鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2012/01/31

喫煙率

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。


寒い日が続き、学校ではインフルエンザも本格的に流行の兆しを見せているようですが、皆さんは大丈夫でしょうか?
先日長野市で勉強会に参加させていただいたのですが、新潟市から来られた先生方が長野の寒さにビックリしておられました。
底冷えと言いますか、やはりこちらは独特の寒さがあるのだと再確認しています。


さて、今日は喫煙率に関するニュースが発表されました。
以下に抜粋させていただきます。

『厚生労働省が31日に発表した2010年国民健康・栄養調査によると、たばこの喫煙率は全体で19.5%(前年23.4%)となり、初めて20%を割り込んだ。男性は32.2%(同38.2%)、女性は8.4%(同10.9%)と、それぞれ低下し、1986年の調査開始以来、最低。厚労省はこの結果を13年度から始まる次の国民健康づくり運動プラン(健康日本21)に反映させる方針で、喫煙率目標は、喫煙者の禁煙意志の割合などを加味して算出した12.2%を目安に設定する。』


喫煙習慣は歯科の分野でも忌み嫌われるものです。
歯周病の治療、インプラントなどの外科手術、創傷治癒など全てに悪影響を与えます。
禁煙外来での治療なども一般的になってきた昨今、このニュースのように喫煙率がどんどん下がれば、歯に対しての利点も多いのです。


禁煙を考えていらっしゃる方は、ぜひ『禁煙は口腔の健康にも役立つ』という事を覚えてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/01/30

コ食

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の堀晶彦です。


最近寒さが厳しくなり、雪もよく降りますがみなさん体調は崩されていないでしょうか?

先日のDH&DMミーティングにてコ食について学びましたので書かせて頂きたいと思います。

みなさんはコ食と聞くとどのようなことを思い浮かべるでしょうか?
個食:家庭で家族がそろって食事しない
弧食:各自バラバラな時間で一人で食べる
子食:子供だけで食べる、栄養バランスを考えず好きなものばかり食べる
固食:固定した代わり映えのない食事をとる
粉食:パンや麺などの粉食品ばかり食べる
濃食:濃い味付けのものばかり食べる
小食:食事の量が極端に少ない
など様々な表記や意味で使われることがあるそうです。



コ食の問題点としては家庭内でのコミュニケーションが欠如してしまうということです。食べることを通じて食事の大切さはもちろん食べ方、マナー、心、気配り、人との接し方、話し方など多くのこと学びますのでコ食というのがいかに問題であるのかというのは明白です。



これに対して共食という言葉で表されるものがあります。
みなさんは食育基本法というのをご存知でしょうか?2005年にでき、2006年から2010年まで第一次食育推進計画が実施されました。これは食育について周知されることが活動の主眼だったのですが、今は共食の実践へ向けて第二次食育推進計画が進められています。
(クインテッセンス社2012年1月号P60、61弘中祥司先生より引用)


みんなでおいしく楽しく食べて心身とも健康で元気に生活できるようにしていけると幸せですよね!私たちもそのためにできることをご協力していきます!



最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

寒さも一段と厳しくなって、朝のウォーキングには耳が痛くなるほどです。
外の寒さを感じ家に戻ると、暖房の入っていない玄関でも温もりを感じます。厳しければ厳しいほど僅かな温かさがありがたく思いますが、更に暖かい所を求めて暖房機の元に身を寄せてしまいます。

昨日の日曜日に渡邉美樹ワタミ(株)会長の「希望」を読みました。サブタイトルが「渡邉美樹の日本復興プラン」となっており、①復興財源②政治リーダー③食の安全④高齢化社会⑤子どもの教育の5つの問題を「経営力」で解決する!という内容です。

日本は大変な危機を迎えていますが、その事に日本人は気づいていないし、怒ってもいない。このままでは日本はダメになってしまうから、もっと政治、経済に関心を持って気付く力を養うべきだと述べています。

今の日本に必要なのは「希望」であり「希望を持てる国」「夢を追い求める事ができる国」にする事を皆で考えるべきだとも書き示しています。

今は強いリーダーが求められていますが、渡邉氏が言うリーダーの資質として
① ミッション(理念、使命)も持ち
② ビジョン(未来像、方向性)を掲げ
③ ストラテジー(戦略)を組み立て、みんなを引っ張っていく
という実践力だと言っています。

確かに現在の政治の世界での状態を見ていると思い当たります。
この不安定な状況の中で「ひとつでも多くの“ありがとう”を集める」という目標で
① ワクワクすること楽しい事をやる
② とびきりの“ありがとう”が集まる事をやる
③ 人間として成長できることをやる
を、まず手掛けると言います。

外食産業から始まり、介護、病院、教育、農業にまで手を伸ばし、東京都知事選挙に出て政治にまで身を投じたバイタリティーにはすごい人だと感動します。

「努力すれば報われる」と言いわれますが、努力には“いい努力の仕方”と“悪い努力の仕方”があり、目標に向かって余計な事はせず、効率よく進める上手な努力をする為に「設計図を書く」という準備が大切だと言います。
「思い通りにならないからこそ人生は楽しい」と諦観し、夢とゴールは変えずに、そこに向かう道筋を変え、その都度設計図を書く良いとも言っています。

政治も教育も社会問題すべてにおいて他人事でなく自分事として捉えて考える事が国民の義務だと進言しています。

究極の夢はアジアが一つになり、ヨーロッパも一つになり、そうやって世界が徐々に一つになって行く事だと述べています。
「人生はありがとう探しの舞台である」と言った人もいます。

自分の事だけを考えるのではなく、相手に対する思いやりを大切にする社会「相手からどれだけ“ありがとう”と言ってもらえるか」を考えて日々熱い志ですごしていきたいものです。

外は厳しい寒さですが、身体は暑く燃えています。多くの学びを与えて頂いた渡邉美樹氏に感謝をし、これからの活躍を祈念しています。
気づきをありがとう。



2012/01/29

ヒューマン

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です

 
 今年は、雪が多く各地で事故が多発しているようです。先日都心はうっすらと積もっただけでも、約5000件の事故があったと報道されていました。私も、長野県に来たばかりのころは、雪の日は転んだり、滑ったりしながら恐る恐る歩いていました。今では、滑ることなく走れるようにまでなりました。
鴨居歯科医院に来院してくださる皆様は、天候の思わしくない日は、どうかお気をつけていらしてください。

 
 先週の日曜日21時から放映された、NHKスペシャル「ヒューマンなぜ人間になれたのか」を視聴しました。
 人間とは何か。人間を人間たらしめていているものは何か。私たちの誰もが内に秘めている“人間らしさ”の起源を20万年という人類史のなかに探るシリーズ(全4回)。
第1回は全人類のふるさとアフリカが舞台。アフリカでは今、人類史を塗り替える発見が相次いでいる。その最たるものが南アフリカで見つかった人類最古の装身具。貝殻で作られた首飾りで「仲間」であること示す身分証のようなものだったと考えられている。祖先たちが暮らしていたアフリカの草原は常に危機と隣り合わせだった。肉食獣の脅威、食糧不足・・・。そうした過酷な環境で生き抜くには互いに協力しあい、「絆」を確認しあうことが不可欠だったのだ。しかし自然は容赦なく祖先たちを追い詰めた。7万4千年前に起きた火山の大噴火。食料が激減し、人類は絶滅の淵に追いやられる。ところが最新の考古学調査では意外な実態が分かってきた。小さな血縁集団で生きていたはずの祖先たちが、大噴火を境に遠く離れた集団と資源を交換し合うようになったのだ。未曽有の危機を前に赤の他人とも協力し合う。現代にも通じる人間らしさがこの時から発揮されたのだ。
震災からまもなく1年。「ともに生きる」という人間集団の基本が確立した過程をたどっていく。(NHKスペシャルHPより)

