鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です。

梅雨空が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

恵の雨もありがたいですが、すっきり元気のでる晴天も待ちどおしい

ですね。

そこで、元気の出る鴨居歯科医院夏祭りを今年も開催します!

医院からのお知らせにも掲示されてますが、

2014年7月13日(日曜日)10時から12時ごろまで開催したいと思いま



歯医者さん体験では、キッザニアよりすごい!本物!診察着を着てバ

リバリ、なりきりカリスマドクター、もちろん記念写真も撮影いたし

ます。

ヨーヨー釣りや輪投げも参加してくださいね。

歯科衛生士からはクイズ形式で食育や歯磨きのお話しもします。          

お友達やご家族の皆さまでぜひご参加ください。

なお、ご参加いただける方は7月12日(土曜日)までに

鴨居歯科医院☎0263-52-0118までご連絡ください

宜しくお願い致します。



みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。


 あと2日で6月も終わりますね。これから本格的な夏が待っていますね。
そんな6月といえばジューンブライド(june bride)ですね。
直訳すると6月の花嫁、6月の結婚。欧米では古くから6月に結婚すると生涯幸せな結婚生活ができるという言い伝えがあります。
しかし、由来は様々な説があり、代表的なもので3つあります。
1、6月の月名である「JUNE」と、ローマ神話で結婚をつかさどる女神である「JUNO」に由来しており、6月は結婚や女性の権利を守護する「JUNO」の月。この月に結婚する花嫁はきっと幸せになるだろう、という言い伝えです。
2、ヨーロッパの6月は1年の中で最も雨が少ない月で、気候なども適しています。また、「復活祭」が行われる月でもあるため、ヨーロッパ全体がお祝いムードとなるので、多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになるだろう、という言い伝えです。
3、農作業の妨げとなることから、ヨーロッパでは3月、4月、5月の3ヶ月間は結婚が禁じられていました。そのため、結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、その分祝福も多かったため、多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになれるだろう、という言い伝えです。

ヨーロッパでは気候のいい6月ですが、日本では梅雨真っ只中となる6月。雨が続き、湿気も多く、蒸し暑さを感じる時期でもあります。昔の日本、まだジューンブライドという言葉が知られていなかった頃、全国のホテルでも梅雨時期である6月の挙式を避けるカップルが多く、式場はどこも閑散としたものでした。当時は空調設備の能力も低く、現在ほど除湿なども十分ではありません。
困ったのはホテルの支配人たちです。梅雨時期の落ちる一方の売り上げをどうにかしたいと考え、ヨーロッパの言い伝えに目をつけました。「ジューンブライドってあるんですよ」、「6月の花嫁は幸せになれるんですよ」と宣伝をし始めます。そして、そのロマンティックな言い伝えに共感する人々へ普及していったというわけです。

意外と知らなかったジューンブライドの由来でしたが、みなさんは御存知でしたか?
梅雨の時期で憂鬱な気分になりがちですが、結婚式はハッピーな気持ちにさせてくれますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2014/06/28

即決力

みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

過ごしやすい季節となりましたが、皆さん如何お過ごしですか。

人生は選択の連続ですが、判断を誤らずに即決する力を普段から養う必要性を日頃感じます。

日々、気付いたことや頼まれ事を一つずつ丁寧に迅速に対応することで即決力も磨かれるのでしょう。

良い習慣こそが、自分の人生を豊かにすることを念頭において行動していきたいと思います。

最後までお読み頂きまして有難うございます。

2014/06/27

片頭痛

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの高砂理恵です。


朝晩で気温の変化が激しいですがみなさん体調は崩されていませんか??
梅雨のこの時期になると私は片頭痛に悩まされる日が多くあります。。
なので今日は片頭痛について調べてみました!


頭痛(片頭痛)持ちの人は、梅雨の時季になると頭痛の頻度が増える。気圧変化が誘因になるからだ。しかし、中には肩や首のこりから起こる緊張型頭痛と思い込んでいる人もいる。自分の頭痛のタイプをよく知っておくことが大切だ。
片頭痛は、脳血管が拡張し、炎症が生じて起こると考えられている。痛みの特徴は、こめかみの血管が脈打つように痛み、体を動かすと痛みが悪化する。
片頭痛を持つ患者さんは、『天気予報より当たる』という人が多い。それは雨が降る前になると気圧変化で血管が拡張するからと考えられています。他にも、ストレス、寝不足、寝すぎ、飲酒など。女性の場合は月経が誘因になります。

片頭痛は体質的なもので、親にあると半数ぐらいが遺伝する。しかし、内科を受診しても肩・首の筋肉や神経の緊張で起こる緊張型頭痛と診断されたり、自分で「肩こりのせい」と思い込んでいる人も少なくない。
片頭痛のほとんどの人は頭痛がする前に肩や首がこる予兆があります。緊張型頭痛とは対処法がまったく逆なので、混同しないことが重要です。よく片頭痛の前兆にあげられる『視界にチカチカした光が見える』ケースは、むしろ少数です。
対処法は、片頭痛では痛むこめかみをアイスノンやペットボトル飲料などを当てて冷やすのが基本。緊張型頭痛の場合は、逆にお風呂などで温まると痛みが楽になる。自分の慢性頭痛はどのタイプなのか、頭痛外来の専門医にきちんと診断してもらうことが大切です。

頭痛が頻繁に起こる方は一度しっかり診てもらってくださいね(>_<)
最後までお読みいただきありがとうございました。

2014/06/26

 おから

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の 武居 真弓です。 

お昼のときに{おから}の話題がでたので、
栄養価は何があるのか調べてみました。


みなさんもご存じかと思いますが、おからは豆腐を作る際にできる豆乳をしぼった
残りかすです。

絞りかすですが。。。
☆カルシウムがあり、たんぱく質、炭水化物、カリウム
にみ富んだ食材としてヘルシーフード!!

