鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2011/07/31

初★浴衣


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。


昨日の大瀧先生のブログに引き続き、私も玄蕃祭りのことを書かせていただこうと思います。


今年から「ゆかたんぴっく。」が開催されました。
そこに「なでしこ鴨居」として5人で参加させていただきました!

第1回ということで、どのように行われるのか分からずとても緊張しましたが、
5人で精一杯頑張りました!
鴨居歯科医院のアピールもたくさんしてきました!


残念ながら賞を取ることはできませんでしたが、
なかなかこのようなイベントに参加することがないので、とても貴重な体験をさせていただきました。


忙しい中このような貴重な時間をつくっていただき、院長先生、スタッフの方には感謝しています。
本当にありがとうございました。


そのあとも多くの人が集まり踊りを踊りました。
塩尻が一気に明るくなったような気がしました。
また来年も楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございました。




2011/07/30

玄蕃祭り

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です!


今日は塩尻市で玄蕃祭りが開催されました!
新潟では市内でも避難勧告が出るほど全国的に大雨の中、塩尻市は昼過ぎに雨が上がり、絶好の?祭り日和となりました。


鴨居歯科医院スタッフも大門一番町の連に入れていただき、皆一緒に躍らせていただきました。
また、それに先だって行われた第一回ゆかたんぴっくには当院のスタッフ5人が出場し、医院をあげて祭りを楽しませていただきました。





残念ながら祭りは途中で降り出した雨により、予定より早く切り上げとなりましたが、塩尻の元気を感じることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2011/07/29

念願達成

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

夏とは思えない涼しい日々が続き、暑さに弱い人には過ごし易い事と喜んでいます。
季節とは違って7月27日(水)は暑い熱い戦いが長野市の長野オリンピックスタジアムで第93回全国高校野球選手権大会長野大会の決勝戦が行われ、延長13回の激闘の結果、東京都市大塩尻高校が初優勝し、甲子園出場を決めました。
試合の様子はスタッフブログに花岡先生が書かれていますからお読みください。丁度昼休みの時間でしたのでTVをつけて一喜一憂していました。
東京都市大塩尻高校がこれまでに決勝まで進んだのは3回目となり、毎年期待されながら大きな甲子園の壁を突き破ることが出来ませんでしたが、今回は長野大会では甲子園最多出場の松商学園を相手に勝ち取った喜びは大きかったと思います。長年の念願が達成されました。
東京都市大学塩尻高校は、1956年に信州電波専門学校として開校し1961年に武蔵工業大学付属信州工業高等学校となりました。2001年には武蔵工業大学第二高等学校と改名され、2009年に現在の東京都立大学塩尻高等学校に再度改名されました。
この地域では「信工」という名称が一般的に呼ばれていましたが、これからは「都市大塩尻」と呼ばれることでしょう。
私自身も信州工業高校時代に校医として在籍し生徒の口腔内検査、口腔衛生講話などをした時代が20年ぐらいあり、校長室で毎年「今年は甲子園に行けそうですか?」「何か今年は期待できるんですよ」との会話をしていました。その念願が達成されたのです。
野球部の生徒たちは一目で判り、真っ黒に日焼けし丸刈りの坊主頭で、折目正しい高校生たちでした。当時、長い間監督をされていた大和先生が熱心に指導されていたことを思い出します。
そうしたことから、今回の甲子園出場は心から嬉しく、地元であることも加わり熱く喜びを噛みしめています。
すばらしい感動と熱い想いを頂き、今年のテーマ「熱く行動」を更に進めたいと心に決めています。
甲子園の暑い熱い舞台で「塩尻」の名が全国に知れ渡ることを期待しています。
心から応援しています。

今日のS―UPは「改善提案の結果報告」がまず行われ、これからの取組む具体案がi召されました。
牟田先生からは「鴨居塾」の設立の提案があり、院内スタッフのデンタルIQを高めて、患者さんに接し更なる仕事の充実感を味わおうという趣旨説明が行われ、多いに期待します。
「チーフからのスペシャリスト育成」からはそれぞれのチーフである堀先生、山岸技工士、北沢衛生士、寺嶋マネージャーからそれぞれに役割を演ずるに当たり、素晴らしいコメントが語られ、一人一人の役割分担が具合的に示されて、やる気を喚起されました。
「S―UPの課題発表」が秋山GM、三原事務長から発表されて新しく編成されたチーム毎にその課題の話し合いが行われ、次回からこの新チーム発表に移ることになります。

高校野球を観戦していると、戦うたびにたくましく、強くなって行く様子が判ります。やはり「強いから勝つのではなく、勝つから強くなる」という実感をまともに感じ取れます。
同じようにS―UPの皆さんの発表を聴いたり観たりしていると、同じように発表者はやる毎に上手になり、感動が多くなり実践力が増してきます。
「良い体験が人を育てる」といいますが、これからの成長を大いに期待できます。
スタッフの皆さんの日々の努力と熱い行動に感謝しています。ありがとう。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の堀晶彦です!


最近は雨に助けられ暑さを忘れられる日々が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?



先日の中嶋さんのブログにもありましたが、明日7月30日は塩尻玄蕃まつりが開催されます。玄蕃まつりは玄蕃の丞伝説にちなみ、狐をモチーフに今年で36回目となるそうです。



そして今年の目玉は「第1回ゆかたんぴっく。」です。これは浴衣コンテストで第1回目という新しい試みです。
当院を代表して5名のスタッフが参加します。見かけたらぜひとも声をかけて下さいね!



最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です

 
東京都市大塩尻の皆様おめでとうございます。そして、塩尻市民の皆様おめでとございます。
感動的な決勝戦でしたね。


私は診療中でしたので、観戦することはできませんでしたが、待合室のテレビ中継のアナウンサーの声に患者さんの一喜一憂する歓声が漏れ聞こえていました。
 
 
21年ぶりの決勝に臨んだ都市大塩尻は2回に3点先制するものの、7回に松商学園に逆転をゆるし、9回に3点を追加し再逆転。優勝かと思われましたが、9回裏に松商学園に追いつかれ同点。延長13回で勝ち越し!はらはらどきどきの連続、まさに決勝戦でした。

 

なでしこジャパンの活躍も素晴らしかったですし、世界水泳でも入江選手がメダルをとりましたね。スポーツは、人に感動と幸せをもたらしてくれます。私達もそうありたいものです。
感動をありがとうございました。

2011/07/27

塩尻の夏

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋 未奈子です。




 日中は暑いですが、朝晩は涼しいくらいの気候なので、温度差で夏風邪など体調を崩さないようにしたいですね。



さて、塩尻の夏といえば



『玄蕃まつり』



ですね!!
今年も7月30日(土)に開催されます。
鴨居歯科医院も1番町の皆さんと一緒に毎年参加させていただいています。
新しく入ったスタッフは玄蕃まつりの踊りの振り付けを知らないので、講師の方に来ていただいて練習しました。
丁寧なご指導の下、全員振り付けをマスターすることが出来ました。本番が楽しみです。
当日は鴨居歯科医院の女性スタッフは浴衣で参加させていただきます。
浴衣を着る機会も他にはなかなかないので、それもまた楽しみです。
玄蕃まつりにお出かけの方は是非1番町の連を探してみてください。


最後までお読みいただいて、ありがとうございます。

2011/07/26

うちわ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。


夏もいよいよ本番ですね!
夏バテなどされてないですか?
体調管理には十分気を付けましょう!!