 この番組のなかで、人間と遺伝子が99%同じチンパンジーの実験が放送されていました。チンパンジーは、相手が手伝って欲しいと明確な意思表示を示さないかぎり、手助けはしないということが証明されていました。人間は意思表示がなくても、相手が望んでいるだろうとか、助かるだろうとか先回りをして手助けをします。このことは、人類が直立二足歩行をはじめたために、骨盤が狭くなり、出産が自力では難しくなり、多くの人の手を借りて出産することに起源するそうです。
7万4千年前の火山の大噴火では、生き残った人類は数千人ほど・・・。それが60億人にまで繁栄することができました。互いに助け合い、思いやることで人類はここまで発展してこれたのですね。
共に生きる、共生の大切さを改めて感じました。
あと3回放送されますので視聴したいと思います。
お読みいただきましてありがとうございました。

2012/01/28

勉強会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です



 日に日に寒さが厳しくなってきましたね。風邪やインフルエンザが流行っているので、外出時はマスクの着用とうがい手洗いを心がけて予防しましょう。


金曜日の診療終了後に堀先生の指導の下、先生と衛生士で勉強会をしました。
今回は第1回目ということで「歯周組織」や「SRP」についての講義と「シャープニング」と「SRP」の実習を行いました。
堀先生が勉強会に行って学んできた内容を、みんなに質問し考えながらの講義を行ってくれたので、とても分かりやすく勉強になりました。
実習もみんなでアドバイスをし合い、自分では気付けない癖などにも気付くことができました。
これからも、このような勉強会を定期的に行っていく予定でいるので疑問な点などはみんなで共有し解決していきたいです。


先生方、このような勉強会を開いて指導していただきありがとうございました。
また、よろしくおねがいします。

2012/01/27

正師の大切さ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


例年より雪の量が多いと言われていますが、日中の暖かさで道路面は溶けますが、それ以外は白銀の世界です。溶けていない雪面にはくっきりと足跡は残っていますが、いずれ消えていきます。

1月26日の夕方から今年初の茶の稽古に行ってきました。1月15日の初釜には参列できなかったので、青山俊董先生、六波羅大仙先生とゆっくり顔合わせができ謦咳に接する事もできて、至福の時間を過ごすことが出来ました。
初釜の時とは違った席の床には「壽而康」(寿にして康)と書かれたお軸が掛けてあり、柳が見事に活けて有り椿の花と共に一足早い春を感じてきました。

お手前の稽古は久しぶりの感じで、濃茶、薄茶共に手順を間違えたり、道具立をしっかりとしなかったりと冷汗の連続でしたが、「去年以来のお手前ですから気にしないで下さい」という温かい指導に、例年の如く「今年はしっかりやろう」という決意をしました。25年目に入るには、物覚えの悪さに反省しながら開き直った茶の道を楽しんでいます。

この日に頂いた無量寺便り「インドに立ち釈尊の声を聞く、三度の仏跡巡拝を終えて」という小冊子を今朝読ませて頂きました。
いつもいつも感心するのは一刻の時間のないスケジュールの中でこのような素晴らしい文章が書けるのはどうしてかという驚きと、記憶力の凄さ、行動力の速さです。
インドという気候風土も違い、生活環境も異なり大抵の日本人は下痢をしたり、熱を出したりすると言われますが、俊董先生は何ともなくむしろ元気になって帰ってこられて、そのタフさにびっくりするばかりです。
文章の中に、「善友に親近し、正法を聴聞し、如法に思惟す、この三は能く大欲を起す」(よき友に親しみ、正しい教えを聞き、真実に沿ったものの考え方をする。そうすれば大欲が起きる)が書かれていました。
この「欲」というのは金欲、物欲、性欲、名誉欲といったものではなく、少しでも世のため、人のため即ち利他行への欲なのです。
「世の中の人がみんな幸せになるためには、どうしたら良いか」を求める欲なのです。
中々思ってみてもできない事です。

このような人間力を高める教えを、いつも指導して頂ける良き師に出会った事は人生の宝であり、好運です。
“師の求めるところを求めよ”と言われていますが、人のつけた足跡は消えてしまうことはありますが、2000年以上続く偉大な足跡は更に強く刻まれ残っています。
その教えをいかに消化するかが大事であり、又継続していくかが大事です。

鴨居歯科医院は「医は仁なり」が第一義としています。人に対する思いやりを忘れずに、より良い環境にし人が育つようにしていきます。
すばらしい事を常に教示して下さる俊董先生に感謝しています。ありがとうございます。

2012年は鴨居歯科医院の多くのスタッフの皆さんが「歯科医院地域一番実践会」に参加します。
参加するに当り色々なコースに分かれて受講しますが、ベースとなるのは「歯科医院 経営活性化手法33」ではないかと、その内容を確認し、できている所、できていない所、更に改善向上すべき所をS-upミーティングでCHECKしました。
すばらしい企画をして頂いた「幸せオーラ全開!小口も続け班」の皆さんに感謝します。
今年は昨年より更なる飛躍上昇を「龍」にちなみ学んだ事を実践していきます。
熱い志を持って協力して頂けるスタッフの皆さん、ありがとう。




2012/01/27

お守り

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 池田 優です。

皆さんは初詣に行かれましたか?私は年始は私事でゆっくり初詣ができなかったので、今更ながら遅くなってしまいましたがほんの少しの時間の間に初詣に行ってきました。そこでお守りを買ったのですが、他にもお守りを頂く機会がありいくつか持つことになりました。お守りをいくつか持つと神様がけんかしてしまうと聞いたことがあるので、お守りの持ち方について調べてみました。

徳の高い立派な神様同士が、ケンカをし、ましてやそれでご利益が相殺されるなんて、基本的にないそうです。実際、神社の境内自体、いろんな神様が一ヶ所に集まっていらっしゃることもあります。その神様の組み合わせも神社によって千差万別。神社でさえそうなのですから、お守りなら尚更大丈夫です。

お守りは神様が宿る「依代(ヨリシロ)」といって、神様に来て頂く場所を確保したものなのです。やはり、足繁く来て頂くには依代(ヨリシロ)のお祈りも必要です。いろんな神様のパワーを授かるには、神様のパワーを受け止めるだけの受け皿をこちらも持ち合わせておく必要がありそうです。

お守りは他にも由来や処分の仕方などいろいろと知っておくことがあります。大切に持って、毎日お祈りする気持ちを忘れないようにしたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/01/26

R-1乳酸菌

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤貴博です。



連日の冷え込み、雪も降ったり
厳しい冬で体調管理が難しいですね。
私の子供達の通っている
保育園、小学校ではインフルエンザが猛威を振るい
日替わりで学級閉鎖のクラスがでており
次男のクラスも学級閉鎖になりましたが
次男自体は大丈夫で休みを満喫しているようです。
今年のインフルエンザは5年ぶりにA香港型と言う
インフルエンザの型としては典型的なものが
流行っているようなので
みなさんも気を付けましょう。
気を付けると言えば先日
1日1回R-1乳酸菌入りのヨーグルトを
食べ続けているとインフルエンザの感染率が
10分の1や多い数字のものは100分の1も
低くなる傾向があるようです
これは、腸内の免疫効果を高め菌を撃退してくる
NK細胞を活性化してくれるかららしいのです。
長い期間食べないと効果が出てこないようですが
鼻炎にも効果があるようなので
試してみたいと思いました。

2012/01/25

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。


寒い日が続きますね。こんな寒い日は布団から出れなくてついつい二度寝してしまいバタバタ・・・なんてこともあるのではないでしょうか。


ところで皆さんは毎日朝食を食べていますか?

