カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>

 2月4日の日曜日、婿殿の住むNYへ向けて、羽田空港11:30発のANAで長女とマイが飛び立って行きました。

 生憎この日、東京は朝から冷たい雨模様の中、朝8時に予約したタクシーで羽田空港へ。
今回の出国に伴ない、マイは事前に予約して羽田空港で動物検疫を受け、問題無く証明書も発行されていますが、この日の出国検査にどのくらい時間が掛かるか読めないからと早めに空港へ向かいました。日曜日の朝ということもあって首都高は渋滞も無くスムーズで、20分足らずで国際線ターミナルに到着しました。思えば、4年前まで次女が羽田に勤務して糀谷に住んでいた時は、何度も来た道です。

 マイはクレートに入っての移動です。フライト中ゆったり出来る様にと今回のフライト用に別に新たに購入したという、柴には大き過ぎる大型犬用のキャスター付きのクレートとはいえ、チェックインしてから13時間という長旅です。
そのため、先ずは空港に到着してから、国際線ターミナル端の空き地でマイをクレートから出して少し気分転換し、それからチェックインカウンターへ向かいました。
思えば、正月の羽田空港での日航機事故でペット論争があったせいか、今回のNY便は当事者のJALではなく娘がメンバーのANAなのですが、チェックインカウンター、グラハンスタッフ、そしてペットなどの保安検査の空港スタッフの方も、皆さん非常に親切で優しいのです。でも、日系キャリアではペットの荷物扱いそのものは変わりません。
チェックイン後は、温度や気圧等はコントロールされてはいても、カーゴに入れられて真っ暗な中での13時間になります。マイもこれから一体どうなるのか、彼女なりに察知して不安なのでしょう。全く吠えずにじっと大人しくしています。
長女は、JFK空港到着後に一分でも早く出られる様にと、今回自身のマイレージでビジネスクラスにアップグレードし、またチェックインカウンターのスタッフも気を使って下さり、真っ先に出られる様にビジネスクラスで一番ドアに近いシートを用意いただいたとか。
 思いの外早くチェックイン手続きも終了し、「これだったら、マイのためにもう少し遅く来ても良かった・・・」とは“後の祭り”で、そのまま一足お先にマイは検査場へ。
これから13時間、しかも真っ暗な貨物室の中での長旅です。無事を祈るしかありません。今後もし娘たちが帰国して来ても、マイがまた10数時間も真っ暗い中でのフライトで帰国して来るのは可哀想なので、フライトはもうこれが最後にした方が良いでしょう。
また、コユキをおいてNYへ我々が夫婦二人で行くこともあり得ません・・・。今後もし何かあって、長女の手伝いにNYへ行くとすればそれは家内ですので、もしかすると私はもう二度とマイには会えないのかもしれません。
 「元気でな。頑張って行っておいでネ!」
当初リスクも考えて、マイはNYへ行かずに我々が松本で面倒を見ることも考えなかった訳では無いのですが、マイにとっては飼主である長女たちと一緒に暮らすのが一番良いであろうことは疑う余地はありません。
従って、13時間もの間マイ独りでの真っ暗い中で、意味も分からぬ上昇と降下を含めた初めてのフライトは、彼女にとっては恐怖でしかないでしょうけれど、せめて上空では揺れずに安定したフライトを願うしかありません。
 今回のフライトが予約の関係上たまたま日曜日になったので、次女一家も婿殿も含め全員で見送りに来てくれました。横浜の最寄り駅からは、リムジンで乗り換えなしで一本だとか。
4年ちょっと前まで次女が働いていた羽田空港国際線ターミナルですので、勝手知ったる自分の庭・・・でしょうか。孫たちを迎えるために私一人でエレベーター近くで待っていたら、どこから上がって来たのか、もう先に全員合流していました。