暑いこの時期、うちわは欠かせないアイテムですよね^^
今日、鴨居歯科の名前入りのうちわが届きました。
待合室や受付にも置いてありますのでどうぞご自由にお持ちください☆


夏らしい向日葵のイラストで、裏面には「ありがとう」の文字が入った素敵なうちわです。


たくさんありますので持ち帰ってご家族の方にも渡してあげてください^^


クーラーもいいですが、うちわの爽やかな風もまたいいですよ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2011/07/25

AED

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の 小澤貴博です。



昨日、保育園の日曜参観があり
子供と戯れてきました
最後に保護者への救急救命法の講習があり
水難事故の時の救助法
人工呼吸の方法の後に
AED(自動体外式除細動器)の
使い方の講習があり
初めて聞くことがあり勉強になりました
AEDとは止まっている心臓を動かすのではなく
痙攣状態の心臓(血液を送れない)を
電気ショックで止めて人工呼吸で動かしてあげる
ものだと説明があり
それまで、私が思ってたテレビで医者がやる
電気ショックとは違うことが解りました
実際に流れでAEDの使い方を見せてもらい
いざの時に出来るかは難しいですが
ゼロよりは多少知識にはなったと思います


AEDを使う事態は困りますが
プール、海などまだまだ遊びにいくこともあり
事故には充分気を付けたいと思います。

この所、朝は肌寒いくらいの気候で過ごし易い日が続いています。
7月24日(日)も涼しい信州から東京に出かけましたが、思ったより外でも暑くなく電車の中の冷房も効きすぎているという感覚で節電から解放されたのかなと思いました。


この日は秋葉原VDXで「ピエゾ・エレクトリックディバイス」の講演会に㈱白鵬の案内で参加しました。会場は広く、全国から160名からの参加者が来ており顔見知りの先生方が、何人もいました。

今回のメイン演者のSohn Dong-Seok先生は、3週間前の7月2日(土)3日(日)にソウルにて研修を受けた時の講師であり、コーディネーターされた黄炳珍先生もその時の通訳でしたが、今回も司会進行兼通訳を務められていました。
お二人にはご挨拶することができましたが、、韓国での研修時の参加者の先生方が何人かいました。
長野県内からも数名の先生が参加されており、熱心に聴講されてました。
このところ至る所でピエゾ研修が開催され、各メーカーもピエゾの機械を開発販売しています。ちょっとしたピエゾブームと言えます。
Sohn先生の話の内容は今回テーマを絞り込みながら、長年の臨床例と大学病院の先生らしくデータ分析、文献を豊富に出して説得力のあるお話でした。
素晴しい同時通訳に近い黄先生によって、スムーズに判り易く進行しました。
多くの示唆に富んだ内容で改めて復習とやる気を喚起させられました。
日本の臨床医の先生から素晴らしい発表があり、大いに刺激を受けてきました。
最近の㈱白鵬はすごく元気な会社で、色々企画をしたり講演会を開いたりしていますが、他の会社から転職した人も居られ、時代の変化を肌に感じてきました。
学んだ事を早速応用するようにしていきます。
多くの知識を頂き、Sohn先生、黄先生はじめ企画して頂いた皆さんに感謝します。
ありがとう。




2011/07/24

日焼け

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 池田 優です。

今日もしっかりと晴れて夏の暑さを味わえました☆夏を楽しみたいですが、日焼けも気になる季節です。そこで今日は日焼け対策について調べてみました。

☆日焼けとシミの関係


お肌のシミってとても気になりだしたら止まりません。いろいろとシミにならないように気をつけていたのに、夏を過ぎるとシミが増えているなんて経験をお持ちの方は多いと思います。そう、夏は特にシミの原因を作る紫外線が多いからなんです。

ちょっとした外出のときでも、曇りでも紫外線は降り注いでいます。無防備なままで過ごしていると、シミをつくることになります。とくに紫外線が強い日は、わずかな時間でも、外に出るときは帽子をかぶったり、日傘をさして、日よけをしましょう。帽子や日傘は、薄い色よりも濃い色のほうが紫外線をカットする効果があります。

もちろん、肌にサンスクリーン剤をつけておけば、より万全な紫外線対策ができます。

☆日焼け止めの選び方


最近は、本当にたくさんの日焼け止めが発売されており、どれを選んだらよいのか本当に迷います。そんなときに、次の事を参考にして選んではどうでしょう?

日焼け止めには、SPF値とPA値があり、SPF値は、UVBの防止効果、PA値は、UVAの防止効果をあらわします。SPFは、皮膚を赤く炎症させるUVBをカットする強さで、PAは、肌を黒くするUVAをカットする強さを表します。

日常の生活で使用するものは、化粧下地をかねて、SPF15程度、PA+~PA++程度が良いでしょう。スポーツなどアウトドアで長時間過ごす場合、SPF30以上、PA+++の日焼け止めのものを選びましょう。

さらに、顔だけでなく、露出する部分には全て日焼け止めを塗るようにしましょう。しみが出来やすい頬骨の付近は念入りに塗ります。日焼け止めは一度塗ったら一日OKというものではありませんので、適度に塗りなおしをしましょう。

まだまだ日焼け対策の情報はたくさんあります。食事ですと光老化を防ぐ食べ物、ビタミンCを積極的に摂ったり、バージンオリーブオイルや緑茶や紅茶、米ぬかや大豆などに含まれる抗酸化機能も普段の食事に取り入れやすいものばかりですので食事なども気にして一日一日の積み重ねを大切にしていきたいです☆

最後までお読みいただきありがとうございました。


2011/07/23

体力づくり

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


暑さが戻り、本格的な夏の到来ですね(^O^)/


最近、暑さに強い体力づくりを心がけています。


大切なのは軽い運動と食事ですね。


あとはこまめな水分補給で熱中症予防です。


人間の体は暑さで脱水して血液量が減ると、皮膚表面の血管の拡張や発汗を抑えることで脳に送る血液量を確保しようとします。

その結果、熱の発散が減って体内に熱がこもり、熱中症になりやすくなります。


皆さんも体調管理に気を付けて下さいね!


最後までお読みいただき有難うございます。


2011/07/22

晴天

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。


日中は相変わらず暑いですが、朝晩は涼しく過ごしやすい日が続いていますね。


今週の日・月曜日で旅行に行ってきました。
行先は瀬戸内海のしまなみ海道というところです。
広島県と四国の間の島々が橋でつながっているのですが、そこを自転車で渡るという旅でした。
雨女の私ですが、今回は晴天で景色などもとてもよく見えました。
しかし思っていた以上に道の高低差が激しく、自転車の旅はハードでした。





山の中に住んでいる私にとっては、海など見るものすべてが真新しくとても充実した時間を過ごすことができました。

泊まった旅館での対応も素晴らしく見習うことが多くありました。
やはり思いがけないことをしてもらえると印象に強く残るものですね。

今回の旅行では普段できない経験がたくさんできて本当によかったです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

連日の猛暑、熱帯夜が続きバテ気味でしたが、この所3日間ほど台風の影響もあり雨が降り、天然の恵みによる涼しさが暑さを緩和しました。ゆっくり眠れる夜が続き睡眠不足も解消されこれからの厳しい暑さ耐えられるでしょう。

昨日の木曜日は休みが取れて、親子3人で戸隠へ行ってきました。長野県は南北に広く長野市内より車で約40分位の所にあります。塩尻からは2時間弱といった所でしょうか。交通の便が良くなりかなりアクセスに時間が短縮されています。
戸隠神社はスピリチュアルスポット、パワースポットとして全国に紹介され有名になっていますが、同じ長野県に住んでいながら未だ訪れていない所なので、好天に恵まれた休みを利用してネットで調べた知識を基に散策しました。

戸隠神社は霊山戸隠山の麓に、奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社の5つからなる二千年の歴史を刻む神社だといわれています。
その起源は「天の岩戸」から由来し「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々を祀ってあるとの事です。
平安時代は比叡山、高野山と共に修験道場として知られた霊場だったとのこと、江戸時代には徳川家康の保護を受けて、農業、水の神として整備されたといわれます。
五社巡りは、中社から始まり樹齢700年800年という杉は神木に相応しい威容でそびえ立つ境内に感動し、宝光社は270段の階段を登ると荘厳な社と、脇には滝があり思わず手を合わせます。


更に木立の中を歩くと静寂の中に小鳥、蝉の声が心地よく聞けます。木漏れ日と森林が発せられるオゾンを胸いっぱいに吸いながら火之御子社に行きました。
天の岩戸の前で舞われた天鈿女命(アメノウズメノミコト)が祀られているという事で多くの人に愛されている社です。
一休みして、奥社、九頭龍社まで行きましたが平日にも関わらず多くの人が来られていてさすがパワースポットとして人気があるのだと改めて感じとりました。

奥社、九頭龍社までの参道は約2Kmあり、最初は緩やかで歩き易く、中程の赤随神門をすぎると見事な樹齢400年を超えるという杉並木が続きます。余りのすばらしさに足を止めて見入ります。
それをすぎると少しずつ傾斜が急になり、石段もきつくなります。苦労しながら辿り着くと、そこには奥社、九頭龍社がほぼ並んで建てられています。その手前には小さな滝が豊かな水を落とし、パワースポットの雰囲気が充分感じます。
九頭龍社は水の神、雨乞いの神、むし歯の神、縁結びの神という事で職業柄特に力を入れて手を合わせて来ました。
奥社は天の岩戸を無双の精神をもって開いたという天手力雄命が奉ってあるとの事で殊更立派な建物でした。

この様に広大な土地に、しかも高いところに建てられた由緒ある社を巡って、新たなパワーを頂き元気になって戻ってきました。すばらしい天候と夏とは思えない清涼感、エネルギーを頂きお導き下さった神々に感謝しています。ありがとう。

今日のS―UPは4月から始まった5チームの統括はじめ改善提案報告、伝達力UPシートの報告が各班からなされました。
まとめた三原事務長、各チーフの皆さん遅くまで頑張って頂きありがとうございました。
5班のうち最優秀チームとして“仁―Jin”チームが、スタッフ全員の点数評価より選ばれました。本当に頑張った素晴らしチームでした。おめでとうございます。


更に班編成も新たになり、次回から又違った角度からS―UPにおいていろいろ発表して下さるという事で大いに期待しています。

ますますパワーUPするスタッフ皆さんのチームワーク、協力の実践が素晴らしく、力をつけて団結している証拠の賜物と大変感謝しております。
歯科界のパワースポットを目指していきましょう。

ありがとう。


2011/07/21

夏の楽しみ

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。





台風の関係で不安定な天気が続き温度差もありましたがみなさん体調は崩されてはいませんか?



梅雨も明けていよいよ夏本番です!!!



夏はお祭りに花火に・・・・高校野球!!!



野球よりもサッカー好きな私ですが高校野球だけは特別です(^-^)★



高校時代に行った甲子園が忘れられません。



高校生に戻った気持ちで日曜日に長野市まで先輩たちと一緒に応援に行ってきたいと思います(^o^)/



頑張れっ!!高校球児!!
頑張れっ!!松商!!



最後までお読みいただきありがとうございました。

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山本 詩織です。


今日は台風が来るという天気でしたが雨もあまり
降らずに涼しい1日になりましたね。



さて、この前の勉強会でフッ化物のことが出たので
紹介しますね。



①むし歯予防に効果的な歯磨き粉って?
 

 まず歯磨き粉にフッ化物が配合されているものを
 使いましょう。



②フッ化物配合の歯磨き粉、1日何回使えばいいの?


  1日2回以上、歯磨きのたびに使ってください。
  中でも大事なのは就寝前に使ってください。
  寝ている間はお口の唾液分泌がほぼなくなるので、
  歯の表面を保護する唾液の作用が低下します。
  お休み前にフッ化物配合の歯磨き粉を使うことで、
  歯の汚れを落とすだけでなく
  歯磨き粉のフッ化物で歯の表面を守ることができます。


③フッ化物配合の歯磨き粉で磨いた後のうがいは?
 

 歯磨き粉のフッ化物が口に残るように、うがいの回数と
 水の量は少なめにしましょう。
 フッ化物がお口の中に残ることでむし歯予防効果が
 高まりますので、うがいの回数は1~2回の少なめに
 しましょう。


むし歯予防のためにもぜひ
フッ化物配合の歯磨き粉を使ってみてください。


最後までお読みいただきありがとう
ございました。

2011/07/19

台風6号

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの吉沢優です。


日本列島に非常に大型の台風6号が近づいていますね。今回の台風は中心の気圧が950ヘクトパスカルで、最大風速が40メートルだということで災害が心配されます。


今後の進路予想を見る限り長野県に直撃ということはなさそうですが、台風による大雨に警戒したいものです。


明日から明後日にかけて100ミリ以上の激しい雨が降るそうなので、皆さんお気をつけ下さい。

2011/07/19

世界一の実現

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

7月18日(月)は海の日の祭日、前夜のお茶の稽古で飲んだ濃茶、薄茶のせいか余りの眠れぬままに、それならば起きていようと午前2時より本を読んだりして時間を過ごしていました。

続いて3時40分からはドイツ・フランクフルトで行われていた第6回サッカー女子ワールドカップの決勝戦を優勝を期待して見ていました。
試合が始まり。アメリカ選手と日本人選手の動きを見て、スピード、テクニック、体力、キック力、走力のどれを見てもアメリカチームの方が格段と上だと感じ、さすが世界一のランキングは嘘ではないと客観的に思いました。
前半は圧倒的にアメリカチームのパワーを見せられ、シュート数はアメリカがはるかに多く日本はアメリカ陣営に攻め込みシュートを放つ場面は1/10位の時間でした。
アメリカの選手のシュートは幸運にもゴールにならず、ラッキーな面だけで折り返したといって良いでしょう。
後半に入りモーガン選手の鋭いシュートが入った時はこれで負けかと誰もが思ったことでしょう。しかし残り少ない時間の中で同点ゴールを決めた宮間選手の冷静な動きに目を見張りました。
延長戦に入ってあのすごいワンパック選手のヘディングにパワーの差を見せつけられました。これは完全に負けだなと思い、落ち込んで見ていましたが、延長戦終了の3分前に奇跡としか思えない澤穂希(ほまれ)選手の同点ゴールにはビックリしました。

日本の勢いに乗りツキのあるPK戦に入りアメリカ選手はかなり緊張していたのでしょう。そしてゴールキーパーの海堀選手の勘の良さ、運動能力、反射能力の鋭さが発揮されゴールをブロックしたのも神がかりで、更に日本人選手の冷静なキック力と最終を決めたのが、最年少の熊谷選手であったのも日本の“運”の良さを象徴していました。

この興奮は今の日本の沈滞ムードに“活”を入れ、やる気を起し、あきらめない心、忍耐力、努力の大切さ、チームワーク、結束力を高める重要さを始めいろいろ学ばせて頂きました。

鴨居歯科医院もこの感動、感激を忘れずに、新人歓迎会で発揮した個々のパワーを結集して更にグレードUPし“世界一ありがとうが溢れる歯科医院”を実現していきます。


ここは戦う場はありませんが、患者さんに日頃の努力は認められ、チーム力の有るプロの集団であることを示す事は出来ると確信しています。
サッカーで、歓送迎会で素晴らし感動を与えて頂き感謝します。ありがとう。





みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


凄い凄い!ヤッター!世界一!!
奇跡が起きた!!!