朝食を食べることで大脳を目覚めさせ、やる気を起こさせる効果があります。

睡眠している間も身体は栄養を使います。
心臓などを動かすためのエネルギーとして1日60%~75%ものエネルギーが消費されていきます。

朝食を食べない理由が『時間が無い』だけではとてももったいないことです。

しかし忙しい朝、そんな時間はないという方はせめてリンゴだけでも食べるといいそうです。

リンゴ医者いらずと言われるほどとても優れた食べ物で、特に朝食べるリンゴは睡眠で失った水分、ビタミン、ミネラルを補給し、脳を活性化する為の糖分も補給することができます。

糖分を補給することで午前中はシャキっとして仕事や勉強ができるということです!!


時間がない朝も、しっかり朝食を食べて1日を元気で過ごしましょう☆

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。


1月に入ってから雪が降ったりやんだりで、一度雪が溶けてもすぐにまた積もってしまいますね。
天気予報を見てみると、今週は毎日雪マークがついています。
車の運転などには十分注意してくださいね。


さて最近インフルエンザが流行しています。
県内でも学級閉鎖になったところがいくつかあるようです。

そこでインフルエンザに「かからない」「うつさない」ためにはどうすればいいのか少しご紹介します。


インフルエンザにかかる危険を減らすためには「予防接種を受けること」と「日常生活における感染予防」という方法があります。

まず「予防接種を受けること」ですが、予防接種を受けるとインフルエンザから身を守る「免疫」が活性化されて感染予防に役立つことが期待されるそうです。

「日常生活における感染予防」についてです。

・まめにせっけんと流水を用いて40秒以上の手洗い、うがい
 (特に調理前や食事前、咳・鼻かみ・くしゃみの後、
 外出からの帰宅時が有効です)
 せっけん、流水による手洗いが困難な場合は、
 アルコール消毒も代替手段として有効です。
・手で目、鼻、口に触れないように心がける
・マスクを装着する
・加湿器などを用いて、室内の湿度を40%以上に
 設定する



これらの対策でインフルエンザやカゼの感染を100%防止することはできませんが、感染の拡がりを少しでも減らすことができればと思います。



最後までお読みいただきありがとうございました。




みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。

現在、日本には700万人の糖尿病患者さんがおります。検査を受けていない方と、検査値が境界にある予備軍を含めると2000万人が危険にさらされています。

糖尿病が恐れられるのは、重篤な合併症が起きやすいからです。細かい血管が集まっている眼や腎臓は障害を受けやすく、腎臓の機能が低下して透析が必要になったり、目の網膜が破れて失明したりします。また、心筋梗塞や脳梗塞などの病気も起きやすくなります。

血液中のブドウ糖が適正範囲を超えて上昇した状態が、慢性的に持続する事によって起こる病気が糖尿病です。

多くは、成人になってから肥満やアルコール、ストレスなどの生活習慣の誘因が加わって発症します。

歯周病も同じく、成人期に生活習慣に関連して進行します。年齢や健康指導が治療の鍵になる点で、歯周病と糖尿病はとても類似しています。

これらの病気は早期に発見されれば治癒率が高まるので、以前 米誌Journal of Proteome Research に掲載されていた『がんや心疾患、糖尿病の診断に唾液利用が可能』の市販化実現に期待したいです。

最後までお読みいただき有難うございます。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


雪が積もり、朝のウォーキングは少し時間がかかります。新雪に足音を残す楽しみもありますが、深く迄沈むとかなりの力が入ります。ためらいながらも深い雪の中を思い切って歩き切ると何とも言えない達成感があり、爽やかな気持ちになります。

1月22日(日)は久し振りにゆっくりとでき、朝から溜まった雑用をこなしながら最近届いた本を手にしました。

神田昌典氏の「2022年これから10年活躍できる人の条件」という題名で、面白く一気に読み切りました。
神田氏の著書、CDから今までもいろいろ学んできましたが、今回もかなりの感動と刺激を受けました。

神田氏は多くの人に影響を与え続け、指導を受け起業し成功した人が沢山います。過去の出版部数は200万部を超えると言われています。

「全脳見考」「成功者の告白」「非常識な成功法則」「ザ・マインドトップ」等々の本は面白く読みました。CDは著名な方々との対談が聴き易く学ぶところが沢山ありました。

今回の本は2010年12月7日、46歳のとき癌と告げられ、その癌との闘病から死と向き合い、今迄の通った足跡を振り返りながら「生きる希望」を捨てずに未来を考え、これからの日本を予測し、希望を持って生き抜くアドバイスと言える内容です。

日本は明治維新、戦争に敗れ新しい社会体制が出来たのに70年周期で巡っているから、今度の新しい変化は2015年に起きると予測しながら新しい秩席に対応するにはどのように考えて行くべきなのかを示しています。
これからは国際化していく中で子供の時から英語、中国語をマスターすべきだし、外に向かって活躍しなくてはならない知識創造時代に変化すると言っています。
40代で自立する事を考え、7年ごとの区切りで節目を付けながら人生設計をして、どのような人間に成長していくのか考えると良いとも述べています。

生きていく上で挫折もあるが、挫折を乗り越えて世の中に通用する強い人間になれると言い、日本全体も現時点の色々な困難を克服し、すばらしい日本となることを予測し夢見ています。

10年後の自分を考えるきっかけとなった素晴らしい本との出会いに感謝をしています。ありがとう。




2012/01/22

大寒

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。



久しぶりにまとまった雪が降り車の運転が怖いですね(><<))

インフルエンザも流行っているようです。皆さん、体調管理には気をつけてくださいね★


昨日、1月21日は大寒です。

以下引用。

大寒(だいかん)は、二十四節気の第24。十二月中(通常旧暦12月内)。
1年の中で1番寒い日。

現在広まっている定気法では太陽黄経が300度のときで1月20日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/12年(約30.44日)後で1月21日ごろである。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の立春前日までである。

西洋占星術では、大寒を宝瓶宮(みずがめ座)の始まりとする。

とのことでした。
寒い日が続きますが日本ならではの四季を楽しみたいですね(^^)


最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/01/21

乾燥肌

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山本 詩織です。


今日と昨日にかけて塩尻市は雪が多く降り積もりました。
その中多くの患者さんが悪天候の中来院してくださました。ありがとうございました。


さて、1月もあっという間に過ぎ去ろうとしていますが肌が乾燥する日が続いています。
なので、どうして冬は肌が乾燥するのか調べてみました。


乾燥肌の原因の70%は、洗顔のし過ぎや体をゴシゴシ洗い過ぎたことからくると言われています。
冬は特に熱いお湯に浸かる事が多いのですが、
長時間浸かっていると皮脂が抜けてしまい
、そのために皮膚の水分が出てしまうそうです。


乾燥肌の人にとっては、お風呂の入り方次第で症状が悪化することもあるのはご存知ですか?
何故なら入浴中や入浴後には肌が乾燥しやすいので、
乾燥肌の人は気をつけなければいけないからです
。乾燥肌の人は、特に熱いお湯に長時間浸かることは避けましょう。石鹸やシャンプー、ボディソープなどをたくさん使って洗うことも避けてください。


そして、入浴剤を使うのなら出来るだけ自然成分で保湿効果のある物を選んでください。肌に優しくて清潔に保ってくれる、木酢液や竹酢液などがお勧めだそうです。


みなさんも入浴について見直してみては
いかがでしょうか?