☆大豆の炭水化物に含まれる豊富なオリゴ糖が
腸内の善玉菌のエサになってくれる。

☆食物繊維の量がごぼうの2倍!!!
  大腸がんの予防
 
☆安価でローカロリーで、
ダイエットに最適の食材ですね♪


健康に良いのはわかってたつもりでしたが、
調べてみて良さがわかりますね。
私は-3㎏目標なので、おからパワーをいただい
ちゃおう!と思います。

明日の晩御飯はおからに決定です!

ダイエットする方、一緒に励ましあいながら、
がんばりましょう!!

☆最後までお読みいただき
  ありがとうございました☆



2014/06/25

ひょう

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本詩織です。


今日は朝から残念なニュースが入ってきましたね。
サッカー・・・
悔しい試合でした。

さて、サッカーのニュースの他に気になるニュースがありました。
早朝の東京でひょうが降ったというニュースです。


雨でもなく雪でもない、
農作物を傷つけるひょう
一体どうやったら
ひょうが降るのか調べてみました。

ひょうとは、空から降ってくる直径5ミリ以上の氷の粒のことで、直径5ミリ未満のものは「あられ」と呼ばれます。
ひょうは、初夏に最も降りやすくなります。この時期は地上付近が暖かい一方で、上空に寒気がしばしば流れ込んできます。すると、地上と上空の温度差が大きくなり、ひょうを降らせる積乱雲が発生しやすくなるのです。
積乱雲の頂上は氷点下のため、雲の成分である水蒸気は氷の粒となります。
氷の粒は、積乱雲の中で入り乱れている強い上昇気流と下降気流によって上下運動を繰り返し、この過程で周りに水の粒を付着させながら成長します。そして、ある程度の大きさになると、重さに耐えられなくなって地表面に降り落ちてきます。
真夏は積乱雲が発生しても地上付近の気温が高いため、上空から降ってくる氷の粒が融けてしまいますが、この時期の気温はひょうを融かすことなく地上に到達させます。そのため、5月はひょうが降りやすいのです。



とのことでした。
まだまだ天候には左右されますが
お出かけの際十分に気をつけて
くださいね。


最後までお読み頂きありがとうございました。

2014/06/24

プールと歯

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の宮腰ゆう子です。

昨日から暑い日が続いていますが、こんな日は思いっきり水につかりたい気分になりますね。
そろそろ小学校や保育園などでもプール開きが始まっています。

さて今回はプールと歯についてお話ししたいと思います。

たまに来られるのはプールで飛び込みをして床に勢いよくぶつかり歯を折ってしまったという方です。

皆さん!飛び込むのはとても楽しいですが、深さを考えて、その角度を考慮して飛び込むようになさってください☆
前歯なのでできるだけきれいには治療しますが、やはり元の歯が一番きれいですから!!

また、昔プールが終わった後、目を真水でゆすぎませんでしたか?
プールの中には消毒用として塩素が含まれています。プールに入っている濃度では問題ないのですがそれより高い濃度になると角膜へのダメージがいくため、その予防のようです。

それと同じように、塩素により歯へのダメージも若干あるようです。
歯が弱い方など、目をゆすぐ際、お口もゆすいでみてさい☆

最後までお読みいただきありがとうございました。

2014/06/23

梅のすごさ!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの吉沢優です。

昨日祖母のうちへ遊びに行きました。
家の玄関入るなり大量の梅がありました!!
これから漬けるんだよ。と祖母がポツリと言い、早速漬けてました。



うめは医者いらずと言いますよね。
梅干しは強力な抗菌力があり、
成分のクエン酸で食欲増進や疲労回復、
さらには食欲不振や下痢などに、
抜群の効果があります。

こころなしか、お弁当が長持ちするみたいです。
その他にも口臭が気になるときにもいいみたいです。

・整腸作用・殺菌作用

・解毒作用

・疲労回復

これからもっと暑くなるので疲労がある時などは
梅を食べてみようかなと思いました。

梅の力を借りながら、暑い夏を乗り越えていきたいものです!
そして祖母の漬けた梅も食べてみようと思います。








2014/06/22

早朝の熱戦

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


サッカーWカップの1次予選も佳境に入ってまいりましたね。
早く目が覚めて、TVで熱戦が繰り広げられていると、ついつい見入ってしまいます。
ハイビジョン映像でアップになると、口元に目がいってしまいますが、選手の皆さん、やはり歯並びが綺麗な方が多いですね。
ここまでに何らかの処置をしているものと思われます。


ワールドクラスのスーパースターといえば、幼少期の貧しい生活からのサクセスストーリーを想い浮かべますが、貧富の差が半端ではないので、我々には想像もできない世界があるようです。
例えば、元ブラジル代表のリバウドさんはプロになって初めてステーキを食べた時に、それまで栄養失調だったことから歯が抜け落ち、入れ歯になってしまったという逸話があります。
もちろんブラジル5回目の優勝に貢献したときには、完璧すぎるぐらいの綺麗な歯並びになっていました。


スペインもイングランドも敗退が決定しましたが、日本はまだ首の皮一枚つながっています。サッカーは番狂わせが多いスポーツと言われています。頑張れニッポン。


最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー熊谷綾乃です。

皆さんは、突然歯が痛くなった経験はありますか?
私も昔、一緒に旅行をしていた友人が歯が痛くなり、すごく困った体験をしました。
歯が痛くなったら=歯医者
という方程式は私たちの中では常識ですが、歯医者がなかった昔の人たちは、歯が痛くなったらどうしていたのでしょうか?
気になったので調べてみました!