なんて今朝は興奮してしまいましたが、ごめんなさい、自分は決勝までそれほど女子サッカーには注目してませんでした。
今朝も確かキックオフは見たはずですが・・・・・気がついたら後半30分を過ぎていて、あ~っなんと1点負けているではないですか!


でもそこから凄い。すぐ追いついて、延長戦に入り、リードされて、また追いついて、手に汗握る凄まじい試合でした。



PK戦はほとんど運みたいなところもあるので、今回はなんとか日本に勝たせてくれないかなーと祈ってましたが、ラッキー、ラッキー。
サッカーの神様が最後に日本に微笑んでくれたのでしょう。


諦めない気持ちとチームワークの大切さを教えていただきました。ありがとうございました。

2011/07/17

新人歓迎会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。

今日も暑い一日でしね。
今年は例年に比べ特に暑いようなので、体調管理には十分気をつけて下さいね。


さて、昨日の夜は鴨居歯科医院の新人歓迎会が開かれました。

幹事のスタッフやその他多くのスタッフが今回の歓迎会に向け準備をし、鴨居歯科のスタッフの企画力の凄さを感じる素晴らしい歓迎会になりました。

また医院が終わった後、練習をして今回の歓迎会を盛り上げてくれた新人スタッフやダンス部による踊りはとても盛り上がり、楽しい時間を過ごす事ができました。

特に今回はゲストとして、新人スタッフのご親御さんにもお忙しい中医院見学と、歓迎会に参加してくださり有難うございました。

鴨居歯科の団結力を感じる歓迎会になりました。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2011/07/16

夏の食べ物

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。

毎日暑い日が続きますが、皆さん夏バテは大丈夫ですか?食欲が落ちてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか★

そこで夏に摂取したい食べ物についていくつかご紹介したいと思います(^^)

<ゴーヤ>
暑さや紫外線のストレスに対抗し、夏風邪予防にもなるビタミンCの補給に。ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいそうです☆

<トマト>
水分が多く、体の熱を抑える作用があります。生で食べればビタミンCも壊れず、胃を丈夫にして消化を助けてくれます。

<ヤマイモ>
つるっとして食べやすく、栄養価も高いです。ネバネバした食材には、胃壁を保護して消化を助けてくれる働きもあります。

<レモン>
ビタミンCの補給に☆爽やかな酸味が食欲をそそるので、いろんな料理や飲み物にキュッと絞るのが良いそうです。

<豚肉>
元気の源、疲労を回復するビタミンB1の含有量が、食品全体のトップクラス!体の抵抗力を養うタンパク源にもなります☆

皆さんも、これらのものを食べて、元気に夏を乗り越えましょう!!


さて、鴨居は今夜新人歓迎会が開かれます♪
沢山食べて、飲んで、楽しんできます(^▽^)♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

連日暑い日が続いていますが、朝夕は信州らしく涼しい風が吹いています。
朝はこのところ蝉の合奏を聴くのが楽しみで始まる時間に合わせてウォーキングに出掛けます。今は2~3種類の蝉が一緒になって音を出していますが、その中に小鳥の声も2~3種入り素晴らしい演奏会となり、白々と明ける空を見ながら、しばし展望台で癒しの時間を涼しみながら楽しんでいます。


昨日はサッカー女子ワールドカップドイツ大会で「なでしこジャパン」が決勝戦に進んだという報道をまずネットで知りました。
丁度蝉の合奏に聴き入っていた時間です。決勝はアメリカと18日の朝に行われるという事でこれは是非演奏会をキャンセルしてTV観戦をしようと今から計画しています。
女子サッカーは男子サッカーに比べて日の当たることが無かったように思います。これが機会で一気に注目を浴び女子サッカー熱が高まることでしょう。

澤穂希主将は幼少の頃から男子と肩を並べてサッカー一筋でアメリカサッカー留学で交際していた恋人もあきらめサッカーを選択したとの報道もありました。
日本を代表するチームに入る選手は殆ど小さい頃からサッカー狂と呼ばれていた人であることは間違いありません。
一つの事を脇目も振らず努力してきた成果が花開く場が巡ってきたのです。


大相撲では魁皇が最多勝記録を達成しましたが24年の努力が実を結びました。
“努力は裏切らない”という言葉がありますが、何事も努力によって成されるという事を認識させられました。

鴨居歯科医院も多くの努力の結果が今があると思っています。
相撲は一人の努力が結果を出しますが、サッカーはチーム全体が力を結集して力を出します。勿論一人一人の努力結果が掛け算となってチームワーク力となります。


鴨居歯科医院もチーム力を大切にしています。
今日のS-UPは「改善提案の結果報告」を3人から発表され改善点を徹底するように伝えられました。
更に「歯科医院幹部スタッフ育成セミナーのまとめ」が三原事務長、秋山GMから話されました。

3回に亘るセミナー内容を短時間で発表するのはほんの一部しか説明できませんが、サマリーだけがまず述べられ今後は日々の診療の中で実践していくことになります。

連想ゲームを使って意思伝達の難しさ重要性、徹底などを知り、更にこれから鴨居歯科医院に取り組むべき事のアイデアを出してもらうよう各班毎に今後具体的に実践する方法を示すよう宿題が出ました。

今あるソフトの有効利用をしっかりすることも大切であるし、各自の責任分担についてもこれから良い提案が出てくると思われます。
鴨居歯科医院を更に良くして行こうとスタッフの皆さんの前向きな意欲に感動しチームワークを高めようという意識に感謝しています。ありがとう。




2011/07/15

笑顔の作り方

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。

先日当院のホームページ写真を一新するということでプロのカメラマンさんが個人写真を撮ってくださいました。
「笑って下さい!」と言われると意外と笑えないものですね。表情が硬く、笑ったつもりでも笑顔になっていません。頑張って笑顔になろうとしてもとても不自然になってしまいます。
結局何枚も撮り直しをしました。

自然な笑顔を作るコツで大切なのはリラックスした自分らしい笑顔になることのようです。
口角の上がった表情豊かな笑顔を作るためには、日頃から目元やまゆの周りの筋肉を鍛えるようにするのがいいようです。

参考までに調べてみました。
口の筋肉を鍛える方法
1.上下の前歯でわりばしを横に挟んで、軽く噛み  ます。
2.口角がわりばしよりも上がるようにします。
3.そのまま口角を上げて、上の歯が10本見えるよ  うにします。
4.3の状態を30秒キープして、わりばしを抜きま  す。
この時の口元の形が笑顔の基本になります。

まゆ周りの筋肉を鍛える方法
1.まゆ毛の下にわりばしを横に当てます。
2.おでこに横じわができるまで、目元の筋肉を伸  ばします。
まゆ毛とわりばしの感覚がなるべく開くように。

笑顔を作るのにも練習が必要なんですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

2011/07/14

高温注意情報

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤沢清美です。


連日暑い日が続いていますが、皆さんお変わりありませんか?


気象庁は13日、おおむね35度以上の猛暑が見込まれる地域を対象に、前日に熱中症への警戒を呼び掛ける「高温注意情報」を発表するとしました。
そして高温注意情報が発表された地域は、熱中症の危険が特に高くなるとして
①冷房の適切な利用
②水分や塩分をこまめに補給
③カーテンで日射を遮る
などの対策をとのことです。


週末は高校野球観戦、息子の通う高校の文化祭など出掛ける予定が多いので、私もしっかりと対策をしたいと思います。
皆さんも気をつけてお過ごしくださいね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2011/07/13

震災、そして

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美
サロンデンタルマネジャーの山田公子です。

去る、6/30日(木)はたまたま、友人がテレビに
出るから見てねーの電話で家を出るのが
普段より少し遅かった時の出来事です。

震度5.5の地震が、この地区を襲いました。
まるで、地震体験車に乗っているかのような
揺れ方でした。


あたり一面、落ちて割れた物でいっぱいでした。
「途方に暮れる」とはこういった時を言うので
しょう。
「姉ちゃん」弟の声で我に返りました。


この後の片づけは、話のほかでした。


そして、ぎっくり腰です。
一週間ほど経って、疲れもあったのです。
朝、布団から起きるのがやっとの状態でした。


いろいろ体験しました。
が、多くの方の励ましとご協力をいただきました。
本当にありがとうごさいました。
この場をかりてお礼申し上げます。

2011/07/11

はやり

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の増田隼一です。



 東北地方も梅雨明けが発表され、本州は夏空が続く暑さの厳しい季節が始まりました。
 昨年は記録的な猛暑が各地で観測され、長野県の塩尻市に居ながらも猛暑日を連日の様に体感しなければならない時期も有りました。


 その経験から私は今年、必ず購入しようと決めていた物が有りました。それは扇風機です。
 今まで夏といっても個人で自由に扱える扇風機を入手せずとも暑い季節が過ぎるのを待てば、おのずと涼しさが向こうの方からやってくる、この様な感覚で過ごしていましたが、昨年は待てど暮らせど望み叶わずで、なかなか涼しくなりませんでした。


 今年は節電傾向の為に各所の建物、施設の空調が快適設定ではないので、何処へ行っても汗ばむ様に思います。更に6月の時点から暑によって不快を感じた日々があ有ったので、今年は扇風機の売れ行きが良好になり、その結果、電気店の扇風機の在庫が少なく成った様です。


 私は世間の流行に乗って一番、扇風機の売れ行きが良かった時期に購入したので展示品で更に最後に残っていた品物に成りましたが十分に満足しています。

今夏は扇風機の助けを借りる事で、暑さに耐え忍ぶ事が出来ると思います。


最後までお読み頂きありがとうございました。

2011/07/11

夏を楽しむ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

長野地方気象台は7月9日で梅雨明けしたと発表されました。平年より12日早く昨年より8日早いとのことです。梅雨明けと共に猛暑となり35℃を超える土・日曜日となり今年の夏は長く暑くなりそうです。
今朝も早くウォーキングに出掛けました。外は薄暗く空には星が輝き、特に明けの明星が一段とキラキラ輝いていました。
朝方は昨日の昼間の暑さとは大きく違い涼しい風が心地よく、天然のクーラーが回っている感じです。
タイミングが良かったのか、林の中を歩くと突然蝉の合唱が始まりました。
恐らく「ヒグラシ」と思われますが最初は1~2匹が鳴いていると思っていたところ段々と数が多くなり真に「ヒグラシの合奏」という趣きで思わず立ち止まってしばらくその演奏を楽しんでいました。
空は朝焼けで真赤に山の稜線の上が染まり、それが段々と黄色に変化し更に白い空になります。そして段々と青い空が拡がり今日も素晴らしい好天日となることが予想されます。
夜明け前の自然の変化を楽しみ、満ち足りた新鮮な空気をしっかり吸い込んで身体の隅々まで、エネルギーが充電されたという爽やかな一日の始まりとなりました。蝉の声の林の中を抜けると小鳥達の囀りがまた楽しませてくれました。

昨日はお茶の稽古に行くと床には「無寒暑」と書かれたお軸が掛けてあり、夕刻ではありましたが暑い部屋の中で緑の濃い庭の風情を見ながら美味しいお菓子と点てられた、お薄、お濃茶を頂き、熱い熱いお点前を汗をかきながら学び楽しい癒しの時間を頂きました。

「無寒暑」というのは「暑さ寒さを逃げずにそれと一つになり、むしろ暑さ寒さを積極的に楽しんでゆけ」と解釈するのが良いと師の青山俊童先生は解説しています。
季節の状況ばかりではなく、全ての困難に出会っても、それを逃げずに、前向きに積極的に解決に立ち向かって行けば楽しみに変わるといった事にもなります。
良い事ばかりがある世の中ではなく、むしろ難しいことが多い世間で考え方の一つで苦しくもなり楽しくもなります。

「夏冬茶の湯の極意を教えて下さい」
と問われた利休さんは
「夏はいかにも涼しきように、冬はいかにもあたたかくなるように、炭は湯の沸くように、茶は服のよきように」
と答えられたといわれます。
避けて通ることのできない暑さはクーラーが入って涼しく快適な中だけで過ごすのではなく、積極的に暑い中で汗をかき、夕方にぐっと飲む冷えたビールを楽しむのも良い季節となりました。
多いに夏を楽しみましょう。
すばらしい自然の営みの中で生かされている事を感謝します。

ありがとう。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。



プロトコールという言葉を聞いたことがありますか?
私も始めて聞きましたが、複数の者が対象となる事項を確実に実行するための手順等について定めたものだそうです。
「国際礼儀」や「世界標準マナー」言う意味で、、外交の場や国際的催しで、その実務や交流の場における公式な規則や手順などを、ひとつの典拠として利用できるようにまとめたものだそうで、列席者の序列、国旗の取扱い、式例の進行手順、服装、物事の言い表し方などについてなど細かいところまで決まりがあるそうです。(一部ウィキペディアより)
ただ、国によって文化の違いなどもありますし、法的に定められているというわけではなさそうですが、国際化している日本でもありますし、ロイヤルマナーとして知っておくとよいですね。

先日このプロトコールレッスンを受ける機会がありました。
お辞儀や立ち方は今まで何度か練習したり、お話を聞く機会がありましたが、今回のレッスンではイスへの座り方、イスからの立ち方、ジャケットの着脱、などなど今までに知っているようで知らなかったマナーを国際基準で聞くことができました。
又、レディーファーストの仕方や、イスのエスコート(レストランなどで、スタッフの方がイスを引いたり押したりしてくれるやつです。今まで、どのタイミングで座ったら良いか、全く分かりませんでした)まで聞くことができました。
中でも私がびっくりしたことは、イスに座る時です。特にスカートをはいている時は、お尻に手を当ててスカートのシワを伸ばしながら座りますが、これは正しいマナーではないようです。日本人は和服の習慣があったので、このようにしますが、国際的にはそのまま座ることが正しいのだそうです。そして座った後に片方づつお尻を上げて、シワを伸ばすそうです。

