鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2009/10/31

四分の一

みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.



 


 日々の生活をしている中で、周りの木々の葉は赤や黄色になってきています。この頃季節はオートバイで山等へ、紅葉を見に行く事があります。





 今の季節の山道では道の両端に紅葉した木々を目にしながら、のんびりと余裕を持って走ります。ただし道の端には落ち葉が積もっていたり、落ち葉が積もった所に輪だちが出来ていて、そこをレールの上に乗た様な形でラインどりを強制されながら走ったりしています。




仮に落ち葉を踏んでしまった場合は滑って危ないです。





 落ち葉の無い季節にはオートバイの前後加重の事を考えたり、タイヤの端の安定感を確認しながら乗る事を楽しむ、その様な乗り方もありますが、今の季節のように余裕を持って広い視野で景色を楽しみながら乗る事も楽しいと思います。




 日本には、はっきりとした四季が有りますが、四季が有る事によって出来る事が有ったり、四季が有る事によって出来ない事も有ります。それぞれに合った楽しみを選べる、又は与えてくれる事は大変素晴しい事だと思います。


 四季が有る事に感謝したいと思いますます。

2009/10/30

共に学ぶ

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の鴨居智子です。


いつも鴨居歯科医院スタッフ日記を読んで下さる皆様、お久しぶりです。
去年臨床研修医として半年間鴨居歯科医院で学ばせて頂き、先月より週3日こちらで勤務させて頂くこととなりました。
活気あふれるスタッフと共に再び仕事ができること、
とても嬉しく思っております。


さて、本日のS‐UPでは青柳先生グループによる発表と話し合いが行われました。
『疑問・質問あれこれ』をテーマに普段患者さんから多く聞かれる質問や日頃の疑問を中心に分担を決め、それぞれがまとめたものを一つの統一されたスライドで発表され、とてもわかりやすく勉強になることがたくさんありました。
鴨居歯科医院には現在32名のスタッフがおります。
毎週行われるS‐UPでの話し合いでは多くの意見やアイデア、提案が飛び交います。
ドクター・衛生士・技工士・マネージャーとそれぞれ仕事の役割が違うメンバーが集まり、歯科医療を“チーム”で行っている鴨居歯科医院では、それぞれの立場から考えること、気づくことの意見を出し合い、それを実行できる環境を創り、これからも皆様に最高の歯科治療を提供できるよう努力していきたいと思います。


本日はたくさんの気付きときっかけをありがとうございました。

2009/10/30

人材育成

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


日に日に夜が明けるのが遅くなって、空に月や星が輝き夜明けの前の暁の色が変化するのが美しく見られます。


季節は変化し時代も変化し、環境・政治・社会・経済もどんどんと変わって‘Change!’がふさわしいキーワードになりました。
スポーツの世界も一区切りの時が迫り、結果が数値として示されようとしています。
世の中が沈みがちの時、スポーツ選手の活躍は、勇気とエネルギー、夢と目標の大切さを示してくれます。


その一人にゴルフ界のスーパースター石川 遼選手がいます。18歳という高校生が国内でのトップを常に争い、多くの人を魅了し、しかもとても若い人の言葉とは思えないコメントは、ただただ感心し、“さすが輝く人は違う!”と思い知らされます。
天分は勿論ですが、父親の指導、教育が小さい時に植えつけられたのが大きな要因となっていると思われます。得に人間形成をしっかり行っているのが感じられます。野球のイチロー選手・松井選手もそうでした。


更に共通する一流の選手は、努力を怠らないことが目につきます。「普通の事をしていれば普通の人でしかない」というのは確かです。大きな目標を持ち夢を描き、一途に思い行動することを教えられた指導者に恵まれたことが良かったのですね。


何事も真剣に取り組む姿勢と、学んだことは、すぐに行動に移すのも共通しています。
明るく素直で前向きに対応する姿をみて、大人たちは子供に対する期待が大きく変わって来ているような気がします。
ちやほやされると有頂天になってしまいがちですが、あくまでも謙虚で驕ることのないキャラクターは本当に感動します。


若い人に注目が集まっていますが、プロ野球楽天の野村監督も指導者として素晴らしいと感じさせられました。74歳といえば、まだ若いと言えるかもしれませんが、普通の人は老け込む人が多い中で輝いている一人です。パリーグで勝者を決める戦いでは敗れましたが、両チームの選手から胴上げをされるというのは見たことがありません。それだけ人望の厚い人だったのですね。


野村監督によって花開いた人が沢山います。人を育てる名人といえるでしょう。指導者としてモデリングし、これからの人に夢と希望と目標を与え高い志を持つような人になりたいと思っています。スポーツを通じていろいろ学ぶことが多い日々に感謝しています。ありがとう。


S-upミーティング
10月30日のS-upミーティングが青柳班の担当で行われました。日頃疑問に思うこと、質問されることについてテーマ別に発表されました。
1, ホワイトニングについて・・・・・青柳先生
2, 投薬について・・・・・・・・・・野平先生
3, Ⅹ線・麻酔について・・・・・・・大瀧先生
4, インプラントについて(器具の名称・使用方法・コスト)・・・秋山技工士・山岸技工士
5, 受付の準備について(歯ブラシの種類)・・・・・中嶋衛生士・寺嶋DM・吉沢DM


皆さん、限られた時間にまとめられた統一したパワーポイントで、判りやすく解説し、大変勉強になりました。

かなり経っていますが、前回と比べるとはるかな進歩変化が認められ逞しく成長している姿があり嬉しく思いました。
他のスタッフの方々も学ぶことがたくさんあったと思います。これから更なる変化をして、より立派な医療人になると確信できました。
それぞれの皆さんが素晴らしいS-upミーティングになるように工夫していることに感謝します。ありがとう。







2009/10/29

ドラフト会議

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の大瀧真太郎です。




 臨床歯科研修医として、10月より鴨居歯科医院で研修をさせていただいています。早いもので、塩尻での生活ももうすぐ1カ月がたとうとしています。10月も後半になり、通勤途中の木々の色づきと落ち葉を見て、秋の深まりを感じるこの頃です。




 さて、今日はプロ野球ドラフト会議の日でした。日本中の注目を集めていた花巻東高校の菊池雄星投手は、6球団競合の末西武ライオンズが交渉権を獲得しました。
今後日本球界でどんな活躍を見せてくれるか今から楽しみですね。
菊池投手に限らず、プロになるような選手のコメントを聞いていると、自分を知り、明確な目標を持っていることに驚かされます。高い目標を持ち、それに向かって努力する、というのは口で言うほど簡単ではありません。
自分も鴨居歯科医院に来てから、自分の目標がいかに曖昧で、努力もいかに自己満足で終わっていたかを気付かされました。自分も日本で一番になってからメジャーに行きます、と言えるくらい目標を高く持ちたいです。




同じ東北県民として菊池投手の今後の活躍を期待すると共に、自分も負けずに頑張らなくてはと意識を新たにした1日でした。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。