☆苦しい時の神だのみ!?
室町末期には、幕府医官として口中医がいました。
江戸時代になり幕府や藩には、お抱えの 口歯科、口中科を専業にする医師がいて、口、喉、歯の治療をおこなっていました。
しかし、 治療は上層階級やお金持ちの人に限られていて、江戸時代に虫歯で悩む人々は、痛みがうすれるように、次のような民間療法に頼っていたそうです。

①神仏に祈願する  参拝、奉納、お払い、願掛け
              病除けのお守り(護符:ごふ)
              僧侶・神官による加持祈祷

②おまじない      守り札、
              病封じ(祈祷師による呪術)

③鍼、灸(はり、きゅう)

④生薬などの民間療法

⑤家伝薬、売薬または漢方医学

「苦しい時の神だのみ」といわれるように、庶民は歯痛をとめたい、丈夫で強い歯を持ちたい、という願いで神仏に祈願していたようです。

こんな記事を読むと、今の時代に生まれて幸せだな~と感じます。
我々の歯科業界の技術も日々進歩しています。
現代社会に生まれた皆さんは、何かあったら神様に祈願するよりも前に、鴨居歯科医院にぜひご連絡くださいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2014/06/20

6月20日 S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

梅雨のじめじめした日となりました。
紫陽花がこの時期を楽しませてくれます。


今日のS-UPは市民タイムス(地方紙)の「さわやかさん」という目立つ所に当医院の原真紀子衛生士が載りました。
すばらしいコメントと共にさわやかな笑顔が素敵です。
原衛生士は昨日出身の母校で卒業後の活躍を在校生の皆さんの前で発表されてきました。かなり好評であったとの事です。
一般市民の皆さんに専門学校の皆さんに当医院の存在を示して頂きありがとう。


昨夜は松本商工会議所に於いて、吉野真由美さんによる「売り上げを20倍にする!魔法のセールストーク」とのテーマのお話をスタッフの皆さんと共に聴講して来ました。
鴨居歯科医院には何度か来院して頂き講演をして頂いたり市民講座でお話をして頂いたり、当医院の紹介DVD撮影をして頂いたりしております。
また所属するスタディーグループ「木曜会」でも講師として来てお話をしてもらったこともあります。

テーマは一般向けのお話でしたが、歯科医院での事例をいくつも挙げて実践的内容でした。多くの歯科関係者が出席していて大変喜んでいました。

今日のS-Uの時間に参加者の皆さんからお話の内容から当医院で即実践できることをそれぞれ言って頂きました。
スタッフの皆さんしっかり聴いていていろんなコミュニケーションスキルを学んだ事を示してくれました。
2時間の講演が短く感じる充実した内容で多くの気付きを持ち帰って来てくれました。
今日からの診療に役立てると頼もしいスタッフの皆さんです。
コミュニケーションが大切な時代、どのように患者さんと関わり信頼を得るか多くのヒントと実践方法を示して頂きました。


いつもいつも有意義な話を聞かせて頂く吉野真由美さんに感謝します。
休みの日であったスタッフ、診療を切り上げて来てくれたみなさんそれぞれ熱心に聴いて頂き提言して下さったことにも感謝します。ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。

とても暑い日が続いていますね。暑い時期になると、熱中症が心配されます。みなさん、熱中症は、真夏の炎天下だけにおこるものと思っていませんか?
実は、梅雨の時期にも熱中症の危険は潜んでいます。遠ざけるポイントは、水分補給にアリます。


水分不足は熱中症を招きます!?
熱中症とは、体に熱がこもってしまうことで起こる症状の総称です。めまいや立ちくらみといった軽度なものから、頭痛や吐き気、さらには、全身けいれん、意識障害といったじゅうとくなものまで、段階的にさまざまな症状がみられます。放っておくと命に関わることもあるので、早めの対策が肝心です。

熱中症を予防するためには、水分をとることが何より大切です。のどが乾いたと感じた時には、すでに体が軽い脱水状態になっていることも。渇きを感じなくても、こまめに水分をとることを心掛け、運動などの前にはしっかり水分補給しておきましょう。

雨や曇りの多い梅雨は、実は熱中症の発生率が高まる時期。湿度が高くてのどの渇きに気付かないことや、汗をかいても蒸発しにくいことが要因と考えられます。油断せずに水分補給を心掛けて、熱中症を予防しましょう。

私たちの体は、たっぷりの水分で満たされた無数の細胞で成り立っていて、一般的に成人の体の約60%は水分といわれてます。体重の約2%にあたる水分が失われただけで、脱水症状を引き起こすことも。人間にとって水分は、生命を維持するために欠かせないものです。

正しい水分補給の心得
①必要なのは、水分のみにあらず。ミネラルも一緒にとりましょう!
②がぶ飲みはNG!水分はこまめにとるようにしましょう!
③ジュースの飲みすぎ、水の冷やしすぎにご注意!