最後までお読みいただきありがとう
ございました。


2012/01/20

腹八分目

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの吉沢優です。



皆さんは「腹八分に医者要らず」という言葉はご存知ですか?昔から日本では「腹八分に医者要らず」などと言われてきました。健康維持や長寿に腹八分目がどう関わっているのか、近年いろいろと研究されているようなのでお伝えしたいと思います。

食事の際に腹八分目くらいの控えめのエネルギー制限食で寿命がのびるという研究は、80年ほど前から行われていたそうです。ラットなどの動物種において、通常食よりもエネルギー制限食の方が、平均寿命が1.4倍から1.9倍延びたという結果があります。

その後の研究でも、エネルギー制限食をすることで寿命が延びるだけでなく、様々な生活習慣病や加齢による症状の予防改善に役立つのではないかというような様々な報告があります。特に近年では、長寿や老化をコントロールする遺伝子と関係するのではないかと考えられています。

ついついおいしいものを目の前にするとお腹いっぱいたべてしまいますが健康や生活習慣病の予防の為を思うとこれからは腹八分目にしなければ!!と考えさせられました。

皆さんももしよろしければぜひ参考にしてみて下さい!!(*^_^*)



2012/01/19

消火器

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


寒い日が続きますね。体調管理に気をつけて下さい。


さて、11月9日は「119番の日」だそうですが、今日、1月19日は家庭消火器点検の日なんだそうです。ご存知でした?


家で母がよく中華鍋に火柱を立てながら料理するので、これはいつか火事になるのではとヒヤヒヤしているのですが、今の季節は特に火の元には注意しなければいけませんね。


消火器の使い方しては
1.安全ピンに指をかけ、上に引き抜く。
2.ホースをはずして火元に向ける。
3.レバーを強く握って噴射する。


これだけですが、パニックになると操作を間違えたりするので、たまの練習が必要ではないかと消火器を探したところ、ありました、ガスレンジの横に。用意がいい。いや、これでは近すぎて危ないので退路の目立つ場所に移さなければいけませんよね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさんこんにちは!

今日は先日、市内の小学校、保育園にお配りした「歯合わせかるた」お礼です。と北小野保育園の園児のみなさんと保育士さんから素敵なプレゼントを頂きました!!
思わぬプレゼントにスタッフ一同とても嬉しく、感激しました!!



「鴨居歯科医院の皆さん 楽しいかるたをありがとう」
・歯の事が良くわかったよ
・絵も分かりやすくて、かわいいね
・歯をしっかりみがきます
・説明文があって子供も、保育士も勉強になりました
・子どもたちは多くのカルタの中でも「歯合わせカルタ」  大好きです!!


「カルタやるよ~」と言うと、園児の皆さんが「歯合わせカルタ」をもってきて、年長さんが読んで皆で楽しんでいますよ!とお話しをしてくださいました!

北小野保育園の皆さん、本当にありがとうございました!!

これからも地域の皆さんと共に、歯科医療を支え健康な社会を作るお手伝いをさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いします。

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。

鴨居歯科医院のスタッフが一から作り上げた『歯合わせかるた』をもう皆さんご存知でしょうか?

初回分は、新聞などでご紹介させて頂いたこともあり、大変反響を頂き、2日ほどで完売(お代金はいただいてません)となりました。ありがとうございました(^o^)

その後も、お問い合わせを多数いただき、入荷までお待たせしてましたが、先週ようやくご用意が出来ました☆

昨日も、豊科から電車ではるばるお越し下さった方もいらっしゃって、本当にありがたいことです。

小さなお子さんから大人の方まで、皆さんで楽しみながら、歯についての知識を身に付けて頂けたらと思います(^^)v

かるたはまだまだ数多くご用意してますので、興味のある方は是非お問い合わせください♪

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。


2012/01/17

新年を迎えて

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネジャーの山田公子です。

どうしても、お参りしたいことがあり
善光寺を参拝しました。


その時に、ある冊子を手にしました。
その中の一説を紹介します。

釈尊の在世時代に彼の名声を妬んで、
周囲の人々に悪口を言い触らしている人が
いました。
それを聞いた釈尊は弁解もせず、いつも通り
修行に励んでおりまいした。
そのような態度に弟子たちは憤懣やる方なく
師に向かって「なぜ黙っているのですか」と
問いかけました。

釈尊は「人の口には戸は立てられないものだ。
言いたければ言わせておけばよい。
しかし、それは丁度、
天に向かってツバを吐きかけるようなものです。
それは天を汚すどころか、我身を汚すだけです」

とお答えになりました。

とあります。「我身を汚す」が
どんなきれいな服を身にまとっても
内面の美しさは、自分の行いにあると
言われた気がした一行でした。

本年もよろしくお願い致します。

2012/01/16

クスリごはん

みなさん こんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 天野美和子です。

寒い日が続きますね。
こんな時期、一番辛いのが朝起きる時です。
布団の中は暖かくてもう少し眠っていたい所ですが、心を決めて西郷隆盛式に起きています。(目が覚めたら間髪入れずに布団を剥いでエイッと起きる)
でもなかなか頭が働かないので、暖かい飲み物などで朝のスタートをはじめています。

先日本屋でこんな本をみつけました。


健康な心と体は食事から・・・その通りですね!!
毎日食事を作る側としては、どうしてもメニューが偏ってしまったり、使わない食材や使ったことのない食材が出てしまいます。
この本は症状別にメニューレシピが掲載されていて、漫画やイラストも豊富なので、ビタミンや食物繊維、カルシウムなど、レシピがわかりやすくのっています。
大人も子供も元気になれるレシピが満載なので皆さんも是非みてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。



みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


晴れた日は朝晩かなり冷え込みますが、日射しがあると温かさが伝わってきます。風があるか無いかで体感温度に差も出て、自然の面白さを味わっています。

1月15日は「成人の日」として過ごした時代が長いので、ついついこの日は祭日と思い込むのです。今年は日曜日と重なり久しぶりの以前の感覚となりました。

1月15日は青山俊董先生の誕生日であり、「初釜」の日と定めていましたが、成人の日が1月の第二月曜日と2000年から改正されたので、2006年以来に久し振りの初釜と誕生日が重なりました。
初釜は9時30分には集合し、10時に席入りをして俊董先生、大仙先生の新年の挨拶はじめ弟子一同の初釜の顔合わせになるのですが、今回は出席できないので早目に無量寺に行き、準備をしている当番の皆さんと先生方に御挨拶だけをして帰って来ました。
毎年のことながら、整えられたお茶席に接すると身が引き締まる思いがします。今年もお茶を楽しみながら精神的癒しを得たいと思っています。

初釜には参加できませんでしたが、この日はデンタルマネージャーの池田優さんの結婚式に夫婦で招待され出席してきました。
披露宴はブライトガーデンで開かれ、「絆」というテーマのもとに、花嫁の優さんの意思が反映し、美しく明るく温かい癒しを感じる設営となっており、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
鴨居歯科医院からは同期の5名とチーフが招待され、美しく着飾ったテーブルは華やかな雰囲気となり、いつもの職場とは違います。ゆったりとした時間の中で、花嫁さんの和服姿、ウエディングドレス姿を楽しみ、ご両親はじめご姉妹お兄さんの素晴らし家族の皆さんともお話ができて良かったです。