  「カルダモン」という香辛料をご存知ですか?
私は先日,たまたまつけたテレビの番組で、このカルダモンを知りました。


 カルダモンは、和名では小荳蒄(しょうずく)または、小豆蒄と書きます。
 あまり親しみのない香辛料ではありますが、カルダモンは香辛料としてではなく、生薬、漢方としても日本はもちろん、インドなどの他にもスウェーデンなどの北欧でも頻繁に使われているメジャーな香辛料です。
 
 効能としては、体の脂肪を取り、食品の消化を助け、口臭も取り去ってくれます。
この中でも、カルダモンのホールの状態のものは、お酒を飲む前、香りの強い食べ物を食べる前後などに噛んでおくと、気になる口臭を消すことができるとされ、カルダモンの効能の中でも、最も信憑性のある効能です。
(magic-spice.netより)


 また、カルダモンを食べると脳内の酸素が増えて集中力がアップしてやる気を起こさせるらしいのです!!
イチロー選手が、試合の前にカレーを食べるというお話は、有名ですね。
カレーにもこのカルダモンが使用されているようです。
「朝カレー」が話題になっているのも、このような理由なのではないでしょうか?


世の中には多くの香辛料があり、効能もいろいろです。
調べていくと楽しそうです!!
化学薬品ではない、このような自然の恵みを残してくれた私たちの祖先に大いに感謝したいものです。


カルダモンで元気ダモン!!




みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。


皆さん、オートシャンプーをご存じですか?
私は話には聞いていましたが、体験したことがありませんでした。
先日、美容師さんに勧められて、初めて挑戦しました。
カプセルのなかに頭をいれて、水圧で洗髪をします。
はじめは、とてもくすぐったい感じがしました。
そこで、水圧をあげていただきましたら、くすぐったい感じはなくなりました。頭皮マッサージを受けているような心地良い感じでした。
オートシャンプーで洗髪をすると、毛穴の汚れがきれいに落とされるとのことでした。
洗い上がりは、さっぱり!!
日頃の、洗髪だけでは落ちない汚れがあるんだんなぁ、と思いました。
また、頭皮も日焼けをするし、時々髪の毛の分け目も変えないといけないことも教えていただきました。


ヘッドスパもあるそうで、次回挑戦したいと思いました。
いろいろとアドバイスをありがとうございました。

2009/10/26

引退

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の野平泰彦です。

以前の記事にも書かせていただきましたが、私はスポーツが観るのもやるのも大好きです。

先日まで行われていたプロ野球のクライマックスシリーズは盛り上がっていましたね。


私は個人的に、楽天を応援していました。
球団創設当時は1シーズンの最多負け試合数を記録した球団が、5年目でリーグ2位にまで成長し、日本シリーズ出場を賭けた試合に出場するというのは凄いことです。

試合は惜しくも敗れてしまいましたが・・・。

しかし試合はもちろんですが、試合後にも素晴らしいものを見せていただきました。


最後は日本ハムとの試合。
日本ハムにも、社会人チームで野村監督の下で闘った選手がいました。

今回は敵として会い見えたわけですが、試合後は日本ハム・楽天両球団の選手が一緒になって、野村監督を胴上げ。
この光景を見て、胸が熱くなりました。


1954年に南海に入団して以来、偉大な名選手として活躍、数々の大記録を残し、実は王・長嶋といった大スターよりも凄い記録を残しています。

現役を退いてからは、選手教育によりチームを強くし、名選手を育て上げ、幾度の優勝を成し遂げました。


そんな野村克也監督の言葉には、とても含蓄のある、深い言葉が多く、書籍ともなっています。

今までも数冊を読み、言葉・考え方に感動してきました。
今後もその言葉を胸に頑張っていきます。


いまニュースを見ましたが、楽天の名誉監督に就任されるようですね。
これからも雄姿を見られる機会がありそうです。嬉しいことです。


長文駄文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



2009/10/25

読書の秋

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の堀 晶彦です。


10月も残すところあと1週間となりました。長野の秋は刻々と冬へと移ろうこの時期、いかがお過ごしでしょうか?朝晩の冷え込みや昼との温度差で体調を崩されないようにしていきましょう!


読書の秋とも言われてる中今月読んだ中で自分に響いた本を1冊紹介したいと思います。
サッカー日本代表である中村俊介さんの、夢をかなえるサッカーノートという本です。
高校2年生の頃からその当時の恩師の豊田先生の教えによって今までずっとノートを書いてきていて、いまでは11冊になるということです。
そのノートには目標であったりその日の試合の反省点だったり、考えであったりいろいろなことがかいてあります。また書き方も高校生のときとプロになった当時とそして今では変化があり、各ステージごとに自身の考え方や行動の変化がノートにもあらわれているのではないかと思います。


挫折や口惜しいことなどをバネにして大きくなっている、また高い目標や強い志によって日々成長しているのだと感じ、自分もそのようになっていきたいと感じました。とても素晴らしい本だと思いますので、よかったらぜひ手にお取り下さい。
この本を紹介してくれた大瀧先生に感謝します。ありがとうございます。

2009/10/24

S-UP

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。


 
 昨日のS-UPでは感染症、消毒・滅菌、新型インフルエンザについて勉強しました。
DVDを見て鴨居歯科医院で取り入れられることをグループごと話し合い、さっそく実行していくことになりました。みんなで話し合って決めたことなので徹底して行いたいです。
 そして、私は今更ながら新型インフルエンザの感染経路が空気感染、飛沫感染、接触感染で簡単に感染してしまうことを今日の勉強会で改めて知りました。
最近、マスクをしている方を多く見かけます。それに、どこに行っても手指消毒用アルコールが置いてあるが目につきます。
私もこれからはマスクを着用して、うがい手洗いを頻繁に行い、手指消毒用アルコールを見かけたら遠慮なく使いたいと思います。



鴨居歯科医院の受付にマスクと手指消毒用アルコールが用意してあります。
みなさん、ご自由にお使い下さい。


昨日の勉強会を提案してくださった班のみなさん、私に新たな気付きを与えてくれてありがとうございました。

2009/10/23

感謝

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。


昨日22日は私の22歳の誕生日でした。院長、奥さん、スタッフの皆さんからお祝いの言葉、プレゼント、ケーキをいただき、よい誕生日をむかえることができました。
ありがとうございました^^


鴨居歯科に就職して早2年がたとうとしています。誕生日をむかえ、時間が経つのは本当に早いと一層感じます。一つ年をとったということで、まだまだ未熟者な私ですが、もっといろいろなことを吸収し学んで成長して、また1年後、充実した1年だったと思えるよう、頑張っていきたいです。そして、社会人として恥じない行動を心がけていきたいです。


院長、奥さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


“霜降”の季節となり、朝晩はかなり冷え込んで冬が近づいてきたことが感じられます。北アルプス連峰は雪が降り、朝日に照らせて青い空に美しい姿を見せています。


10月22日恒例の木曜会が松本歯科医師会館にて開催されました。
今回は伊佐津先生による「バッチフラワーレメディについて」「最近の症例から」のテーマでお話をお聴きしました。
伊佐津先生のセンスは常に一歩進んだ考え方、行動、診療をしていて、我々を驚かせ目から鱗が落ちるような事を示して下さいます。
世の中の殺伐とした環境の中で、“癒し”が求められています。
歯科医院を訪れる患者さんも快く思って通院している訳ではありません。そんな状況で、それぞれの歯科医院では、聴覚・視覚・臭覚・触覚に心地よく思われる工夫をしています。
いさつ歯科医院が採用している方法の一つとして飲んで癒しが得られる「バッチフラワーレメディ」を紹介して下さいました。

レジュメで提出された紹介文を載せます。


「バッチフラワーレメディについて」
1936年にイギリスの医師であり、免疫学者であるエドワード・バッチ博士により発見された野の花や草木を使った花の療法。心にマイナスの感情を長く持ち続けることによって、様々な体の不調を招くという考えのもとにつくられたものである。アロマテラピーと混同されることがあるが、バッチフラワーはメンタル面へ働きかけることに特化しており、ストレスや心の問題がささやかれている情報化社会の今、注目されている自然療法の一つ。たとえば試験や面接の前、人前で話しをする時、歯科治療の前など気持ちが動揺し、平常心を保ちづらい時などによく応用されているようです。


「最近の症例から」は、転んで前歯の骨の中に埋入してしまった小学生の症例を示して下さいました。
手際よく処置し、指しゃぶりの習慣をやめさせ、開口状態を改善しつつある時に起きた事故でした。まだ治療途中ではありますが、皆さん興味のある症例なので質問もあり大いに参考になりました。


例会に出れば必ず得るものがある楽しい木曜会です。

症例発表後11月15日(日)に予定されています、“木曜会ワクワクセミナー”「あなたの歯科医院は生まれ変わる!」について打ち合わせをしました。参加者には満足して頂ける内容だと確信していますので、多くの人に聴いてもらいたいと思います。
いろいろ気づきを頂き感謝しています。ありがとう。


S-upミーティングは今回から4班に分かれて2時間のミーティングを有効活用し、発表したり意見交換をしたり研修をしたりするようになりました。

今日は渡辺班担当で「鴨居歯科医院における滅菌・消毒について」DVDで基本的なことを学び、現実はどうか、そしそれをどのように改善していくかの提案がありました。
医院内での消毒・滅菌の現状写真を撮り、具体的に行ってほしい点などが指摘されていろいろな気づきがありました。
技工室からも模型を作る際に印象した後の連絡を密にし感染を防ぐ努力をみんなでしていこうということになりました。
更にこの地にも休校が出ているインフルエンザに対する知識と予防についてもDVDから学びかなり予防意識が変わったことと思われます。


やはり多くのことを正しく知ることでその対応もきちんとできるのではないでしょうか。

また各班に分かれて、12月23日に新人スタッフが予定しているⅩマス会について全員で話し合いをもち、よりよいイベントにしていけるよう考えています。期待して下さい。
今日もいろいろな気づきを頂き、感謝しています。ありがとう。



みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。


朝晩、肌寒い日が多くなり冬も近づいてるこの頃
いかがお過ごしでしょうか?
昨日、我が医院に中学生が職場体験に来る
予定でしたが、中学校でインフルエンザが出た
ということで、急遽中止になったのですが
身近になってきた感じがします。



インフルエンザといえば、予防するのはもちろんですが
もしかかってしまった時、新型インフルエンザは
従来の物より重篤になるスピードが速いらしいです。
重篤には、脳症と肺炎が主らしいですが
初期のうちに対応するためのサインをニュースで
観た範囲で書こうと思います


脳症は、会話の受け答えがおかしい
手足の痙攣があるとキケンだそうです


肺炎は、息切れや呼吸の乱れと
手足の爪や唇のチアノーゼが出始めると
サインだそうです


重篤になりやすい年頃の子供がいる
私は心配ですが
まずは予防から、やっていこうと思います
お読みいただきありがとうございました。

2009/10/21

無形の力

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。


いつも「スタッフ日記」をご覧頂き、ありがとうございます。

紅葉も見頃を迎え、日に日に寒くなって来ました。最近では、市内の小中学校でも新型インフルエンザが流行してきたとの情報もあり、体調管理には気を付けましょう。

さて、プロ野球はクライマックスシリーズに入り、野村監督率いる楽天は、今日第2ステージ初戦で8回まで4点リードしながら惜しくもサヨナラ負けになってしまいましたが、快進撃が続いています。今年で退任する野村監督にとっては4年間の集大成となりますが、組織作りでまず始めることは「意識改革」である、と言います。

心が変われば態度が変わる、
態度が変われば行動が変わる、
行動が変われば習慣が変わる、
習慣が変われば人格が変わる、
人格が変われば運命が変わる、
運命が変われば人生が変わる、

と言うヒンズー教の教えをもとに、野村監督なりに「考え方が変われば行動が変わる」と解釈し、意識が変われば野球に対する取り組み方、プレーも変わると言っています。

プロとして知力・体力・気力は持っていて当然と言われるが、まず考えることの重要性を認識させ、「無形の力を養う」とスローガンに掲げてきました。「無形の力」とは読んで字の如く、「形のない力、目に見えない力」のことです。例えば、技術力が目に見える「有形の力」とすれば、「無形の力」とは「分析」「観察」「洞察」「判断」「記憶」ということになります。

「ID野球」と言うように、野村監督はデータを重要視しています。事前にあらゆるデータを収集し、分析し、相手をよく研究して入念に準備します。そして、これらをもとに、置かれた状況をよく観察して見極め、お互いの心理状態や力量を探り判断し、最適の作戦を選択し決断しています。今年の楽天野球には随所に見られます。戦力的には他のチームよりダウンと言われてきましたが、「無形の力」を駆使すれば、どんな弱者であっても強者に変貌させることは決して不可能ではないということを証明しています。

「敵を知り、己を知れば、百戦危うからず」と孫子が説くように、何事も事前の準備が大切です。準備とは、言い換えれば「意識付け」です。意識とは、「無意識」と「有意識」に分けられます。言い換えれば、「潜在意識」と「顕在意識」になります。昨日、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組では、脳科学について取り上げられていました。人間の行動は9対1で無意識に左右されているようです。つまり、脳は1割程度しか働いていないようです。「有意識の割合がどれだけ高まったか、どれだけ意識付けを徹底させるか」が結果に直結しているということは、何事にも言えることではないかと思いました。

では、明日の楽天の勝利を期待しましょう!

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 田村 あやかです。




この1週間は秋晴れに恵まれるという天気予報でしたが、いかがお過ごしでしょうか。

昨日までの2日間、私達もお天気に恵まれて、無事研修旅行から帰ってきました。
昨日の池田さんのブログにもありましたが、この旅行中に様々なおもてなし・サービスをうけました。

出発前、勉強会にてDVDを見て未来の話をすることで自分の夢や目標に近づく一歩になるというようなことを学びました。
バスの車中、スタッフとのコミュニケーションも皆これからどうしたいなど夢や今後のことについて語るいい時間となりました。



私が一番印象に残ったことは、有賀先生が「サービスを超える瞬間を見た!!」と教えてくれたことです。
それは…私たちを乗せて無事、案内をしていただいたドライバーの方のお話です。
ホテルに泊まり、翌日の朝、早く起きてお風呂に行った先生と他数名のスタッフがお散歩に出かけました。
外で、ドライバーさんに会ったそうです。
そこで先生たちが目にした光景は…



早くから、バスの点検や洗車を行っていたドライバーさんの姿!!時間は6時前。出発時間は9時でした。


まさしく「サービスを超える瞬間」です。
このお話を聞いて、ドライバーさんの準備やおもいやり、おもてなしの心を感じました。
また、この光景をみて「サービスを超える瞬間」と感じた有賀先生の感性にもすごい!!と思いました。



何事にも下準備が大切であること、
そしておもてなしの心をもって対応することなど、この旅行を通して体験出来ました。

また、2日間に渡り、おいしいお料理や地酒などを堪能し、英気を養ってきました♪




このような素晴らしい旅行を計画してくれた青柳先生をはじめ幹事の皆さん、そして終始安全運転で快適な旅を演出してくださったドライバーの青柳さん、ありがとうございました☆
院長先生、奥さん、そして留守を守ってくれたスタッフの皆さんに感謝!!
ありがとうございました。

2009/10/19

一期一会

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 池田 優です。

昨日今日と二日間、静岡へ研修旅行に行ってきました。二日間とも天気に恵まれ行動に不便なく、大満足の研修旅行を過ごすことができました☆

この二日間の感想を一言で表すとしたら、「感謝」です。研修旅行先で応対していただいた方たちに出会えたこと、サービスを受けて感動できたこと、静岡・箱根の自然と動物にふれあえたこと、一つ一つの出来事がどれも幸せな気持ちにさせてくれました。

応対の仕方など勉強として気にしていましたが、想像以上の丁寧な応対を受けました。特に印象に残っているのは、宿泊場所の「いなとり壮」のスタッフ皆さんの丁寧な応対でした。

チェックインで出迎えてくれたスタッフの方は、きれいなお辞儀・優しい笑顔・落ち着いた話し方など一つ一つの動きがどれもお客様の応対に真剣に取り組んでいる姿勢として感じ取れました。

二日目の朝食では、ブッフェスタイルで、食事する席は他の泊まりに来ていた方たちと一緒の場所だったので混んでいて座ることができずどこが空いているか探しながら困っていました。すぐにスタッフの方が気づき応対してくれました。食事が済んで部屋に帰ろうとすると、スタッフの方がわざわざ謝りにきてくれました。チェックアウトして帰るときにも女将さんが朝食での出来事を謝ってくれて、その姿勢に感動を覚えました。お客様に接する場面によってどのように応対しているのかなどとても勉強になりました。

この研修旅行で出会えたできごとを意味のある事にしていきたいです。

一期一会の機会を与えてくれた院長・奥さん、スタッフのみなさんに感謝します。ありがとうございました☆

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


秋晴れると爽やかな信州。空気が美味しく気分もすがすがしい健康的な感じがします。
10月18日朝、スタッフの皆さんは待ちに待った観光研修旅行に出掛けるためにいつもより早く鴨居歯科医院前に集まりました。
それぞれ普段とは違う旅姿であり、嬉しそうな顔、賑やかな会話で場が盛り上がっていました。
7時30分に全員がバスに乗り込み出発するのを女房と共に見送りましたが、みんな大きく手を振っていました。楽しんできて下さい。


今回私が一緒に行かなかったのは、ロータリークラブの地区大会に参加する為でした。
松本の市民芸術館で親クラブの松本西南クラブが主催し、地区の役員をもしているということで、こちらを優先して参加をしました。
1500人を超える人が長野県内各地より集まり、会場を埋めていました。
午前中はセレモニーで、県知事・松本市長・商工会議所会頭らの来賓を迎えての各種報告等がありました。


午後にはコンサートがあり、木村流大正琴、アントニオ古賀のギター演奏と唄が催され、松本市が楽都を唱えるだけのことはある素晴らしい時間でした。


更にロータリークラブが青少年に対して支援をしている高校生・青年・青少年交換学生・米山奨学生らの活動報告があり、それぞれの立派な発言を聞いて感動をしました。
やはり国際的な視野をもって活躍し、考え方や見方を変えて成長している人は輝いています。


記念講演会が行われ、中嶋嶺雄国際教養大学理事長・学長の「グローバル化と日本の教育」というテーマでお話をされました。
中嶋氏は松本出身で東大を出て、東京外国語大学長はじめ多くの役職・教職を歴任して、今は秋田県の現大学を管理運営もされているのです。
多くの示唆に富んだ内容でした。グローバル化した現代やはり英語はマスターしないとこれからは時代の流れに遅れてしまうが、日本の伝統文化も学ぶ必要があるとアドバイスしました。


教育は、知育・徳育・体育が大切と言われてきたが、特に“徳育”の重要さを言われました。

中でも家庭教育が重要で、朝夕家族でいっしょに食事をすることが、まず一歩であると提言されました。
海外からの留学生が学業に励み、日本人も姉妹校へ留学して国際的に活躍しようと、意欲のある学生が育っているとのことです。


これからの日本のことを考え、多くの可能性のある若者を育てている情熱のあるバイタリティに富んだお話にフツフツと燃える感情があり、活力を頂きました。
新しい意義ある地区大会を開催したロータリアンの皆さん、集まった多くの知人との再会に感謝します。ありがとう

2009/10/18

研修旅行

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


今日から2日間 静岡へ研修旅行に行ってきます  (*^。^*)
爽やかな秋晴れに恵まれ、格好の旅行日和と     なりました。

初めて幹事を務めるので、皆さんに旅を少しでも満足していただけるようにと、温泉・美味しい食事・自然・名所・名物など厳選して設定いたしました。


新鮮な海の幸を沢山食べて、美味しい地酒を心ゆくまで堪能し、また新たな英気を養って欲しいと思います!


