松本市の岩城行政書士事務所 身近な法律問題はお気軽にご相談ください

岩城行政書士事務所

長野県松本市南原1丁目8番3号 D棟
TEL/FAX:0263-88-3588
E-mail:iwaki-07@nifty.com
ペットトラブル・相続・遺言・成年後見・内容証明
農地法関連許可申請・建設業許可・風俗営業許可
在留資格関連申請・公益法人設立・公益移行認定
会社設立・農業生産法人設立・助成金補助金申請
  

行政書士の岩城が、法律のこと、日々の業務のこと、気になるニュースのことについて綴っております。
もちろん、業務に関するお問い合わせもお受けいたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。メールによる相談はこちらからお気軽にお問い合わせください。

法務サポート行っております
会計記帳業務行っております
内容証明に関しては全国対応いたします。

▼免責事項
当ブログに掲載されている情報につきましては、万全を期していますが、法改正等による事情の変更により有効な情報でなくなる場合もございます。
当ブログの情報を利用し損害を被られた場合でも、当方は一切責任を負うものではありません。あらかじめご了承いただけるようお願い致します。




  公式ホームページ

  ペットトラブルnet.





今日は図書館で見つけた書籍について少々。

「外国人と一緒に生きる社会がやってきた」
という書籍です。











この本は、スズキ家(老若男女様々な方がいる家族です)の
人々が、今まさに我が国が迎えつつある国際社会に関する
様々な疑問について一家団欒の場所で語り合っているという
趣向で書かれています。

例えば、外国人の方々とうまくつきあっていくにはどうすれば
いいだろうか?など。

その中で私の興味をひいたのが、外国人の方々をどう呼ぶべきか?
という部分です。

この本によると、外国人の方々のことを、”外人”と呼ぶことは
外国人からは嫌われると書いてあります。
何故、外人と呼ばれることを嫌うのかは分かりませんが・・・。

自治体によっては、”外国籍住民”と呼ぶとか、神奈川県の
とある自治体では”外国人市民”と呼んでいるなどと書いて
ありましたが、私にはどちらもしっくりきませんねえ。

結局、この本のタイトルにもなっている通り、”外国人”と
呼ぶのが私には一番しっくりきますね。

この本は子供でも理解しやすいように記載されています。
家族で外国人の方々について語るいいきっかけになりそうな
内容なので、機会があれば読んでみて下さい。

我々行政書士は、まがりなりにも申請取次の業務を行って
いるわけですから、外国人登録や在留資格に関する諸申請
のみだけではなく、今後の国際社会における日本の在り方や
日本に住んでいる又は日本を訪れる外国人の方々のために
何をすべきか考える必要があるような気がします。

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。