天候に恵まれて、素敵な笑顔笑顔に出会い、お二人及び両家の幸せを頂き元気になって帰って来ました。優さんはじめ多くの皆さまの御多幸を祈っています。
ご招待ありがとうございました。




2012/01/14

幻想

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の増田隼一です。


 今年の元旦は滋賀県から来ていた従兄弟につれられて白馬へスノーボードを楽しみに行きました。
  私はスノーボードには何年か前に傾倒していた事があり滑れるとは思っていましたが、先シーズンは何回滑ったか記憶に無いくらい、もしかすると一度もスノーボードには行っていなかったかもと若干心配しているうちにスキー場へ着きました。

 久しぶりにきたスキー場の雰囲気を感じながらリフト乗り場へ向かいました。
 いざスノーボードを履き滑り出す前に、始めてスノーボードを行った時の事を思い出しました。その時は思っていた以上に出来なかったことを憶えていました。もしかすると今回はそれくらい出来ないかもしれないと思い、逃げ腰で滑り出しました。

 すると普通に滑れることに驚きました。体が覚えていました。ただ細かい重心の移動や身体の姿勢の決め方は忘れていた様子だったので当日の課題は重心移動と姿勢の決め方を思い出す事にしました。

 記憶では忘れていた事も身体は憶えている、これは無意識の中に記憶された記憶で、忘れる事の無い深く刻まれた感覚であり本能なのかなと感じました。

こんな不思議な感覚を体感しつつ当日は朝早くから本当に充実した一日でした。


最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。


院長のブログにもあるように、先週のSーUP勉強会では、一人一人が目標を発表しました。
つい先日に2011年の目標を発表したような気がして、一年の経つのは本当に早いと実感しました。
みなさんの目標は昨年よりもより具体的なものになっていて、この1年間でそれぞれがどんな頑張りをしたかという事も伝わってきました。見えないところで努力して達成した事もあるんだなと、改めてスタッフの皆さんの志の高さに、うなずくばかりの時間でした。
みなさんの目標が達成できるように、精いっぱいサポートすることが私の目標でもあるので、皆さんの年頭の決意を聞くことが出来て良かったと思いました。

その他に私の目標は「美人が育つ歯科医院!!」という事を考えました。
見た目だけでなく、立居振舞、思いやりの心、などなど仕事上だけでなく、大人として美しく成長できるスタッフが育つ歯科医院を目指したいと思います。そのためには、まだまだ私自身も勉強することが沢山有りますが、鴨居歯科医院のスタッフはこれからますます美人になりますので、皆さん楽しみにしていて下さい。そして、多くの皆さんから美人の秘訣を教わることが出来たら嬉しく思います。

スタッフの皆さんの目標から、改めて今年も頑張ろうと思えた時間でした。ありがとうございました!
スタッフの皆さん!
今年も熱く、医院を盛り上げていきましょう!!

2012/01/13

2012年の熱い志

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。



このところ寒さが一日一日毎に増しています。特にこの辺りは道路が凍ってアイスバーンになっている所があり、滑らないように歩かねばなりません。寒さに負けないように、気を引き締めて志熱く日々を過ごしています。
政治、経済をはじめあらゆる面で冷えた状況を肌で感じていますが、野田首相が内閣改造を熱い志と思いを持った人に役割を与えて再出発しました。

鴨居歯科医院では昨年の目標達成感の喜びを引き継ぎながら、新年度の熱い志を1月6日(金)の今年初のS―UPミーティングで、全員が皆さんの前で発表されました。
発表された方は勿論、それを聞いた人も刺激を受けました。この一年間でいかに新たな目標を達成するのかが大切になります。
鴨居歯科医院の舞台で自分の役割をしっかり表明されたので、これらを実現できる環境創りも同時に進めていきます。2012年の12月に100%の目標達成のお祝いを目指し「熱志日々」で精進していきます。

今日のS―UPミーティングでは「僕らは空で繋がっている!!牟田からの美穂」グループが企画しました。すごいグループ名ですね。発想の独自性、個性豊かで良いですね。

まず、「D-1グランプリの発表」が順子実行対策委員長から話されました。
現時点では、全国選抜30歯科医院に入ると予想していますが、結果待ちです。宿題の歯あわせ感動物語も全員から提出され、その中から厳選された7作品を提出することになりました。更に医院紹介のDVDも作り始めています。
スタッフ全員の一体感が生じたのは「D-1グランプリ」に参加した結果であり、チームワークが強化されています。スタッフの皆さんの協力に感謝しています。ありがとう。

次いで「ホワイトニングの説明ツール」中野衛生士さんから発表されました。
ホワイトニングを希望される患者さんも増えていますので、鴨居歯科医院の行っている方法、料金、期間、リスクなどを判りやすくまとめて、各チェアーに置くことになりました。

更に「電話対応での道案内目安」を吉沢DM、美穂DMから提案され検討されました。
鴨居歯科医院は少し判り難い場所にあり、看板も目立たないので、言葉で説明するには目立つ建物を主に案内する工夫をしてくれました。そして参加者の意見の中で修正するところを活かして全員でロールプレイをしました。
こうした患者さんへの配慮を主に、それぞれ判りやすい説明により、医院の意義、存在を知ってもらえれば有り難い事です。
こうした創意工夫を常に自主的に提案実践して下さるスタッフの皆さんの熱い志に感謝します。

2012年のスタートは順調に始まりました。この1年でどのぐらいスタッフの皆さんと共に鴨居歯科医院が成長変化するか楽しみです。
皆さんの御指導御鞭撻も宜しくお願いします。

(追伸)
2011年末でお辞めになられた牟田先生が感動コメントを残していってくれました。少し長いですが是非お読みください。牟田先生、素晴らしいコメントありがとう!!


[親愛なる塩尻の両親、そして兄弟たちへ]

鴨居歯科医院の皆様、本当にありがとうございました。
短い間でしたが皆様のおかげで、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。ここに来るまで、塩尻という街の名前さえ知らなかった僕を温かく受け入れ、仲良くしていただいたこと、心から感謝しています。ありがとうございました。

院長先生ありがとうございました。
自分に厳しく妥協せず、常に前向きな姿勢は、自分にやや甘くやや後ろ向きだった僕にとってとてもお手本になりました。院長先生の物事に対する考え方を学べたことが、これからの人生にプラスになると確信しています。ありがとうございました。
時に厳しく叱られたり、院長室で怒鳴られた事も良い思い出です。背中で語り、スタッフを愛し、ひっぱり、顔を赤くさせながら冗談を言う院長先生が大好きです。ありがとうございました。

初めて鴨居歯科医院に見学に来て鴨居家に泊めて頂いた日の、朝ご飯の衝撃を今でも覚えています。「お父さんは朝はフルーツしか食べないのよ」と言いながら、ゆうゆうと隣でフルーツを食べる院長先生を横目に、大盛りのご飯とビックリする種類のおかずを前に、「できれば僕もフルーツで・・。」とほんの少しだけ思った事を覚えています。しかし、一度頂くと完食できてしまうほどの美味しさに感動しました。
奥さんには料理や明るさ、笑顔で本当にお世話になりました。本当に何の料理も美味しかったです。ありがとうございました。

そして、大勢のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。全員の事を書きたいのですが、全てを語るにはあまりにも時間がないので数名とさせて頂きます。