普段 一生懸命に働いているので、今日、明日は   ゆっくり骨休めをしてリフレッシュをしてきますね。


色々な温泉が楽しめるホテルで心身の疲れを癒すことが出来るでしょう。


院長先生、奥さん、スタッフの皆さんに感謝いたします。

2009/10/17

黒部ダム

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。


最近寒くなってきて自転車に乗るのがつらくなってきました。体を冷やさないよう暖かい服装で出かけています。
インフルエンザも流行ってきているので、うがい・手洗いなどの予防も忘れないようにしましょう。


先週の日曜日に短大の時の友人と私の3人で黒部ダムに行ってきました。
その日は天気もよく、紅葉も始まっていてとてもきれいでした。放水もしていたのでマイナスイオンらしきものをいっぱい浴びてきました。







黒部ダムは思っていた以上に迫力があり、また壮大な景色に圧倒されました。
自然の素晴らしさをあらためて実感しました。


放水の期間は終わってしまったのですが、素晴らしい景色を見にいってみてはいかがですか?


また、同じ職業の友人達と久しぶりに会って話しができてとても楽しかったです。ありがとう!!

2009/10/16

共に育つ  

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


秋の晴れた日は春に比べると湿気が少ない分爽やかさを感じ、空は澄んで青く、夜空は月や星がキラキラ輝いて見えます。


臨床研修歯科医師・新人歯科医師が春を過ぎ、秋になって何かキラキラと輝き、やる気が出てきているように感じます。
鴨居歯科医院では、臨床研修歯科指導医が4人おりますが、それぞれの指導医が研修医・新人歯科医をマンツーマンで指導するようにして,単にノウハウを指導するのではなく、まず人間形成・歯科医師としての心構え、考え方、態度等も身につけるようにしています。


やはり大切なのは、自立型人間に早くなるようなシステムが必要だと思います。
昨日はそれぞれの歯科医師に、
「今の悩みは何ですか?」
「どうすれば悩みを解決できると思いますか?」
「将来どうなりたいですか?」等の質問をして現時点での考え方を聞きました。
それぞれの悩みは、
知識・技術の未熟さと経験の足りないこと、
診療の流れが理解できない、
どこにどんな道具がありどのように使うか、
コミュニケーションのとり方がスムースにいかない、
時間の管理ができていない等々、続々出てきました。


「さぁそれではどうすれば良いか?」との問いには、
「先輩のやっていることを良く見て学ぶ」
「質問をして素直に教わる」
「一つ一つチェックを受けて自己流にならない」
「早くできるようにスキルアップをする」等しっかりと自分をみつめて意見を述べました。


“伸びる杭はどんどん伸ばせ!”をモットーに自発的な行動ができるように少し長い目でみてあせらず指導していきます。
更に目標をしっかり持つように言い、知っていることしか行動が取れないので知識を得るよう本を読むこと、優先順位をしっかり決めて取り組むこと、まず全体を見渡すことができるようになり、それから細部に取りかかることにする。客観的に自分を観察するようになる、学んだことは即実行に移す習慣を身につける等、を伝えたいと思っています。


これからの歯科界は面白いしやりがいのある分野であって、世の為人の為にもなり、自分を成長させてくれる世界でもあり、喜び楽しみが沢山味わうことができ、ハッピーな生活を営むことができるので大いに期待して欲しいのです。


大きな夢と目標、志を持って何ができるのか、何をしようとしているのか、何を残したいのか、何を伝えたいのかいろいろやることはあります。


共に学び、共に育つ。共に喜び、共に幸せになる。そんな職場でありたいと、念ずれば必ずそうなるのです。
いろいろ感じることの多い感謝の念がある日々です。ありがとう。


今朝のS-upミーティングは、岩渕龍正さんのDVD「モチベーションをアップする!」を全員で聴講しました。多くの気づきを与えられました。
スタッフ全員が真剣に聞きメモを取っている姿は素晴らしく、高揚感が出たと雰囲気で感じ取れました。


人間のモチベーションは「感情・イメージ・思考」で構成されるとい事を、判りやすく登山の話を例えて示して頂き、“大きな夢・高い目標・明確な志”を持つことが大切であり、全ては心構えから自分を変え、成長させていくことを解説されました。


現状を感謝すること、自分磨くほど楽しいことはない、どんな友と付き合いどんな話をするのかによって大きな影響を受ける。
常に未来の話を多くするようになれば明るく豊かな幸せが実現できると言われました。


早速グループに別れこの話を基にグループ討論をし、来週からのS-upの時間を取り仕切るようにしました。
素晴らしい気づきを頂き感謝しています。ありがとう!

2009/10/16

お気に入り

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャー高砂理恵です。



朝晩、冷えてきましたがみなさん体調は崩されていませんか?
体調管理には気をつけましょう。



私には高校時代から松本にお気に入りの飲食店があります。
同級会をやるのはいつもこのお店です。

店員さんの接客、サービスがとても行きとどいていて
とても居心地が良い場所です。何時間でもいられます。


皆さんにもお気に入りのお店はありますか?



当院でもサービスなど活かせる事は見習っていきたいと思いました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャー山本詩織です。


毎週木曜日
24時15分からテレビ朝日で放送していた
"いいはなシーサー"
という番組を知っていますか?

私はこの
番組が大好きで毎週
観ては涙を流していました。

もうこの番組は終わってしまいましたが
その中で
私が好きなお話を
ご紹介したいと思います。


「奥さんと2歳になる娘さんは
 旦那さんの帰りを待っていました。

 この日は旦那さんの誕生日

 テーブルには豪華な料理
 
 娘さんは思わず手を伸ばして
 食べてしまいそうになってしまいますが
 頑張ってお父さんが
 帰ってくるまで我慢をするのです。

 お母さんがさすがに
 もう我慢できないかな?
 と思った時に
 お父さんが帰ってきたのです。

 娘さんはすぐに料理を
 頬張り、そして


 『楽しいね!!』


 と言ったのです。」


我慢したらその分
おいしさも嬉しさも
大きくなる。


おいしいよりも先に
楽しいという言葉が先に出た。


というお話。

我慢したら
した分必ず
楽しいこと、嬉しいことが
待っているよ!!

と私に教えてくれたお話でした。


この番組を観て
前向きになることができました。
素敵な出会い
に感謝します。


ありがとうございました!!

2009/10/14

ヨーグルト

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャー吉沢優です。

つい最近からヨーグルトにハマっています!なぜヨーグルトにハマったかというと、たくさんの効果があると知ったからです。

便秘や美肌に効果があるとよく聞きますが、その他にも安眠効果も期待できるそうです。ヨーグルトの中のカルシウムのリラックス効果と、メラトニンという成分が良い眠りを促してくれるそうです。

時間帯としては眠る2~3時間前がベストだそうです!今は無脂肪のヨーグルトもあるため、無糖で食べるならカロリー的にも安心できるそうです☆

三日坊主にならないように、常にヨーグルトの効果を頭に入れて毎日頑張りたいと思います!!!

皆さんも是非参考にしてみて下さい(^O^)/
読んで頂きありがとうございました。

    みなさん、こんにちは!