国によって、文化の違いがあるので受け継いでいく心や風習は大切ですが、社会人として女性としてきちんとしたマナーや美しい立ち居振る舞いを心がけたいものですね。
素晴らしいレッスンの機会を頂き、ありがとうございました。




みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の桐原美沙子です。


 皆さんにとって夏といえばなんですか?何か見たりやったりすると夏が来たなと感じる人もいると思います。



 私は夏が来たなーと実感できるのは、花火です。この間友人と手持ち花火をやりました。今年初めてやったのでとても嬉しかったです。

 夏はお祭りや花火大会があり楽しみがたくさんあります。

 ここら辺で一番有名な花火大会は皆さんもご存知かと思いますが、諏訪の諏訪湖湖上花火大会ですよね♪毎年人が多くて大変ですが、壮大で迫力があって感動を与えてくれます。


 8月1日~9月4日の8時30分から15分間花火が毎日打ちあがるそうなので、ぜひ行ってみたいと思います。長い間楽しめそうですね^^




 最近また暑くなってきて、外にあまり出たくないという人もいるかもしれませんが、ぜひ出かけてみてください。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。







 

2011/07/08

寝苦しい夜

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤 美穂です。

ジメジメとした暑さが続いています。
皆さん、体調は大丈夫ですか?
暑い日はこれからも続きますが、体調を崩さないよう気を付けて下さいね。

今日は四国、中国、近畿、東海地方が梅雨明けをしました。
平年よりも10~13日早く、昨年よりも9日早く梅雨明けをしました。

梅雨が明けますと暑さも増しますよね。


この時期は、寝苦しくなかなか眠れませんが、皆さんはどうですか?

特に今年は、節電ということもあり、電力を使うものは避けたいですよね。


私はこの時期の夜、手放せないものがあります。
それは氷枕です。暑い夜には必ず氷枕を使って寝ています。

また、寝る前に普段より低い温度でシャワーを浴びたりもしています。


皆さんは何か対策をされていますか?


電気代の節約にもなる節電で、この暑い夏を乗り切りましょう!!



最後までお読みいただきありがとうございました。

2011/07/08

韓国パワー

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

九州では梅雨明けが宣言されたようですが、この辺はまだ不順な天候が続いています。
“七夕”も過ぎ“小暑”と言われるようにこれから暑い夏が訪れるのですが、暑さに打ち勝つよう心身共に鍛えておきます。

7月3日(日)は“七夕祭り”のイベントが盛会に終わり多くの皆さんに喜んでもらえたと報告を受けました。幾日もかけて準備し協力して下さったスタッフの皆さんに感謝しています。
ありがとう。


7月2日(土)3日(日)と韓国で開催された“ピエゾサージェリー ハンズオンセミナー”に参加してきました。昨年の10月に続き2度目の受講となりました。
㈱エアフロントが企画し講師はデグカトリック医科大学口腔顔面外科教授のSohnDong-Seok先生で、ピエゾの世界では世界で第一人者であると誰もが認めています。
“ピエゾサージェリー”は最近注目を浴びていますが、イタリアで開発された超音波を用いて骨組織を切削し軟組織を傷つけないという特徴を持った術式を言います。
最近インプラント治療もどんどん進化し、骨が薄くても、上顎鼻腔との間にある膜を傷つけずにインプラントを埋入できる場を造り易くしたり、難しい抜歯にも応用できたり、歯周病の骨の成形ができ、手術後のダメージも少ないという進化した、これから必要とされる術式です。

初日は午後から始まり夜中まで講義と実習があり、次の日も朝早くから夕方までビッシリと時間調整されていて充実した2日間でした。
Sohn先生はまだ若いのに今年の10月にはICOIというインプラントの世界大会をソウルにて開催する韓国歯科界のリーダーです。
先生は頭も良く人柄が素晴らしいバイタリティーに富んだ方で圧倒されつつも多くのエネルギーが得られ新しい知識、術式を沢山学んできました。

集まった22名の日本からの先生方もそれぞれ意欲的な先生方ばかりでお話をしているだけで大きな刺激を受けました。

この講座の通訳をして下さった、黄丙珍先生は北京大学医学部卒業の元外科医であり。、岡山大学歯学部大学院を出た歯学博士でもあり、UT-Houston(USA)の元研究員という肩書のある、中国語、英語、日本語を流暢に話し同時通訳のできるすごい先生です。
先生とのお話の中からも得る事が多く、本当に感動した2日間でした。

7月4日(月)はアポイントを取ってあった「Ye歯科」を訪問しました。
日本人コーディネーターの坂本美穂さんに久しぶりにお会いしましたが、すっかり変身して美しさが一段と増していました。
現在「Ye歯科」グループは89箇所にあり「100」を目指して活動しているというこ事で前回と比べて20か所も増えていました。
更に驚くことは来月8月15日に新しいビルに移転するということで、今最後の追い込みをかけているという事でした。
今のYe歯科本部は13階建てのビルでワンフロア100坪という大きなビルですが、今度移るビルは17階建てでワンフロア200坪で客積は3倍以上になるという事で増々発展していく様子を知りました。
場所は現在地から歩いて5分位の所にあり坂本さんの案内で、まだ出来上がってはいませんが、日本人としては初めて入ることが許可されたという事で光栄に思いました。

中はまだ間仕切りと、一部の家具や受付カウンターが出来ていましたが只々驚くことばかりです。
17階はレストランになっており素晴らしい眺望で、ソウルの街が一望できるような感じがします。

院長の朴先生にはお会いできませんでしたが、完成した折には是非見学させてもらいたいと思っています。案内して頂いた坂本さんに心から感謝しています。ありがとう。

9月5日にほ鴨居歯科医院のスタッフ5名が見学を許されました。ありがとうございます。

現在の韓国の本当にエネルギーが満ち満ちしていると肌で感じます。特に若い人たちは元気でキラキラ輝いています。

7月6日には2018年の冬季オリンピックが平昌に決まったということですし、増々発展することが予想されます。
1998年に長野で開催され、長野県内の道路はじめ新幹線が通りインフラがしっかりできたことを思い出します。
これからも韓国パワーを頂いて韓国に負けないように切磋琢磨していくつもりです。

沢山の気づきとパワー、エネルギーを頂いた間もしっかり診療に携わって頂いたスタッフの皆さんにも心から感謝します。ありがとう。


2011/07/07

フットサル

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

最近はますます暑くなってきましたね。
皆さんも熱中症には気を付けて下さいね。こまめに水分補給したいですね。

約一か月ほど前に友達同士でフットサルのチームを作りました。メンバーは8人います。
ユニホームなども揃えて本格的にやっています。
練習は毎週日曜日に行っているのですが、月曜日はいつも筋肉痛に襲われます。日頃の運動不足を感じました。
ですが日頃運動していないせいか、運動した後はとても気持ちがいいです。運動して汗を流すのはすばらしいです。

8月に大会があるのですがそれに向けて猛特訓中です。
マイチャンカップに出られる方はもしかしたら対戦するかもしれないですね。お互い全力で勝負しましょう。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2011/07/06

涼しく節電

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の太田 文です。


毎日暑い日が続きますね。みなさん、体調を崩したりされてませんか?熱中症など気をつけてくださいね。


節電が強く意識されているこの夏ですが、みなさんは何か節電対策されていますか?