身体をしっかりうるおして、熱中症から身を守りましょう。



最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン 
デンタルマネージャーの
塩原由理です。


 梅雨のジメジメした時期ですね。
晴れ間が出たり雨が降ったりと、すっきりしないお天気が続いています。
皆さん、体調にお気を付けください。

 雨が好きな生き物といえばカエルやかたつむり。
先日息子の本に、「かたつむり」について面白い記事がありましたので、紹介させていただきます。
 大きな殻を背負ってのんびり歩くかたつむりの姿は愛らしくも感じます。
かたつむりはコケや落ち葉などを食べます。コケの生えた植木鉢やガードレールの表面にうねうねした道のような跡が残っているのを見たことはありませんか?
それはきっとかたつむりがコケを食べたはみあとです。
どうしてこのような跡が残るのでしょうか?
?!歯は1万本?!
 実はかたつむりには歯が1万本以上あるといわれています。
とはいっても、人間の歯とは全然違います。
人間の歯、舌にあたる器官は歯舌(しぜつ)と呼ばれ、表面がおろし金のようになっています。かたつむりは歯舌を使ってコケを削り取るように食べながら進むので、道のような跡が残ります。
 最近、身の回りで見かけることが減ってしまったかたつむり。
はみあとを手掛かりに植木鉢やガードレールを観察して探してみるのもいいかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

今年も鴨居歯科医院夏祭りの季節となりました!

下記の内容で開催したいと思います

日時:2014年7月13日(日曜日)10時~12時終了予定

場所:鴨居歯科医院

内容:歯医者さん体験        
    ヨーヨー釣り            
    食育指導
    歯磨き指導 など       

ワクワク❤歯医者さん体験やドキドキ♡ヨーヨー釣り、ピカピカ☆歯

磨き指導など、盛りだくさんのイベント内容です

お友達やご家族の皆さまでぜひご参加ください

なお、ご参加いただける方は7月12日(土曜日)までに

鴨居歯科医院☎0263-52-0118までご連絡ください

お・も・て・な・し精神旺盛なスタッフが、皆さまのご参加をお待ち

しております


2014/06/15

父の日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山口葵です。

今日は父の日ということで、父の日に送るプレゼントランキングを紹介したいと思います。

まずはお父さんがもらって嬉しい物ランキングです。

1位 ネクタイ
2位財布
3位腕時計
4位レストランでの食事 
5位食事を作ってくれる 
6位カバン
7位ベルト
8位ハンカチ
9位珍しいビール
9位有名店の洋菓子

続いて、お父さんがしてほしいことランキングはこちらです。

1位一緒に食事をする
2位家族と一緒に家でゆっくり過ごす
3位旅行にでかける
4位食事をごちそうしてもらう
5位ドライブにでかける
6位一緒に買い物に行く
6位肩もみをしてもらう
8位手書きの手紙をもらう
9位手料理を作ってもらう
10位一緒にバーベキューにでかける


物よりも、気持ちの方が喜ばれることが多いようです。
普段の生活のなかでお父さんに直接感謝の言葉を伝えることは照れくさくてなかなかできませんが、今日は父の日という事で、毎日家族の為に一生懸命働いているお父さんにありがとうを伝えたいですね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2014/06/14

あじさい

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田崎綾佳です。

梅雨の時期になる6月の楽しみと言えば、あじさいですよね。雨の中で咲いているあじさいの姿もまた綺麗ですよね。今回はあじさいについてお話ししたいと思います。


「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」だそうですが、それは西洋でつけられた印象だと言われているそうです。

日本的には「団結」「仲良し」「家族」「友達」「和気あいあい」「平和」「七変化」のイメージが強く、好まれる人が多いと思います。
日本では、イラストや絵画などでは花に顔を描いてにぎやかに仲良くしているところを表現したり、かたつむりや雨とくみあわせたり、霧にむせぶ幻想的な光景にしたり、虹と組み合わせたりなどに紫を中心に色を微妙に変化させながら美しく描かれます。

また日本特有の梅雨のうっとおしい気分の中で、カラフルに咲いて色を変化させ、雨があがると出る大きな6月の虹とあじさいはとても愛称がよく梅雨を素敵に演出する6月を代表する花で、桜の季節と夏の季節の、ちょうど中間の季節の花です。


当院にも院長先生の奥さんが生けてくださったお花が沢山飾ってあります。珍しいお花も多いので、来院された際には是非注目してみてくださいね。


最後までお読み頂きありがとうございました。


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の丸山 佳織です。


梅雨の時期にもなり、ジメジメした日々が続いていますね。みなさんいかがお過ごしですかすか?
体調に気をつけて下さいね。
今回はこの時期に役立つ、手軽で簡単に出来る防カビ対策を紹介します。 さわやかな気分でこの季節を乗り切りましょう!


〔浴室編〕
・入浴が終わったら「温水→冷水」シャワーの順でよく洗い流し、バスタオルなどで水分をふき取りましょう。
・次の日まで換気扇を回しましょう。

〔キッチン編〕

・飛び散った水や汗は、面倒でもふき取りましょう
・冷蔵庫内はエタノールで拭いて、清潔にしましょう

〔洗濯機編〕
・使用時以外は洗濯物は入れないようにしましょう
・湯を張って洗濯機用クリーナーでカビを落とす


さわやかな気分でこの季節を乗り切りましょう!



最後までお読み頂きありがとうございました

2014/06/13

S-UP 6月13日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

連日梅雨のじめじめした日が続きますが、今日は朝早くから雲一つなく晴れ渡り、眩しく神々しく光り輝く日の出に手を合わせることが出来ました。
雨上りで空気は澄み、木々も草花も生き生きとして素晴らしいウォーキングを楽しむことも出来ました。


今日のS-UPはまず、青栁恵子先生の日本歯科保存学会・春季学術大会で発表される予演会を、音琴松本歯科大学教授も参列して頂き「エアーフロータイプの洗浄機器の歯根面への処置効果」のテーマでスタッフ全員で聴きました。
制限時間内に上手にまとめてあり、落ち着いた明瞭な話し方に感動しました。本番には更に上手に発表される事を確信しました。


次いで中邑孝事務局員からの自己紹介がありました。
当医院では新人ですが今まで社会人として金融業界、製造業界それぞれ一流企業を経験されてきています。
生まれた木曽町のこと、名前の由来、趣味、読書本、食べ歩きからの美味しい店の紹介等々があり、さすが人生豊かな発表でした。
来月満1才になるという初孫の写真は微笑ましい締めくくりでした。


更に来週6月19日(木)に松本に来て講演される吉野真由美さんについて予習しました。
吉野真由美さんは全国的にも著名なコンサルタントでカウンセリング・プレゼン等々に優れた指導をされます。
鴨居歯科医院へも何回か来て頂き指導も受けスタディグループ木曜会でも講演して頂いております。
今回は一般企業の方々へのセミナーですが、鴨居歯科医院では23名が参加して聴講することにしています。

今週末をもって鴨居歯科医院を卒業される2人を祝いました。
6年間デンタルマネージャーとして活躍して下さった塩原(旧姓 寺嶋)美保子さんは結婚し子供を授かり、出産の準備の為に退職されます。
もう一人は6年間歯科技工士として素晴らしい作品を創って下さった川澄愛さんです。
川澄さんはハワイでフラワーアレンジメントの会社に勤める事に決まっています。
日本から花を空輸してハワイで日本の花を用いてのアレンジメントするとの事、是非日本文化の良さを広めてほしいですね。

2人とも自分の将来をそれぞれ選択をして新たな旅立ちをします。
鴨居歯科医院スタッフ一同2人の活躍を応援しています。
大いに羽ばたいてください。
長い間、鴨居歯科医院の為、患者さんの為、貢献して頂き感謝します。
あいだみつをさんの軸ありがとう。飾らせて頂きます。



みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原 真紀子です。

梅雨に入り、じめじめと蒸し暑い日々が続いておりますが、
みなさん体調管理には気を付けましょう。

塩尻に単身で引っ越してから早いもので、3ヶ月が経とうとしています。
一人暮らしをしていると、自分の好みの物ばかりの食事を作ってしまい、
偏った食生活になり気味なので、最近は、なるべく和食を作ろうと
日々がんばっています☆

そこで、今日は夏バテ予防の簡単レシピを紹介したいと思います。



夏バテ解消!鶏ささみとオクラの梅肉あえ

さっぱりネバネバで夏バテ解消!ヘルシーで電子レンジで簡単に作れる一品です★

材料 (4人分)

鶏ささみ 3本
おくら 5本
梅干し 2個
めんつゆ 大さじ2酒 大さじ1

①まずオクラとささみを用意。オクラをシリコンスチーマーに入れ、
 電子レンジで2分程度加熱する。茹ったら取り出し粗熱を取る。

②筋を取ったささみを先ほど使ったシリコンスチーマーに入れ、
 酒をふりかけ電子レンジで3分程度加熱する。

③ささみを加熱している間に、オクラを5~8ミリサイズに切りる。

④梅干を包丁でたたき、オクラ、めんつゆと合わせておく。

⑤④とほぐしたささみを和えて、お皿に盛りつければ完成。


みなさん、さっぱりしてて美味しいですので、
よかったら是非作ってみてくださいね!

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

2014/06/11

マウスピース

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

最近スポーツを見ているとマウスピースをしている選手を良くみかけます。そこでマウスピースは一体どのような効果があるのか調べてみました。



口腔内の外傷を予防

 歯が折れる、抜ける、ぐらつく、唇・舌・粘膜の裂傷(自分の歯で唇を切る、ひどい時は唇から歯が飛び出す)、顎の骨にヒビが入る、顎の骨が折れる…などの予防をします。
脳震とうの予防・軽減

 脳への衝撃を緩和します。脳震とうは一度起こすとくせになるので注意が必要です。
筋力・運動能力がアップ

 マウスガードの装着により歯の接触面積が広がり、脳から筋力アップの指令が出ます。その結果、パンチ力アップや、打球の飛距離アップが望めます。
歯の磨り減りを防止


 スポーツ選手は、インパクトの瞬間・体の接触・緊張などで普通の人と比べて何倍も歯を強く咬みしめ過ぎているため、自分の咬む力で歯を折ったり、普通の人より歯の磨耗が早く進んでいきます。マウスガードは歯の磨耗を防止します。


顎の関節を保護
 顎関節への衝撃を緩和し、顎関節症の予防、軽減をします。


バランス感覚をアップ
 頭・首・背骨・腰の位置が正常になり、フォームなどが安定します


マウスガードの装着による心理的効果
 安心してプレーに専念できるため、積極性が増し、スポーツパフォーマンスが向上します。集中力アップ、リラックス効果(ガムをかむことに似る)もあります。