   長野県塩尻市の鴨居歯科医院
  鴨居インプラント審美サロン
  歯科衛生士の草間 昌美です。


 朝、晩の寒さが秋の深まりを感じさせますこの頃ですが、皆さん体調には十分気をつけてください。


 実りの秋、いろいろな食べ物がおいしい時期ですね。
 “朝の果物は金”といわれ、果物に豊富に含まれるぶどう糖や果糖などが脳や体のエネルギー源となり、活発に活動をはじめられ、ビタミンCは体の抵抗力を高め、かぜ予防に役に立つほか、コラーゲンの生成を助け皮膚を健康に保つなど、体の調子をととのえてくれます。体内のビタミンCはストレスなどでも失われますので、生食できる果物で効率よくとりたいものです。


 ヨーロッパのことわざに「一日一個のりんごで医者いらず」とあるそうで、昔からりんごの成分が健康によいと知られていて、生活習慣病を防ぐ働きがあります。


 基本は栄養バランスがととのった食事をとることが大切ですが、プラス果物をとり、これからの季節のりこえていきましょう。


 食べ物に感謝、作ってくれている人に感謝の心を忘れずにしていきたいですね。
 ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


10月10日は体育の日と定められたのは、昭和39年10月10日が東京オリナピック開会式であったため制定されたのですが、最近はその日にこだわらず第2週の月曜日を祭日にしています。今年はそのため10月12日が体育の日になりました。


10月10日は過去のデータから一番晴れになる日が多いということから定められたとも言われ、確かに好天に恵まれることが多いような気がしますね。
11月3日の文化の日もかなりの確立で晴れます。更に6月4日むし歯予防デーの日も梅雨の時期でありながら天気の良い日が多いのも面白く感じています。皆さんも意識して観測してみて下さい。


好天に恵まれた10月11日は、ぶどう狩りとりんご狩りを経験してきました。
この日も朝から好天に恵まれて、前日から来ていたそろそろ3歳になる孫と長男のお嫁さんと共に患者さんでもあり、長年の知人でもある米山さんの個人ぶどう園で、まずぶどう狩りを楽しませて頂きました。


時期的には最盛期を過ぎていますが、良く手入れのなされたぶどう棚の下であめ色に色づいたナイヤガラ、袋に覆われた巨峰やピオーネ、新種のぶどう等を直接はさみで切り取りその場で味わう醍醐味を体験しました。
普段は東京のビル街に住んで、土に親しむこともなく、ぶどうの棚につり下がっている情景など見たこともなく、広い農園の中を軟らかい土の心地良さを味わいながら飛び回っている孫の姿は微笑ましく楽しい時間でした。

ぶどうの他に芋掘りの経験をしたり、多くの野菜の土中から姿を見たり、土の中から出てきたりすることを目の当たりに見て、田舎ならではの知識、体験を得たことと思われます。
本当に多用のところ、貴重な体験をさせて頂いた米山さんに感謝します。ありがとう。


続いて松本市上今井にある祖母の実家のりんご園を訪れて、りんご狩りを楽しみました。
久しぶりの光景は、りんごの木がほとんど矯小化されて木の丈が低くなっていて、昔のように脚立を用いてもぎ取るというのではなく、手を伸ばせば届く位置に鈴なりに真っ赤に色づいたりんごが整然と植えられて、しかも数多くの種類があることを知りました。


今丁度良いのがシナノスィートという種類だそうですが、夏に突然襲われた雹によって全滅の被害にあい、ほとんどのりんごに黒いへこみがついていました。
もう出荷用にはできず全てジュース等の加工用になるしかないとのことでした。しかし、味は変わりなく美味しいということで、4人がそれぞれ楽しみながらもぎ取ると瞬く間に大きな箱4つ以上の収穫となりました。


これから採れる‘富士’はまだ被害を免れたところがあるということで、ぶどうにしてもりんごにしても農産物はすべて自然の影響が強いことを知らされました。
元気良く明るく飛び回り初めてのりんごをもぎ採る体験をした孫はどんな思い出を抱えて都会生活に戻るか判りませんが、自然の良さを満喫できたと思います。
自然の豊かさ、人情味、温かさを感じた日々に感謝します。ありがとう。

2009/10/12

呼吸法

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


今日は体育の日ということで各地でさまざまな催し物が開かれたようですが、競技に参加したり、司会やスピーチで「今日は緊張したなー」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?


そんな緊張をほぐす方法ランキング1位といえば・・・・・
[深呼吸をする」ですか。


そこで呼吸法について少し調べてみましたが、たくさんありますね! 
ブッタの時代から始まりヨガ、マラソン、セロトニン、~式、~法、途中で息を止めるものから、止めてはいけないものまで、星の数ほどありましたが、割と共通しているのが、吸う息よりもむしろ吐く息が大切で、ゆっくり長くということでした。治療前に緊張される患者さんはぜひ!


また、呼吸法というのは、普段は無意識に行っている呼吸を意識的にコントロールするので不自然だという考えもありますし、その人に合う、合わないもあるようなので、リラックスできて効果がありそうなものを取り入れていけばいいのではないでしょうか。
たかが呼吸ですが、されど呼吸で、毎日の空気を吸って吐くという、それだけの事なのに、不思議な世界がありそうで奥が深いと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。




2009/10/11

体育

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。


台風の後はお天気がいい日が続いています。
今回の連休は、お出かけには良いのではないでしょうか?


秋になると、運動会や体育祭など体育の行事が多くなります。
明日10月12日は体育の日です、皆さんは体育の日の由来ご存じですか?体育の日は1964年の東京オリンピックが開催された日を記念して制定されました。今では、ハッピーマンデーの適用により、10月の第2日曜日ですが、以前は10月10日でした。この10月10日には理由があるそうです。何でも、日本の観測史上で一番晴れる日の確率が高かったそうです。体育の日は「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」としての意味を持っています。



これからどんどん寒くなると、体調をこわしやすい季節になります、今のうちから運動などして体調をととのえてみてはいかがですか。


最後まで読んでただきありがとうございました。

2009/10/10

自分を越える

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師、有賀小夜です。

 今週のS-upは、経営コンサルタントである岩淵龍正氏の「歯科医院の現状とこれから」というDVDを見ました。

 現在の歯科医療業界は、歯科医院の数がコンビニエンスストアより多く存在し、大変厳しい時代だと言われています。このような時代の中で生き残るためには、まず今来て下さっている患者さんにとっての1番の歯科医院になること、そしてスタッフが一丸となって共通の目標を持ち、その目標に向かって実行していくことが大切である、とおっしゃっていました。

 また、成功の3条件として、
  1.素直(まず受入れ、やってみる)
  2.プラス発想(ピンチの中にいかにチャンスを見つ     けられるか)
  3.勉強好き(メモを取る 本を読む 実行する)

「良い人生にしたければ、今よりもっと良い行動をとり、行動を習慣としなさい。そうすれば良い結果が出る。」

「普通のことをしていたら、普通の人。普通の人がやらないことをすることが大切。」

「今までと同じことをやっていたら、今までと同じ結果しか出ない。」

 とおっしゃっていました。

 大きな目標を達成するためには、日々の積み重ねが大切です。厳しい時代も、ピンチはチャンス!と切り替え、日々、昨日の自分を越えて成長し続けたいと思いました。まずは、読書から始めます。

 ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの前川弓乃です。


台風一過ですね。


この季節になると青空を眺めます。


この季節になると、思う風景があります。



すると、思い出す言葉があります。
実るほどこうべを垂れる稲穂かな

2009/10/08

天変地異  

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


台風18号が2年ぶりに上陸し、本州を縦断して通過しました。各地に暴風や大雨、高潮などの被害が報道されています。
丁度この辺はリンゴの収穫の時期であり、リンゴ農家の皆さんはその対策に最善を尽くしてますが、丹精こめて育てた結実が最小の被害であることを願っています。

台風情報をしっかり知ることが大切ですが、報道によって刻一刻と変化している台風の雨雲の様子が映し出され状況が判り、早く頭の上を通過して欲しいと誰もが思っていました。個々の対策には限りがあり、特にこの地は台風の被害を受けた事が少なく対応の後手後手に回ってしまうことが多くなります。
天変地異、天災地変と言われる自然界の異変には人間の力はいかんとも対応できず、限界を知らされます。
“台風一過”といわれますが、誰もが自分のところを避けて早く澄んだ青空を見るが如くすっきりとして欲しいものですね。


これからはインフルエンザが猛威をふるうと予測されていますが、これも今から対策を立てておかねばなりません。
台風の如く短時間で過ぎ去ってくれるものではないので注意が必要です。


感染予防の対策は個々で行っていると思われますが、鴨居歯科医院としても対応に留意していますので、ご安心して通院していただきたいと思います。
スタッフはマスク装着と手洗いは徹底し、受付にはアルコール消毒液を設置し、患者さんが診療する前に薬液によるうがいをやって頂いております。
常にスタッフの皆さんの健康管理には充分に気を使い、体調不良にならないように喚起しています。
患者さんにも発熱しているような場合には診療を取りやめて頂き、医師やスタッフがもし感染したらただちに休んで頂くように申し合わせています。


万全を期していますが、リスクマネージメントの定義に「リスクは無知と偶然によって起こる」といわれていますので、出来る限りの知識を得て対策を打ち立てていきます。
吹けば飛ぶようなちっちゃな生命であると、天災がくると感じさせられますが、その天地の助けによって生かされているという思いも強く感じます。
‘おかげさまで’という言葉の重要さを認識するのです。
今日もいろいろな気づきを与えて頂き感謝します。
ありがとう!


2009/10/08

食欲の秋♪

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。


過去10年で最大級といわれる台風18号が接近しています。
学校などお休みになっているところもあるようですが、皆さん外出される際には十分にお気をつけ下さい。


さて、最近、急に朝晩冷え込むようになり、短い夏が終わったんだなぁと感じます。
秋といえば皆さんは何を想像されますか?
私はもちろん“食欲の秋”です(^^)


おいしいものを楽しく食べるためには歯の健康が必須です。よく噛んで食べることは、食べ物を飲みこみやすくするだけでなく、食べ物がおいしくなったり、消化・吸収を助けたり、健康に役立つ効果がいろいろあります。


今、歯が痛い、しみる、などの問題がある方は是非早めの診療をおすすめします。
皆さんも健康な歯で“食欲の秋”を満喫しましょう♪


実りの秋と、収穫して下さる方々に感謝感謝です(^^)
ありがとうございます!

2009/10/07

記念日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。

10月6日の昨日は子供の誕生日でした。
この日を迎えるたびに、出産した時の大変さと感動を思い出します。
子育ては大変ですが、誕生日を迎えるたびに『1年がんばったなぁ』そして『この一年はどんな成長があるかな』と安堵と期待で嬉しくなります。
きっと、どのお母さんもそう思うんでしょうね。
欲を出せばきりがありませんので多くは望みませんが、健康で素直に成長してくれればいいなと思います。

そして10月5日は鴨居歯科医院の開院記念日でした。
地域の方々に愛されて多くの患者さんに来ていただいていますので、期待を裏切らないようしっかりと診療していこうと改めて実感しました。


最後までお読みいただきありがとうございました。


2009/10/06

節目

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。


今年の夏を一言で言うと「不完全燃焼?」。信州の短い夏が今年は一瞬で通り過ぎていったような・・・
暑い夏があるから涼しい秋、実りの秋が嬉しく感じるのだなぁと改めて実感です。
このままどんどん涼しくなり、一気に寒い冬に突入するかと思うと、何だか寂しく感じてしまいます。


10月5日、昨日は院長ブログにもありましたように、鴨居歯科医院の開業記念日でした。
私たちスタッフ一同から、ささやかではありますが、お花をプレゼントさせていただきました。
本当に おめでとうございました!


実は、私も10月にひとつの節目を迎えます。
私は、2001年10月に鴨居歯科医院に入社しましたので、丸8年が経過しました。
毎年この時期は、いろいろな事の振り返りをすることにしています。そして、また頑張ろう!と。


今年もあと3ヶ月。
2009年が不完全燃焼で終わらないためにも頑張らなくっちゃ!!


お読みいただき、ありがとうございました。

2009/10/05

周年

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


空は青く澄んで、日は燦燦と野山に満ちて、夜は月が輝き星が煌めく、素晴らしい日もありますが、秋の空は変わり易い時でもあります。


10月5日は、鴨居歯科医院の開業記念日です。
1972年の開院でしたので、満37年となり、38年目に入ることになります。
ささやかな記念日を祝しスタッフ一同と喜びを共にしました。
スタッフの皆さんからは素敵な花を頂き飾らせて頂きました。ありがとうございました。


今年は塩尻市制50周年の年となり、いろいろなイベントが催されています。周年を記念して行事を催すのは、節目を感じ更なる新たな気持ちにさせてくれるので良い事だと思います。


10月3日(土)も塩尻中学卒業50周年記念式典が行なわれ、全国各地から多くの人が集い再会を祝し、恩師を迎えて楽しい時間を過ごしました。
たまたま代表幹事という役割を与えられ挨拶をし、多くの人と思い出話に花を咲かせました。
年を重ねそれに応じて姿形も変化し生活環境も変遷し、昔の面影を残しつつも刻まれた歳月は顔に表れています。
集まって来てくれた友にはみな現在元気に活躍している人たちばかりなので、バイタリティがあり精神的にも逞しく成長してお互い刺激となり素晴らしい会合となりました。
“秋の夜の酒は静かに飲むべかりけり”とは言われるものの、カラオケを熱唱し秋の夜長を楽しみ午前様になってしまいました。
“朋あり遠方より来る楽しからずや”と言われていますが実感しました。


鴨居歯科医院も3年後の40周年記念を考えて、今から心の準備をしていくつもりです。
これまでお世話になったスタッフの皆さんとお会いするのが今から楽しみです。それに向けて今日から新たな気持ちで開業時の初心に戻り、しっかり対応していきたいと決意をしています。
今後も宜しくご支援ご指導をお願いします。
感動が沢山ある一日一日に感謝しています。ありがとう。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。

