行政書士の岩城が、法律のこと、日々の業務のこと、気になるニュースのことについて綴っております。
      もちろん、業務に関するお問い合わせもお受けいたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。メールによる相談はこちらからお気軽にお問い合わせください。
⇒法務サポート行っております
⇒会計記帳業務行っております
⇒内容証明に関しては全国対応いたします。
▼免責事項
      当ブログに掲載されている情報につきましては、万全を期していますが、法改正等による事情の変更により有効な情報でなくなる場合もございます。
      当ブログの情報を利用し損害を被られた場合でも、当方は一切責任を負うものではありません。あらかじめご了承いただけるようお願い致します。
  公式ホームページ
  ペットトラブルnet.
      
        
        
        
         
        
      
      
        [08.ペット関連]
      
        [10.ニュースを読む]
      
  
  
      
        
        
        
          
            
              今日は、25日付の朝日新聞の記事からです。
記事によると、現在のペットショップにおけるプレーリードッグの販売価格は、1頭あたり50万円だそうです。
決して安くない金額ですね。
園長は「ペットブームによる人気もあり、手元においておきたいと思ったのではないか。」と言っているそうですが、一度に5匹も盗まれたのですから、その可能性は低いでしょう。
おそらく転売目的で盗まれたんだと思います。
異常なまでのペットブームは、やはりあまりいいこととは言えないのかもしれませんねえ。
いずれにしても盗んだプレーリードッグは速やかに動物園に戻して欲しいものです。
            
            
          
        
      
  
  
	
  ~プレーリードッグ5匹盗まれる 北九州の動物園~
北九州市小倉北区の動物園「到津の森公園」で25日午前8時10分ごろ、獣舎からプレーリードッグ5匹が盗まれているのを出勤してきた飼育員が見つけ、福岡県警小倉北署に届け出た。同署は窃盗事件として調べている。
記事によると、現在のペットショップにおけるプレーリードッグの販売価格は、1頭あたり50万円だそうです。
決して安くない金額ですね。
園長は「ペットブームによる人気もあり、手元においておきたいと思ったのではないか。」と言っているそうですが、一度に5匹も盗まれたのですから、その可能性は低いでしょう。
おそらく転売目的で盗まれたんだと思います。
異常なまでのペットブームは、やはりあまりいいこととは言えないのかもしれませんねえ。
いずれにしても盗んだプレーリードッグは速やかに動物園に戻して欲しいものです。
      投稿者 iwaki-gyosei
      : 2009/02/27 9:27
  
	