堀先生、ありがとうございました。
僕と同じかそれ以上に部屋が散らかっている堀先生。しかし誰より早く医院に来て機械を立ち上げる姿や、丁寧な診療はとても素晴らしいと思います。来年はお互いにだらしなさを改善していきましょう。
そして一見、ものすごくしっかりしていながら朝に弱い大瀧先生。決して朝が強くない僕にとって、朝の勉強会で家を出るときに大瀧先生の自転車がまだある事にどれだけ癒されたでしょうか。ありがとうございました。来年はお互いもっと朝に余裕を持ちましょう。

キャンディーズのお三方。
新人歓迎会でのあなた達の前日のリハーサルを見させて頂き、「やる気が全く伝わってこない」などと、言ってしまいましたね。後にも先にも塩尻で声を荒げたことはあの時だけだったと思います。本番ではあなた達が素晴らしいパフォーマンスをしたように、今度はあなた達が僕の芸人としての気持ちを後輩に伝えていって下さい。

秋山さん。
沢山のこころ遣い本当にありがとうございました。マラソン部への差し入れや、牟田塾への電報、今回川崎に急に戻った時にいただいたメールなど、秋山さんだからこそ出来る心づかいを沢山いただきました。僕もあなたのように老若男女に愛される人になれるよう努力していきます。

山田さん、ありがとうございました。
今、川崎に戻り山田さんの偉大さを改めて身を持って実感しています。レセプトの事はもちろん、その優しい雰囲気と笑顔にどれだけ救われたでしょう。ありがとうございました。

青栁先生、ありがとうございました。
先生には初めにアシストにつかせて頂きましたが、何より行動力を学んだ気がします。かるたのサンプルが欲しいとお願いすると「明日に持ち越すの嫌だから」とすぐに持ってきていただいた事が印象的です。先生のような行動を見に付け、引っ張っていけるよう頑張ります。

マラソン部の皆さん、本当にありがとうございました。
マラソン部は僕の塩尻の青春の1ページです。マラソン部から僕は一つの事を皆でやることの素晴らしさ、一つ目標に向かって皆でやることのエネルギーの大きさを学びました。山本新部長のもと、沢山の方々と来年の諏訪湖マラソンを走れる事を楽しみにしています。

そして、千葉夫妻本当にありがとうございました。
あなた達がいなけばもっと早くに僕はへこたれていたかもしれません。沢山のわがままを聞いていただきありがとうございました。僕にとって2人はアラジンの魔法のランプのような存在でした。あなた達の優しさが僕をオブラートのように包んでくれたおかげで、塩尻の地でやっていくことが出来ました。ありがとうございました。

まだまだありますが、続きはまたの機会とさせていただきます。
最後になりますが、親愛なる鴨居歯科医院の皆様に、今、僕が最も勇気をもらっている本の中から、松下幸之助さんの「道」という詩をおくります。

「道」
自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが、ほかの人には歩めない、自分だけしか進めない、二度と歩めぬかけがいのないこの道。
広い時もある、狭い時もある、のぼりもあれば下りもある。坦々とした時もあれば、かき分けかき分け汗する時もある。
この道がはたして良いのか悪いのか思案に余る時もあろう。慰めを求めたくなる時もあろう。

しかし、所詮はこの道しかないのではないか。
あきらめろというのではない。今立っているこの道、今歩んでいるこの道、ともかくこの道を休まず歩むことである。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。自分だけに与えられているかけがえのないこの道ではないか。
他人の道に心をうばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、道は少しも開けない。
道を開くためにはまず歩まねばならぬ、心を定め、懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず新たな道が開けてくる。深い喜びも生まれてくる。


僕はこの詩にある様に、これからも自分の道を懸命に歩いて行こうと思います。皆さんも、皆さんの道を懸命に歩き、また道が重なる時があれば楽しくお酒を飲みましょう。

皆様にとって、鴨居歯科医院にとって40周年を迎える2012年がより素晴らしい年になる事を願い、お礼の手紙とさせていただきます。
本当にありがとうございました。



2012/01/11

睡眠

 
 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の桐原美沙子です。


 今日も午後雪がたくさん降りましたね。
 冷え性な私にとってはとてもこの季節はつらいです。皆さんはどうですか?

 さて、いきなりですが皆さんはしっかりと睡眠をとっていますか?睡眠をしっかりとらないと朝の目覚めが悪く、頭の回転が良くないです。
 なかなか寝れない、目覚めが悪いと言う方は、枕を1度見直してみるといいかもしれません。また枕1つで首・肩・腰の痛み、さらには片頭痛も改善される事があるそうです。
 
 しっかり眠れない、肩こりなどに原因には、枕の角度にあると言うことが判明したそうなので、紹介したいと思います。

 調査した結果人が一番リラックスできる角度は15度だそうです。なので枕も15度にすることにより、快適な睡眠ができるということです。

 ◎15度の枕を作る方法◎

 必要なもの
 ・かための座布団(使い古して中綿が硬くなったものがよい。厚さ3~4センチ程度)  
 ・大判のバスタオルまたはタオルケット(幅50センチ以上)
  <作り方 >
 タオルの端を揃えて丁寧に折りたたみ、座布団の上に乗せる。この時、座布団の端とタオルの端をきちんと合わせ、角を直角にするのがポイント。 この枕を肩口にしっかり当てた状態で、布団面(水平面)から計って首が「およそ15度」になる高さになるように

<分度器を使わずに「15度」を確かめる方法>
枕をしっかり肩口に当てた状態で、膝を立て、右手で左肩を、左手で右肩を持つように、腕を胸の前でバッテンに組みます。

そうして、膝を片側にパタンと倒し、横向き寝の状態になります。肩の力を抜いて、楽に枕に頭を預ける状態にしてください。この時、顔の中心を通って胸元へ抜ける線がほぼ一直線になり、かつ「ほぼ布団面に平行(水平)」になるように、枕の高さを微調節します
高さが決まったら、再び仰向けになります。すると、自然に首の角度は、首が最も休まる「およそ15度」になっているそうです。



 枕ひとつで快適な睡眠を得ることができるなら、とても良いですよね。
 もし睡眠でお困りの方や、肩こりでお悩みの方は、ぜひ参考に行ってみてください。


 長々とすみませんでした。
 最後までお読みいただきありがとうございました。






 

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。


風邪が流行しています。
温かい恰好、うがい手洗いをし風邪予防しましょうね。



先月のブログでフッ化物の歯磨剤(歯磨き粉)のことをご紹介させていただきましたが
今回は子どもへの使用についてご紹介します。


子どもの歯磨きはいつから始めるのか?
→歯が出始めたら始めて下さい。


子どもにフッ化物配合歯磨剤を使っても良いか?
→歯が出始めたら使っても良いです。
しかし、子どもが“ぶくぶくうがい”“吐き出し”が出来るかによって量などを決めます。


子ども用フッ化物配合歯磨剤の適切な使用量は?
→歯ブラシの上に乗せる歯磨剤の長さとして、ぶくぶくうがいが出来ない間は、子ども用歯ブラシの1/3ぐらい、出来るようになったら子ども用歯ブラシの2/3を目安にして下さい。

(クインテッセンス出版 歯科衛生士2011年6月より引用)


丁寧に歯磨きを行いむし歯を予防しましょう。



最後までお読みいただきありがとうございました。


2012/01/09

成人の日

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

今日は成人の日ですね。昨日成人式をされたご家庭が多いのではないでしょうか。
なんかいつもは雪がかなり積もっているイメージなのですが今年はまだあまり降っていませんね。

自分も4年ほど前に成人式を行ったのですが、あれからもう4年かぁ、って思いました。
色々な人から20代はあっという間だよとよく言われるのですが確かにあっと言う間でした。
この調子で自分もオジサンになっていくと思うとちょっとテンション下がりました。