相手選手を傷つけるのを防止
 接触プレーの際、自分の歯で相手選手の顔面などを傷つけるのを防止します。


かみ合わせでこんなにも違ってくるとは驚きですよね。
僕もバスケをするとき試してみようかと思います。


最後までお読み頂きありがとうございました。



2014/06/10

はじめまして

こんにちは!
5月から鴨居歯科医院で働くことになりました。
事務担当 中邑 孝です。

みなさんにお会いする機会は少ないと思いますが、お会いできる日を楽しみにしています。

梅雨に入り「スカッ」とした青空を見ることが、少なくなりました。
今日も、雨が降ったり、止んだり、落ち着かない一日でした。

ここで、ちょっと自己紹介をさせていただきます。
生まれは、木曽郡木曽町。サラリーマン生活40年(金融業30年・製造業10年)を経験しました。

還暦を過ぎていますが、当院の基本理念や2014年テーマ「おもてなし・医は仁(愛)なり」に共感し、働くことになりました。
若いスタッフと共に、より良い鴨居歯科医院にして行こうと思っています。

当院では、新人の自己紹介を金曜日のミーティング時に
15分~20分かけて、発表しています。
資料作成は、パソコンを駆使して作るのですが、何せ、昭和20年代後半の生まれ、アナログ世代、時間がかかります。

発表日まであと 3日!
頑張ろう。明日もパソコンと睨めっこです。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

皆さんはじめまして、こんばんは。

長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の松橋雅隆と申します。

今年の5月から鴨居歯科医院で働かせて(人生を共に歩ませて)頂くことになりました!

本日は簡単ではございますが自己紹介をさせていただきます。

生まれは長野県松本市、今は塩尻市に住んでおります。
愛知県名古屋市で技工士として数年働き、今は鴨居歯科医院で技工をしております。

趣味は多彩で車やバイク、自部屋での5、1chによるDVD観賞、音楽鑑賞、楽器演奏などまだまだありますがかききれません!
特に音楽鑑賞は始めたばかりですので教えて下さる方を募集しております(^o^)

歯科技工に関しては学生の頃から大好きで常に考え、勉強に励んでおります。
皆さんがとびきりな笑顔になれる様に日々頑張っていますので宜しくお願いいたします!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

2014/06/08

水無月

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の岡本 文です。


6月で梅雨に入りましたね。
関東の方では大雨が降っているようです。


ところで、6月の別名は水無月(みなづき)ですね。
なぜ、雨がたくさん降る6月が“水が無い月”なのでしょうか?
気になったので、調べてみました。


1、旧暦の6月は梅雨が明けて、水が涸れて無くなる月だったから

2、田植えが終わって田んぼに水を張る必要がある月「水張月(みずはりづき)」「水月(みなづき)」であるという説

3、田植えという大仕事を終えた月「皆仕尽(みなしつき)」であるという説

4、水無月の「無」は「の」という意味の連体助詞「な」であり「水の月」であるとする説

などいろいろな説があるそうです。

また、梅雨時の新暦6月の異称として用いられるようになってからは、「梅雨で天の水がなくなる月」「田植で水が必要になる月」といった解釈もされるようになったそうです。


正解がどれなのかは誰にもわかりませんが、“なぜ水無月?”と色々な方が考えているのですね。
日本語っておもしろいですね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2014/06/07

ツバメの巣

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉由範です。


今年、私の住むアパートにツバメの巣が出来ました!
良いことあるかなぁ(^_^)
今のアパートは12年住んでいるのですが初めてのことです。
鳥好きの私にとってすごく嬉しいです(*^_^*)

先月の下旬から巣を作り始め、今週に見事完成されました。
日中は餌を求めて巣を離れていますが、夜になるとオスとメスの二羽が巣に戻ってきて狭い巣に身を寄せていてすごく可愛いです。



まだヒナは産まれていないようです。



ツバメは4~7月に繁殖を行い、3~7個の卵を産むようです。卵を温め始めてから2週間でヒナが誕生します。

近年、ツバメは減少しているようです。
環境省の報告によると、大阪府の調査において1998年と2010年を比較すると3分の1にまで減少しているとのことです。

減少原因はいくつかあるようですが、里山の自然や農耕地の減少
によりツバメの餌となる虫が少なくなっていること。
そして、西洋風の家が増えたことにより軒のないものや、壁面が加工されて巣が作りにくいことで繁殖しにくいことも要因の一つだそうです。


いつまでも自然と共存できる環境を維持したいですね。

早く可愛いヒナをみたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。



みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロン 事務長の三原智郎です。

今日は6月6日ですね。

日本では昔から『芸事は6歳の6月6日から始めると上達する』とされていることはご存知でしょうか?

なぜ『6歳の6月6日』なのか諸説ありますが、有力なのは「指の数かぞえ」にまつわるものです。

皆さん数を数えるとき、どのように数えますか?
5までは親指から順に折って数えると思います。しかし6からは逆に小指を一本立てます。
このことから、6は「一人立ち」の時であるという考え方がなされたそうです。

京都の舞妓さんも、6歳のこの日からお稽古を始める習わしがあり、今でも引き継がれているそうです。

そのような背景から、6月6日は習い事を始める日として『楽器の日』『邦楽の日』『おけいこの日』『いけばなの日』など
習い事の記念日が多く設定されています。

みなさん、何か一つ習い事をされて、自分を高めてみてはいかがでしょう?


