと言われています。

日々の生活の中で学ぼうと思えば、いたる所に教えられる事が沢山あり、意識すれば有りすぎて困るくらいですね。
自然から、人から、情報から、一杯いっぱい「学び」が得られます。

その中で一番役立つ学びは、読書ではないかと思います。
特に良書との出会い心に響く一行の言葉によって、生き方が変わることがあります。

「少(わか)くして学べば壮にして為すあり。壮にして学べば老いて衰えず。老いて学べば死して朽ちず。」

佐藤一斎の言志晩録の中の一言ですが、この言葉を知って、一つの人生指針となっています。

若いときに学んでいれば、中年・働き盛りのときにやることがいっぱいありますよ。
壮年になってくると学ぶ意欲を失って夢も志も失くしてしまう人が多いですが早く衰えてしまいますよ。だから、この時期にいろいろ知識を得て技術を身につけなさいということでしょう。
更に老年になって学んでいれば、死んでもあの人は立派であった徳のあった人であったと人に語り継がれ、その名は後世にまで残ります。

伝説などを読んだり立派な人に接すると、常に学ぶ姿勢と得たことを実践しているのが判ります。

私もこれからまだまだやりたいことが沢山ありますから、更に多くの事を学んで楽しくなる生き方、元気になる生き方、幸せになる生き方を真似していきたいと思っています。

長生きをしていれば色々できまよすよね。
健康が大事です。
健康で長生きをしている人に学び、真似をしてみましょう。
鴨居歯科医院に来院されて元気な高齢者の方々は歯も丈夫な人が多いです。
歯のことも学んで下さいね。
いつでも情報は提供します。

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンターの
歯科技工士 秋山單です。

皆さん、自分が日本一だと思えることはありますか?
当院では、スタッフ全員がそれぞれ日本一を持っています。「笑顔」「優しさ」「一生懸命」・・・・。
でも、それは今の時点で自分がそうだから日本一を掲げている訳とは限りません。自分の中に日本一を作ることで、日々の生活でそれを意識するからです。私は「行動力 日本一!」です。なぜでしょう?私は普段の生活で「これは面倒だから明日片付けよう・・。」「こっちは簡単だからあれは辞めよう」とか、とにかくダラダラした生活をピシッ!!として、とにかく行動を起こそうと思って決めた日本一でした。(時々、忘れる時もありますが・・)
つまり、簡単な事でいいんです。「家事日本一!」「料理(カレーライス?など単品でも可!!)日本一!」日本一を掲げてみませんか?もちろん「歯磨き 日本一!」でもいいですよ。

ちなみに当院の院長は「信頼度 日本一!」です。院長の日本一=スタッフ全員の日本一でもあると思っています。・・・?(と言うことは、スタッフは日本一が二つ(?ー?)まぁ、いいか。)一人でも多くの患者さんに、信頼できる歯科医院と思って頂けるように、スタッフ全員日々の診療に取り組んでいきたいと思います。
スタッフそれぞれの日本一は個々に付けているネームプレートに書いてあります。御来院の際は是非、どんな日本一があるのか見て下さい。

2007/06/07

バーベキュー

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・インプラントセンターの
歯科技工士 清水由香里です。

先日、友人と外でバーベキューをしました。

集まった人数は、全部で大人14人、子供1人、犬2匹。日頃の行いが良いせいか、当日の天気は、気持ちの良い晴天!
みんなで協力して、テントを張り、テーブルを組み立て、椅子を並べ、炭をおこしました。前々から計画を立てていたのもあって、スムーズに準備をすることが出来ました。
自然の中で食べるバーベキューは、味も格別ですね。みんなで楽しくおしゃべりしながら、ゆっくりと充実した1日を過ごすことができました。

美味しいものを美味しいと感じて食べられるのも、健康な歯があってこそ・・ですね。
毎日の生活を楽しむためにも、歯を大切にしましょう!!
何か気になる事がありましたら、ぜひ鴨居歯科医院へお越し下さい。スタッフ全員でサポートさせて頂きます。

2007/06/06

今週の花

2007/06/05

講習会参加

みなさん こんちには!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンタ-の   デンタルマネージャーの田村あやかです。

先日、歯科助手の講習会に行ってまいりました。

少ない貴重な休日の中の講習会ということもあり、あまりのり気ではなかったのですが…行ってみると、かなり遠いところから来ている方もいて驚きました。

講習会では、挨拶など基本的なことを改めて学んできました。

これから、あと4日間の講習会の日程です。

このように、私だけでなく鴨居歯科のスタッフ全員が日々技術などを磨いています。

笑顔、明るい挨拶の響く鴨居歯科医院に是非一度足を運んでみてはいかがでしょう。

2007/06/05

和める花

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院インプラントセンター
歯科衛生士岩垂 忍です!

 6月に入り、日差しが強くなってきましたね。私の母はとても花好きで庭には何種類もの花が咲いていて目の保養にもなります。毎朝、「この花芽がでてきているよ。」と無邪気に言う母を見ていると、可愛がっているんだなと、また、どんな花が咲くんだろうと私もとても楽しみにしています。特にバラが好きで、先日も安曇野の近代美術館に見に行ってきました。色とりどりのバラが咲き花を見ているとなんだか心が安らぐ感じがします。
 当医院でも毎朝、奥さんが花の水変えに一生懸命です。患者さんからも多くの評価を頂いています。花を見て皆、無関心の人はいません。花は見ている人を楽しませ、そして心を穏やかに優しくしてくれます。
私達スタッフも花に負けないくらい皆さんの和み人になれるよう沢山の話をしてコミュニケーションをとっていきたいと思います。悩みなどスタッフ全員!笑顔で応対します。何でも相談して下さいね。

2007/06/02

誕生日

 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院・インプラントセンタ-院長の鴨居弘樹です。

6月1日は、私の誕生日です。

19年6月1日 今年の誕生日
19年6月1日 生まれた年の誕生日

ただし今年の年号は 「平成」
生まれた年の年号は 「昭和」

数合わせの面白い記念日となり、更なる新たな気持ちで、明日に向かって生きようと決意をし、朝の散歩道にある父の墓前に誓いを立てて来ました。

6月に入り日の昇る前でしたが、五月晴れのさわやか信州の風が、アカシアの花の甘い香りを運んできて、小鳥のさえずりを聞きながら新緑の木々の息が活力を与えてくれました。

聖路加国際病院理事長の日野原重明先生は、1911年生まれの96歳と言う御歳でありながら現役でハツラツ活躍されています。先生の言葉の中に、
人生60歳までは助走の時代・60歳すぎてホップ・ステップ・ジャンプと飛躍するのだ」と言っておられましたが、そん言葉をモット-に日野原先生をモデリングして誕生日を機に人生の目標を更に大きくし、志高く20年30年先の計画を立て楽しく現役で生きるのだと決意しました。

毎年のことながらスタッフの皆さん、娘、女房からプレゼントを頂き嬉しく思い、丁度ロータリークラブの例会日でもあったのでそこでもお祝いをして頂き、ついている一日でした。

夕食は88歳になる母親からお祝いの食卓を用意してもらいビ-ルで乾杯しました。子として親の歳を越えるまで生きるのが親孝行と思っていますので、母親にはできる限り長生きをして頂きたいと願っています。いくつになっても親は子のことを心配してくれるありがたい存在ですね。

長生きするには健康第一です。

最後まて残る人間の欲望は、食欲です。

歯を大切に

全ての物事人々によって生かされている今を感謝しています。

“ありがとう”

2007/06/01

はじめまして

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラントセンター
歯科医師の大塚 裕です。

5月より鴨居歯科医院の一員としてみなさまを診療させていただくようになり、あっという間の1か月が過ぎました。
今日から6月、気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。

私は佐久の出身ですが、大学進学を機に千葉へ移り住み、その後15年間を過ごしました。今回久しぶりに長野へ戻ることになったのですが、朝晩の冷え込みにどこか懐かしさを感じます。引っ越す前は、温暖な気候で知られる、房総半島にあります館山市に住んでいましたので、距離以上の気候の差に家族も少し驚いています。館山は内房にも外房にも近く海の自然がいっぱいでしたが、ここ塩尻では山間の自然を楽しみたいと思います。

今日は天気もよく風も爽快で、まさに「さわやか信州」です。
鴨居歯科医院でも、患者様にさわやかな気持ちになっていただけるよう、スタッフ一同笑顔でお待ちしています。

2007/06/01

今週の花

カレンダー
2007 6月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
5月  |  Today  |  7月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する