でも、人生の中で20代というのは一度しかないし、大切な年代だと思います。
後になって20代の時もっとこうしておけば良かったと後悔しないよう充実した毎日を送っていきたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

2012/01/08

祝・成人式

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の太田 文です。


明日は成人の日ですね。
今日は成人式に向かう晴れ着姿の新成人を何人か見ました。地面には雪も残る晴天の中、みなさんとてもキラキラしていて、つい見ている側も笑顔になってしまいますね。
我が家にも新成人が1人いるので、朝から成人式に行く準備で大忙しでした。日本中の新成人(特に女の子かな?)のご家族のみなさま、おつかれさまです。


日曜日の国民的アニメ、サザエさんでも今日は成人の日をテーマにとりあげていました。
「成人した息子を祝うのが楽しみだ」という波平さんに対してカツオくんが「僕は祝ってもらうなんていやだな。だって、成人の日はその日まで僕を育ててくれたお父さんとお母さんを、感謝をこめて僕が祝う日にしたいもん。」という内容を言っていたのが印象的でした。(その後カツオくんはちゃっかりお小遣いをもらっていくのですが…)


ちなみに、日本では、国民の祝日になっている成人の日ですが、海外では日本のように成人年齢に達した事を全国一斉に祝うような祭典を行う国はほとんどないそうです。日本の素敵な文化の一つですね。


新成人のみなさま、そしてそのご家族のみなさま、成人の日、おめでとうございます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/01/07

春の七草

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉由範です。


この塩尻も雪が降り、朝雪かきをする回数が多くなってきました。
少しいつもより早く起きるようになりましたので、朝に余裕を持つことが出来て良かったと思っています。

今日は“七草粥”を食べるという日です。





七草粥は、お正月休みの食べ過ぎ、飲み過ぎで疲れた胃を優しくいたわってくれる7種類の薬草粥です。

春の七草の行事は「正月の七日に春の七草を摘み、これを神前に供えてから食べれば、その年は病気にかからない」という考えで、もともとは中国から日本へ伝わってきたそうです。

正月七日(人日)、三月三日(桃の節句)、五月五日(端午の節句)、七月七日(七夕の節句)、九月九日(重陽の節句)を合わせて五節供と呼び、その中の『人日(じんじつ)の節句』の朝に食べるお粥を七草粥と呼んでいるそうです。

春の七草
1. セリ(芹):水田や湿地に多く生えていて、香りの良い植物です。
効能/健胃・食用増進・解  熱・利尿・去痰など

2. ナズナ:別名「三味線草」。
効能/止血・消 炎・鎮痛・利尿・解熱・下痢止めなど

3. ゴギョウ(御形):別名「母子草」。
効能/ せき止め・去痰・扁桃腺炎・利尿など

4. ハコベラ:キク科の「コオニタビラコ」。
効能/健胃・食欲増進・歯痛など

5. ホトケノザ(仏の座):キク科の「コオニタビラコ」。
効能/健胃・食欲増進・歯痛など

6. スズナ:現在の蕪(かぶ)を指します。
効能/消化促進・解毒・せき止め・そばかすなど

7. スズシロ:現在の大根を指します。
効能/消化促進・せき止め・去痰・利尿など


このように春の七草には良い効能が沢山あるので、胃を優しくいたわってくれる“七草粥”をいただきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務の三原 智郎です。


 鴨居歯科医院では毎週金曜日の朝には、スタッフ全員が集まり院内研修をしております。
 今日の研修内容はスタッフ全員が皆の前で今年の目標を発表することでした。
 2分と決められた中でしたが、昨年に一生懸命考えた自分の目標を皆の前で発表することにより、やらなければというモチベーションが湧き、実りある時間を過ごしました。

 今年の鴨居歯科医院には、新天地へ向けて旅立つ決意表明をするスタッフが大勢おり、皆の意識が高まると同時に、今までの感謝を伝える時間ともなりました。
 2012年鴨居歯科医院のメインテーマは『熱志日々』と『一期一会』です。熱い志を持ち、大きい夢、高い目標に向かい日々努力すると同時に、一期一会の精神を大切にし、今日この場に共に成長しあえる仲間がいる事の喜びを感謝する。そのような一年にしていこうと思いました。


 さて鴨居歯科医院が、歯科甲子園「D-1グランプリ」という満足度日本一の歯科医院を決める大会に参加中である事は皆さんご存知でしょうか?

 覆面調査員が来院されて電話応対や接遇、診療室の環境、スタッフのサービスを点数化しランキングしていくものですが、今日覆面調査員が来院されました。
 前回、前々回と高評価でしたが満点をもらえなかったので、今回は「最後のチャンス」と皆の高いモチベーションで問題点を全力で改善して臨めたことを嬉しく思います。
 調査員の方が鴨居歯科医院に落としていってくれた改善のヒントを、来院される患者さんに還元でき、今以上に愛される鴨居歯科医院を作っていくことができる機会を得られてよかったです。

 患者さんとして来院されるみなさんも、鴨居歯科医院の改善点や、逆にもっと伸ばしたほうがいい所がありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。


 最後までお読みいただきありがとうございました。
 本年もよろしくお願いします!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本梨絵です。


寒さも深まっていますが、体調など崩されてはいないでしょうか。風邪も流行っているようですので、くれぐれも体調管理には気をつけて下さいね。


寒さが苦手な私ですが、冬の楽しみのひとつにしているものが、イルミネーションです。イルミネーションや、キレイにライトアップされた、きらきらした風景を見ると、心がほっとなります。

先日近場ではありますが、国営あづみの公園にイルミネーションを見に出掛けました。深まる寒さに関係なく多くの人が訪れていました。

イルミネーションを見ている間は、時間がゆったりと流れ、とても心がすっきりしたように感じました。



先日、
香港で100万ドルの夜景を見た友人の写真や、ラスベガスで撮った夜景の写真を見る機会がありました。想像以上にものすごくキレイで、ものすごく感動をしました。
いつか私も、直に見に行くことを目標に、明日からも頑張りたいと思います!


最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/01/04

仕事始め

新年あけましておめでとうございます!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉 順子です。


今日から2012年の診療がスタートしました。
朝の朝礼で院長先生の挨拶がありました。

”2012年は今迄蓄積してきたパワーを全員が表に出して実践していくようにメインテーマは「熱志日々:一期一会」としました。志は熱く、夢はデッカク、目標は高く、日々努力しましょう。努力は裏切りません。”

気合が入りました!