私事ですが、祖母の誕生日となります。
昭和6年6月6日生まれなので83歳です。
いけばなとお茶の先生をしているのですが、いつまでも長生きしてほしいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2014/06/06

S-UP 6月6日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


信州も梅雨入り宣言が出されました。
朝から小雨ですが降り、雨の中の自然は趣が違います。
雨が一瞬上がると土は柔かくなり緑はさえて空気も湿ったやさしいものになります。


今日のS-UPは丸山佳織衛生士の自己紹介から始まりました。
安曇野で生まれ、二人のお兄ちゃんの後でみんなに可愛がられて育った様子が多くの写真から判りました。
小学生時代はバレイで舞台で踊り、中学高校でテニス部で身体を鍛え、東京の衛生学院では学生時代を楽しみながら学び無事歯科衛生士の国家試験をクリアーしました。

甘い物が好き、エグザイルのライブに行ったりサッカー観戦したりと幅広い趣味を持っています。

鴨居歯科医院に入って目標として

① 一人前の歯科衛生士になる
② 向上心を忘れずに努力し続ける
③ 患者さんに早く名前を覚えてもらい笑顔を忘れない
④ スタッフからも信頼される人間になる

というしっかりとした考え方を持っています。
これからの活躍が楽しみです。



次いで塩原美保子デンタルマネージャーから「6年間ありがとうございました」というテーマで話がありました。
2008年4月1日に入社し、全然経験のないところで最初は戸惑い馴れるまでは大変だったと言われました。

しかし大変な時期をすぎると仕事も楽しくなり、社員旅行の思い出、特に40周年のハワイ旅行は印象に残っていると語って下さいました。 
そして結婚し、新婚旅行で行ったバリ島の体験は良かったといい、現在お腹の中で息づいている子どもは男の子でそれを示す画像を見せて頂きました。

幸せな家庭を築き、増える家族と共にこれからもしっかりとした生活を送っていくと確信しています。
残る一週間楽しみながら勤めてください。
6年間本当にありがとう。
心から貢献して頂いた事に感謝しています。


青栁先生から今回鴨居歯科医院で導入することになった「インビザライン®」の紹介をして頂きました。
5月25日に医院を代表して研修会に参加して頂きました。
歯科矯正は鴨居歯科医院では専門医5名が担当しています。
歯科矯正にはいろんなテクニックがあり患者さんの症状に応じて要望が満たされるように診療しています。
今回は新たなテクニックとして採用されたものです。

特徴は
① 目立たない
② 取り外しができて衛生
③ 金属による悩みも解消
となっています。

これから審美が重視される時代です。
文化レベルを示す歯並びに関心を持つ人が増えています。
インビザラインの良い所を考えて採用される人が増える事と思います。
興味のある方はスタッフに声を掛けてください。


宮腰先生からは「聴覚障害者とのコミュニケーション」とのテーマで話がありました。

今回はろう者に出会った時の対応について、コミュニケーションが少しでも出来るように手話・口話について具体的に話してくださいました。

筆談もありますが、相手の目を見て身振り手振りを用いて手話・口話ができればさらに良い関係に成り親しみが出ます。

そこで簡単な「こんにちは」「診察」「おだいじに」「ありがとう」を手話と口語を使って練習しました。
これだけでも役に立つのではないかと思います。


その後各グループから障碍者が来院された時の対応カイゼン点の話し合いが行われ、それぞれ建設的ない意見が出され有意義な時間となりました。

すばらしい皆さんの前向きな行動に感動しています。

ありがとうございました。

2014年6月6日 5:25~8:00 フジテレビで放送されました内容について、複数名の方からお問い合わせをいただきましたので、ご案内いたします。

当院ではダイレクトクラウン(3M™ ESPE™ ダイレクト クラウン)をお取り扱いしております。

ご興味を持たれた方は、当院までご連絡ください。

なお、すべての歯が適用というわけではありませんので、ご本人様に来院して頂き、お口の中を拝見して装着が可能かどうかの判断が付きます。

また、保険適用外の診療となります。
金額は1本3万円(税別)となっております。

放送の中では「歯型をとる必要がなく、治療時間が約20分程度。」と紹介されておりましたが、当院ではより良い形態の技工物を患者さんに装着したいため、歯型をとり歯科技工士が製作させていただく形を推奨ております。(患者さん都合で放送された内容のように作ることも可能です。)

近年審美性を求められる患者さんが多くいらっしゃいます。そのニーズにお応えできる体制を作ってまいりますので、今後も鴨居歯科医院をよろしくお願いいたします。

2014/06/05

梅雨入り

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。

本日5日、関東甲信地方の梅雨入りの発表がありました。平年より3日早い梅雨入りだそうです。
昨日までの暑さが嘘のように涼しくなりましたね。


梅雨時に体が疲れやすくなるそうです。
主な原因は温度差!!