鴨居歯科医院では涼しい時間帯はエアコンを止めて窓を開け、気温が上がってエアコンをつけるときは28度に設定しています。


28度という設定は少し暑く感じますが、各ユニットチェアーに設置された扇風機のおかげで、院内のあちこちで風を感じることができます。やはり、同じ温度でも風があると涼しく快適に感じますね。



エアコンと扇風機を一緒につかうことにより、節電効果があることは、最近テレビなどでもよく取り上げられていますよね。エアコンの設定温度を下げるよりも、風量を増やすほうが同じ体感温度でも電気量が少なくて済むそうです。


みなさんもぜひ試してみてください。


最後に、エアコンと扇風機を一緒に使うときのポイントですが、扇風機と人の距離が近いときは、弱い風量でもからだが冷えてしまうことがあるので、風が強くて気になる方や寝室で使う場合には、扇風機の風を壁や天井に当てて、跳ね返ってきた間接気流を利用すると風がやわらかくなり、おすすめだそうです。





最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

2011/07/05

「千葉の湯」

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉由範です。


今日も暑かったですね。
暑い日が続きますがエアコンのかけ過ぎに注意したり、水分補給をしたりして体調管理に気をつけていきましょう。

ところで、皆さんは何か習慣にしていることはありますか?

私は4月に当院に入社してから一つ習慣にしていることがあります。
それは「お風呂掃除」です。

今まで汚れていても気にはなっていたのですが、面倒で時々しかお掃除をしていませんでした。温かくなるとカビの成長が早いようで、お風呂の隅がカビで黒くなってしまいます。

そこで、新生活早々決意したことはお風呂掃除を毎日することです。
「毎日」と思うと大変な気になりますが、お風呂は毎日入るので体を洗った後少し掃除をしようと思い始めてみました。

初めの頃は汚れを落とすのにすごく苦労しました。汚れが付いて時間がたった物は頑固でなかなか落とせません。しかし、毎日洗っているうちに汚れが楽に落とせるようになってきました。



このことは職業柄、お口の中と同じことだと思いました。お口の中のプラーク(バイ菌の塊)も同じで、歯に付着して時間が経てば経つほど汚れが落ちにくくなります。毎日お口の中のブラッシングをしていれば短時間で汚れを落とすことが出来ます。

ブラッシングを毎日する習慣が無い方は是非やってみてください。

私のお風呂は今ではいつもピカピカで綺麗です。
我が家のお風呂のことを当院のあるスタッフにお話したら「千葉の湯」と名付けていただきました(*^。^*)。




最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務の三原 智郎です。

梅雨も明けていないのに、暑い日が続きますね。
皆さん体調はお変わりありませんか?

最近は暑い日でも電力不足を補う為に、節電。
今の電力事情を考えればやむをえない決断ではありますが「冷房で涼みたいが節電に協力しよう!」と我慢して熱中症になってしまった方のニュースを聞くと、とてもやりきれない気持ちになります。

まずは皆さんの健康が第一ですので、無理はなさらないようにしてくださいね。

また室温を高めに設定されている方も、こまめに水分や少量の塩分補給を忘れないようにして、熱中症にはならないようにくれぐれもご注意ください。


そして私も、節電に協力するためにある行動を起こしました。
それは「緑のカーテン」です。

最初は手っ取り早く窓に「よしず」を立てかけるだけにしようと思ったのですが、設置してみたら想像以上の涼しさに嬉しくなってしまい、よしずの外側で朝顔を育てる事にしました。


日中汗をかきながらプランターに土を入れ、苗を植える。
植えながら「前に朝顔植えたのはいつだったっけ?」と気になり逆算してみたら四半世紀前の話で、一人でニヤニヤしながら作業してました(気持ち悪いですね・・・)。

行動するのが少し遅かったので、梅雨が明けた頃には緑のカーテンは完成してないでしょうが、愛情をたっぷり注いで大きくなってもらいます。

話は少し戻りますが、みなさん「よしず」だけでも本当に効果がありますので、是非試してください。
「よしず」は直射日光は遮り、窓を開けておけば風を通すこともでき、外からのプライバシーも守れます。
またブラインドやカーテンと異なり、窓の外に設置するので部屋に熱がこもらないのが大きなメリットです。
つまり日光を遮った物自体の表面も発熱しますが「よしず」は部屋の外にある為、室温を上げないので、とてもが大きな効果を得られます。

さらに「よしず」に水をかければ水を吸います、そしてその蓄えた水分が蒸発することによる気化熱で、涼しい風が入ってくる効果も得られます。

冷房や扇風機の無い時代の先人があみ出した知恵を、ありがたく頂戴し、今年からは節電しながら快適に生活していこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本梨絵です。

今日は、午前10時より七夕イベントを開催しました。
多くのお子さんや、親御さんに参加して頂き、とても感謝しております。皆さんの笑顔に触れ、私達もとても嬉しい気持ちになりました。



歯医者さん体験、バルーンアート作り、技工士体験、そして今回初お披露目になった、スタッフ全員で考えた「歯科かるた」を行いました。かるたを通して、楽しみながら歯科の知識を増やしてもらえたのではないでしょうか。


このようなイベントを通して、歯科に対して興味をもってもらい、今後の生活をよりよいものにして頂けたら幸いです。
スタッフ一同協力し合って準備をしましたので、いつも以上に多くの方にいらして頂き、また皆さんとお話させて頂く、いい機会となり、とても嬉しかったです。ありがとうございました!


今後もこのようなイベントを開催いたしますので、興味のある方はまたぜひ参加してみてくださいね!

最後までお読み頂きありがとうございました。

2011/07/02

防災グッズ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉 順子です。


最近暑い日が続きますね。
冷たい物が美味しく感じますが、体調を崩さないようにしてくださいね。



先日、長野県に地震がありました。
私地震、今まで大きな地震を体験したことがなかったので、今回びっくりしました。
以前から何かあったときのために「防災グッズ」を備えておこうと考えていましたが、準備していませんでした。
しかし、今回の地震で準備しました。
みなさんも、いざというときのために「防災グッズ」を準備してはどうでしょうか。


もしも、災害にあった場合に、防災グッズがなかったとしたら、災害による直接の被害は免れたとしても、その後の避難生活に大きな被害を受ける事になるそうです。

大災害にあって避難生活を送る事になった場合、救援物資が届くには最低でも3日間はかかるとされています。それまでの食料や、衣料品、水分は自分で確保する必要があり、何の準備もしていないと大変苦しい思いをする事なります。防災グッズの必需品として、情報の確保は欠かせません。

現代の日本は、日常生活に様々なメディアが存在し、情報があふれていますが、災害時にはその情報源も機能しなくなる恐れがあります。メディアがいくら普及したとしても、災害時に役に立つのはラジオです。テレビやインターネットは電力がないと、機能を果たす事が出来ませんが、ラジオは停電に関係なく、放送を聞く事が出来ます。