秋の風に吹かれて金木犀のいい香りがします。秋本番ですね。

先日、目にしたニュースで興味深い記事がありましたので紹介したいと思います。

歯磨きでがんリスク3割減 1日2回以上が効果的 

1日2回以上歯を磨く人が口の中や食道のがんになる危険性は、1回の人より3割低いとの研究結果を、愛知県がんセンター研究所(名古屋市)がまとめた。全く磨かない人の危険性は、1回の人の1・8倍だった。

 約3800人を対象とした疫学調査の結果で、歯磨き習慣と発がんの関連を示す報告は国内初という。横浜市で10月1日から開催される日本癌学会で発表する。

 同研究所疫学予防部の松尾恵太郎室長は「口やのどには発がん物質とされるアセトアルデヒドを作る細菌がいる。歯磨きで細菌や発がん物質が洗い流されるので、少なくとも朝と夜に磨けば、がん予防に役立つ」と話している。

 同センターを受診した人の中から、口の中やのどなどの頭頸部がんと食道がんの患者計961人と、がんでない2883人に、歯磨きや喫煙、飲酒などの習慣を聞いた。年齢は20~79歳で平均は61歳。

 解析した結果、2回以上磨く人は1回の人に比べ、がんになる危険性が約29%低く、全く磨かない人の危険性は2回以上磨く人の2・5倍だった。喫煙や飲酒をする人だけの解析でも同様の結果で、歯磨き習慣がないことが、ほかの危険因子と関係なく、独立したがんの危険因子であることを強く示すものだという。
                    【共同通信】

歯磨きは、歯周病やむし歯の予防だけでなくがんリスクを減らすのですね!
1日2回以上歯磨きをしましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。



2009/10/04

クリーニング

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の渡辺 正哉です。


毎日使用するお口。

誰しもが、一生自分の歯で過ごしたいですよね。

歯を失う原因は大きく2つあります。

みなさんもご存じの通り

1)むし歯

2)歯周病(歯槽膿漏)

です。



むし歯予防、歯周病(歯槽膿漏)予防には定期的な『歯のクリーニング』が効果的です。


毎日磨いているのになぜむし歯になるのでしょうか・・
毎日磨いているのに歯周病(歯槽膿漏)がすすむのでしょうか・・

これはバイオフィルムという菌の膜を歯ブラシでは取り除くことが難しいからです。



①むし歯でいつも悩んでいる

②歯周病(歯槽膿漏)で困っている

③お子様をむし歯なし(カリエスフリー)で育てたい

④インプラントを長持ちさせたい

⑤妊娠中の歯のケアをしたい

⑥ホワイトニングした歯の白さを保ちたい

⑧ヤニやお茶シブを取りたい




などで悩んでいる方は一度歯科医院を訪れてみて下さい。

みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
・鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山田公子です

さて、むし歯治療も歯周治療も
何度も通ってようやく治療も終わり、快適になったら
ぜひ今度は治療ではなく
お口のケアのために、歯科医院においでください。
数ヶ月に一度メインテナンスに通っていただくには
患者さんご自身による努力が必要です。
なかには負担に思われる方もおられるかもしれません。

だだ、ぜひ知っていただきたいのは
歯科医院が定期的メインテナンスをおすすめする
気持ちには、自分たちのした治療の「その後」に
責任をもちたいという 意思表示が込められている
ということです。

定期的メインテナンスを通じて患者さんと歯科医院の
あいだに信頼関係が育ち、患者さんの健康や
ほがらかな生活に貢献できるなら私どもも幸せです。
ありがとうございました。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


「歳月、人を待たず」と言われますが、時の流れを早く感じています。
2009年も残すところ3ヶ月となり3/4が、矢の如く過ぎてしまいました。


10月は気候も良く、食べ物も沢山あり美味しく、スポーツにハイキングに良い季節です。
秋の日は釣瓶落としとも言われ、夜長を楽しみ読書も楽しめる月でもあります。秋刀魚を食べながら、つまみにきのこ類を並べ、「白玉の歯にしみとほる秋の夜の酒は、静かに飲むべかりけり」と楽しい夜一刻を過ごすのも良いですね。


10月1日から、新人臨床研修歯科医師 大瀧真太郎先生が鴨居歯科医院に東京医科歯科大学から赴任して来ました。
数ある研修施設の中で選ばれたことは大変光栄であり、責任を感じています。
卒直後の歯科医師臨床研修は昭和62年度から始まり、大学附属病院で実施され、平成9年より歯科医師法により必要な基本的な歯科医療技術の習得を目的として、歯科医師免許取得後に1年以上の臨床研修を行うように定められました。
更に平成18年以降は必修化され、臨床研修を終了しなければ病院、診療所の開設ができないことになりました。


大瀧先生は、4月から9月まで東京医科歯科大学の歯学部附属病院にて研修を受けてきていますから、大学病院と一般個人病院との違いを知ることができると思います。
歯科医師の90%以上は、将来開業医になることが多いので、開業医の診療スタイルを知って頂けるように、鴨居歯科医院の4人の臨床指導医が協力して6ヶ月の研修期間を有意義に過ごせるようにしていきたいと思っています。
一日目は緊張して大変疲れたことと思います。


鴨居歯科医院は、平成16年から歯科医師臨床研修施設に指定され、今までも多くの臨床研修歯科医師を受け入れてきましたので、ある程度知識も経験もありますが、新たなる気持ちで対応していきたいと考えています。


幸いにも1年前に臨床研修歯科医師を体験してきた堀先生が、9月1日から鴨居歯科医院に勤務し、智子先生も週末にお手伝いをして頂いておりますので、同じ年代で刺激し合って向上していってほしいと願っています。
今年からまず、受付の体験をして頂くようにしました。
個人歯科医院の受付の重要さを知り、患者さんとの出会いをどのように対応するか、更にコミュニケーション能力を高めることを目的に試みています。


歯科医師の資格を得て、これからどのような社会貢献をしていくのか、歯科医師としてどんな夢や志をもって人生を考えるか、人としての生き方をもお互い切磋琢磨しながら一日一日を大切にして学びたいと思っています。いろいろ考える機会、見直す機会を与えて頂き感謝しています。ありがとう。



2009/10/01

出逢い

 みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 塩原由理です。

 
 先日お休みでしたので、姉夫婦の所にお邪魔して、9月14日に誕生した、可愛いカワイイ姪っ子に会ってきました。
 スヤスヤかわいい寝顔。かわいい顔。手・・・。
見ているだけで、笑顔になります。心が癒されます。
 起きたときには、面白い顔を何度もしてくれました。お父さんに似て、面白い子に育つかなぁ!?これからの「あいちゃん」の成長が楽しみです。


 新しい家族に、あいちゃんとの出逢いに感動しました。ありがとうございました。
 


医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する