6月は春から夏への季節の変わり目で不安定な天気が続きます。



梅雨の時期でもありますから雨が降ると急に気温が下がったり、かと思ったらカラッと晴れて急に温度が上昇したりします。



同じ一日でも朝夕は冷え込んだりと体温調節がしづらくなるのです。



自分ではそれほど気になっていなくても体はダメージを受けている場合が多く、急に眠くなったり、すぐに疲れてしまったりするのです。

できる対策としてはなるべくこまめに体温調節をすることです。


一日かけて外出するときなどは夕方の冷え込みに備えて一枚多めに服を持って出かけたり、布団も寒かったらすぐに上にかけられるようにしておくとよいでしょう。

他にも梅雨の時期は太陽に当たる機会が少なく、そのために体調を崩してしまう人もいます。


日光に当たる時間が少ないと眠りが浅くなり疲れがしっかり取れないという報告もあります。

太陽が出ているときにはなるべく短い時間でも外に出るようにするなどして意識的に日光を浴びるように心がけましょう。

そうすることで体内時計もしっかり調整され夜もぐっすり眠ることができるようです。

温度差により体調を崩しやすいようなで、対策を考えましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。


2014/06/04

朴葉もち


みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。

だんだん暑い日が続きますね。
毎日しっかり水分を取って、体調を整えていきたいですね。

今日父が、木曽で朴葉もちを買ってきてくれました。
毎年この時期になると必ず食べます。
朴葉の香りがすごくいいですよね。

おもちを巻くのに使われる「朴葉」は、6月ごろに咲き始める朴の木からなる大きな葉です。長さ20 cm以上、時に40 cmにもなるそうです。
葉は芳香があり、殺菌作用があるため食材を包んで、朴葉寿司にも使われます。
また、落ち葉となった後も、比較的火に強いため味噌や他の食材をのせて焼く朴葉味噌、朴葉焼きといった郷土料理の材料として利用されるそうです。

木曽地方では昔、朴の木の葉に、にぎりめしを包んだり、「ほおばめし」といって米を朴の葉に包んで蒸したものを保存食として遠出の時の食料としていました。
木曽名物の「朴葉巻き」はこれらから発展したもので、米の粉をこねて皮とし、中に小豆の餡を包み、朴の葉でくるんで蒸し上げたものです。
木曽では5月中旬から6月下旬にかけて作られますので、この時期しか食べられない朴葉もち、ぜひ皆さん食べてみて下さいね☆

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

先日院長先生からスタッフ全員本のプレゼントを頂きました。
雑誌『PRESIDENT』 ~毎日が楽しくなる言葉101~















様々な分野の方が、多くの本から得られる金言を紹介している特集です。
『出光佐三語録』『7つの習慣(スティーブン・R・コヴィー)』『マキアヴェリ語録』『哲人の言葉(ニーチェ)』『論語』『留魂録(吉田松陰)』『聖書』などから多くの言葉が紹介されていますが、何千年も前の文章が基になっているものもあるにも関わらず、現代に読んでも多くの示唆を与えてくれます。
良い本は、読むたびに新しい発見があり、多くのことを教えてくれます。今回特集の中で紹介されていた本の中でも、自分の知らない本がたくさんありました。

今回の中で自分がもう一度身を正さないと、と感じたのは論語のこの一節です。
『曾子曰く、吾れ日に吾が身を三省す。
 人の為に謀りて忠ならざるか。
 朋友と交わりて信ならざるか。
 伝えて習わざるか。』

三省として有名な一節ですが、自分の行いは本当に誰かの役に立っているのか、もっとよい方法があったのではないか。常に考えていきたいと思います。

素晴らしい本をプレゼントしていただきました院長先生、ありがとうございました。

2014/06/02

白骨温泉

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの塩原美保子です。

6月に入り、日中の気温もだいぶ上がってきましたね。
熱中症に気をつけましょう。

この前の休日に、友人と白骨の「泡の湯」という温泉に行ってきました。泡の湯旅館は、明治45年の創業以来今年で102周年を迎える伝統ある温泉です。信州随一の豊富な源泉地で、38℃前後の炭酸ガスを含有した硫黄泉は特に珍しいと言われています。
乳白色のイメージが強いと思われますが、湧きでた直後は全くの無色透明で、空気に触れる時間、温度や湿度、光線によって、ミルククリーム色やコバルトブルーなどの様々な色合いに変化するそうです。
なので日によって温泉の色が違うとおっしゃっていました。

真っ青な空の下で入る露天風呂は最高でした。また、まだ雪のかかる山々の景色を眺めながらのドライブも格別でした。
温泉に入りながら地域の方々との交流もでき、充実した1日を過ごすことができました☆

四季折々の風情が楽しめる白骨温泉、皆さんもぜひ足をのばしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました^^

2014/06/01

衣替え

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。


 今日から6月ですね。6月1日といえば、衣替えです。
季節の変化に応じて衣服を着替えたり、調度を改めたりすることを衣替え(ころもがえ)といいます。現在では一般的に6月1日と10月1日を衣替えの日としていますが、もとは平安時代の「更衣(こうい)」といわれる宮中行事から始まった習慣です。
 当時は一年を二期に分けて、旧暦4月1日と10月1日を更衣の日とし、4月1日になると冬装束から夏装束に替え、10月1日になると再び冬装束に替えました。当時は四季に応じた衣装はまだなく、下着などで調整したといわれます。
 4月1日なると綿入れを脱ぎ、袷(あわせ)に替え、人々は身も心も軽くなりました。
現在行われている6月1日の衣替えには、もともとはこうした習俗が基礎になっています。
最近、毎日暑い日が続いているので夏の装いに衣替えをして、快適に過ごしてみてはいかがですか。

そして、今日は当院の院長 鴨居弘樹の誕生日です!!
勉強熱心でパワフルな院長、いつまでも若々しく生涯現役を貫いてください!
いつも広い心で私たちを見守ってくれてありがとうございます。


カレンダー
2014 6月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30      
5月  |  Today  |  7月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する