2012年 千葉順子 日々努力し頑張ろうと思います。


さて、私はお正月を主人の実家である北海道で過ごしました。


年に2回ぐらいしか帰れないので、北海道の家族はいつも楽しみにしてくれていると思います。


そんな楽しいお正月にも関わらず、私は風邪をひいてしまい看病してもらう立場になってしまいました。

嫁らしいことは何もできず、お母さんの作ってくれたご飯を美味しくいただき幸せでした。
昨日北海道から塩尻に戻ってきたのですが、風邪をうつしていないか心配です(^_^;)

北海道は12月にしては雪が多いと言っていましたが、家の中はポカポカでTシャツでいれるぐらい温かいです。
久しぶりに家族の温かさにも触れ、寝込んでしまいましたが楽しいお正月でした。



今年もよろしくお願いいたします。




みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

2012年1月4日は仕事始めになりました。
朝早くからスタッフの皆さんは出勤し、朝礼時に恒例の「スタッフの皆さんへ」の拙文を配布しました。
以下のような内容です。

「最良の年明けを迎えられた事とお慶び申し上げます。
鴨居歯科医院は1972年10月5日に開院し、本年は40周年の節目に成ります。
2011年は3月11日の東日本大震災、福島原発問題はじめ世界的金融危機、タイの大洪水、独裁政治の民主化運動などが起こり日本も世界も激動しました。
しかし、このような状況の中で変革を求め挑戦し、行動を起こしている元気な人達が沢山います。
特に東北地方の人達は日本人の持つ長所美点である、勤勉さ、和、絆を重視した人間関係、技術力の高さ、規律礼儀の良さ、郷土愛等々を発揮して生き生きと復興活動をし、世界中で評価されています
今の時代は外界の騒音、狂乱を別にして、しっかりと足元を見つめ一人一人が自立心を持って、逞しく己を強くしなければいけません。常にプラス思考で現状を捉えて力をつけ積極的に困難を克服して人生を楽しんでいきましょう。
昨年は、鴨居歯科医院のスタッフ一人一人が意識、技術、人格が著しく向上し力をつけ成長した年でした。その結果念願の数値目標を突破しました。今年は更なる高い目標に向かい達成されることを期待しています。
2012年は今迄蓄積してきたパワーを全員が表に出して実践していくようにメインテーマは「熱志日々:一期一会」としました。志は熱く、夢はデッカク、目標は高く、日々努力しましょう。努力は裏切りません。
鴨居歯科医院と言う人生舞台で演じるのはあなたです。一人一人が役割をしっかり理解してアピールし、演じ切り、訪れる患者さんに感動を与えるドラマを沢山創りましょう。
「仕事と思うな、人生と思え」「仕事で人は成長する」に従い、人間形成、人格の高揚、幸せで豊かな人生を目指し
自立できる人が成長する環境創りに邁進します。すべて貴方が主役です。
患者さんの喜び感動が私達の喜び感動となって返って来ます。“すべては患者さんのために!!”と考えましょう。
Win・Win・Win(自分が喜び、患者さんも喜び、医院も喜ぶ)と熱く行動すれば、それぞれ自分の成長に繋がり、明るく元気で豊かな楽しい幸せ人生を相手に提供でき、社会が平和に成ります。
2012年は“ニコニコ笑顔で、イキイキ働き、キラキラ輝く、ワクワク人生”の日々を送る素敵な人が集まり、常に素直にプラス思考をし、勉強好きで情熱あるプロフェッショナル集団の鴨居歯科医院にしましょう。
本年も宜しくご指導、ご鞭撻、ご協力をお願い申し上げます。」

素晴しいスタッフの皆さんと楽しく熱くスタートしました。


 みなさん、あけましておめでとうございます!!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師 有賀小夜です。


 いよいよ、2012年がスタートしましたね。
 皆さんは初日の出はご覧になりましたか?

 我が家は毎年恒例なのですが、1日の夜明け前に車で家を出発し諏訪大社・下社へ初詣に行き、その帰り道に諏訪湖の端にある公園から初日の出を拝みました。



 今年も家族全員で日の出を拝む事が出来たことに幸せをかみしめました。今年も家族全員が健康に過ごせますように、子供達がどんどん成長しますように、夫と私の仕事が順調にいきますように・・・などとお祈りしました。


 昨年は各地でいろいろなことが起こりましたね。2011年の今年の漢字で「絆」が選ばれたように日本中で絆を再確認する年だったように思います。今年はその絆をもっともっと強く、太いものにして大切にしていきたいと思います。

 
 今年は私にとってチャレンジの年です。何事にも臆せず前向きにチャレンジしていきます。講習会にも積極的に参加をし、新しい知識を得、患者様に還元していきたいと思いますので今年もよろしくお願いいたします。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

2012/01/02

初詣


新年あけましておめでとうございます!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。


2012年が始まりましたね!
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


みなさん、初詣には行かれましたか?
私は毎年家族みんなで、善光寺に行きます。
6時30分ごろに着いたのですが、早い時間にも関わらず人が大勢いました。

毎年恒例のおみくじを引いたのですが、なんと大吉でした!
今年も良い年になりそうです。

2012年は、私自身、もっと成長していこうと思います。
そして、皆が健康で、幸せな1年になりますように。


最後までお読みいただきありがとうございました。



新年明けましておめでとうございます。
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

昨年は一年大変お世話になりました。心から感謝しております。
元旦は毎年同じ時刻に同じ場所で初日の出を待ちます。
今年も7時18分、お墓のある場所で光り輝く初日の出に手を合わせました。
寒さは厳しかったですがそれだけ空気は澄んでいて、ラッキーな事に僅かな雲の切れ目にまさに御来光という感じに山の稜線に太陽は顔を出しました。
今年も良い年に成りますように努力しますと墓前で先祖と太陽に誓い、近くにある山の神にも手を合わせてきました。
いつものとうり小高い展望台から塩尻の街を眺めると、太陽の光をサンサンと浴びて輝いていました。

昨日の日の出も同じ時刻に輝き見えましたが、手を合わす時は、一年の感謝を込めて拝みました。
今日は同じ太陽でも初日の出なので、手を合わせる時は今年の誓いを立ててきました。

今年は家族全員が揃い賑やかな年越しを過ごし、皆で新年の挨拶もできました。
長男家族、次男家族、三男、長女と共に強い「絆」を意識し今年も家族が良い年であるよう近くの神社に初詣して来ました。

2012年のメインテーマは「熱志日々」としました。
今年の干支は「タツ」、かつ鴨居歯科医院開院40周年の節目の年なので、一層の飛躍を祈念して日々熱い志で情熱を持ってスタッフ全員と取り組み発展向上させることを決意しました。

東日本大災害、原子力発電所の爆発をはじめ政治、経済は不安定要素が今年も沢山引き継がれましたが、「なでしこジャパン」に励まされました。
鴨居歯科医院では、若いスタッフの皆さんのパワーが引き継がれ、昨年はそのパワーがドンドン発揮され素晴しい結果を得ました。
このパワーが更に強化増強されて大きな飛躍が期待できます。
2012年は40周年となりますが、多くに人に支えられここまで発展してきた事に、深く感謝しています。ありがとうございます。
これから更に躍進を続けながらお世話になった皆様に恩を報いていきたいと思っています。
2012年は、鴨居歯科医院にとって楽しく面白い年に成るよう、「熱志日々」によって、ニコニコ、イキイキ、キラキラ、ワクワクした日々を実行するよう精進して行きます。
全ての皆様が今年も良い年である事を祈念します。
御指導、御鞭撻宜しくお願いします。


2012/01/01

2012年!

みなさん あけましておめでとうございます!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。

今日から2012年の始まりですね。
2011年は皆さんにとってどんな年でしたか?
自分にとっては喜怒哀楽が目まぐるしく押し寄せ、ある意味人生観の変わった年でもありました。

鴨居歯科医院にとっては、年始に立てた目標を全員一丸となって達成でき、とても素敵な一年となりました。
これもいつも鴨居歯科を支えてくださる皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。

さて2012年と言えば・・・
日本では東京スカイツリーが完成しますし、夏にはロンドンオリンピックが開催されます。
そしてなんと言っても、鴨居歯科医院が開業40周年を迎えます!
この節目の年に鴨居歯科医院ではいろいろなイベントを計画していますし、スタッフもさらなるレベルアップをするため各勉強会に参加する事が決まっています。

ますます高い志を持って、熱く行動し、皆さんに多くの喜びを届けられるように頑張ります!

今年も一年よろしくお願いいたします。
素晴らしい年にしましょうね!

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する