カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>

 いよいよ今週末で終わるNHKの朝ドラ「なつぞら」。
日本のアニメーションの草創期を支える女性アニメーターが主人公となる、NHKの朝ドラ100作目の作品。
思えば高校時代、松本が舞台となった朝ドラ「水色の時」(第15作目だったとか。そんな昔だったんだ・・・!)では春休みの部活の練習中に、ヒロイン(大竹しのぶ)とその友人役(原田三枝子)も参加して、講堂前で高校の入学試験の合格発表のシーンが撮影されていましたっけ・・・。でも、(当然未だ放送前の)当時は、地元でもそれ程大した話題にもならなかった?様な記憶が・・・(その後、松本が舞台となった民放の「白線流し」や、第84作という朝ドラ「おひさま」に比べて・・・)

 今回記念の100作目となった「なつぞら」では、奥さま曰く、
 「こんな風に、全てが上手く行くなんてことは、いくらドラマでもあり得ない!」
と少々辛口評価だったのですが、イイじゃないですか、朝からそんなに深刻な内容にして、翌朝まで(視聴者に)不安を継続させなくたって!・・・と個人的には(勝手に)思っていました。
今や“Cool Japan”の代表とも云える日本のアニメーションの黎明期を題材にした「なつぞら」では、ヒロインが制作に関わったアニメーション作品として、「白蛇姫」に始まり、モデルとなった作品がすぐ思い浮かぶ作品が劇中にも登場しましたが、どれも結構良く出来ていて、例えば「狼少年ケン」がモデルとなった「百獣の王子サム」や同「タイガーマスク」の「キックジャガー」などは、アニメーションだけではなく主題歌も本物と良く似た雰囲気を醸し出していました。

 そして、ドラマの最期を彩る「アルプスの少女ハイジ」がモデルとなっている「大草原の少女ソラ」。今回も北海道十勝へのロケハンがありましたが、今回の「なつぞら」の主人公のモデル奥山玲子さんのご主人である小田部羊一氏(「なつぞら」でもアニメーション時代考証を担当)の日経文化欄の寄稿記事に由れば、ドラマではヒロインの夫のモデルとなっているプロデューサー高畑勲さんの提案で実際にスイスへ取材のためのTVのアニメーション作品としては“前代未聞”のロケハンを実施し、その結果作画にリアリティーを出すことに成功したのだとか。
今回の「大草原の少女ソラ」も、劇中の昔懐かしいブラウン管のTVに映るアニメーション映像も勿論なのですが、カスミ姉さんを演じる戸田恵子の歌う主題歌も本当にしっかりと出来ていて、実に素晴らしい。
その意味で、例え15分でも良いので、番外編或いはスピンオフ作品として、既に劇中で放送した場面に上手くストーリーを繋げて完成品として実際に放送してくれないかなぁ!・・・。そうじゃないと、あそこまでしっかり創ったのに、このまま劇中劇としてお蔵入りでは勿体無い!・・・そんな風に思っている視聴者は結構多いのではないでしょうか???

 バカな政党の肩を持つ気は毛頭ありませんが、“受診料を納めている視聴者゛の一人として、是非NHKに一考いただければ大変嬉しいのですが・・・。

コメント

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック