松本市の岩城行政書士事務所 身近な法律問題はお気軽にご相談ください

岩城行政書士事務所

長野県松本市南原1丁目8番3号 D棟
TEL/FAX:0263-88-3588
E-mail:iwaki-07@nifty.com
ペットトラブル・相続・遺言・成年後見・内容証明
農地法関連許可申請・建設業許可・風俗営業許可
在留資格関連申請・公益法人設立・公益移行認定
会社設立・農業生産法人設立・助成金補助金申請
  

行政書士の岩城が、法律のこと、日々の業務のこと、気になるニュースのことについて綴っております。
もちろん、業務に関するお問い合わせもお受けいたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。メールによる相談はこちらからお気軽にお問い合わせください。

法務サポート行っております
会計記帳業務行っております
内容証明に関しては全国対応いたします。

▼免責事項
当ブログに掲載されている情報につきましては、万全を期していますが、法改正等による事情の変更により有効な情報でなくなる場合もございます。
当ブログの情報を利用し損害を被られた場合でも、当方は一切責任を負うものではありません。あらかじめご了承いただけるようお願い致します。




  公式ホームページ

  ペットトラブルnet.





"tag:日記" (112 件)

41 ☆モデルの悲劇?
一昨日の、当事務所広告のモデルを務めた彼(向かって右)ですが、昨日は悲劇に見舞われました。とい...
2009/03/16
42 ☆動物愛護の日を前に
動物愛護の日を前に、地元紙で特集がありました。そこに、当事務所の広告を出させていただいたです。...
2009/03/15
43 ☆風の強い一日でした
昨日は春何番よ?!ってくらい風が強い一日でした。私用で堀金物産センターに行ってきたら、なずなが...
2009/03/14
44 ☆雪でした
昨日加除式の本でおそろしくヘトヘトになった後、学校行事の準備のために 帰宅、今日は長野市へ行っ...
2009/03/13
45 ☆普通と縞
少女時代によく読んでいた本に『ちいさないきもの』 というのがありました。子供向けのフルカラーの...
2009/03/12
46 ☆それを食べると
今日も寝よう、と電気を消すとボワッと光ってるヤツがいる。 その正体はデビールです。ここに置いた...
2009/03/11
47 ☆見てきた歴は長いんです
昨日、こちらの署名をお知り合いの方にお願いしてまいりました。 快く受けてくださり、とてもありが...
2009/03/10
48 ☆春と聞かねば知らでありしを
春は名のみの風の寒さや、ではないですが、肌寒いですね。花冷えというにはまだ早いかな、とふと気に...
2009/03/09
49 ☆お留守番の間に
先日、先生のお仕事にくっついてきました。とはいっても、補助者ってできることは多くないのです。と...
2009/02/18
50 ☆おいしかったです^v^
あんまり根詰めてもよくないですよ、と先日お外でお茶を飲んできました。 先生とは学年で10コ、年...
2009/02/17
51 ☆先生とハノン
その楽譜の名は『ベースハノン』。 楽器からずいぶん遠ざかっていた先生が突然、ベースの練習を再開...
2009/02/16
52 ☆先生、気持ちばかりですが
日頃24時間お世話になっている先生に気持ちばかり、バレンタインのプレゼントをさせていただきまし...
2009/02/15
53 ☆CD-Rをむく
先生にCD-Rのビニールをむいてもらいました。 ところが、2分くらい経って、この状態で無言で終...
2009/02/11
54 ☆補助者、ごめんねと思う(遊びすぎ)
このところ、ずーーーっと何にもしていない補助者です。 大学院が春休みに入って、うっかりぼんや...
2009/02/06
55 ☆さまざまなことを教えてくれます
この記事は、まことに様々なことを教えてくれます。 シラク前仏大統領のワンさんが「スモウ(相撲...
2009/01/29
56 ☆補助者、セルローラーの威力に参る
巷で話題のセルローラー。 本来の目的はセルライトをどうにかするということですが、それも な...
2009/01/27
57 ☆●●のできる行政書士
「ベースのできる行政書士ってカッコよくない?」 と先生が言いました。 知り合った時は、すで...
2009/01/26
58 ☆気になるCM
http://www.u-can.co.jp/movie/index.html ユーキャンの...
2009/01/23
59 ☆補助者、お外ランチ
まさか、 ひさしな食堂=先生食堂? なわけはありませんね。 お仕事の途中でお昼御飯に寄り...
2009/01/16
60 ☆補助者、ペットトラブルにニアミス
一昨日の先生のエントリの事件、心から痛ましいと思います。 いろんな意見があるでしょうし、それ...
2009/01/15

さらにGoogleで検索