携帯ラジオがあれば、物資の供給場所や、避難場所などの案内を聞く事が出来るので、他の防災グッズが何もなかったとしても、救護を受ける場所に向かう事ができます。

防災グッズは、特に、一人暮らしの人にこそ準備が必要だそうです。近くに家族がいないぶん、様々なことを自分で行い、救援がくるまで耐える必要があります。最低限の防災グッズの必儒品は準備をしておき、自分の身は自分で守れるように、家族と暮らしている人以上に周到な準備が必要だそうです。


みなさんも「防災グッズ」をいろいろ準備してみてください。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

梅雨開け宣言ももうすぐと思われますが暑い日が続いています。
昨日6月30日朝8時16分隣の松本市を中心に震度5強の地震があり丁度その時間はスタッフ面談の最終日でした。面談中にまず大きな立て揺れがあり、しばらくして横揺れをいつもより強く感じたので、これは大きな地震だと思いましたがまさかこんな近くで起きていたとは思いませんでした。

スタッフの一人から「家の塀は崩れ玄関のドアは外れて倒れ、家の戸棚の物が飛び出しメチャクチャな状態なので時間に間に合いません。」と電話がきました。既に出勤していたスタッフは家に電話をすると家の中の物が全て倒れているということでした。自分の部屋も物が散乱しているということで途中で帰り、少し片付けてきたようです。

鴨居歯科医院はお陰さまにほとんど被害はありませんでした。この地震で急遽会社が休みになったので、歯科治療に丁度良いと思って来れた患者さんもいます。
「地震、雷、家事、親父」と恐ろしい順に並べた言葉がありますが、実感しました。

6月も終わり1年の半分が消化され後半期が今日から始まります。
半年を振り返りますと、いろいろありましたが順調に推移し結果的には予想以上に良い数値が出ました。この良い状態を続け今年度の目標達成を成し遂げたいと思っています。
7月1日朝から新入社員の任命式を行いました。
3ヶ月間の研修が終了した5人の新人に任命状と制服を授与し、今年から一つのセレモニーにしました。
三原事務長、秋山GMの力ですばらしい式になりました。すばらしい企画ありがとうございます。
新人からの力強い挨拶もあり更なる鴨居歯科医院の発展に貢献にして頂けるすばらしい人材であることが解りました。みんなで力を合わせ更に磨きをかけてピカピカな「人財」にしていきます。期待してください。


今日のS-upは「鴨居マスターズfeat.Jillと小夏」班が担当で開かれました。
まず「ヨリタ歯科クリニック見学報告」がありました。千葉順子先生、山本さん、中野さんの3人で6月23日(木)に大阪のヨリタ歯科さんを見学して大変勉強になったこと、鴨居歯科医院でも良いところは真似をしていきましょうと、呼び掛けました。
ヨリタ歯科の特徴はコミュニケーション能力が高いこと、知識、技術が統一されていること,新人には試験をしていること、3ヶ月に1回は勉強会を時間をかけて行い「人を喜ばせたい、人につくしたい、人と心から通じたい」と考え行動していると感動してきました。
お昼のお弁当「寄田亭」が用意されていたのも感激していました。
お世話になったヨリタ歯科の寄田先生はじめ、スタッフの皆さんに感謝します。ありがとうございました。

中嶋衛生士さんから「エアフローの取り扱いについて」で話がされました。
今回導入したエアフローの効果的使い方及び、その使用後の結果について詳しく説明され、それに用いられるパウダーの成分能力についても判りやすく話されました。これからの活用を期待しています。

更に、池田、臼井デンタルマネージャーさんからは「一億売るオンナの仕事術」というテーマで話をされました。
すごいテーマでビツクリしましたが、太田彩子さんが書かれたの本の内容から紹介されたのです。
太田さんは女性経営者として更にコンサルティング研修活動もしている方です。
内容は非常に濃く、笑顔での対応が大切であること、相手への気配り、時間管理、意思決定、プラス思考、情報収集と活用、自分責任論、アファメーションのコツ等々多岐に渡りました。
この本を読んだ2人が一番学び身についたと思います。今後いかに実践していくか楽しみに見守っています。
すばらしいそれぞれの皆さんの努力に感謝します。

7月3日(日)は「七夕まつり」のイベントを計画しています。
今年は何か楽しい出し物はないかとイベント係の牟田先生、山本詩織さんが中心になって「カルタ大会」を発案しました。早速スタッフ全員で「あ」から始まり「ん」に終わるかるたの文句を考えました。
文句は“歯”に関する言葉を中心に作り、参加者に歯の知識を付けてもらいたいと考えました。
同時にそれに合う図柄も全員参加して作り上げました。すばらしい出来上がりなので、デビューが楽しみです。
多くの患者さんが参加して下さることを期待しています。
スタッフの皆さんの企画力、結束力、協力、行動に感動し感謝しています。
ありがとう。




 みなさん こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師 有賀小夜です。

 昨年6月23日に切迫早産により急な休職を致しまして、患者様はじめスタッフの皆様にも大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

 お陰さまで昨年10月10日に元気な男の子を出産しました。

 その子も6カ月から元気に保育園に登園したのを機に5月から当院に復帰させて頂いております。

 久しぶりにお会いする患者様には『おめでとう』、
『お元気でしたか?』、『先生が戻るのを待っていましたよ』などなど温かいお言葉をいただき、ただただ感謝するばかりです。まだ、出勤日が少なくご迷惑をおかけいたしますが、ますます前向きに頑張っていきます!


 さて、先週の23日~26日まで東京のブローネマルク・オッセオインテグレイション・センター にて、「ブローネマルク・インプラントシステム ベーシックコース」を花岡先生とともに受講してきました。講師は小宮山彌太郎先生です。小宮山先生と言えば、
1980年にスウェーデン、イェーテボリ大学に留学し、近代インプラントの祖であるブローネマルク教授に直接師事し、ブローネマルク法をわが国に紹介して初めて導入した、インプラントの第一人者です。

 4日間という短い時間でしたが、内容の方はかなり濃く朝からみっちり講義が続き、小宮山先生の溢れるパワーに圧倒されっぱなしでした。

 ともに受講した先生方は、インプラントに対する学びを深めようという熱い情熱をもった方々ばかりで、初日の講義の後の懇親会では色々な先生方とお話をする機会が持て、たくさんの刺激を受ける事が出来ました。

 今回の講習会では技術的な面の学びも沢山ありましたが、精神面での学びもありました。それは、インプラント療法をを用いる時だけでなく歯科医師として持ち続けなくてはならない、大切な思いであり、この事は生涯忘れずにいたいと感じました。

 小宮山先生はじめ、今回このような機会を与えて下さった院長先生、お休みを下さったスタッフの皆さん、子供の面倒を見てくれた家族に深く感謝致します。ありがとうございました。

小宮山先生の講義の中の一文

「若い歯科医師へのお願い」
 ・患者の訴えを聞く耳を持っていただきたい
 ・全ての患者はあなたの分身、あるいは身内と考えて接していただ  きたい
 ・決して威張らないでいただきたい
 ・目先の治療結果だけに目を向けないでいただき  たい

「我々歯科医師には、患者さんを診させていただくライセンスが与えられているのであって、診てあげるライセンスが与えられているのではない」 




カレンダー
2011 7月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
 31       
6月  |  Today  |  8月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する