出国審査まで、江戸小路のカフェでお茶を飲みながら、出国前のささやかな送別会です。先程はアジア便のフライト時間だったのか、出国審査へ向う保安検査場が長蛇の列だったのですが、NY便は11:30のフライト予定でそれ程混まないかもしれません。それに、ビジネスクラスは優先で保安検査場も別とのことなので、おかげでギリギリまで皆一緒に過ごすことが出来ました。
そうは言っても、今度いつ会えるか分かりませんので寂しさは募りますが、娘のためにはNYで婿殿と一緒に暮らすことが最善なので、黙って見送ってあげるしかありません。娘は何度も振り向きながら、最後は互いに手を振って出国検査へと消えて行きました。
 「・・・あぁ、行っちゃったネ・・・」
誰からともなく、溜め息がこぼれます。
それから、全員で飛行機を見送るために5階の展望ロビーへ向かいます。途中、展望デッキに向かう通路スペースには、羽田空港国際線に就航している航空会社各社の飛行機モデルと空港スタッフの皆さんの写真が展示されていて、次女曰く、
 「勤めていた時、ここに私の写真も飾られてたんだよ!」
とのこと。家内は見たことがあるそうですが、残念ながら私メは見る機会はありませんでした。
そう云えば、勤務していた時に羽田空港国際線の空港全体でのCSアワードとして娘が表彰されたこともあったので、航空会社の代表として載せていただいたのでしょう。本人にとっては良い思い出です。
(4年半前、当時リーダーをしていた次女の羽田空港勤務最終日の様子。スタッフの皆さんに囲まれて)

この日は朝から生憎の雨模様ですが、展望デッキには望遠レンズを抱えた人や家族連れや、結構な人出。さすがに世界第3位の混雑度という羽田空港は、頻繁(計算上では40秒毎)に離着陸が繰り返されています。
シンガポール赴任中は元より、会社員時代は帰国後も国内外の出張で頻繁に利用した飛行機も、リタイア後はワンコがいると無理なのでとんとご無沙汰です。
ただ、自身は決して飛行機オタクでもありませんが、飛行機や電車などを見ると少年時代に帰るのか今でもワクワクしますが、今日ばかりは溜め息交じりの“涙雨”です。小降りでしたが朝からの冷たい雨でしたので、子供たちが風邪をひかぬよう、彼らは展望ロビーの中で待機ですが、私は一人搭乗口の109番ゲートの真上でずっとグラハンスタッフの皆さんの準備作業を見守ります。
到着後はマイを真っ先に出してくれるそうなので、搭載されるのは恐らく一番後なのでしょうけれど、あのコンテナの一つの中に、しかも窓も無い真っ暗い中で不安を感じながらマイが居ると思うと胸が痛みますが、無事のフライトを祈るしかありません。
 コンテナが全て積み終わり、乗客がそれぞれのボーディングブリッジから機内に登場し、ファースト・ビジネス側の搭乗ゲートから順番にドアから離れました。
そして、予定時刻の11時半になり、遂にトーイングカーによってプッシュバックされて飛行機がエプロンに向けて動き出し、滑走路へと向かいます。
 「あぁ、行っちゃうな・・・、元気でね。マイも我慢、我慢、頑張れよ~!」
【追記】
そして・・・、
13時間もの長旅の結果、無事NYに到着し、マイの入ったクレートを真っ先に受け取ることが出来たそうです。もし、真っ暗な中で揺れればトラウマになってしまったかもしれませんが、有難いことに途中殆ど揺れず安定したフライトだったとか。本当に良かったです。
真っ暗いコンテナの中、不安でマイはきっと動かずに息を凝らしてじっと我慢していたのでしょう。クレートを受け取って、娘の顔を見た途端安心したのか、すると息もつかずに水を飲み続けたのだそうです。そして、到着ロビーで迎えに来た婿殿がマイを早速クレートから外に出して、気分転換にJFK空港の敷地内を歩いたとか。マイの米国上陸、NYでの第一歩です。
その後マイは随分落ち着いて、新しい“我が家”ですっかりリラックスして眠ったり、時にはNYのドッグカフェに行って現地のワンコたちとじゃれ合ったりしているそうです(お互い何語でコミュニケートしてるんだろう?)。
 「マイ、本当に良かったなぁ・・・。」
時々LINEのTV電話で話したり、送られてくる動画や写真を見ながら、聞こえぬマイに声を掛ける日々。TV電話でスマホから聞こえて来るこちらの呼び掛けに反応して、His master’s voiceのニッパー君ではありませんが、不思議そうに首を傾げるマイに自然と笑いがこぼれます。
NY生活での英語にはまだ完全には慣れていないようですが、新しい地で安心して暮らして長生きして欲しいと思います。

コメント

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック