カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>

 10月初旬の三連休は、松本城での恒例の「そばまつり」。また、開田高原と共に御岳の裾野での蕎麦栽培で有名な、合併して今は松本市となった旧奈川村も、ちょうど同じ頃に「新そば祭り」とか。
 前回『井川城』に伺った時にお聞きしたら、新そば祭りが終わって初めて奈川産の秋そばの実が村外へ出荷されるとのこと。また玄蕎麦入荷後、1週間程度冷蔵庫で熟成させてから打つとのお話だったので、「そろそろイイかも・・・」と、週末の買い物がてら先ずは「井川城」へ。

 お店に近付くと、案の定「新そば」の幟が立てられていました。
『井川城』は4卓ほどの小さな店で、既に1時半を過ぎているのに未だ満席状態でしたが、隅の二人掛けのテーブルに運よく座ることが出来ました。ヤレヤレ。
 奥さまはいつもの三種もり。私メは今回は新そばの香りを楽しむべく、十割を二枚(一人前)と二八を一枚の組み合わせ(ざる3枚で大盛りの量になります)。
味見をさせてもらった大名そば(吟醸)を含めて、どれも蕎麦の香りがして「旨いなぁ!」。とりわけ、この日はいつもより太打ち気味だったニ八の腰の強さにはビックリでした(写真は十割です)。もう一枚、ニ八を食べたいところでしたが、そこは我慢、我慢。
 お客様の中には、無料のレンタサイクル(注記)でわざわざ来られた観光客の皆さんもおられたようですが、皆さん新そばに堪能されたようでした。
「地元客でも、ここは場所が分かりづらいのに、みんなエライなぁ・・・」

 いつものように、家内はサービスの蕎麦大福を二つ、私は蕎麦湯をいただいて満腹になりました。
「ごちそうさまでした、美味しかったですぅ。また来まーす!」
【注記】
 松本市内には、放置自転車を再利用した無料のレンタサイクルを借りられる拠点が、駅前や松本城など何ヶ所もあり、そこであれば借りたところでなくとも返却可能。子供用もあるそうです。松本の旧市街は、城下町ゆえの狭い一方通行や車の通れない路地なども多いので、観光で来られた際は便利です。
【追記】
 美味しかったので。この週末また伺ったところ、行列が・・・。しかも駐車場は、地元ナンバーの車で一杯。「おかしいなぁ・・・?」いつもと様子が違います。
何でも、先週ローカルTVで紹介されたのだとか。大変な込み具合でしたが、何でも3度目で「暫くすればまた元に戻りますから。」とのことでした。

コメント

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック